スポーツマネージメントと
スポンサーのあり方も描かれた

3 Comments

  1. 桜ちゃんの「ありがとう聡太おじさん」で梅屋敷の感激の涙がベストシーンでした。塔子から誘われて距離も少し縮まったみたいだし。梅屋敷の優しさが見れた回でしたね!自身もテニスをやってたので内容がスッと入ってきました。有明コロシアムに国枝慎吾さんの試合を観戦した事があるのでドラマ内で国枝さんのパッシングショットが観れて最高でした。高柳社長のレシピ本10冊購入も笑えました。亮太郎をここまでサポートしてきた果奈子、今度は亮太郎が家事と娘達の世話で果奈子のサポートをする番ですね。慣れない家事に悪戦苦闘する亮太郎の姿が思い浮かびます。果奈子に会えなくてママが恋しくなる泉実ちゃんと明紗ちゃんの姿も描かれそう。果奈子の活躍も応援したいけどその辺が問題になりそう。

  2. 車椅子テニスが取り上げられるということで、国枝慎吾選手出るんじゃないかと予想してましたが
    まさか本当に出てくださるなんて

    津田健次郎さんは
    TBS系ドラマだと最愛以来の出演ですかね
    やっぱり渋くていい演技するなあと思いました

    梅屋敷にとって 
    ターニングポイントになる回でしたね
    桜に車椅子買ってと言われ泣くシーン感動しました

    次回は女子バレーボール
    次回も楽しみですね

  3. 国枝慎吾選手かっこよかったですね。やっぱり本物のアスリートのプレイは違いますね。コートも有明コロシアムとは知りませんでした。どんだけ力入ってんだよ…。

    来週は待ちに待ったバレーボールです。『リコカツ』の筑前煮女こと田辺桃子さんがリベロの選手役のようですね。本物のバレーボーラーもリベロの元全日本、いや当時の世界一リベロの佐野優子さんが出てくればいいなあと勝手に期待(単なる私の願望です)。ちなみに佐野優子さんは現在、嵐山で妹さんとクレープ屋やってるみたい…。

    私の地元の俳優の大谷亮平さんも国体にも出た経験を活かし、コーチ役で出てくるみたいなので楽しみです。たぶんドラマだからデフォルメされた鬼コーチなんだろうな。

Write A Comment

Pin