●針尾無線塔のガイドの申し込みはこちら
針尾無線塔保存会
TEL 0956-58-2718
※ガイドを希望される場合は事前にご連絡をお願いします

New!! ▼LINEスタンプの購入はこちら▼
https://store.line.me/stickershop/product/18705036

【インスタグラム】
■ 佐世保ベース→ https://instagram.com/sasebobase
■ しゃちょー→ https://www.instagram.com/kitamulife/
■ ごっちゃん→ https://www.instagram.com/gocchandayo/
■ 株式会社えびす→ https://www.instagram.com/ebis_sasebo/
■ THEATLESS(シアトレス) → https://instagram.com/theatless_yorozu6

【お便りはコチラから】
https://forms.gle/r1V8xrc59u3g3hV37
(取材依頼・情報提供・応援メッセージなど)

【祝】佐世保市の公式YouTubeチャンネルにて
佐世保ベースのスペシャルインタビュー動画がUPされました!
→ https://youtu.be/aw_r_J-ba6k

【掲載情報】
■長崎県の広報誌「長崎にこり」
https://static.nagasaki-ebooks.jp/actibook_data/n01_20090800270_nagasaki_nikori48/HTML5/pc.html#/page/10
■佐世保市の広報誌「佐世保時間2020」
https://static.nagasaki-ebooks.jp/actibook_data/n03_20090800271_sasebozikan2020/HTML5/pc.html#/page/18

[ 企画・制作 ]株式会社えびす
https://ebis-sasebo.com

#17才の帝国
#針尾無線塔
#日本遺産
#重要文化財
#聖地巡礼
#佐世保
#観光
#移住
#長崎
#地方創生
#地域おこし
#株式会社えびす
#SASEBOPRIDE
#シビックプライド
#佐世保ベース

5 Comments

  1. 蔦が巻いてる外観は圧倒されます😲
    建物の中見学出来るのは知りませんでした。
    ごっちゃんのヘルメット姿見たかったな😂

  2. いや~ 言葉になりません(;・д・)
    すんばらすぃ~(≧∇≦)b 外観といい内観といい 凄いってしか出てこんですねヾ(≧∇≦)  当時の建築設計 凄過ぎ~😆✨

    100年経っても 健在しとるわけだ~( ^o^)

  3. 今回が電信室の紹介だったんですね。中にはいつでも入れるんでしょうか。是非中を直に見てみたい!

  4. わざわざ視聴者さんの為に撮影して頂きありがとうございます!
    でも流石に肉眼で見た方が絶対いいと実感しました!
    常日頃佐世保の為に撮影、編集ほんとにありがとうございます!
    本当に感謝の言葉しか出ません!
    これからも是非よろしくお願いします!

  5. 長崎県内の建築物で、DOCOMOMO JAPANによる「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」に選定された7件のうちの1つでもあります。
    コンクリート内には煉瓦を基礎としているのも頑丈さを増しているのかもしれません。
    戦争遺構ではありますが、ただ観ているだけで当時の建築デザインの美しさと廃の魅力の双方を感じられる素敵な場所ですよね。

Write A Comment

Pin