中身がスカスカすぎて駄作と名高いポケモン映画『ポケットモンスター キュレムVS聖剣士ケルディオ』

クライマックスでサトシが配管拾って氷叩くシーンがピーク

『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』
https://amzn.to/4792ljH
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画レビューに見せかけたエンタメチャンネルです
プロでも映画評論家でもありません、動画内容を真に受けないでください

■お仕事の依頼↓
plagabu@gmail.com

稀に更新する趣味チャンネル(プラガブ)
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w

レジスタンスの諸君ご機嫌よ。北海道 レンダーついにポケモンZが発売されたな 。軽くプレイ動画見たがXYの世界観ベス だっけ?俺がちょうど知らない世代だ。名 探偵ピカチュウのレビューでも語った通り ブラックホワイトからXYの時期ってやっ てなくてな。唯一 ヒロイン目当ててブラックホワイト2 かじってたけど、前作のブラックホワイト やってないからNが誰なのか分からなくて ストーリーについていけずいかがわしい 格好のガキを倒してすぐ手放した記憶が ある。そのうちブラックホワイトプレイし たいんだけどちょっと今サッカーの方で 忙しいんだよね。さっさと3クリアして稲 で5社員やりたいんだよ。だから俺がNの 存在を知るのは相当先になるだろうな。ま 、そんなことはともかく、今回はポケモン Z発売を記念してポケモンで1番つまら ない映画をレビューするぞ。そう、それは ポケットモンスターベストウィッシュ QMVS政権士ケルディオだ。これマジで 内容スカスカすぎてガチ勢からは打作の大 名詞として扱われてるらしいぞ。 素晴らしい。君に決めた。 でも俺兄ポケはマジにわかで学校の遠足 バスで流れてたラティオスで止まってんだ よな。というかぶっちゃけサトシより ポケスペのレッドの方が好きだったから何 の思い出補正もなくフラットな視線で 見れる。この映画が本当にダサなのか。 曇りなきマナ子でレビューしていこうじゃ ないか。ということでほとんどネタバレ するのでよろしく頼む。 筋めに言っておくとこの映画は 2012 年に公開された劇場アニメでゲームで言うところのブラックホワイト 2 の世界アニメシリーズで言うとサトシがデトやアイリスと旅をしている時期に公開された映画なのだが恐ろしくスかなで上映時間はたったの 71 分およそ劇場版とは思えない作品であるなみに私の観だと兄ポケ [音楽] 映画は表される風潮があ なくどの作品も安定して星4から5を獲得 しているのだが、この映画だけかなり評判 が悪くつまらないアニポケ映画と調べると ワースト代表格として大体こいつの名前が 出てきます。ざっくりあすを言うとイきり ポケモンのケルディオが成人ポケモンの キュレムに喧嘩売ってめっちゃ大人な対応 されてる様を佐藤士たちが眺めるだけと いうたった4行業で説明できるボリューム のなさなのでご了承ください。 作の主人公ケルディオは政権士と呼ばれる 伝説ポケモンコバルオン、ビリジョン、 テラキオンと共に政権士の一員になるべく 修行を送る日々を過ごしていた。 ケルディオは政権士の後継者で正式な政権 士になるためには伝説のドラゴンポケモン キュレムと戦う必要があるらしく、早く キュレムと戦いたいと常日頃愚っていたの だが、お前にはまだ早いとコバルオンたち に止められていたのだ。ところが一刻も 早く政剣士になりたいケルディオは単独で キュレムの根ぐらに突入。バトルを挑み 始めるのだった。俺と戦いたければゲート をくぐれとご丁寧に場を整えてくれる キューレム。ちなみにキュレム自体は特に 悪いポケモンではなく政権士と敵退して いるわけでもなければなんなら勝つ必要も ないというただの度胸ダメージの相手とし て扱われています。案の女ケルディはボら れ、角をへしられ逃走。止めに来た コバルオンたちは氷付けにされてしまう。 ボロボロの状態で逃げ惑っていたところ、 電車旅をしていたサトシたちに出会い、 サトシたちはケルディオを保護。なぜか 普通に人間と会話できるケルディオに生殺 を聞き、町のポケ線で回復。レントは買っ た液弁を食べさせたりなど手厚く介護する のだった。ところがケルディオを追ってき たキュレムやそのハカのフリージオの群れ と遭遇。キュレムの猛からケルディを逃す ためデントとアイリスはお作戦を行うの だった。その中サトシはお前ビビってんの か?戦わないなら俺が戦うぞと出来ディオ を散々煽り散らかしキュレムの根ぐらに 導きタイマを貼らせることに成功するの だった。いきなりシャしシャり出てきた サトに対して人間が来る場所じゃないから 帰れと土星論をかますキュレム。キュレム の警告をガムしサトシは伝トたちと合流。 とはいえ特にやることはなかったので 氷付けになったコバルオンたちをバールで 叩きつつも覚悟を決めろ政権士になるん だろうと高めの見物を決め込み始めるの だった。