鈴木雅之「メロディー (Remix’22)」
※テレビ東京金曜8時のドラマ「駐在刑事Season3」主題歌
鈴木雅之ソロデビュー35周年記念
カヴァーベストアルバム
『DISCOVER JAPAN DX』
2022.02.23 RELEASE
ご購入はこちら:https://erj.lnk.to/RsxX5D
—–
“いま、聴いてほしい「歌」がある。”
東日本大震災をきっかけに鈴木雅之が手掛けてきた“今こそ歌う「日本のうた」の再発見”。それがサウンドプロデューサーに服部隆之を迎え、オーケストラアレンジで制作された過去3作品のカヴァーアルバム『DISCOVER JAPAN』シリーズ。『DISCOVER JAPAN DX』は、その3作品から厳選したナンバーと、新たにレコーディングした最新楽曲、さらにシリーズ以外のカヴァー曲を収録。通常盤3枚組、初回盤5枚組という、まさに鈴木雅之が歌いつないできた「日本のうた」の集大成。
Disc1、Disc2には、2011年~2017年の『DISCOVER JAPAN』3作品から厳選したナンバーに加えて、「怪物」(YOASOBI)・「明⽇への⼿紙」(⼿嶌 葵)・「⽊蘭の涙」(スターダスト☆レビュー)の新録音3曲を収録。Disc3は、「OTHER DISCOVERY」として1999~2019年に鈴木雅之がレコーディングしてきたカヴァー曲とリミックス、そして当時録音された大滝詠一の貴重なコーラスとともに歌唱した、ラッツ&スターの名曲「Tシャツに口紅」の初セルフカヴァーを収録。さらに初回生産限定盤には、『DISCOVER JAPAN』シリーズのミュージック・ビデオ、ライヴ映像などを収めたBlu-ray/DVDをDisc4・Disc5として搭載。ソロデビュー35周年を記念したデラックス仕様でお届けします。
—–
[初回生産限定盤]ESCL 5640-44 / ¥7,000(税込)
[通常盤]ESCL 5645-47 / ¥4,500(税込)
■収録曲
【Disc1】
『DISCOVER JAPAN DX Ⅰ』
01. 怪物(YOASOBI)
02. エイリアンズ(キリンジ)
03. 接吻(オリジナル・ラブ)
04. 明日への手紙(手嶌 葵)
05. 愛し君へ(森山直太朗)
06. 幸せな結末 with 松たか子(大滝詠一)
07. You Go Your Way with 川畑 要(CHEMISTRY)(CHEMISTRY)
08. ENDLESS STORY(伊藤由奈)
09. タイムトラベル(原田真二)
10. 歌うたいのバラッド(斉藤和義)
【Disc2】
『DISCOVER JAPAN DX Ⅱ』
01. 君は薔薇より美しい(布施 明)
02. 熱き心に(小林 旭)
03. 愛燦燦(美空ひばり)
04. 木蘭の涙(スターダスト☆レビュー)
05. ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)
06. 青春の影(チューリップ)
07. 紅い花(ちあきなおみ)
08. スローバラード(RCサクセション)
09. 月のあかり(桑名正博)
10. 涙くんさよなら with 松下奈緒(坂本 九)
【Disc3】
『OTHER DISCOVERY』
01. SPY(槇原敬之)
02. ルビーの指環(寺尾 聰)
03. 帰りたくなったよ(いきものがかり)
04. メロディー (Remix’22)(玉置浩二)
05. 道化師のソネット(さだまさし)
06. ジョニィへの伝言 (Remix’22)(ペドロ&カプリシャス)
07. さよならの向う側 (Remix’22)(山口百恵)
08. 小さな恋のうた feat. キヨサク (MONGOL800) (Remix’22)(MONGOL800)
09. 地球はメリーゴーランド(ガロ)
10. SPIRIT OF LOVE feat. 佐藤竹善(SING LIKE TALKING)
11. 見上げてごらん夜の星を(坂本 九)
12.Tシャツに口紅 with 大滝詠一 (Solo Ver.) (RATS&STAR)
【Disc4 (Blu-ray)/Disc5 (DVD)】
『DISCOVER JAPAN DX THE MOVIE』
※Disc4と5は同内容/初回生産限定盤のみ付属
・「愛し君へ」レコーディングメイキング映像
・「歌うたいのバラッド~幸せな結末 with 松たか子~タイムトラベル~月のあかり~コイン・ランドリー・ブルース」ダイジェストMV
