『もしがく』『あんたが』『ちょっとだけエスパー』にtimeleszメンバー出演作も……秋ドラマは何観る?  【月刊ドラマランキング分析 9月】第4回ゲスト:明日菜子

リアルサウンド映画部による【月刊ドラマランキング分析】をスタート。ドラマランキングを基に、各作品の魅力を振り返ります(本ランキングは、TVer公式Instagramに投稿された2025年9月ドラマ視聴ランキングを基に作成。2025年9月1日から9月30日までの視聴UB数(ユニークブラウザ)の集計されたもので、視聴回数とは異なります)。

また、注目の秋ドラマについてもポイントを語っています。第4回ゲストとしてドラマウォッチャーの明日菜子さんが登場。

00:00 オープニング
01:09 ドラマランキング分析【9月】10位〜1位
05:10 夏ドラマランク外だったけど語りたいこの作品
06:35 注目の秋ドラマ1本目
09:47 注目の秋ドラマ2本目
10:34 注目の秋ドラマ3本目
11:42 timeleszメンバーの出演ドラマも
14:10 まとめ

<出演者プロフィール>
■明日菜子
毎クール必ず20本以上は視聴するドラマ好き。
X:https://twitter.com/asunako_9

ディレクター:間瀬佑一

参照:https://www.instagram.com/p/DPTriL7FQ-F/

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』©TBSスパークル/TBS
『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』©︎フジテレビ
『ちょっとだけエスパー』©テレビ朝日

#リアルサウンド映画部 #月刊ドラマランキング分析 #もしがく #あんたが #ちょっとだけエスパー #竹内涼真 #夏帆 #菅田将暉 #三谷幸喜 #野木亜紀子 #timelesz

