Disclaimer: This song is copyrighted by Konami, therefore, I do not own this audio.

Requested by Nakajizawa.

~~~

Song Name: 音楽

Artist: 弁士カンタビレオ

Genre: SILENT

Game the Song Came From: ポップンミュージック 17 映画 (Pop’n Music 17 THE MOVIE)

Download Link: http://www.mediafire.com/?otji2cmxmzj

42 Comments

  1. ポップンミュージックやった事ないけど、
    曲が良い
    これも好きだしUenも好き

  2. 友「お前何聴いてんの?」
    俺「音楽」
    友「いや曲名聞いてんだよ」
    俺「だから音楽だってば」

  3. 途中Traumaに似てる気がしたけどTraumaがオマージュしてんのかな?

  4. 人生とはこんなありふれた音楽に似ている←こんな素晴らしい音楽がありふれたものであるはずがない

  5. 社築さんがEXフルコンして人生終了してましたね。
    みんなもアーカイブ見に行こう!

  6. 何百年と歴史があるだろうジャンルの物に「音楽」って名付ける勇気よな

  7. 最後が人生の終わりを告げるものだとしたら最初のぷーっていう音にどんな意味が込められているのだろうか?

  8. 人生どんなのかってそのまま調べても出てこないよね
    まるでこの音楽と言う音楽みたいだ

  9. これ、ワンチャン10th KACノスタルジア部門の決勝最終課題曲でRealが出ないかな?
    まあ出たらReal3は確定だけど…

  10. 曲の最後の方に心電図が止まる?音があって、それが人生最期の音だと考えたら曲の始まりのとこの心電図の止まってる音っぽいのは亡くなった前世の人から魂か何かを引き継いで扉を開けたような音で新たな人生のスタートを考えてもいいのかなって思ったり

  11. 今ピアノ死ぬほど練習してるけど、産卵地帯速すぎてたまに指飛んでく。指拾いにいくのが大変。

  12. たまに聞いては、『自分はこの曲に似合う生き方が出来ているだろうか』と自分に問いかけ、気づけばやる気が湧いてくる、そんな曲。

  13. 単なる音ゲー曲なら2:13で終わってただろうに、そこからの展開にwacのこだわりと本気を感じる

  14. 他の方のコメントにもあるように、この曲に音楽と付けたのも本当に素晴らしいし、wacが(ラジオではふざけた題名を言っていたけど)最終的に自分のアルバムに音楽と名付けたと聞いた時は、本当に鳥肌が立ちました

  15. ゲーム時に聞こえる音と全く違う聞こえ方でほんとすこ

Write A Comment

Pin