皆さん、こんにちは😊
🌼カル&シーリLine公式アカウント🌼
Line公式アカウントでは、
動画の裏話や、チャンネルのお知らせ、北欧タイムの情報などをお届けしています。
こちらも登録してくださると嬉しいです😊
公式アカウント登録はこちらから
https://lin.ee/9qtFqfX
この秋、冬は北欧タイムの新企画を色々計画中です😊
少し前から公式ラインでもお伝えしている蜂蜜屋さん、そして今回のヒンメリプロジェクトもその一つ。
夏の間にちょこちょこリクエスト頂いていた冬のFikaセット2022年版もありますよ~💕
ミンナさんは小さなグループ向けにヒンメリ教室を開いていて、その話を聞いた時から日本の皆さんにもその経験をお届けできないかなぁと考えていました。
夏の終わりにミンナさんのおうちでアイデアを出し合った結果、初めての人でもヒンメリを楽しめる体験セットを作ることに。
少しづつ難易度が上がっていくヒンメリ4つセットは大きい紙ストローで作るので、とっても作りやすいです。
説明書だけだと分かりにくいかなと、現在作り方の動画を撮影中です。
そしてせっかくなので北欧気分をもっともっと楽しんでいただきたいと、おまけのレシピ動画も作ることに😆
先週はこの動画に登場したミンナさん特製の林檎ケーキの作り方を撮影してきました✨
ヒンメリプロジェクトや蜂蜜屋さん情報などは公式ラインでご報告していきますね!
さてさて、我が家のリビング模様替えプロジェクト。
次の一歩として古いソファーを処分してきました😁
まだ使えるからリサイクルセンターに持って行こうと荷台を借り、今回はご近所さんに助っ人を依頼。
15分でソファーを積み込まないと間に合わないと焦ったせいか、着いてみたら荷台の蓋が引っかかってソファー破けてました・・・。
その他汚れもあったので結局ゴミ処理場行でした。
この前壁から外した時にテレビ台も壊れたので、家具屋さんで新しいテレビ台を探し中です。
ご視聴ありがとうございました。
また次の動画でお会いできますように。
Karu & Siiri🥰
—————————————————————————–
もし動画が少しでもいいなと思われたら、
いいね😊やチャンネル登録してくださると嬉しいです。
🌷チャンネル登録はこちら🌷
北欧フィンランドに住む日フィン夫婦+犬の暮らしのVlogです。
http://www.youtube.com/channel/UCpiVJAyq-U1A3SpK6znp4vA/?sub_confirmation=1
Instagram(動画では紹介していない、日々のちょっとした出来事など😊)
https://www.instagram.com/karu_and_siiri/?hl=ja
🌼感想やフィンランドの気になること、何かリクエストなど大歓迎です🌼
—————————————————————
#北欧 #暮らし #国際結婚 #Karu & Siiri 北欧暮らし
38 Comments
The subtitles are coming on Sunday evening😊
皆さん、モイモーイ!
ラトビアで買ってきたカラメルソース、プッチンプリンの味で嬉しくなりました✨
定期的に食べたくなるので帰国すると食べるものの一つです。
ティノは今はあのクッションの上がブームらしく、大体あそこで寝てます🐕
台風のニュースを見てカルさんと心配しています。どうぞ皆さん、お気をつけくださいね🙏
モイモーイ😊
今週も、楽しい動画をありがとうございます♪ヒンメリプロジェクト
凄く、楽しみです!
NHKの世界は欲しいものであふれてる!で見てから、興味深々でした
今から、ワクワクしてしまいます❤
林檎🍎のケーキのレシピも是非、お願いします🤲めっちゃ美味しそうですよね〜
ラトビアのお土産も、美味しそう!
ミトン、可愛い💕是非、頑張ってくださいね
日本は、これから、猛烈な台風💨が
縦断していきます。関西は、月曜日から火曜日の前半にかけて。
ベランダも、ばっちり👌片付けました!
ティノくん、本当に、カルさんのこと、大好き💕💕なんですね〜
不覚にも、ご飯を忘れるとは!!
