【チャンネル登録はこちら → http://goo.gl/AI0Lri 】
ReLIFE https://amzn.to/3dJczf9
世界鬼 https://amzn.to/2PCOHSt
内藤死屍累々滅殺デスロード https://amzn.to/3dQpThU
サマータイムレンダ https://amzn.to/3fRGLXX
オ○ニーマスター黒沢 https://amzn.to/2R7mYJJ
マージナル・オペレーション https://amzn.to/39OeFcr
地球の放課後 https://amzn.to/3wFunR1
シュガーウォール https://amzn.to/3fQvjMn
グッド・ナイト・ワールド https://amzn.to/3uLugSf
私の正しいお兄ちゃん https://amzn.to/3rVzTLv
娘の友達 https://amzn.to/3wBecEf
BLOODY MONDAY https://amzn.to/3uCDyQn
チェンジザワールド https://amzn.to/2Rh3H8W
不能犯 https://amzn.to/3wAEciZ
懲役339年 https://amzn.to/3wCbSN3
▶おすすめチャンネル
KUZRAの山チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC-S_cfLqxluw31pWeHLZ-lQ
AppBankTVはこちら
https://www.youtube.com/user/StudioMurai
▶友竹商店 今日は何があるかな?
https://bamboofriends.net/
毎週金曜日ごろ更新!週刊沼津はこちら!
https://bamboofriends.net/blogs/news
マックスむらいSNS フォローしてね!
◆Twitter
◆Instagram
https://www.instagram.com/tomotake_murai/
◆TikTok
https://www.tiktok.com/@maxmurai
◆ニコニコ マックスむらい部もよろしく!
http://ch.nicovideo.jp/appbank
◆動画広告、イベント出演依頼などに関するお問い合わせはこちらから
お問い合わせ先 → Agency-ads@appbank.net
00:00 あいさつ
02:02 ReLIFE
05:13 世界鬼
08:47 内藤死屍累々撲殺デスロード
10:09 サマータイムレンダ
12:37 オ○ニーマスター黒沢
14:20 マージナル・オペレーション
15:30 地球の放課後
16:57 シュガーウォール
17:30 グッド・ナイト・ワールド
18:24 私の正しいお兄ちゃん
19:26 娘の友達
21:13 BLOODY MONDAY
21:53 チェンジザワールド
23:00 不能犯
23:54 懲役339年
24:57 まとめ
46 Comments
いちこめ
メッチャ久しぶりやん。🙌
からくりサーカスをだしてほしい!
みっくすだ!!!
ReLIFEはVRみたいなので記憶を追体験するようなものではなく自分の体を若返らせて高校に通う話です。
comicoの中でならパステル家族のが好きですね
中三の時にReLIFE見て、今 専門1年だけど、おかげで良い高校生活おくれた
村井さんの雑談枠の動画は作業用に前によく観てたのでこれから雑談枠増やして〜🙏
むらいさん
「少年のアビス」って作品がいま灼熱です。最高です。
こんにちは👋😃
おすすめ漫画は俺だけレベルな件わ面白いです。
是非読んでみてください。
すんごい真面目にオ○ニーって言ってんのなんかおもろいな
オナマス途中はモザイクとピー音で処理してるのに締めのところはそのまんまで草
世界鬼はリアルでは弱者なのに別世界では無双するのが爽快でしたね
サマータイムレンダと不能犯が聞いた中だと面白そうだと感じました
この二人の、どうでもいい話聞きたくなったわ(笑)
ReLIFEは良いですよね~👍
読まれてるかもしれないですけど、smokingがかなりオススメです!
懲役339年は名作ですね!
もっと広まって欲しい作品です。
最近のものから初期のものまで、僕は頻繁にむらいさんの以前の動画を見ているのですが、去年外に出ることが減り始めてから、昔のおたより動画でのむらいさんと宮下さんの影響で、村上龍の小説や立花隆の二十歳のころを読み始めました。またむらいさんが村上龍やその他の本、音楽やミュージカルなどについてでも熱く語るのを聞きたいです!
