※【出典】今回話した「作品」は…
● テレビ東京 ドラマプレミア23『赤いナースコール』

#考察
#赤いナースコール
#佐藤勝利

《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA

《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter

●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter

《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com

ごちそうさまです!

9 Comments

  1. 😸6
    今日も🏠冬秋さん嬉しそうだね。
    いよいよ🐡すけまる隊長の号令で心の考察隊本格始動😏
    次の動画が楽しみ👍🌈🍓

  2. 遠山殺害犯に物申す。「布団圧縮袋」って。おっさんを圧縮してどうすんの。そもそも
    掃除機の電源はどこから?遠山家のミニバン風の自家用車がHV車でそこから給電したんですか?帰りを待つ家族の直ぐ傍でって、いくら何でもそりゃ人の道に反しちゃいませんかぁ。

  3. 冒頭、工藤おらず血のついたベンチだけをライトが次々点らしたシーン、「ザ・舞台」って感じの画になってましたけど、伏線なのか、ただの遊びなのか、どっちなのかなぁ…

    そして、まさか旧館があったとは⚠️   本来なら最初の事件で調べてるハズですけどねー💧
    こんだけ殺人起きてて…😔

    福山雅治、散々話に出てきますけど、これ、最終回とかにご本人登場したら盛り上がるでしょうね😆   真相そっちのけになったりして…🤣

    21才は、院長と西垣のなくなった(か、その年齢で何かがあった)息子さんの年とかでしょうかね?

    祥太朗と院長、ホントに知り合いなんでしょうか?
    後藤田も、何者なんだろう…
     
    そして、圧縮袋…ますます奇をてらった殺し方でしたね💦

    石原も院長も、何を隠してんのか。

    結局謎だらけ😩   考察脳も働かないため、雑感でした~🙌(お手上げ)

  4. アリサの父親は経済学者だったと思います。病院経営についてコンサルとかしてもらった過去があるのかも。
    西垣が21歳のままというのは、子供が亡くなったとか預けた時の年齢なのかもしれないと思いました。

Write A Comment

Pin