ハロプロにハマってまだ約二年のハロプロ新規です
推しはJuice=Juiceの江端妃咲
今回は、ハロメン総出演ドラマ「真夜中にハロー!」の第一話を観た感想です。

フシアナTwitter

フシアナBlog
https://ameblo.jp/fushiana-blog

ハロプロサイト“エンタメアライブ”にも寄稿
「BEYOOOOONDSの新曲『こんなハズジャナカッター』がアイドル史に残る革命曲である理由」

BEYOOOOONDSの新曲『こんなハズジャナカッター』がアイドル史に残る革命曲である理由

#真夜中にハロー
#モーニング娘
#ハロプロ
#酷評
#モーニング娘22

12 Comments

  1. 関西在住のハロー好きです。テレビ東京さん限定の番組は映らないので番組は見ていません。
    そうですか、そんな内容でしたか。おっしゃる通り、気づきのプロセスは「仕事を放棄して自由でハッピー」ではないですよね。それはDQNの大学生みたいな考え方だし。歌詞の意味を掘り下げるなりして気づきを演出するような脚本と演出にしてほしいですね。
    正直なコメントありがとうございました。

  2. いい加減にしたら?
    おまえ最低だな。
    youtubeで五ちゃんするなよ。

  3. 個人の評価はおもしろいかつまらないかの二択なのでご自由に。
    ただ所々の解釈が的外れでちゃんと視聴したのか疑問。
    ちなみにこのドラマ各回の主人公が1人を除いて全員女性なのでメインターゲットは女ヲタ。
    おっさんヲタに響かないのは当然だと思いますよ。

  4. 個人の評価はそれぞれだけどなんかあなたが言ってること支離滅裂というか本当に見てるの?って疑いたくなるよ。
    嫌なら見なきゃいいやん。言っていいことと悪いことぐらい区別しなよ。

  5. ドラマを沢山見る自分からすると、ああいうハロの押し付けみたいな展開は宗教の押し売りみたいで好みじゃないから、『コンナハズジャナカッター』感は否めない。ただ、小道具とか、どのグループがどの曲を歌うのかを考察するのを楽しんでるヲタは沢山いるみたい。
    非ハロヲタにもっと知ってもらうためにはもっと違う使い方も必要だけど、致命的につまらないとまでは思わない。
    あと、文字だけで声を乗せてるの、結構怖いから冒頭で聞くのやめました😹ゴメンナサイネ

  6. YouTubeよりかブログに書いた方が良いですよ!聞き取りづらいです

  7. 真夜中にハローを推しメンがでてるという観点以外でおもろいと思ってる奴は、恐らく統合失調症か精神疾患のどちらかでしょう

Write A Comment

Pin