集団生活で起こる現実。大人が守れよ【漫画】発達障害の息子が「ママ!テストで100点とったよ」と大喜び。でも本当は0点だった→様子が変なので学校へ見に行くと担任とクラス全員で息子を…

動画編集:シモワカ(@shimokawa04)

クリエイターさん随時募集!こちらまで

★BGM(フリー音源)
YouTube オーディオ ライブラリ
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
甘茶音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

※お願い
イラスト・音声はクリエイター様に製作依頼をしており、
当チャンネルのオリジナルとなっています。
よって複製・転載等は御控えいただきますようお願い致します。

#漫画 #進撃のミカ #動画一覧は進撃のミカのハッシュタグをクリック

31 Comments

  1. 先生はクソ野郎だけど美人だから許すけどクソマッシュクソブスメガネは許さねえからな

  2. 所詮先生。
    先生にしかなれなかった可哀想な人が子供の無限の未来に嫉妬してマウント取ってるだけ。
    そんなに熱くならない!
    教卓の椅子に画鋲置いとけばいいって。
    虫の嫌いな先生ならカバンの中に大量のダンゴムシでも入れときゃいい。
    頭使おう!笑

  3. 小学校の頃の先生の性格がフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領ぽかったから思い出した

  4. 小学校のとき漢字テスト細かいところでバツしてくる先生いたな

  5. それにしても、よくこんな非常識極まりない人がよく教師になれたもんだなぁ。

  6. 俺の英語の先生はひとつの間違いに対して真摯に向き合いなぜ生徒がその結論に至ったのか、どこが間違っていてその根拠は何なのかをしっかり教えてくれた。
    間違ってるで切捨てて授業を止めるのはちょっと技量が足りない気がする。
    教職というのが大変なのは分かるけど、そこに愛が持てないならやってて辛いだけだと思う

  7. 厳しいけど、永久のヽの逆向きは罰にされるの多そう

  8. 授業参観で保護者が見てるのに圧かけた授業できるメンタルもすごいな。
    まぁ、小学校での字は とめはねはらい に重きをおかなきゃなのはわかる。
    人生で初めて字を習うわけだから、正しい字を伝える責任もあるだろうしね。

  9. ヒステリックだから日須なのか納得
    懲戒免職になって露頭に迷って最終的には泡風◯に落ちたのかな

  10. 1:29
    先生の文字もハネてないやら飛び出てるやら大変なことになっとるやんw

  11. 俺は小学6年の時にクラスメートが自分と同じ間違いをしても
    注意をしなかったセン公に腹を立てて「依怙贔屓だ」と訴えたら、こう言ったよ
    「教師は神様じゃないんだよ!」ってな!

  12. 性格悪い奴って必ず誰かをターゲットにするんだよな。

Write A Comment

Pin