ついにシンデレラとキングの激熱バトルに決着がつきます。 真夜中の高層ビル群を駆け抜ける2台のシーンに着色していくのはとても楽しかったです。尚、当時は気がつかなかったけれど、途中からカタナのバックミラーが無くなってましたね。 2022 summer drama2022 夏ドラマカタナバイクマンガパパとムスメの7日間ポルシェ首都高 49 Comments 炎剣 3年 ago 一気にティーンに戻れるねー(´▽`) themasa0206 3年 ago 現在53歳、中学生から週刊マガジンで読み始め単行本で全て揃え、知らないうちに母に廃品回収で出されて… ここでこうやって読めるのが嬉しいです♪私の青春時代の1ページ 0462 douglas 3年 ago 待っていました!。 K S 3年 ago 最高! りゅうじんの父ちゃん 3年 ago はたして研二はZⅡを乗りこなせるのか⁉️ jun kitami 3年 ago アザス👍👍👍👍👍👍👍👍 tetsu RGV 3年 ago 長らくサーキットを走りレースでトップレベルのライダーを追いかける際に「どうして同じスピードでコーナー回れないんだ」と何度思ったことか。シンデレラの言うことは私と同じように凡庸な人間の心情として良くわかる言葉だと思う。同時に研二への期待も自分もそのレベルを目指したが叶わなかった者の気持ちとして共感できる。楠先生の作品は単純な走り屋がテーマでは無くて本当にライダーやドライバーの深い部分を描かれている素晴らしい作品群ばかりだと思います。 GPZ400R 3年 ago そろそろおやっさんがヨシムラのキットを組んだチューンドGS750の公道スペシャリスト沢井との圧倒的に不利な条件でのバトルか?! 日本一のテクニックを誇る沢井の執拗な追跡に果たして研二と友美の運命は・・・?!そして今回もおやっさんと井田さんがカッコいい!!! Noda Hiroto 3年 ago 早く続編➇を出して下さい。 box2nao 3年 ago ハイグリップタイヤ履いて無理して自分の限界を超えたところで破綻した時のやっちまった感と恐怖はトラウマもんマジでしばらくはバイク寝かせられなかった Mrスミス 3年 ago 久々に鳥肌が…年ガイもなく血が騒ぐアラカンです(^o^;) 石塚彰 3年 ago いつも動画ありがとうございます ボンバーのおやっさんの狂気っぷりが堪りません たっちん Tatchin 3年 ago 作中最高のオヤジのセリフ「コイツあ あぶねえぜえッ 研二ィッ」 いただきました( ^ω^ ) 河合郁英 3年 ago 当時マガジン買えなくて毎週ワクワクしながら立ち読みしてたあいつとララバイ、今でもシーンが脳裏に浮かぶ 嬉しい😆 ken2 777 3年 ago シンデレラのポルシェのフロントガラス越しに見えるキングのハングオンが、カラー描写だとメチャメチャカッコいい。 Fukumon 3年 ago 現在51歳で高校生当時はレーサーレプリカ全盛期でCBRに乗ってましたが、当時のバイクに狂ってた頃を思い出しました。 週刊オヤジマンガンデンチ 3年 ago 待ってました、サイコーです、次は白バイかな?シンデレラのぶつかりそうで戻る所を観て思い出しました! Y K 3年 ago 昔、青い鳥とヒデヨシに憧れて刀買ったな 懐かしい 宮崎慎一 3年 ago おっさんでもいつまでもバイク小僧。ばんざーい。🙌 しょうりゅう 3年 ago 次はゼロヨンテストと白バイの沢井から逃げるやつ、やるんですかねぇ。ちなみに研二の後の友美ちゃんの(しっか)はあるんですかね。出来ればスターダスト☆ブラザーズまで、ずーっと続けて貰えたらメッチャ嬉しいです。 赤いセリカスープラ 3年 ago ボンバーのおやっさん、最高です。「見かけがノーマルだからってナメちゃいけねーぜ」「ものスゲーヤツなのによ、ちっとも凄く見えないぜ、これはアブないぜ研二ぃ」ノーマルZ2とカリカリRZ350乗ってた57才オッサンです。 兼尾輝己 3年 ago 懐かしい!今は53歳のおやじですがララバイ、バリ伝大好きでした。この動画見たあとプライドワン見ちゃいました。また昔みたいにバイク乗りたいな~ ヨシユキ 3年 ago いやぁ~W膝摺り小僧目指してた原チャリ時代を思い出す… まるまるお 3年 ago シンデレラは明菜ちゃんがモデルかな? Noda Hiroto 3年 ago ライトチューンのFC3S(大垂水峠仕様)でさえ、八重洲トンネル内直線は当時でも乗り継ぎ所前に250kmはだしていたなあ・・・ 武居正美 3年 ago 感動しました、やめられないね 闇法師 3年 ago 一番好きなストーリーの『首都高のキング編』🙌一番好きなキャラは、誰がなんと言おうと『カマロの生島さん』💘 コールサインバイパー 3年 ago 熱くなるわぁ、カタナとZⅡ首都高バトル楽しみです 典史 市川 3年 ago トクン、トクン、トクン…一生の中で最高のオンナは君だよ…その子さん‼️ 何年たっても、たぶん一生変わらない気がする、死ぬまで…も 少し待ってくださいすぐに戻ります 3年 ago 50歳です!