最終回直後感想① https://youtu.be/2Ca9MenPVXI

1〜3話神シーン解説まとめ

4〜6話神シーン解説まとめ

この動画の内容を文章にして読みやすくしたもの
https://note.com/zyasuoki/n/n6db9c29d1eed

▼ドラマ考察専用Twitterアカウント作りました
https://twitter.com/zyasuoki_d?s=21&t=8XMPuwqDS1JUJAwrHCtosg

▼ #マイファミリー 考察再生リスト

0:00 仮眠明けに3回目観ました…
1:00 直後感想①の補足 吉乃というモンスター
1:58 娘たちが凄い!
 2:10 友果の前向きな行動力
 3:08 心春の行動力が発端だった…
 4:44 父(三輪)を前向きにさせる優月
 5:25 吉乃の誤算を生みまくる実咲
7:16 娘が物語の小道具ではない誘拐物語
8:05 身内を真犯人にしないホスピタリティ
8:55 吉乃が心春の遺志を継いだ
10:24 温人に落書き被害を言わない母
10:55 大人が守るべき家族を子供が守ってる話…
11:55 東堂樹生の罪と罰
13:47 僕が考えた最強のラストシーン
15:01 マイファミリー&二宮和也さんファンの民度

※サムネイルなどでなどで使用している画像は全て引用の範囲を超えるものではありません。TBS公式サイトやモデルプレスから引用。

『となりのチカラ』
1話時点感想・考察 https://youtu.be/Fc4u_dCp-T4
3話時点感想・考察 https://youtu.be/u1cqbvLJO40

『ミステリと言う勿れ』
1話時点感想・考察 https://youtu.be/k4xUH-8B4iY
8話時点感想・考察 https://youtu.be/f6eemjH5UXA

『真犯人フラグ』
全話見終えての総評考察


脚本家・高野水登さん&鈴間プロデューサーとの対談

☆大島育宙(おおしま・やすおき)
東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」水曜コメンテーター。Eテレ「太田光のつぶやき英語」レギュラー出演中。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。

大島育宙Twitter→「@zyasuoki」

大島育宙Instagram→「@xxyasuoki」
https://instagram.com/xxyasuoki?r

お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com

35 Comments

  1. 最終回直後感想① https://youtu.be/2Ca9MenPVXI

    0:00 仮眠明けに3回目観ました…
    1:00 直後感想①の補足 吉乃というモンスター
    1:58 娘たちが凄い!
     2:10 友果の前向きな行動力
     3:08 心春の行動力が発端だった…
     4:44 父(三輪)を前向きにさせる優月
     5:25 吉乃の誤算を生みまくる実咲
    7:16 娘が物語の小道具ではない誘拐物語
    8:05 身内を真犯人にしないホスピタリティ
    8:55 吉乃が心春の遺志を継いだ
    10:24 温人に落書き被害を言わない母
    10:55 大人が守るべき家族を子供が守ってる話…
    11:55 東堂樹生の罪と罰
    13:47 僕が考えた最強のラストシーン
    15:01 マイファミリー&二宮和也さんファンの民度

  2. ドラマが終わってからも大島さんの考察や感想動画で楽しませてもらいました。話が進むにつれて、不思議とこのシーン大島さんならどう思うんだろうと考えてしまっている自分がいました😉夏クールのドラマの考察も楽しみにしています。

  3. 初めまして。
    数あるマイファミリー考察の中で、最後まで継続して拝見した唯一がこちらでした。
    とても楽しませていただきありがとうございました。

     三輪があきを連れて東堂の接見にいった場面。三輪は自分がやり直したいと東堂に話しているのを、リアルタイム見た時は、再生の希望のない東堂に対して残酷と思っていましたが、何度も見返しました。

    三輪は自分のことを話しているように見せかけて、実は自分はあきと同じなんだ
    よ。あきを自分に置き換え東堂に話したのではないか。
    あきと再生するかは東堂次第だよと。
    大島さんはどう思いますか?