・「You Go Your Way with 川畑 要 (CHEMISTRY)」MV
・「涙くんさよなら with 松下奈緒」MV
・「ラブリー with 野宮真貴, 露崎春女 & chay」MV
・Live「鈴木雅之 with オーケストラ・ディ・ローマ Featuring 服部隆之」ダイジェスト映像
■『DISCOVER JAPAN』シリーズ
Ⅰ:https://erj.lnk.to/dajZGm
Ⅱ:https://erj.lnk.to/INC37i
Ⅲ:https://erj.lnk.to/Fb3YaH
■鈴木雅之 関連リンク
アルバム特設サイト:https://www.martin.jp/solo35th/
公式サイト:https://www.martin.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/martin40_staff
公式Blog:https://ameblo.jp/suzuki-masayuki/
37 Comments
僅か2分で全身の毛穴が開いて心が震えた
玉置さんも「味」があり、好きな歌手だけど
マーチンは歳を重ねる毎に
「渋味」が増して、正に「ラヴソングの帝王」
四半世紀ファンでいて本当に良かった😍
因みに私事ですが
「駐在刑事」は何度かエキストラで
出させて頂きました。コレも
何かの縁だと勝手に感じてます。
玉置浩二の代表作だが、違和感無くマーチン色に仕上がっているのが凄い❗
とっても素敵です👍😃👍💕
ついつい聴き入ってしまいます✨✨
なんだかほっこり、心が優しくなります🥰🥰
いい曲だよね。
玉置浩二は本当にいい曲を創る。
まーちんのメロディもいい味出てて最&高です😊
泣けちゃう😢
私にも青春があったのですよ〜❇️✨✴️
何度も何度も聴いてます、とても好き!
大好きな歌です🎶ライブでも聞き感動しました✨👏👏👏🌹
タメすぎてメロと詩がぶつ切りで曲の良さが伝わらない。
素敵な歌声が響いててすごく癒されましたありがとうございます😊😊
心に響いてけーへんのは、何で?
玉ちゃんが歌うと、めちゃくちゃ響いてきて、涙出てくんねん。
メロディーもマーチンもどっちも好き
でも最初見た時「さすがにちょっと微妙…?」って正直思った
でも聴いてみると「うわめっちゃいいやん…」ってなった
結論、最高ですね✨
玉置ファンだけど、
マーチンさんの「メロディー亅になってる!
すごくいいです!
😎👍👍👍👍👍👍
ん〜
お上手なのはわかってるんだけど
なんだか気持ち悪い👎
違和感だけ🙏
どうしても歌と同じ写真やイラストをつけてしまいますがシンプルな編集の仕方もありですね
やってみます
かっこよく見えていいですね
久々にシングル泣きたいよを引っ張り出してカップリングに収録されているメロディーを聴いています。
いつもいいタイミングで流れるから
涙腺崩壊するんだよな
ドラマの最後に出るこの歌。涙ながれてしょうがないです。
凄い
上手いの一言声抜群
カバー曲沢山歌って~👍
진짜 옛날 노래 감성 줙인다
中島みゆきさんの糸よりもカバーされてる気がします。
どちらも歌詞の内容的にも合唱コンクールで歌ってほしいです。
好听(ง •̀_•́)ง
😭😭😭😭😭色々 走馬灯の様に 過去 が この詩で 甦る
マーチンカラーに染まったメロディー。
素敵ですね❣️酔いしれます🍷
マーチン愛してま~す💓💞
👩 nice song 🤙
玉置浩二のメロディーは人間くさい泥臭さがあってそれはそれで琴線に触れるけど、こちらは都会の中で感じるノスタルジックの様な、歌声の中に全く別のドラマを感じます。
どちらもカッコイイ!!!
泣けて困る
マーチン、メロディーを聴きながら、涙が止まりません。とても胸にしみます。ありがとう感謝しています。
聞くたびに涙が、、、
玉置浩二さんとはまた違った良さがありますね、泣けます
普通年とともに歌唱力も落ちていくものですが、今のほうがお声も歌い方も凄くいいと思います!!
鈴木さんの2022全国ツアーでこの楽曲を聴き、後日、ラジオで玉置さんの原曲を聴きました。どちらも涙が出そうでした。ライブでの拝聴をお薦めします。
what a classic style. i return to my childhood ❤❤
この曲を聴くと80年頃の彼女との思い出がよみがえってきます懐かしいな~
I wish I knew what it meant, but your songs are really nice to hear.