バリ伝あいらら世代です!まだ走ってる人いますか?ボクはまだ走ってますよ。 内山豊 3年 ago いつもいつも高揚感あるカラー化製作をありがとうございます。私も54歳ですが、今でも革ツナギに袖を通して奥多摩周遊走ってますよ。井田さんがローソンレプリカでウイリーを決めるシーンもある奥多摩有料道路でのキングの過去話も宜しくです。 WSR 3年 ago 待ってましたー!ここまでくるとゴールのおやっさんが浮かんできて既に涙です😂 トラジロー 3年 ago 写真と合成されてキングの背中が美しい。今夜は48インチ有機ELで観賞させてもらいました。再生速度を半分にしてじっくり読んで観ましたよ。銀座のあそこは券をもらうんですよね。 Hiroyuki Takahashi 3年 ago 感動しますね。もうすぐ57歳ですが,青春時代を思い出しました。もう一度,ナナハンを乗りたくなりました。 アサタケ 3年 ago まってました。ありがとうございます ブラックウルフ 3年 ago 俺も53歳だけど、まだ走ってます。バイクも車も^ ^昔のアニメってなんか良いなぁ〜変な意味やなくてね!ありがとございます♪楽しです^ ^あいつとララバイかぁ〜^ ^烈風隊と湘爆、イニシャルDその他色々と良いなぁ〜🤗🤗🤗 fastout9999 3年 ago まだ研二くんには、会えてませんが、 友美ちゃんとのバトルも、シンデレラとのバトルも RZのねーちゃんとのバトルも勝てる…… Noda Hiroto 3年 ago 早く続編➇を出して下さい。 道の旅人 3年 ago 続編をお待ちしています!超楽しみです! Original 3年 ago 刀はやっぱり首都高が一番似合う ネコまんま 3年 ago たまらんたまらんっ!くーっ!たまらねえぜ!当時は学生だった俺も今じゃ50代後半のジジイだ…磯野波平よりも年上になっちまった…… …でもバイクはやめられねえぜ!! c.c tonton 3年 ago 1992年ぐらいからブルマは無くなっていった、JK adieu les culottes bouffantesおっとあいつとララバイだった ひ 3年 ago ホントに素晴らしいです。わくわくして見ている56才です。 タナカツ 3年 ago キングが本気出す瞬間の切り替えしのアップと、バトル後の二人が話し込んでる所のポルシェのリアフェンダーの光沢感、、、最高です。BGMの切り替えも、すごくイイっす。 ホントにありがとうデス👍 パラライズのボン 3年 ago おメーもわかんねーやろーだな。モンクばっかりいってると思ったらたのみもしねえのにあちこち電話駆けだしてよ…そうです…ね自分でも ちょっとおどろいてますよ。・・・・ただなんていうんですかね。夕方から ずっとオヤっさんがそのZⅡイジっているのみていると…なんか昔のこと思い出しちゃって…10年以上も前に感じたような気のするなつかしいにおい。それがこの場所にしたような気がして…金もなくて技術もなくて。でも人一倍車やバイクが好きで、何も考えずにオヤッさんトコの門をたたいて弟子入りした。あの時のようななつかしにおいが…おかしですか?オヤッさん。オレがこんなコトいってちゃ…。…井田オラぁ さっきからこのZⅡのフレームに補強を入れてたんだけどよ。どんなもんだい?そろそろいいと思います。サーキットを走るわけじゃないし、あまり補強を入れすぎると固くなりすぎハネちゃいます。適度のしなりを持った方が首都高向きのセッティングです。…じゃはやくパーツとってこいや。オレの手がとまっちまうだろうが。はいッいってきます。1時間以内に帰ってきますからッ。…フン井田のボケがあわかったふうなコトいいやがって。くく…く。すげえのができるぜえ研二。キングに作ったヤツ以上のモノを作ってやるわ。 191u singer 3年 ago これの連載中に夜な夜な首都高走ってたなぁ fastout9999 3年 ago 今日はKingでもシンデレラでもおやっさんでも井田くんでもない仁美ちゃんの パン、パン たた たた ぐっばっラリーん! です OCR 5884ちゃんねる 3年 ago 50代多いな、コメント。と言う自分も52。歳をとるとつまらないからバイクを降りる?って誰かが言ってたけど。いい加減なことを言うなよって。乗ってるし、飽きてもいないし。少なくとも首都高を攻めるのはいけない事だが、やはり楽しいよな ライフ 3年 ago 改めて見ると、ボンバー練馬にあったんかい 近くやんけwしかもフルチューンを一晩で組んでしまうおやっさんは、ロブマージーやPOP吉村を超えてるw世界屈指のチューナーはすげーや動画制作おつおです 毎回楽しんでます おやっさん見たいに世界屈指の動画制作者目指しては?www Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