我が家のニコも、ご飯の前は、おもちゃをくわえて、クルクル、ジタバタ!!もうすぐ、10歳になるおばちゃまワンコですが、いまだに、まだ
やってます😅
次回も楽しみにしてますね〜
こんにちは!今日も動画のアップロードありがとうございます🎵
リンゴのケーキ美味しそうですね😋下の部分はスポンジじゃなくてクリームなのかな?食べてみたい😆!
ヒンメリもおしゃれで家に飾れると華やかになりそうですね。しかし自分がかなり不器用なので、いざ作ると妻に笑われながらになりそう…😅シーリさんも何回か作られたことあるんですか?
ラトビアのお土産紹介もありがとうございます。チョコソースとカラメルソース良いですね😊こういうのがあると、ワッフルとかパンケーキの食べ方に幅が増えて嬉しいんですよね✨
カルさん、シーリさん、こんにちは
こちらも朝晩は涼しくなってきました。最近は台風多いです。私は台風の多い地域の出身ですが、子供の頃にメリーポピンズの真似をして台風の日に傘を持って外に出てみた記憶があります。飛ぶどころかすぐに地面に倒されて酷い目にあいました😅フィンランドには台風来ないのでしょうか?
ミンナさんのヒンメリ素敵ですね。でも難しそう。工作?なんて学生の頃が最後で苦手だったので…
シーリさんのお土産紹介、声が可愛い❤️
薬草酒🍷すごい度数ですね。割って飲むんでしょうか?
ティノちゃんのおやつは物々交換制なんですね。交換できるものを探しにいって可愛い
こんにちは!リンゴのケーキ美味しそうでした~中のトロっとしたところが美味しそう!ラトビアのお土産美味しそうな物沢山買えましたねーミトン作り頑張ってくださいね!マシュマロ入りのチョコレートはクランキーチョコを思い出しました!今週のティノ君も可愛かったですよ~日本は今台風が来ているので雨に警戒しています!
こんにちは。
いつも動画を楽しませていただいてますが今回はまさにタイムリーな内容が多くて目が釘付けでした🤩
念願の「我が家」を購入し11月に引っ越すのですが、そこの庭に洋梨と林檎の木があるんです。だから来年の今頃、絶対動画で召し上がってらっしゃった林檎ケーキ作りたいです!
(以前にミンナさんの動画で林檎畑をご紹介されてた時、秋頃に林檎ができるのを楽しみにしていたのですが、あっという間ですね😊)
そしてヒンメリ!
私が目指している家のデコにピッタリなので絶対作ります!
ドイツにはこういうデコレーション物は見かけないので嬉しいです😆
お土産のマシュマロ入りチョコ。
この組み合わせで思いついたのが、日本の森永のエンゼルパイみたいな味かなぁって想像しました。
おまけのティノくん❤
顎をクッションやカルさんの足に乗せてる姿が可愛すぎです🥺
たぶん近くにいたら私は写真を何十枚も撮ってしまいそう😂
今回も本当に楽しく拝見しました。
ありがとうございました😊
カル&シーリさん、ティノくんこんにちは!
今回も、もの凄い盛り沢山の動画を
ありがとうございます🙏
ラトビアのマシュマロチョコ、
昔に食べたことがあるお菓子は
『エンゼルパイ』ですか☺️?
来客があるからと朝から林檎の
ケーキを焼いておもてなしをして
くださるなんて、優しさですよね✨
ヒンメリも面白そうですね!