コミックZERO-SUMで2004年5月号 – 2006年4月号まで連載されてた「光」(凛野ミキ/現・厘のミキ)読んでみてほしい。
打ち切りでコミック4巻まで出てます。
当時中学生だった私はゼロサム買う度に読むんだけど話についていけなくて、グロくてほんの少しのエロもあってかなり衝撃的でした。
でも読んでいく内にだんだん内容も理解できて面白く、グロにも慣れてきた頃に打ち切りにされて、今でも本当に続きが気になる作品です。
人のオブツ、虫系の気持ち悪さ、人間模様の狂気具合、ぐちゃぐちゃのグロ、理不尽、純粋に「気持ちが悪い」けれども考えさせられるものもあると思う。
今の所私の読んだ最初で最後のグロ漫画だから村井さんにとってはそんなに面白くないかもしれません。
けど、私のお勧めは「光」。
本当の最終回まで見たかったなぁ。当時あんなに出版社である一迅社に恨み節を叫ぶ日が来るとも思わなかったw
みっくすやー!懐かしい!
ReLIFEは壁にぶち当たっている人に染みる本当に良い作品だと思う。
ReLIFEは精神が高校生になるわけじゃない。リアルタイムで体が若返る。(薬の力)ので説明とちょっと違う。
オススメ「さよなら私のクラマー」「SPY×FAMILY」「ダーウィンズ・ゲーム」「地獄楽」「天空侵犯」「空挺ドラゴンズ」
チ。地球の運動についてが一番好き
同じ作者でひゃくえむも面白い
最後に一覧にピー入ってなかった😂
ちょっと前にヤングマガジンで連載が始まったやつなんですけど、「ゲシュタルト」っていうのがおすすめです。単行本出たら読んでみてください!!!
ReLIFEとかなっつ
サマータイムレンダはほんとに面白くてオススメ!
娘の友達村井さんと全く同じ感想で共感しました!
香ばしい漫画ばっかり読んでて好き
みっくすなんてすぐ辞めそうやったのにひさしぶりにみたらまだおるやん笑
こういう動画でいいんだよ〜
ReLIFE以外わかんねぇんだけどwマイナーばっかりすぎやろ!w
ともたけ今月のマガジンで進撃の巨人完結してもうた涙
何年何十年経っても評価されてる作品の一つなのは間違いない
オナマス黒沢は結構おもろいんよ笑
ReLIFEは漫画もアニメも実写もめちゃくちゃ好きです!泣きました漫画!!!!
途中で主人公ヒロインの理解押した時に「あっ」ってなりました!
娘の友達は「リアル」って感じがして最初はヒロインの古都ちゃんの「何を考えているんだろう??」っていう怖さがありましたね!個人的にはそこがすごく好きです!5巻くらいから自分も「ん??」って感じに思いました!
なれの果ての僕らおもろい
懐かしい感じがしていいわあーーーーー
世界鬼懐かしい!マンガワンで読んだ記憶!!こういう長尺の動画は朝の支度をしながら聞かせていただいています!うれしい!
読んだことあるかもしれないですが[VANILLA FICTION]って漫画おすすめです。
バッドエンドしかかけない小説家がデスゲームに巻き込まれて、相手のバッドエンドの物語を考えてその通りに行動することで危機を乗り越える…という感じの作品です。
黒沢の漫画、紹介のときはちゃんと対策してモザイクかけてピー入れてるけど
最後、むらいさんのまとめのときには入ってないけど大丈夫なのかな?
むらいさんのおすすめ待ってましたー!
この中だと、アニメでReLIFEだけ見たことある程度で
全然知らない漫画ばっかりでした。
今回の15作からはもれてしまったようですが
むらいさんがいつだったかにツイートされてた
「ミステリと言う勿れ」
が個人的にはずっと気になってます。
娘の友達は、2巻まで読んで止まってたんですが
なるほど、そうなのか・・・。
最後に○○マスターって普通に書いてしまうという(笑)
ブラッディマンデイは金田一の作者で
三浦春馬でドラマ化してるから有名
興味深いですね‼︎私の正しいお兄ちゃん購入、試し読みからは想像出来ない内容で面白かったです。次は不能犯にします〜
私は古いですけどデスノート、頭文字D、ヒカルの碁、ごくせん、ですかね。この音とまれ!ザ・ファブル…はぁ絞れない💧
ReLIFEって、そんな漫画だったけ?薬で高校生くらいに若返らせて高校生をやりなおし社会復帰させる漫画じゃなかったけ?アニメと漫画は違うのかな?
マージナルオペレーションそれエンダーのゲームっていう洋画でも同じような感じだったなぁ
村井さんと同年代でわかりみが深いです。
地球の放課後は読んだことがあってまじ面白かった。サマータイムレンダがこないだ1巻だけ試し読みやっててはまりました。またこの企画やってくださいー!
圧倒的 1位キングダム
自分的に絶対に超えない毎年w