tetsu RGV 3年 ago 長らくサーキットを走りレースでトップレベルのライダーを追いかける際に「どうして同じスピードでコーナー回れないんだ」と何度思ったことか。シンデレラの言うことは私と同じように凡庸な人間の心情として良くわかる言葉だと思う。同時に研二への期待も自分もそのレベルを目指したが叶わなかった者の気持ちとして共感できる。楠先生の作品は単純な走り屋がテーマでは無くて本当にライダーやドライバーの深い部分を描かれている素晴らしい作品群ばかりだと思います。
GPZ400R 3年 ago そろそろおやっさんがヨシムラのキットを組んだチューンドGS750の公道スペシャリスト沢井との圧倒的に不利な条件でのバトルか?! 日本一のテクニックを誇る沢井の執拗な追跡に果たして研二と友美の運命は・・・?!そして今回もおやっさんと井田さんがカッコいい!!!
しょうりゅう 3年 ago 次はゼロヨンテストと白バイの沢井から逃げるやつ、やるんですかねぇ。ちなみに研二の後の友美ちゃんの(しっか)はあるんですかね。出来ればスターダスト☆ブラザーズまで、ずーっと続けて貰えたらメッチャ嬉しいです。
赤いセリカスープラ 3年 ago ボンバーのおやっさん、最高です。「見かけがノーマルだからってナメちゃいけねーぜ」「ものスゲーヤツなのによ、ちっとも凄く見えないぜ、これはアブないぜ研二ぃ」ノーマルZ2とカリカリRZ350乗ってた57才オッサンです。
内山豊 3年 ago いつもいつも高揚感あるカラー化製作をありがとうございます。私も54歳ですが、今でも革ツナギに袖を通して奥多摩周遊走ってますよ。井田さんがローソンレプリカでウイリーを決めるシーンもある奥多摩有料道路でのキングの過去話も宜しくです。
ブラックウルフ 3年 ago 俺も53歳だけど、まだ走ってます。バイクも車も^ ^昔のアニメってなんか良いなぁ〜変な意味やなくてね!ありがとございます♪楽しです^ ^あいつとララバイかぁ〜^ ^烈風隊と湘爆、イニシャルDその他色々と良いなぁ〜🤗🤗🤗
タナカツ 3年 ago キングが本気出す瞬間の切り替えしのアップと、バトル後の二人が話し込んでる所のポルシェのリアフェンダーの光沢感、、、最高です。BGMの切り替えも、すごくイイっす。 ホントにありがとうデス👍
パラライズのボン 3年 ago おメーもわかんねーやろーだな。モンクばっかりいってると思ったらたのみもしねえのにあちこち電話駆けだしてよ…そうです…ね自分でも ちょっとおどろいてますよ。・・・・ただなんていうんですかね。夕方から ずっとオヤっさんがそのZⅡイジっているのみていると…なんか昔のこと思い出しちゃって…10年以上も前に感じたような気のするなつかしいにおい。それがこの場所にしたような気がして…金もなくて技術もなくて。でも人一倍車やバイクが好きで、何も考えずにオヤッさんトコの門をたたいて弟子入りした。あの時のようななつかしにおいが…おかしですか?オヤッさん。オレがこんなコトいってちゃ…。…井田オラぁ さっきからこのZⅡのフレームに補強を入れてたんだけどよ。どんなもんだい?そろそろいいと思います。サーキットを走るわけじゃないし、あまり補強を入れすぎると固くなりすぎハネちゃいます。適度のしなりを持った方が首都高向きのセッティングです。…じゃはやくパーツとってこいや。オレの手がとまっちまうだろうが。はいッいってきます。1時間以内に帰ってきますからッ。…フン井田のボケがあわかったふうなコトいいやがって。くく…く。すげえのができるぜえ研二。キングに作ったヤツ以上のモノを作ってやるわ。
OCR 5884ちゃんねる 3年 ago 50代多いな、コメント。と言う自分も52。歳をとるとつまらないからバイクを降りる?って誰かが言ってたけど。いい加減なことを言うなよって。乗ってるし、飽きてもいないし。少なくとも首都高を攻めるのはいけない事だが、やはり楽しいよな
ライフ 3年 ago 改めて見ると、ボンバー練馬にあったんかい 近くやんけwしかもフルチューンを一晩で組んでしまうおやっさんは、ロブマージーやPOP吉村を超えてるw世界屈指のチューナーはすげーや動画制作おつおです 毎回楽しんでます おやっさん見たいに世界屈指の動画制作者目指しては?www
49 Comments
一気にティーンに戻れるねー(´▽`)
現在53歳、中学生から週刊マガジンで読み始め単行本で全て揃え、知らないうちに母に廃品回収で出されて… ここでこうやって読めるのが嬉しいです♪私の青春時代の1ページ
待っていました!。
最高!
