ドラムヴォーカル シシド・カフカが2022年9月にデビュー10周年を迎える。これを記念して、シシド・カフカがプロデュースしている、折れたドラムスティックをアップサイクルしたアクセサリーブランド「LAZZUL」をリニューアル、また10周年記念商品を2022年9月16日発売!

演奏中に頻繁に折れるドラムスティック、割れるシンバルをそのまま廃棄することを常々「もったいない」と感じていたシシド・カフカが、それらをリサイクルし新たなプロダクトを生み出せないかと考え、2018年に誕生したのがアクセサリーブランド「LAZZUL」。

「LAZZUL」はスペイン語で”結ぶ”を意味する「LAZO」と“光”を意味する「LUZ」から成る造語。「LAZZUL」はチャリティプロジェクトでもあり、商品販売による利益は、災害支援や動物保護などへの寄付金になっている。これまで、2020年のオーストラリアの森林火災で被害を受けたコアラなどの野生動物の保護・ケアのための寄付、同年に熊本を中心に起きた豪雨災害で被害の大きかった熊本県人吉市への寄付を行ってきた。

「LAZZUL」の商品は、折れたドラムスティックや、割れたシンバルの廃材を元に職人がひとつひとつ手作りでプロダクトを生み出しています。これまでリングやピアス、ブレスレットやキーチェーンを販売してきた。

この度シシド・カフカのデビュー10周年を機に、「LAZZUL」の商品や公式サイトが大幅リニューアル。リニューアルにより新発売する商品は全8種類。アクリル作家の俵藤ひでと氏とコラボレーションし、シシド・カフカが演奏で使用し折れたドラムスティックが、シンプルで洗練されながらもどこか温かみを感じるリング、ピアス、イヤリングに生まれ変わった。今回のチャリティでは、子供、動物保護などへの寄付を予定している。

【関連記事・動画】
■[動画]シシド・カフカの歌声が心に響く、ピクサー新作映画『リメンバー・ミー』日本語版予告編

■[動画]シシド・カフカが「ONE DAY(いつか)」を叶えるドキュメンタリー番組/『ONE DAY〜わたしの「いつか」を叶える 旅〜by Biotrue ONEday』予告編

■[動画]くっきー!、5段階に変身する革靴を考案。葵わかな、emma、永山絢斗、ハマ・オカモト、シシド・カフカ特別な革靴が誕生/リーガルブランドPR動画

#シシドカフカ#LAZZUL#アクセサリー

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin