【初恋の悪魔/第8話】いよいよ真相が見えてきた……かも【考察 ドラマ 林遣都 仲野太賀 坂元裕二 松岡茉優 柄本佑 佐久間由衣 伊藤英明 視聴率】

●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html

●七尾与史の新刊紹介
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)

『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#初恋の悪魔 #考察 #ドラマ #映画ランキング #小説家になろう #町山智浩 #シネマトゥデイ #シネマンション #moviecollectionjp #前田有一 #有村昆 #MOVIE WATCHMEN

9 Comments

  1. 主さんは初回の事件がもったいない、要らなかったと言ってるけど、
    成長物語の面もあるから
    事件を通して自分以外の考えを知って仲間になる
    過程が必要だったと思うし、これがあって恋愛ドラマの切なさにも繋がってくから。ドラマに奥行きも出てきて必要なエピソードだったと思います。事件に一捻りはほしかったとは思いますが。

  2. 息子の殺人3人+父親も同僚の刑事を殺害して冤罪で3人逮捕され一人は獄中死、今のところ自分の推察通りならこうなります。なるほど悪魔ですね👿エグい話です😱(あくまで自分の推理です)

  3. みぞれさん。。。出てくるじゃん  松岡茉優さん、好きです。。。ファンになりました

  4. いつも的確な考査動画を有り難うございます。
    この「初恋の悪魔」は、七尾先生がおっしゃる通り、前半と後半では物語のテイストが全く違う構成になっているみたいですね。前半は登場人物の紹介を兼ねて、1話完結型の形を基本にしていましたが、後半は馬淵朝陽の転落○事件や一連の連続○人事件の真相解明に向けて、1話完結型の枠を外し、本格的なミステリードラマに様変わりしました。
    世帯視聴率はパッとしないみたいですが、ドラマに対する反応や反響を見ると、かなりの数のコアなファンはいると思いますので、気にしなくていいと思います。私的にには今期NO1ドラマだと思っていますので、最後までドラマ考察を楽しみたいと思います。

  5. 菅田将暉くんの弟さん、いいですね。やはり彼が犯人で雪松は、後始末してるのかと。コンビニ行く時に、ありがとうと言ってました。そんないいますかね?案外そこまで込み入ってはないのでは?たくさん刺してるのは、雪松で、彼も恨みがある。必ず響子さんに電話してますね。あれは、ほんとの電話☎️?もう亡くなってる?そこも悲しい現実があるのかも。響子が小洗と関係してる?まだまだ謎ですね。うまいことひきつけるし、ハルヒとアサヒも悲しい関係でしたね。星砂は、カレーで入れ替わり、また、元にもどった?それとも、戻ったふり?最後は、統合されるとしても、鈴之助が悲しい事になりそうです。星砂、妊娠してませんか?だとすると、ハルヒの子ですよね。いやあ、一筋縄ではいかない坂元さん。

  6. 今回も面白かったですね!脚本も良いけれど、やっぱりこの会話劇を面白くしているのは、役者陣の演技の賜物だと思います。。雪松署長の息子が怪しい感じですけど、もしかしたら加害者ではなくて被害者になる可能性も。。ハルヒたちあとつけてますからねーどうなるのかな、まだ見つけてないだけでアサヒの携帯の中に隠されているものがあるのかも!次週も楽しみです💫

  7. 1人目の加害者とされているホームレスは服役中で生きていますよ、ご確認下さい。獄中死ではないです。考察いつも見てます!

  8. 今週は裏でフジテレビの大型特番やってたから視聴率は難しそう。そう考えたら、土曜のこの枠は裏がフジテレビの特番枠なので損ですよね。

  9. みぞれさんって余命半年の5ヶ月目に差し掛かったほんじょうさんですよね…
    タクシーから降りる時も分かりやすくとけちゃうからと言ってましたし、お兄さんとは良くこれを食べたってみぞれのアイスを食べてたからみぞれさんだと思いますが…

Write A Comment

Pin
Exit mobile version