はたして研二はZⅡを乗りこなせるのか⁉️
アザス👍👍👍👍👍👍👍👍
長らくサーキットを走りレースでトップレベルのライダーを追いかける際に「どうして同じスピードでコーナー回れないんだ」と何度思ったことか。
シンデレラの言うことは私と同じように凡庸な人間の心情として良くわかる言葉だと思う。
同時に研二への期待も自分もそのレベルを目指したが叶わなかった者の気持ちとして共感できる。
楠先生の作品は単純な走り屋がテーマでは無くて本当にライダーやドライバーの深い部分を描かれている素晴らしい作品群ばかりだと思います。
そろそろおやっさんがヨシムラのキットを組んだチューンドGS750の公道スペシャリスト沢井との圧倒的に不利な条件でのバトルか?! 日本一のテクニックを誇る沢井の執拗な追跡に果たして研二と友美の運命は・・・?!
そして今回もおやっさんと井田さんがカッコいい!!!
早く続編➇を出して下さい。
ハイグリップタイヤ履いて
無理して自分の限界を超えたところで破綻した時の
やっちまった感と恐怖はトラウマもん
マジでしばらくはバイク寝かせられなかった
久々に鳥肌が…年ガイもなく血が騒ぐアラカンです(^o^;)
いつも動画ありがとうございます
ボンバーのおやっさんの狂気っぷりが堪りません
作中最高のオヤジのセリフ
「コイツあ あぶねえぜえッ 研二ィッ」
いただきました( ^ω^ )
当時マガジン買えなくて毎週ワクワクしながら立ち読みしてたあいつとララバイ、今でもシーンが脳裏に浮かぶ 嬉しい😆
シンデレラのポルシェのフロントガラス越しに見えるキングのハングオンが、カラー描写だとメチャメチャカッコいい。
現在51歳で高校生当時はレーサーレプリカ全盛期でCBRに乗ってましたが、当時のバイクに狂ってた頃を思い出しました。
待ってました、サイコーです、次は白バイかな?シンデレラのぶつかりそうで戻る所を観て思い出しました!
昔、青い鳥とヒデヨシに憧れて刀買ったな 懐かしい
おっさんでもいつまでもバイク小僧。ばんざーい。🙌
次はゼロヨンテストと白バイの沢井から逃げるやつ、やるんですかねぇ。ちなみに研二の後の友美ちゃんの(しっか)はあるんですかね。出来ればスターダスト☆ブラザーズまで、ずーっと続けて貰えたらメッチャ嬉しいです。
ボンバーのおやっさん、最高です。「見かけがノーマルだからってナメちゃいけねーぜ」
「ものスゲーヤツなのによ、ちっとも凄く見えないぜ、これはアブないぜ研二ぃ」
ノーマルZ2とカリカリRZ350乗ってた57才オッサンです。
懐かしい!今は53歳のおやじですがララバイ、バリ伝大好きでした。この動画見たあとプライドワン見ちゃいました。また昔みたいにバイク乗りたいな~
いやぁ~W
膝摺り小僧目指してた原チャリ時代を思い出す…
シンデレラは明菜ちゃんがモデルかな?