女サトのエールを受け取り、価学 語の姿に覚醒したケルディオだったが、 またしてもキュレムにボられてしまい、 ついに僕の負けですと敗北宣言をするの だった。その言葉を聞いたキュレムは真の 力を出してこそ本気のバトル。いい剣だと ケルディオを小賛。崩壊するステージから サトシたちを守った後、寝ぐらの洞窟へ 脳しの人帰って行くのだった。この戦い ぶりを見たコバロンたちは正式にケルディ を政権士に任命。サートシたちはその様子 を見守り、物語はマークを投じる。 こんなひどいアニメ久々に見た。信じられ ない。びっくりするぐらい内容が薄くて ブルーレイディスクの得典映像かと思った 。この映画は抜け人だ。マジで中身がない 。鼓動向けアニメはアンパンマンや タべっこ動物レビューしてきたけど、 こいつらの足元にも及ばない内容の薄さ だった。いくらキッズ向けとはいえ脚本が ひどすぎる。しか結局政権士って何だよ。 負けたのになれるのかよ。サトシは完全に カの外だし。見切った外悪ポケモンが偉い ポケモンに喧嘩売って人間に迷惑をかけ てるだけじゃん。ポケモンの皮かぶってる だけのクソアニメだぞ、これ。世の兄勢と トレーナーがどう思ってるか知らないが、 これがスターウォーズやMCUだったら大 炎上してるレベルだ。個人的にはぐらい ひどい作品だった。 [音楽] まず言いたいことがあるんだけど、この 映画サトシいらなくね?あいつケルディオ をポケ線に連れてって駅弁食わしただけ じゃん。肝心のキュレム戦では足が救ん でるケルディオにビいてんのかって煽っ ときながら代わりに俺が戦う的な雰囲気 出しといて遠巻きから感染してるだけだぞ 。マジでやることなさすぎてそこら辺で 落ちてたバールだか配管を拾って氷付けに なったコバルゴンぶったいてたけど何の 意味もなかったし仕事してる雰囲気出し てるだけでマジで何もやってなかったぞ。 でも配管持ってるサトシは絵面がシール すぎてここだけはちょっと笑った。これが 26年間ポケモンマスターを目指して 花話しく引退した主人公の姿か。完全に 役割がモブキャラだったな。だが1番驚い たのはサトシより一瞬だけ亀を出演して セリフすら与えられなかった武蔵と小次郎 の存在。てっきりキュレムに悪さして物語 のし役になるかと思ったら一切出番が なかった。こいつらが出しゃばらないから 作品がつまらなかったのもあるがダル マッカ弁当を売ってたモブ女の方が存在感 あってマジでかわいそうだった。 本編よりエンドロールの方が映ってる時間長いとかもはや哀れとしか言いようがない。レ、 [拍手] この映画がつまらない理由は圧倒的な緊張感のなさ。悪役も正解の危機器も何もない。スプラズドマーダンやロケットダも一切絡んでこないぞ。そもそも悪役ポジのキレムが何も悪いことしてない。ケルディオとかいう生きりポケモンに喧嘩売られて無理やり役にされてる。 これがマジで納得がいかない。そもそも ケルディオが戦う同機が薄すぎるし結局 負けたのに政剣士になれるっていう ガバガバな設定が身内感出てて緊張感が なかった。キュレムが作中通して一切が ないところか言いやすすぎてもはや成人。 ヒルディオのおりになったアイリスとデト に私たちしかいませんでした。って煽られ ても素直に見逃してくれたし。根ぐらに 殴り込んできたサトシにも人間が来る ところじゃないから帰れってすごい大人な 対応するし負けを認めたケルディオに慈悲 どころか褒める始末。挙句の果てには戦い で崩壊する配女の瓦礫からサトシたちを 助けるとかマジで成人じゃねえか。ま、 厳密に言えばサトシたちがケルディオを 連れてったもない町の建物がキュレムに ちょっとだけ壊されるんだが。そもそも ケルディオが喧嘩売ったのは原因で わざわざ人里に出向いてくれたからな。 ものすごく立ちなんだよあいつ。フリーズ をばらまいたのもクソでかい街でケルディ を探すためだし。横ヘりで10万ボルト 食らわしてきたサトしたピカチュウもほぼ ガムシとかマジで感大すぎる。史上最強の ドラゴンポケモンってアイリスの口から 語られるだけで作中通して全然敵に見え なかった。なんだろうな。せめて一言も 喋らない考えてるか分からないタイプの癒 的なキャラクターにするか。ロケット団の いたずらで暴走して戦闘鏡にすればサトシ たちとタこ殴りできたのになんであんな 描き方にしたのか本当に理解できない。 ということで今回のレビューは以上だ。 なんかこの動画めっちゃ短い気がする。他 にも言いたいことは色々あるが短いし内容 もいから特に語ることがないんだよ。 細かいこと言うとポケモン同士が会話する 時口が一切動いてなくてちょっと不気味 だったしだっ弁当を売ってる女も悪意ある レベルで棒読みだしあげると霧りがないが 全体的にクオリティが低い映画だった。 ああとはいえサトシも引退してるし、 あいつのポケモン人生を悪く言うのも ヤボってもんだろ。お勧めはしないし、 このレビューで見る気もうせただろうが、 一応概要欄にURLを貼っておくので、気 になったやつは是非視聴してみてくれ。 それではし君サラバだ。

