ムチャブリ、最高なドラマでしたね~!
はあー面白かった。

振り返ってて、
幸せな気持ちになりました。
特別篇とかやりやすそうな終わり方にみえましたが。。。?
どうでしょう!?

世帯視聴率的には少し残念でしたが、
即DVDが出たところ見ると、TV局が見てる重要な指標が良かったのかな?なんて思って安心してます!

最高に楽しいドラマでした!
大牙、雛子ちゃん、浅海社長が今後も楽しく暮らせると良いなと思います!

12 Comments

  1. さすがムチャブリ好きのフーコーさん!納得のベスト3ですね👍私は、雛子と社長が二人で1日目のカレーを食べて、遊園地に行ったことを知った大牙君が、嫉妬して帰り道で、ざまーみろ!草食男子なんていねーんだよ!って怒ってるシーンも心に残ってます😆

  2. 第一位は間違いないですね(^^)
    個人的には第二話の居酒屋での雛子と大牙の喧嘩シーンが良かったですねー
    雛子の「表出ろよー」が好きです
    第6話も良かったけどなー
    ただ、私はHuluで全話見た人間なので、視聴率に貢献してないな笑
    だけど、ムチャブリは大好きなドラマです!
    結構そういう人も多いんじゃないかなー

  3. 私も二話の居酒屋のシーン好きです☺️
    昨夜もHuluで観返しました…
    柚ちゃんが帰って、二人になった途端大牙くんが素になる感じがよいです😁
    他にも好きなシーン、多すぎますね…

  4. なんで泣いてるんですか?泣いてないよ。泣いてるよ。抱きしめるシーン。最高!

  5. 第三話で加賀美に振られた雛子が過労の熱で倒れて、それを大牙が抱きとめるシーン。

    ありがちな展開だとは思うけど、こういうベタなシーンが好きです。

    なんか今後も、こうやって大牙が雛子を支えていくんだろうなーと思わせてくれるいいシーンだと思う。

    ムチャブリ、視聴率は決して良いとは言えないかもだけど、だからと言ってドラマがダメだった風に言われるのは腹立つ。

    あり得ない設定だとかも言われるけど、そもそもドラマなんて、あり得ない設定を楽しむものなんじゃないのかと言いたい。

    ムチャブリはコロナで疲弊した気持ちを癒してくれた、本当にいいドラマだった。

    唯一不満を言うなら、葛原と野上社長のストーリーをもう少し丁寧に描いてあげて欲しかったかな。

  6. 浅海社長、超イケメンだし髪のばしてる姿大人っぽくなって格好良くて最後高畑充希ちゃんに言った言葉に胸キュンしました。松田翔太さんは、いつも若い感じしてたのに大人っぽくなったのに、ビックリです🧒松田翔太さんが出てるテレビドラマでは、ムチャブリテレビドラマが1番好きです。いつまでも心に残りそうです🤩高畑充希ちゃん、女社長してた声が、かわいいですね🤗でも言うことは、はっきり、キツイこと言う時ありましたね😂高畑充希ちゃんに、浅海社長、テレビドラマ中で家泊まりまでしだして、すごかった、羨ましかったです。ああいうふうに出来て。ドラマの素晴らしさ感じました🤣志尊淳さんも最初は、えらそぶって、高畑充希さん、女社長役してた人に、つめたくしてたけど変わりましたね。最初は嫌い、タイプじゃないとか言って変わる姿に、いったい、どうしたのって思って。いい仕事してましたね^_^

  7. ムチャブリロスの沼から抜けられない私にとって神的動画をありがとうございます(笑)
    このベスト3も勿論のこと、個人的には9話で雛子ちゃんと大牙君が並んで歩きながらのやりとりのシーンが大好きです!大牙君が「1日目のカレーが食べたかったんですー💢」のセリフが可愛い過ぎてやられました(笑)

  8. ムチャブリ最高でした⤴⤴⤴
    良いシーンばかりでした🤗✨それでも最近思い出すのは大牙君がスパイになっていたことを知って落ち込んで会社休んでいる時、雛子さんが大牙君の家に通い続け⛩️で言い合うシーン!!あのやり取りが良かった!👍私が失敗したときは大牙君がフォローする!大牙君が失敗したときは私がフォローする!!それで良いじゃない!!!あんなに言い合えるの本当に羨ましいって思います✨✨大牙君の弟も良い味出してました🎵

  9. ムチャブリ1話見て『あ、今回の水10おもんない』から始まりとりあえず2話見たら最後浅海が雛子に頭ポンポンしたのを大牙が見てしまったときの表情みて『これは面白くなるパターンだな』と察したら本当に面白すぎました🥺

  10. アフリカ断ったんだ…の表情の移り変わり。1日めのカレーのおねだりする大牙くんが急にかわいくなってて萌え~ってなりました(笑)

Pin