ライトチューンのFC3S(大垂水峠仕様)でさえ、八重洲トンネル内直線は当時でも乗り継ぎ所前に250kmはだしていたなあ・・・
感動しました、やめられないね
一番好きなストーリーの『首都高のキング編』🙌
一番好きなキャラは、誰がなんと言おうと『カマロの生島さん』💘
熱くなるわぁ、カタナとZⅡ首都高バトル楽しみです
トクン、トクン、トクン…
一生の中で最高のオンナは君だよ…
その子さん‼️ 何年たっても、たぶん一生変わらない気がする、死ぬまで…も
50歳です!
バリ伝あいらら世代です!
まだ走ってる人いますか?
ボクはまだ走ってますよ。
いつもいつも高揚感あるカラー化製作をありがとうございます。私も54歳ですが、今でも革ツナギに袖を通して奥多摩周遊走ってますよ。井田さんがローソンレプリカでウイリーを決めるシーンもある奥多摩有料道路でのキングの過去話も宜しくです。
待ってましたー!
ここまでくるとゴールのおやっさんが浮かんできて既に涙です😂
写真と合成されてキングの背中が美しい。
今夜は48インチ有機ELで観賞させてもらいました。
再生速度を半分にしてじっくり読んで観ましたよ。
銀座のあそこは券をもらうんですよね。
感動しますね。もうすぐ57歳ですが,青春時代を思い出しました。もう一度,ナナハンを乗りたくなりました。
まってました。ありがとうございます
俺も53歳だけど、まだ走ってます。バイクも車も^ ^
昔のアニメってなんか良いなぁ〜
変な意味やなくてね!ありがとございます♪楽しです^ ^あいつとララバイかぁ〜^ ^烈風隊と湘爆、イニシャルDその他色々と良いなぁ〜🤗🤗🤗
まだ研二くんには、会えてませんが、
友美ちゃんとのバトルも、シンデレラとのバトルも
RZのねーちゃんとのバトルも
勝てる……
早く続編➇を出して下さい。
続編をお待ちしています!超楽しみです!
刀はやっぱり首都高が一番似合う
たまらんたまらんっ!
くーっ!たまらねえぜ!
当時は学生だった俺も今じゃ50代後半のジジイだ…磯野波平よりも年上になっちまった……
…でもバイクはやめられねえぜ!!
1992年ぐらいからブルマは無くなっていった、JK adieu les culottes bouffantes
おっとあいつとララバイだった
ホントに素晴らしいです。
わくわくして見ている56才です。
キングが本気出す瞬間の切り替えしのアップと、バトル後の二人が
話し込んでる所のポルシェのリアフェンダーの光沢感、、、最高です。
BGMの切り替えも、すごくイイっす。 ホントにありがとうデス👍
おメーもわかんねーやろーだな。モンクばっかりいってると思ったらたのみもしねえのにあちこち電話駆けだしてよ…そうです…ね自分でも ちょっとおどろいてますよ。・・・・ただなんていうんですかね。夕方から ずっとオヤっさんがそのZⅡイジっているのみていると…なんか昔のこと思い出しちゃって…10年以上も前に感じたような気のするなつかしいにおい。それがこの場所にしたような気がして…金もなくて技術もなくて。でも人一倍車やバイクが好きで、何も考えずにオヤッさんトコの門をたたいて弟子入りした。あの時のようななつかしにおいが…おかしですか?オヤッさん。オレがこんなコトいってちゃ…。…井田オラぁ さっきからこのZⅡのフレームに補強を入れてたんだけどよ。どんなもんだい?そろそろいいと思います。サーキットを走るわけじゃないし、あまり補強を入れすぎると固くなりすぎハネちゃいます。適度のしなりを持った方が首都高向きのセッティングです。…じゃはやくパーツとってこいや。オレの手がとまっちまうだろうが。はいッいってきます。1時間以内に帰ってきますからッ。…フン井田のボケがあわかったふうなコトいいやがって。くく…く。すげえのができるぜえ研二。キングに作ったヤツ以上のモノを作ってやるわ。
これの連載中に夜な夜な首都高走ってたなぁ
今日はKingでもシンデレラでもおやっさんでも井田くんでもない
仁美ちゃんの パン、パン
たた たた ぐっ
ばっラリーん!
です
50代多いな、コメント。と言う自分も52。歳をとるとつまらないからバイクを降りる?って誰かが言ってたけど。いい加減なことを言うなよって。乗ってるし、飽きてもいないし。少なくとも首都高を攻めるのはいけない事だが、やはり楽しいよな
改めて見ると、ボンバー練馬にあったんかい 近くやんけw
しかもフルチューンを一晩で組んでしまう
おやっさんは、ロブマージーやPOP吉村を超えてるw世界屈指のチューナーはすげーや
動画制作おつおです 毎回楽しんでます おやっさん見たいに世界屈指の動画制作者
目指しては?www