  4. 3か月間どうもありがとうございました。大島さんの動画には何度も唸らせて頂き感謝で一杯です。
    私がどうしても触れたいのは、TBSはなぜ現実の事件を想起させる「実咲ちゃん」という呼称を、本作に敢えて入れたのかということです。それゆえご家族にはとても辛いドラマになってしまったと思います。私が、いえ、大袈裟に言うと日本人の空気感として、このドラマに感じる哀しさ・残酷さの根底はこれに尽きると思います。
    せめて大島さんの考えられたラストシーンのような場面を加えることも、スケジュール的には可能だったはずですが…大島さんが作成側に加わっていらしたら、視聴者のこのモヤモヤを少しでも晴らして頂けたのにと、残念でなりません。
    余談ではございますが…失礼致しました。

  5. 真犯人フラグと話のテイストが似ているので、比較しても面白いかもしれませんね。
    陵介やハルト、と東堂と河村はどこで差がついたのか?

  6. 東堂が小春ちゃんを必死になって探していた時に、三輪は「ほんとにまだ生きてるって思ってるのかよ」と言ってたけど、今回拘置所で三輪が東堂に小春ちゃんは生きてるよとウソをつくのが、対比なのかなとグッときました。

  7. 毎回思うんですけど、大島さんの撮影地は自宅ですか?すごいホテルみたいですよね〜

  8. 意見の多い、阿久津が謝罪してない問題ですが、阿久津が謝ってないシーンも、ホームパーティがあったことで、そこ経緯までは画像で表現しなかったんじゃないでしょうか。ホームパーティのシーンがあるから、温人も謝罪を受け入れたことが分かります。

  9. 「心春ちゃんに逢えたのか?」と聞いた時、泣きながらうなずく亜希に「そうかそうか…」と、これまた泣きながらうなずく東堂。
    なんて優しいのでしょう?
    亜希に対して1番怒ってるはずなのに、東堂の優しさがあふれ出てる神シーンだったと思います。

    大島さん、この優しさについては触れてくださらなかったけれど…🥹

  10. 考察について。わたしも毎回大島さんをはじめ、考察動画を見ることをセットでドラマを楽しみにしていたので同罪なのですが、もし純粋にドラマだけを見ていたら、どういう感情だったのかなと思ってしまいました。
    『考察』として細かく分析・追求するかどうかはドラマによりますが、ここが良かった、これはどういうこと?という感想を語り合う場は嬉しいので、今後とも一緒にドラマを楽しませてください!お疲れ様でした!

  11. 確か葛城さんが「美咲ちゃんも小春ちゃんと同じようにどこかに遺棄すれば…」ってけっこうはっきり言ってたと思うんですけど、本当にサラッと告げてたから、最後の最後まで東堂のところに生きて帰ってきてくれるんじゃないかとどこかで期待し続けて見てしまいました…。
    救い、欲しかったですよね。あの脚本は完璧だったと思うし、あれが最良だったと思うけれど。

  12. お疲れさまでした〜。
    考察に留まらない色々な角度からの解説は大島さんならではでとても参考になり、ドラマの楽しさが倍増しました。
    最後に1つだけ疑問点言わせて下さい。
    吉乃は実咲ちゃんを殺すつもりはなかった気がしますが、タブレットを奪っても実咲ちゃんの意識が戻って誰かにあの写真の話をされたら怪しまれますよね。
    そうは思わなかったのかな。それが未だにモヤモヤしてます。

  13. マイファミリー考察解説、お疲れ様でした!

    今回清潔なチャット・コメント欄が保たれたのは、ドラマの質もあるのでしょうが大島さんのドラマ解説のファンが増えたのではないでしょうか😊7月期も、大島さんが解説し甲斐のあるドラマを期待したいですね!

  14. 1番のモンスターは東堂でしょ。たまたま2人の娘に怪我や心的障害が残らなかっただけ。

  15. こんにちは。
    どなたか教えて頂きたいのですが
    こはるちゃんが誘拐された時
    東堂嫁は吉乃と会っていたんですよね?

    こはるちゃんの階段事故と
    誘拐発生日時は別日って事ですか?

  16. 大島さんの考えるエンド見たかったです😭でも安易にハッピーエンドに逃げないところがやっぱりマイファミリーの魅力だと感じました。自分一人では気づけなかった演出や脚本の意図を大島さんが解説してくださるおかけで、本編をより楽しめて何度も見直したくなります。

    3ヶ月間お疲れさまでした!7月期のドラマについての動画も楽しみにしています!ちなみに私が期待しているのは、坂本裕二脚本の「初恋の悪魔」です!