アラビアのお皿やmarimekkoの
マグカップが日常的にティータイムに
並ぶことが、私にとっては非日常です😳
寒さも増してきたと思いますので
体調管理にお気をつけください🍀
良かった♪です
今とっても不安😅
宮崎の友人は家が
飛びそうだと強風💦
こちらもボチボチ
雨風強くなってきました
明太子の美味しい
福岡から
こちらの動画を
御守りみたいに
ハマって視聴します💕
ありがとう💕ございます💖
KaruさんSiiriさん こんにちは! 林檎ケーキに珈琲良いですね しかも手作💛
今年も山梨の親戚から葡萄や桃(2軒の専業農家さん)私は桃好きなのでもう全部食べてしまいましたが
葡萄は少し(だいぶ)苦手なので 贅沢(藤みのり・ピオーネ等)でジャム作りましたょ
ヒンメリストリーでいろいろな形ができるので楽しみです
そしてラトビアのお土産美味しそうな物ばかり マシュマロチョコ 食べたいです(さっそく探そうっと)
台風深夜から朝まで降っていました今はピーカン(30℃) でも鉢達は昨日避難させましたょ
九州の方は大変みたなので被害が無い事祈ります
暖かいうちが美味しいかな〜と言われてる姿に🥹おもてなしから🥹優しさが凄く伝わりホッコリ🥰ソファー捨てるって凄い😮日本は捨てるのに凄くお金かかるので辛い😢ピザ🍕もカウターイスも可愛い😍お土産沢山見れてワクワクしました❤お母さんへのお土産喜んでくれるに違いない❤甘えるてぃのちゃん可愛過ぎます❤
モイモーイ👋😆💕
りんご🍎🍏のケーキ🍰に、コーヒー☕なんとも、美味しそうで食欲のスイッチが完全にONになりました😆☝️💕
素敵な森を抜けて…可愛いお家に美味しいケーキ🍰羨ましい〰️
そして、お二人で考えて色々な案を出して形にしていく…楽しそうで私も、仲間に入りたーい👏❤️って思いました✨
ヒンメリ…去年…YouTubeを見ながら挑戦したのですが…不器用な私…
理解力のない私は…できなかった…😅☝️笑
でも、今年はリベンジしたいです👍
ティノ🐶💕くんは、カルさんが大好きなんだねー❤️❤️
本当に羨ましい〰️💕
うちの、ノアは…撫でもらう気分の時しか側にきてくれない…
そして、撫でるのを堪能したら私に
お尻向けてねちゃいます🐰
すんごい、女王様気質です💦笑
こちらは、雲ってきて雨☔まだ降ってませんが、若干風が強くなってきました…💦
シーリさんの優しい語りに癒されました❤
素敵なお土産を見て、楽しい旅だったことが伝わってきましたよ。いつか訪れてみたい場所になりました😊
ティノくんの物々交換の様子、可愛すぎます😂ほんと、おりこうさんですね!
お土産のミトン、出来上がったら見せてくださいね😉
こんにちは🍀
ミンナさん宅🏘️に行かれたんですね。アラビア食器に手作り林檎ケーキのおもてなし、最高😋過ぎます。
アトビラ旅でのお土産紹介とても良かった👌ですね🥰お義母さんの刺繍入り喜んで貰えますよ。時々プリン🍮作りますがカラメルソースって…たまに苦味が出たりして失敗するけど、ソースがあったらいいですよね。シーリさんgood👌でーす。
ティノ🐶君、カメラ目線が、たまんないって言うか…カルさんにお気に入りのタオルと交換でおやつもらって、賢いティノ🐶君💮
カルさん、シーリさん、ティノ!
モーイ😃
まずはカルさん、ソファ出し、お疲れ様でした。私も近いうち、ソファ買い替えなきゃ😅先ほどから台風の影響で東京も強い☔️。
3連木ですが、仕事疲れもあるし、家でのんびりしています。
ヒンメリ!それとは違いますが昔、母方の叔母が器用で割り箸で似たようなものを作って飾っていました。あと、広告使い魚🐟の飾りものとか?😁もう1人の叔母は編み物と料理が上手くて、ニット帽、ベスト、ケープ、学校の椅子用の座布団カバーを作ってもらってました。私は編み物🧶が大の苦手で、防弾ジョッキ並の硬さ🤣になるので諦めましたが😅叔母達のDNAは受け継いでません笑
林檎🍎は私、好きな品種が出ている時はかなり食べるんですけど、期間が短くて🥲
他のフルーツへ走ってしまいます。
ヒンメリ楽しそうですね♪
ラトビアは私は行ったことがないんですが。。実際行ったことのある人に,ここいいよ〜とお薦められると行きたくなります!❤
森に囲まれた林檎畑から収穫したりんごで焼いたケーキ…ジャムもジュースも新鮮で絶対に美味しいに決まってますね。25年前のアラビアの食器大切に愛着を持って使ってるんですね。ラトビア土産を標準語で説明するシーリさんのなんとも可愛らしい優しいトーンが素敵です。テレビショッピングのアナウンサーさんみたいでした。マシュマロの入ったチョコ食べたことなくて、チョコフレークは流行っていたので食べた気も(笑)。ラインでおもちゃ箱をいじっていたのはおやつと交換するものを探していたんですね。ティノさんお利口さんだねぇ。台風はまだこちらには近づいてはいませんが雷と激しい雨が凄いです。今日も楽しい動画を有難うございました。
今回もありがとうございます😊
新しい企画楽しみですね❤
これからの季節、お家でゆっくり過ごしていく時間が増えるので。
あー私もお部屋の不用品を…😅
ラトビアのお土産のチョコとマシュマロの組み合わせ。
エンゼルパイではなかろうか…と思いました。
どうでしょう??
