「僕の大好きな妻!」 ももクロ・百田夏菜子が連ドラ初主演 発達障害抱える妻に

ナナトエリ・亀山聡の漫画
『僕の妻は発達障害』を実写化。

 土ドラ『僕の大好きな妻!』は、東海テレビ・フジテレビ系にて毎週土曜23時40分放送中。

番組公式サイト
https://www.tokai-tv.com/bokutsuma/

アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子さん主演の連続ドラマ「僕の大好きな妻!」(東海テレビ・フジテレビ系、土曜午後11時40分)が6月4日に始まる。百田さんは連続ドラマ初主演で、結婚後に自分が発達障害と判明した妻・北山知花役。多くの壁にぶつかりながらも、落合モトキさん(ふん)するマンガ家アシスタントの夫・悟と全力で生きる姿が描かれる。
 原作は「月刊コミックバンチ」(新潮社)で連載中の、妻・ナナトエリさん、夫・亀山聡さんのマンガ家夫婦による「僕の妻は発達障害」。ナナトエリさん自身も発達障害で、実体験を交えた作品だ。発達障害を抱える主人公・北山知花(百田さん)が、自分ではどうすることもできない困難に直面しながらも、夫・悟と共に前を向いて歩く姿を描く。
見逃し配信はこちら

僕の大好きな妻! 
タオルに卵 2022年6月4日放送分 #GYAO
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/62986516-04a1-40f9-96ae-fedbc6fc2478

—————————————
▶︎夕ヒぬちゃんのTwitter
https://mobile.twitter.com/tahinutv

#ADHDあるある #発達障害 #ASD #大人の発達障害 #adhd

8 Comments

  1. ADHDの当事者です。
    僕はこのドラマよりも俺たち天下のゆとりーマンというYouTubeチャンネルのADHDを紹介する動画のほうが共感できました。
    ドラマもまだ一話なのでこれからどのような展開になるのか見てみようと思います。

  2. タヒぬちゃんのおかげでこのドラマを知り観ることができました。
    とりあえず健常者の方達に発達障害というものがあるという事を分かって頂けるので私自身は このドラマが始まってくれて良かったと思います。

    あと 動画の中で言っていたタヒぬちゃんが発達障害と告白した後に 「私もそういうとこあるよ!」と言ってくれた人達なんですが、その人達の中には優しさで言っただけで、 自分もそういうところあるよとは言いつつ 「そっかぁ…なるほど、この人は発達ね…そうなのかぁ」 と心の中で思い 理解して付き合ってくれる人もいると思うので それを言われただけで、心を閉ざしてしまうのは勿体ない気がします😉💦

  3. この動画でドラマの存在を知って見ました。
    ちなみにももクロの軽いファンで、僕自身も発達障害で手帳持ちです。
    ドラマを見た感想は、妻が可愛いから周りが許してくれてコメディになってる救いのある発達障害だな、と思いました。
    僕はそこらへんで感情移入できなかったです。

  4. ADHD主婦です!
    夫と2人で見たんですけど、「めっちゃそっくり!」と言われました(笑)
    私ってこういうふうに見られてるんだ~へぇ~と思いながら見ました!

  5. ドラマの公式では、コメント欄が書き込めないのですが、私は、関心があって、観ています。     
    なんだろうなぁ。全部をリアルにしてしまう事は、理解がある人が、どう感じるかが、凄いあって。当事者の問題だけど、周りの人の理解をどう、得るか。それによって、社会で一緒に偏見なく、生きていく事を考えていく事。

    リアルな事って、重いって、ガラガラってシャッターを急に下される事があります。

    少しずつ、理解をしてもらう上で、アイドルや女優さん俳優さんの知名度も必要であったり、何処か、フィクションを織り交ぜないといけない部分があったりで、全てでは、ないですが、医療や福祉に関しては慎重に、取り扱ってるドラマだと思います。
    コミニュティカフェに来ている人もありそうな話だと、私は思いました。

    ただ、必ず、全部が同じ境遇ではないって注意事項は、必要なんだと思います。
    このドラマはフィクションですって伝えてるのも配慮だと思います。

    当事者がどんな気持ちでドラマを観ているか私も気になっていました。
    辛さを知ってもらいたい訳ではなくて、個人の特質の認識がとても、重要なんだと改めて思いました。
    言葉のチョイスも考え深いものがあって、
    何気に、使っているのかもしれないなと思いました。

    動画ありがとうございました。

Write A Comment

Pin