  17. 一個目の動画のサムネでネタバレされた人多そう。俺は大丈夫だったからよかったけど。
    ドラマを毎週楽しみにする気持ちがわかるであろう考察系YouTuber(?)ならサムネにあそこまで分かりやすく犯人載せないで欲しかった。なんかもう少し配慮できるよなって。アップするのが1日後とかなら分かるけどね。

    アンチというか一意見です。

  18. 確かに、子供(娘)達はただ可哀想にえがかれがちですが、このドラマは強い意思を持っている存在としてえがかれているのは、秀逸ですね❗

  19. 大島さんのYouTube登録者1万以下の時から登録させていただいておりますが、マイファミリーの視聴者の民度が高くストレスなかったということに私も嬉しかったです^ ^
    長期の考察お疲れ様でした!少しゆっくり休んでください♪
    少しですが株主です笑 益々のご活躍お祈り申し上げます😊

  20. 東堂は、テレビやビラで
    探すように、すれば
    よかったんだと思うね
    それに、娘ばっかりで亜希さんを探さない
    そんな気持ちこそが
    すべての話の根源
    だから吉乃に蹴っ飛ばされるんだ!
    写真だって助平な雰囲気はない弱さで共感してる
    決めるのは私ですは
    東堂の性格
    人と共感できないから
    こんな悲劇なる

  21. 久しぶりに、途中リタイアすることもなく最後まで夢中になって見れたドラマでした。
    二宮くんファンでもあるので、大島さんの神シーン解説や今週の鳴沢夫妻の話などを拝見することで、さらにドラマを楽しめました。
    ありがとうございました😊

  22. 最高のドラマ+大島さんの解説で更に楽しむことができました。
    3ヶ月間お疲れさまでした!

  23. 大島さん、マイファミリーの動画本当にありがとうございました😊楽しい2ヶ月余りでした。最終回を見て、ちょっとモヤモヤしていましたが、この動画を見てスッキリしました!それと、民度、誉めていただき嬉しいです。ニノのファンばかりではないと思いますが、ニノファンは民度褒められること多いです👍
    これからしばらくマイファミリー関連の動画、残しておいてくださいね。多分何度も何度も見返すと思います。そしてこれからもよろしくお願いします☺️

  24. 最終回1回では感情と情報がまとめられなかったので2回見ました!素晴らしかったですね。
    大島さんの「神シーン解説」すごく好きです。
    二宮さんもジャニので言っていましたが「(真犯人の動悸が)ほんとに、こんなことなんですか?って言った」ってのが私もそう思いました笑
    最終回の神シーンについて、出産を経験した身からすると、ミチルの出産シーンはリアリティがあってすごく良かったです!思い出して泣けました笑
    さすが多部未華子さん出産経験しただけある!と思って、いきむ感じとかリアルでした。あと、一番最後の砂浜のシーン、息子くんを抱っこ紐していたのがハルトだったことがすごく良かったです!産後何ヶ月かわかりませんが、ミチルではなくハルトが抱っこ紐をしていたことが、ちゃんとパパやってるなぁって思えたし、最近はパパが抱っこ紐してる人をよく見かけるので今どきのドラマとして良かったです!3ヶ月、マイファミリー後の大島さんの動画毎回楽しみにしてましたまた7月クールも楽しみにしてます!

  25. 最終回東堂夫妻が心春ちゃんの死を受け入れるシーンと、鳴沢夫妻に新たなファミリーが誕生するシーンがとても対照的で泣けました😭
    あと葛城と日下部が合コンだなんて…w 最後に仕事から開放されてほっこりしました👍

  26. 吉乃の動機が家族ならば、彼の家族も一度くらい登場させておくべきだったのではと思います。彼が犯人でおもしろいけど、ちょっと唐突感が否めない。

  27. 誘拐は少し前に親告罪ではなくなっているようなので、東堂は罪に問われるのではないかと思います。
    しかし、温人たちから情状酌量の言葉があれば短い刑期になるはずと思いたいですね。

  28. 誘拐は少し前に親告罪ではなくなっているようなので、東堂は罪に問われるのではないかと思います。
    しかし、温人たちから情状酌量の言葉があれば短い刑期になるはずと思いたいですね。

Write A Comment

Pin