緑黄色社会の最新曲”My Answer”のMVが解禁された。”My Answer”は、現在放送中のテレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌として書き下ろされた楽曲で、作詞を長屋晴子(Vo.)、作曲を穴見真吾(Ba.)が担当。理想の明るい未来と、後悔を残すかもしれない現実。その狭間で、自らの選択を“答え”として生きていく、そんな人間の性を描いた楽曲で、感情を掻き立てるように、時に穏やかに包み込むストリングスとシンセサウンド、そして緑黄色社会の隙間感のあるバンドアンサンブルが、その葛藤をやさしく後押しする。アカデミックな世界観の中で、聴く人それぞれの背中をそっと押す一曲に仕上がっている。

MVは、“選択”というテーマのもと、迷いと向き合いながらも前へ進もうとする心の葛藤を描いた作品。黒い空間で力強く演奏する緑黄色社会と、無数のドアが並ぶ空間を進み続ける少女が、迷いの中でも歩みを止めない人の姿を映し出す。答えのない選択を重ねながらも、一歩を踏み出すことで見えてくる光を、楽曲とともに静かに感じさせる映像に仕上がっている。監督は映像ディレクターのMasaki Watanabeが務めた。

(緑黄色社会オフィシャルYouTubeチャンネル)

緑黄色社会/My Answer
11月12日(水)発売
収録内容

[CD|初回生産限定盤・通常盤共通]
1 My Answer |テレビ朝日系 木曜ドラマ「緊急取調室」主題歌
2 さもなくば誰がやる |劇場版「緊急取調室 THE FINAL」主題歌
3 My Answer(Instrumental)
4 さもなくば誰がやる(Instrumental)

[Blu-ray|初回生産限定盤]
Channel U Live Streaming

〈Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025〉
9/30(火) 名古屋   |Zepp Nagoya
10/2(木) 大 阪   |Zepp Osaka Bayside
10/11(土)・12(日) ソウル   |YES24 LIVE HALL
10/18(土)・19(日) 台 北   |Zepp New Taipei
10/24(金) 上 海   |VAS est
10/26(日) 広 州   |REPUBLIC OF SOUND
10/28(火) 香 港   |Kitty Woo Stadium, TungPo
11/7(金) ジャカルタ |BALAI SARBINI
11/9(日) シンガポール|The Theatre at Mediacorp
11/14(金) 東 京   |Zepp Haneda

*チケット情報等の詳細はオフィシャルホームページにて
https://www.ryokushaka.com/live/

〈緑黄色大夜祭2026〉
Aichi Sky Expo ホールA
・2026/4/25(土) OPEN 15:00 / START 16:30 (予定)
・2026/4/26(日) OPEN 15:00 / START 16:30 (予定)

愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
「Mela!」(2020)がストリーミング再生数4億回、「花になって」(2023)が同2億回、「キャラクター」(2022)・「サマータイムシンデレラ」(2023)が同1億回を突破するなど話題曲をコンスタントに発表。2022年には初の日本武道館公演、2023年~2024年にかけてアリーナツアーを成功させ、2025年9月からは初のアジアツアーを開催するなど躍進を続けている。
「NHK紅白歌合戦」3年連続出場(2022~2024)、第65回日本レコード大賞優秀作品賞受賞(2023/サマータイムシンデレラ)。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。

・オフィシャルホームページ :https://www.ryokushaka.com/
・YouTube :https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai
・X :@ryokushaka
・Instagram :@ryokushaka_official
・LINE :@ryokushaka
・TikTok :@ryokushaka

Write A Comment

Pin