30 Comments

  1. これキュレムなんも悪くなくね?って思ってたらやっぱみんなそう思ってて安心した

  2. ポケモンが好きでダークライの映画からミュウツーリメイクまで毎年観ました。
    前売り券のポケモンと劇場プレゼントのポケモンのために行っていましたが、確かに、記憶になかったかも。

  3. 小学生の頃、父親と妹の3人で観に行って上映中に父親が中盤辺りで爆睡した記憶がある

  4. 悪いことしてない聖人がイキリガキにバトル仕掛けられる中身のない映画、どこぞの100周年映画でも見たな…………………………

  5. 0:34 このポケモンが熱い時期にイナズマイレブンやってて草。ちなみに続編のgoの名前は『シャイン』『ダーク』、サンシャインだったらマリオになるw

  6. なんというか大作の合間に上映される短編。要はクレしんでいうメイドイン埼玉とかドラえもんでいう結婚前夜とか。けどね・・・・一時期大作よりこちらが面白いと言わせた同時上映の短編ものにすら劣る始末。

  7. この映画昔見たけど、マジでフリージオがいっぱいいて強かったぐらいの記憶しかない

  8. あまりみんな言ってないけど、
    飛空艇盗難とか地下道への不法侵入とか犯罪だろって思いながら見てた

  9. 頼む、デジモンアドベンチャーtri.をレビューしてくれ。俺の心を救済してくれ。

  10. レビュー観た後アマプラで観てきました
    映画というだけあって映像に力入れてるのは伝わったし、バトルシーンは見応えあってそこは良かった

    ただ、それ以外はだいたい動画でおっしゃる通りだった

  11. 昔キッズステーションで見たことがあったが、悪い意味で頭空っぽにして見てた。

  12. 当時のワイ
    最推しポケモンキュレム見れる!

    キュレムカッケェ‼️
    内容?あんま覚えてないな…😊

  13. サトシが「ビビっているなら俺がキュレムと戦うぞ」という発言をできもしないこと、と言ってるけど、戦えるでしょ。勝てないけど、サトシはキュレムと戦う必要があれば、戦うマサラ人

  14. 基本的にポケモン映画は好きなのになぁ、残念
    ミュウツーとかエンテイとかラティオスラティアスとかダークライとか、めっちゃ記憶に残ってる

  15. 2:48 チャンピオンアイリス流れるだけで気分上がるので、この選曲は卑怯w

  16. コバルオンが「戦いにきたんじゃない!」てせっかく和解待ちかけたのにテラキオンの「違うつってんだろ!」て攻撃仕掛けたのマジでなんでなん?

  17. ChaO作った所がALL YOU NEED IS KILLをリブートするらしいです!爆死が楽しみですね!上映したらトム・クルーズ主演の実写版との比較も楽しみにしてます!

Write A Comment

Pin