又吉がどハマりしてる月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」!菅田将暉演じる主人公・久能整の魅力を熱く語る!実写と再現についても
【夜の公園 #18】
これまでの 夜の公園 はこちら→
【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。
毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。
【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com
公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9
スタッフInstagram
@matayoshi_staff
【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw
サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg
フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A
スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q
【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf
#ミステリと言う勿れ
#菅田将暉
#久能整
#月9
32 Comments
これ観て、遅れて、マンガとドラマ見出しました😁めちゃくちゃ、面白い、最高です☺️
普通に又吉さんの動画見たくて見てたら、心霊話でもするのかなっていう背景と照明の当て方が気になった笑
又吉さん ぜひ出演を!
エラリークイーン全集も是非!
原作は原作の良さがあってドラマはドラマの良さがありますよね。勝手ながら、人として成長できる素晴らしい作品だと思っています。
自分も好きなドラマです!原作の整君と菅田将暉の整君は別物として楽しいです!年齢があれだけどもマッピーイメージもあるかもw
色々な役、出来る役者好き。菅田将暉、佐藤健、山田孝之、他にもたくさん居るけどヤクザ役からオタク、色んな役出来て本当に凄いと思う。才能の塊ですね😆
ミステリという勿れは、主人公の自分の頭で考えていく独自の思考力と分析があるから、面白いのでしょう😊自分もだめんずうぉーかーで有名な漫画家の倉田さんがミステリーを始めた時に、ミステリという勿れの良さを「みわたまチャンネル」という彼女のユーチューブ動画のコメント欄で紹介しておきました。
生み出した田村由美さんの作品、どれも人物像がステキで設定が秀逸ですよね!
アニメ化希望!
又吉さんの語り口も整くんに通ずるところがあると思いますよ(^-^)
あたしも一話みただけでオモロいと思ったしハマりました😆漫画を実写版にするのは期待はずれするから嫌なんだけどこのスガくんがしたこのドラマは良かったです( ^∀^)漫画見てみたいですね😊
『ミステリ・・・』の原作が大好きなので、思わずチャンネル登録してしまいました😅
わかります、本好きで最初読み進めてくい内に登場人物のひととなりが判ってきての好みが来た~ときのワクワク感😆
原作無視してる 映画?第2シーズン? ライカでないから見ない
確かに原作とドラマ・実写映画は別作品と捉えるのが正しいんだと思うんですけど、やっぱり原作ファンとしては原作がオリジナルなわけで、それに対するリスペクトがあるなら再現度を重視して作るのはもはや義務だと思うんですよね。
正直、中途半端な再現だと作品に対する愛がないと思ってしまいます。
特に大人の事情で選ばれた対して原作に愛がない今が旬の俳優陣とか、大人の事情で髪の毛を染めてない俳優陣とか、大人の事情で原作と違うセリフに変える監督とか、好きじゃないですね。。
というか、大人の事情ってなんですかね?
その一言で保険をかけるのも嫌ですね。
ま、実写映画とかドラマって漫画を普段見ない人が原作も観ようってなるためのキッカケにすぎないんですけどね、だから又吉さんが仰ってたように「原作だけ愛してればいい」んですよね。
まあ結局、そういう人って好きだから映画しっかり観るんですけど(笑)矛盾と葛藤ですね。
原作から入ってドラマも楽しみにしてます。原作のフワフワしたミステリファンタジーみたいな作風が腑に落ちないまま面白さにかまけてずっと買って読んでるのですが、実写になったことによって「ストーリーの奇想天外さが思いのほか地に足がついた」ので、実写になって良かったと思ってます。テイストがようやく腑に落ちたので、大変楽しみに観てます。推しは天達先生。
こんなにドラマにハマったの久しぶりや
私も毎週楽しみにしているドラマです!整くんは人間の本質的な部分を突いてくるから、結構心に刺さるんですよね〜!しかも、心理学をフル活用してて、こんな学生いないですよね🤣
ちなみに真犯人フラグも毎週楽しみにしていたドラマだったんですけど、又吉さんは観てました?又吉さんの考察を聞いてみたい!
又吉さんこそ整君!
髪型とかカレーだけじゃなくて(笑)
大人編舞台主演しませう~👏
田村先生老舗ファンの私✌️
ファンレター送ったなぁ~✉️
万博先生にもでした☆
私もどハマリ中です🤗
整君の独演会があったら🤔絶対行きたいと思います😁
映画になると噂がありますが、楽しみに待っているファンのひとりです😉🎶
ずっと続いてほしいが分かりすぎるw
又吉さんが整くんのお父さん役で出てくるとしたらアリだと思う(^∇^)
久能くんの正論は人の心を解き放つ。忘れてた蓋をしてた、言ってほしかった事を言ってくれるから。
バサラも見てみてください😊
面白いです❤️
田村由美さんのはどれも心が動きます〜!
漫画から入った人間だけど個人的な感想だと「この漫画はドラマにしたらめっちゃオモロいだろな」ってタイプの漫画だったから、ドラマ化した時はテンション上がったなぁ(´∀`*)ノシ
見た目は菅田将暉くんの方が可愛らしいからちょっとズレるかもだけど、それを補うくらいの話し方とか演技がとても良くてアタシ的には大満足でしたなぁ~…
そして何より、この作品を又吉くんが好きって言ってるのが妙に嬉しい!!文才ある人が褒めてくれると、漫画と言うより作品の評価を上げてくれてるような……(´∀`*)ノシ
自分の中でもやっと思ってたことが又吉さんの言語化によって浮かばれてく気がして感心してしまった
面白いです
ていうか久能って多少、又吉さんをモデルにしてるんじゃないの?って感じさえするよね
個人的には、ドラマの内容を原作が逆輸入しなければドラマが悪いできでも構わないので見なければいいって言ってくれて有難いです。
逆輸入は本当に許せないですけど
ミステリという勿れはトリックを解くだけで終わらなくて、どこか救われた気持ちになります。
本当の事件解決ってこういう事なんだろうなって。
それも整くんのキャラクターが故なんだろうな…原作も読みたくなった。読みます。
田村由美さんと又吉さんの対談を見てみたい👀
田村さんの人間力、思想、哲学、又吉さんなら引き出してくれそう。
私も漫画を見てドラマを楽しみにしてました。最終回の解釈ができずにいます。伏線回収、もっとできたのでは?みたいな。。。そこも、触れて見てほしいです〜
原作ファンです。
整くん、菅田くんではないな。と思いつつ、ドラマ版のミステリは大好きでした。
原作に忠実な整って、誰だろ?と思いつつ、数ヶ月。
いたぁぁぁぁぁぉぉぁ。
又吉さん、20代前半。どハマりしたと思いつつ。それすらもやはり、まぼろし