北欧タイムの企画楽しみにしてまーす。
日本は、台風でお家篭りで朝から以前の動画ずっーとみてます。
シーリさん。私は標準語より今の方が親しみがあって大好きです。
今回の動画、また夜見まーす。❤❤❤
お庭で収穫したリンゴで作るケーキとても豊かな生活ですね。
ソファー捨てるのは無料でしょうか?新しいリビングの様子を見せて
下さいね。シーリさんの話し方が優しくて癒されました。
楽しい動画有難うございました。
シーリさんがフィンランド語でコミュニケーションを取っておられるのはとても感動的でした。文化や習慣を理解して伝えるにはやはり言葉を習得するのが大事だと思いました。今更ながらではありますがシーリさんの目線でまたいろいろなことを伝えてくださればありがたいです。
種類や大きさによると思いますが、フィンランドではマルゲリータでMサイズのピザは一枚いくらなのでしょうか?
アメリカみたいにお安いのでしょうか?
そして物々交換のおもちゃを探しに行く足音が可愛すぎる😂
薬草酒の味が気になります。養命酒みたいな味がするんでしょうかね⁇
ティノ、頭のテッペンが寝癖みたいに毛が立ってて可愛かった❤
鬼太郎の『父さん、妖気です』ってセリフを思い出しました😅
こんばんは☺️
フィンランド滞在中に配信を観れてとても嬉しいです。
ミンナさんのリンゴケーキどんなお味なのかなーと想像しながら観させてもらいました♥️
頭の中はすっかりリンゴケーキモードになってます笑
ヒンメリもとても楽しみです😍
ティノちゃんが一生懸命品物を探しに行く姿がとても愛らしいですね🥰
次回も楽しみにしています😊
カルさん、シーリさん、ティノ君🐕モイモーイ👋👋
ラトビア🇱🇻楽しい旅でしたね。前もだけどミンナさんのりんご🍎ケーキ、まだ挑戦してないので
やる気満々💪に🤤キットはとっても可愛いから好評でしょうね👍+レシピも👍ですね〰︎😊
お土産もたくさん…いつも可愛い物が💕🤤 アララ〰︎ティノ君🐕なんてお利口さん❣️ティノ通信
ほんとに可愛くていつもニヤニヤしてま〰︎す❤😘秋🍁🌰です!食欲怖いけど楽しみですね。いつも
楽しい旅や素敵な出会いも有難うございます🤗
モイモーイ!
こんにちは〜😊
北欧タイム、今度は手作りキットなのかな?🤔
すごく楽しみです😊🎶
手作りのリンゴケーキの作り方も気になるしで、内容盛りだくさんでしたねー✨
あの大きいソファーも片付いて、カルさんもお疲れさまでした‼️
一気に片付いた感満載になったんじゃないですか?😊
オマケのティノちゃんコーナーも、すごく賢い‼️
オヤツと対価に何かを探すなんて…
絶対、うちのリクちゃんはしてくれない😂笑
ただひたすら、オヤツくれ‼️の一点張りで、絶対にそこから動かない‼️笑笑
すごく偉いなぁ〜って、思いながら見言っちゃいました👀笑
今日も素敵な動画をありがとうございました☺️💕
Hi, Karu, Siiri, nice vlog! Lovely Tino!
モイモーイ!カルさん、シーリさん
アップルケーキ美味しそう😊ヒンメリかわいい💓でも難しそう😅
ピザのトッピングはハーブ系が載って美味しそうですね👍
フィンランドも行ってみたいけどバルト3国も魅力的ですね🎵早く普通に外国旅行ができる日がくるといいですね💓お土産紹介のシーリさんの標準語とても上手だったけど、関西弁での話してるのも大好きですよ💓
ティノ、いつもかわいい😍ちゃんとお気入りのおもちゃを持ってくるなんて〜🥰
ヒンメリ素敵です!ずっと気になっていたので楽しみです。
マシュマロ入りチョコって、もしかしてエンゼルパイの味かな?
