「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。 ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第211回は、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルナティブロックバンド羊文学が再登場。
4/20リリースのNew Album「our hope」からテレビアニメ「平家物語」のオープニングテーマとして書き下ろした「光るとき」を、君島大空のアコースティックギターによってより繊細で力強くなったTHE FIRST TAKEのためのスペシャルアレンジで初披露。
STREAMING & DOWNLOAD:https://lnk.to/NpToBlqL
■羊文学 SNS
Official Site:https://www.hitsujibungaku.info/
Twitter:https://twitter.com/hitsujibungaku
Instagram:https://www.instagram.com/hitsujibungaku/?hl=ja
TikTok:https://www.tiktok.com/@hitsujibungaku_official
Official YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCm0qsuAG6RN2FYKZ_r1nPyg
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:https://www.thefirsttake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok:https://www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES : https://www.thefirsttimes.jp/
_
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Hitsujibungaku comes back to our Episode 211 featuring the musician Ohzora Kimishima.
1 TAKE performance of ‘Hikarutoki’ from Hitsujibungaku’s latest album “our hope” out on 20 April. It is the opening theme song for anime series “The Heike Story.”
Enjoy the song in special arrangements with Ohzora Kimishima’s acoustic guitar, only on THE FIRST TAKE.
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Ryu Kitamura
Camera Assistants: Takashi Yuasa, Rina Tsutsui
Lighting Director: Kazuhide Toya
Lighting Chief Assistant: Naoya Imaoka
Lighting Assistants: Kenta Nagai, Sota Sugiyama, Kota Hagiwara, Yukinori Suda
Movie Producer: Shohei Sadohara(TYO drive)
Production Manager: Yusuke Kurashina(TYO drive)
Production Assistant: Kai Takaha, Nagisa Taki, Ken Akesaka
Colorist: Takahito Kurobe
Online Editor: Tomotsugu Mizushima, Shoichi Nakamura
Post-Production Manager: Seitaro Inoue
Stylist:Ayano Nakai
Hair&Make up: kika
#THEFIRSTTAKE #羊文学#光るとき#君島大空
37 Comments
▼羊文学 – あいまいでいいよ / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/l0QbTQiCbhE
こんなに白シャツワンピが似合う人おるか〜!?
最喜欢山田尚子了
💖
This was a first for me, great job Moeka and Ohzora 👍😌
この2人はやばすぎ
平家物語また見たくなってきちゃった。
この曲が雰囲気を作ったと言っても過言ではないですよね本当に、、
ため息の出るほど魅力される声って生まれて初めて聴いた。
きったぁぁあ!!なんで皆で聞かないんだろねw
"何回だって言うよ 世界は美しいよ"
❤️❤️❤️
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
この諦観が心地いいな
曲と関係なくて大変申し訳ないのだけど‥着ているワンピースがとても可愛い。どこのブランドかご存知の方いるだろうか‥
君島大空ギター上手すぎるしコーラスが絶妙すぎる
職人だなぁ
Such a beautiful song …and singer.
モエカマジで好き
アニメで知った曲で、気分が落ちたときに聴いてます。大好きな曲です
Mam you just opened another side of my brain by this version of song. I keep listening to it.
へたくそなギターだなw 曲の魅力がガタ落ち。それでも歌が合うんだから、ボーカルの子が上手すぎるんだよな
平家物語の描写で「花=人の命」みたいに感じたから、歌詞の中の花の咲いたのも落ちる時も人の命とリンクしてる気がして、塩塚モエカの日本語表現のレベルの高さを感じた、、
いいね、アコースティックバージョン💛
綺麗…
綺麗
ギターになりたい
この曲のおかげでもう少しだけ生きてみようと思えた。ありがとう
it bugs me that the mic the lead singer using is rusted….
なんでボーカルのマイクのメッキ剥がれてるの?
Heike Monogatari became that much memorable to me because of this song
この曲がアニメ「平家物語」を最高に彩っているのは大前提として、今回の素晴らしいアレンジと録音に脱帽しました
君島大空さんが何気なく放つギターフレーズひとつひとつがこの舞台でそれぶつけてくるのか…と震えさせられます
完璧に息が合っているところもすごい
ヘッドホンで音量大きめで視聴してほしいです
my god, ohzora kimishima is so good, never thought I'd see him with hitsujibungaku, this is wonderful!
1999やってくれたら嬉しいなー
羊文学さんの歌声は空を泳ぐ鳥のように颯爽で、地面スレスレの低空飛行から青空に舞い上がるような爽快感があって好き……。
Another beautiful version of this song
なんかもう神々しくあるし、口元のアップ美しすぎた
え!あったの知らなかったよ!
平家物語終わった時ロスすぎてずっと聴いてた
この選手肌綺麗だな
羊文学ならではの平家物語を表す言葉遊びに毎回感動して泣いてしまう