2022年11月18日〜12月1日、YEBISU GARDEN CINEMA にて上映される全四部作の音楽ドキュメンタリー『アメリカン・エピック』の予告編が解禁!
経済的に急成長を果たし、社会、文化、芸術が大きく花開いた1920年代のアメリカ。大量生産が可能となり、録音技術の発達も相まって、それまでごく限られた富裕層の娯楽だったレコードが大衆化した。レコード会社はアメリカ各地にスカウトを派遣、新たな才能と音楽を探し求めるようになる。アパラチア山脈麓の寒村で、メンフィスの裏通りで、アトランタの教会で、次々と“発見”されていく音楽たち。
全4部作、5時間以上に及ぶ大作ドキュメンタリー『アメリカン・エピック』は、そんなポピュラー・ミュージックのルーツを丹念に紐解きながら、やがてカントリー、フォーク、ブルーズ、R&B、ネイティブ・アメリカン、ハワイアン、ラテンといったジャンルへと発展していく大きなうねりを追った壮大な音楽の旅である。
エグゼクティブ・プロデューサーを務めるのは名優ロバート・レッドフォードや多くのアーティストたちの名盤を手がける大物プロデューサー、T・ボーン・バーネット、アメリカ最高峰のギタリストであるジャック・ホワイトだ。今回完成したメインビジュアルは赤とゴールドを基調に過去と現在のアーティストたちが散りばめられ、音楽の歴史と情熱が凝縮する本作の魅力をあらわすデザインとなっている。
「今から100年前世界は初めて、アメリカの音を“発見”した。」というテロップで始まる予告編では広大なアメリカの大地の映像に貴重な演奏の数々、ロバート・レッドフォードによる「これはアメリカの最も偉大な、知られざる物語だ」というコメント、さらにはジャック・ホワイトやエピソード4に参加しているエルトン・ジョンのインタビューも挟み込まれ、果てしない音楽の旅へと我々を誘う。
『アメリカン・エピック』は11月18日〜12月1日 YEBISU GARDEN CINEMAにて上映、他全国順次公開
【関連記事・動画】
■[動画]Ken Yokoyama、BRAHMANら200組のアーティスト参加した“日本一小さな音楽フェス”の10年を追ったドキュメンタリー/映画『素晴らしき日々も狼狽える』予告編
■[動画]南部のブルースマンをフィーチャーした音楽ドキュメンタリー映画『I AM THE BLUES アイ・アム・ザ・ブルース』予告編
■[動画]UA、ハナレグミ、YO-KINGらが語るフィッシュマンズ・佐藤伸治。音楽ドキュメンタリー『映画:フィッシュマンズ』予告編
#アメリカンエピック #ジャックホワイト #エルトンジョン #音楽ドキュメンタリー #ロバートレッドフォード
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7