シーリさんの愛らしいお話と、ティノくんの可愛い足音に癒されました💕
台風、ご心配下さってありがとうございます。
九州暮らしですが、雨風物凄かったですよ。暴れん坊台風でした‼︎
次回も楽しみにしています♪
Woow, such artistic and beautiful filmography, good work 🙂
ミンナさんの手作りりんご🍎ケーキ美味しそうでした。
美味しいケーキとコーヒーがあれば心が和んで素敵な時間を過ごせますね。
今更ですがシーリさんってフィンランド語ペラペラですね。
ソファお疲れ様でした。ゴミ処理場はちょっと残念でしたね。
ラトビアのお土産で私はゾウさんの木製のプレートが可愛いなと思いました。30%オフは魅力です。
ミトン作り頑張って作って下さいね。
ティノ君は本当にカルさん大好きですね❤️
ご飯食べるの忘れるくらいなんて可愛いです。
ティノ君がフローリングを駆け回る足音が可愛いし面白い笑
我が家にも17年いたビーグルの雑種犬がいて家の中で駆け回っていたのを思い出します^ ^
次回もティノ君の動画宜しくお願いします^ ^
カルさん、シーリさんこんにちは🌼
ミンナさんの焼きたて林檎ケーキ、とっても美味しそうですね🍏🍎😋
フィンランドのヒンメリも様々な色・形があり、素敵だなぁと思っていました😊🌟
体験キットに興味津々ですが…不器用な私にできるのか心配です😓💦
大型家具の処分って本当に大変❗😲お疲れ様でした😄
査定は残念でしたが思い切って処分すると、お部屋がスッキリしますよね😊✨
チキンピザも具沢山で美味しそうですが、秋はやっぱりキノコのピザも食べたくなりますね🍄🍕
お土産の紹介も、シーリさんが一つ一つ丁寧に説明してくれて(お声も優しくて)楽しく拝見しました👀✨
お義母様へのお土産も、可愛いお花とレースで喜ばれると思います🥰💕
今回もほのぼのと癒される動画をありがとうございました☺🎶ヒンメリプロジェクト楽しみにしています🙌
モイモーイ🤗今回の動画もとても楽しかったです💞ラトビアのお土産紹介、とても面白くて紅茶やらお菓子やら可愛い雑貨やら、見てて自分も買い物した気分です✨✨
ところで、動画でいつも使われている音楽、いつかプレイリストにしてアップして欲しいです☺️家事するときに聞きたい✨
台風の通り過ぎた関西は空気が入れ替わったかのようにやっと秋の気配です。さて今週のカルアンドシーリさんも、盛りだくさんで見応えありました。楽しかったです。
伝統的なヒンメリ。
家の庭で採れたリンゴでケーキ
手作りジャム
自然の中で人も生かされているのですね。
カルさん、せっかく頑張ってトレーラーに積んだソファーがまさかのゴミ処理場行き〜オチに、笑っちゃいけないけど〜 ティノくん 本日も役者です❣️あざとかわいい笑❤️
ヒンメリすごく気になっていて、どこかにないかなぁって思っていたところです❤
すごく楽しみです。
ミンナさんはお料理上手ですね。
お庭のリンゴ🍎でタルトいいなぁ。
インスタのズッキーニのパイも美味しそう🥧でした👍
カルさんシーリさんモイモイ!
やっぱりシーリさんの優しいお声と話し方、大好きです☺ほっこり心に染み渡るのでとても癒やされます🙏フィンランド絵本の読み聞かせ企画とかやって頂きたい…!
焼きたてリンゴケーキも見るからにジューシーで美味しそう🍎秋が近づくにつれて、またひとつひとつ楽しみが増えますよね🍁これからも動画楽しみにしてます!
日本のダーチャで小麦をつくりはじめたので、いつかヒンメリをつくりたいなーって思ってます。フィン語って、きれいで優しい響きのことばですね。