個人的に三谷孝樹さんがもうめちゃくちゃ大好きで、今やっぱこの令和の時代に三谷孝のドラマが毎週民法で見れるっていう喜びに震えながら時点なんだけれどもあの架空の世界がね、その渋谷なんだけれども、ま、葉坂っていうちょっとそのお不思議な街並部隊っていうのがちょっと面白いなと。 うん。 皆さんこんにちは。リアルサウンドガ部の佐藤です。 えっと、リアルサンド映画部では映画や ドラマのレビューを毎日お届けしているん ですけれども、え、本企画ではTバーの 公式視聴ランキングをもに今話題のドラマ を熱く語り尽くす月刊ドラマランキング 分析を実施しております。え、すでに10 月に入っておりますが、ま、あの完結した 夏ドラマを今回振り返っていこうという 企画になるんですけれども、え、後半では 、えっと、新しく始まりましたあの空 ドラマについてもちょっと言及しており ますので、そちらも楽しみにしておいて いただけますと嬉しいです。 そして今回もドラマウッチャーの、え、麻子さんをお迎えしております。本日もよろしくお願いいたします。 お願いします。麻な子です。今日もよろしくお願いします。 はい、では早速たくさん語っていきたいと思います。はい、では今回は一期に 10位まで発表です。え、第 10 位スティンガースお取り操作検証室。え、第 9位ドプ薬取り締まり部特化家。第 8位完全不倫格美学。第 7位最後の鑑定人はもっとい日になる。 え、第5位、え、レプリカ、え、元妻の 復習。第4位放送局選挙、第3位19番目 のカルテ、え、第2位幸せな結婚、そして 第1位が、え、愛の学校という結果になっ ております。はい。9月の前半に最終回が あった作品も多いので、その影響もね、 あるかと思うんですけれども、トップ3、 あの、不動ってことで強かったですね。 強いでちょっと変わったところで言うと愛の学校がやっと第 1位。 あ、もう大体ずっと喋ってますからね。愛の学校。 あの、毎回早めさせていただいてやっと 1位というところが確かに なか。 前回の収録では、あの、最終回の前日とかに私たち収録して、 どうなるかわからないみたいなことを言ってたんですけれど、ちなみに私は最初の回で絶対誰かが死ぬんじゃないかって言ってたんですけれども、あの、すごいハッピーエンドで終わって、なんかそこがすごい現代らしいなと思ったんですよね。 界のみにるうの恋愛とかそういうことを描いてたんですけれどもなんかそういう人たちのその繋りっていうのをなんか悲劇的に消費しないっていうのがすごいなんか今時らしいなっていう風に思いました。 あとやっぱ男性のね、描き方が面白いって言ってたんですけれども、あのお父さんと何がにもね、ちょっと最後気差しが見えるような感じで終わって、なんかそれこそう、 あの、そのか君とその男性たちとの大避が面白いって出たんですけれども、ま、彼らにもそのすごい、ま、旧時代的なんですが、 1 歩ずつそう前進していて、なんか例えばその何と何が言っちゃいますけど、何がさんだったらそのなんかあ そのね、連絡先消す時にあの海外の人に運まれて頑張れ頑張れ頑張れて言われて一生懸命消すっていうのもあったんですけどあ、なんか海外電勤でもこんな感じでうまくいくんだろうなっていう気差しがあったりとかあのお父さんのねそのちょっと家事とかをやってみてなんか新しい目が芽いてたりみたいな感じで祝福モードに終わったのがいいなって思ったのと やっぱなんか改めてラウールさんしかできないやつだったなっていうのを思いましたね。 そうですね。なんかあの感情がこうなんか全部吐き出すみたいなのがすごくあったと思うんですけど結構そのな んでしょう。あのかっこいいのアイドルとしてのイメージを持ってたからこそ結構衝撃を受けて うん。 なんかもうその今後のあのあのなんでしょう?あのラウールさんのその俳優としてのなんか飛躍というかなんか今後の活躍もなんかより楽しみになるみたい。 うん。 そうですよね。 はい。そんな一面が見れたなて。 うん。なんかやっぱみんな知ってると思うんですけれども、結構やっぱドラマではすごい数年ぶりとかの出演になっていて映画が多かったので、なかなか皆さん今回で初めて見たっていう人も多いと思うんですけれども、だからこそなんかカオルイコールラウールなんだみたいなこの突入感がすごかったですね。 はい。確かに。 あとあの専門学校の試験のシーンでやっぱ抜けてあのスタイルが良くて笑っちゃいませんでした。 そうですね。いい意味でもあのなんでしょう?あの浮いてるじゃないですけどすぐにあのあ、ここにいるって。 はい。あ、そうですよね。浮き離れ感があってなんかその夜の姿とはまた違ってこうスーツ切ると明らかになんかスタイルが違うなっていうのもなんかすごい印象に残ってすごいなんかあのすごいいい作品に巡り合えたんだなっていうのを改めてあの正たとしても感じましたね。 はい。 はい。 えっと今回もランキング見ていきましたけど、あの全 3 回夏あのランキング発表させていただいて、あの麻な子さん的にあのランキングには入ってなかったけど、なんか、あの、これだけはちょっとあの話しておきたい、言及しておきたいっていう作品があればちょっとお話をお伺いしたいんですけどがですか?うん。 ありがとうございます。 やっぱ私はですね、もう今年の夏はもう千やフる巡りとあと僕星あの僕たちはまだその星の高速を知らないにどちらもはまっていて、 あの学園青春ドラマは共通してるんですけれど、ま、どちらも高校が舞台なんですよね。 で、あの、千フル巡りはその今までの映画シリーズとまた違う、ま、 10 年後の接続はしているんだけれども、ちょっとまたアザ千フルとしてできた作品でして、ま、僕星はあの、大森美香さんの うん。うん。うん。オリジナルけれども、 なんか結構その、ま、学園ドラマは同じな んですけれども、なんかその作品に込め られたその作り手の皆さんの思いのすごい 共通してる感じがして、やっぱり今の 時代って本当にすごく大変なんだけれども 、あの、その子供たちにこう未来を持って ほしいみたいな、夢見てほしいっていう 気持ちがなんかすごい尊い2作になってい て、大人ですけど、もう週こうグとる ましたね。 ありがとうございます。はい、ということで、夏ランキング見てきました。えっと、続いて、あの、今回はすでにあの、何作品か放送も始まった、あの、秋ドラマについてちょっとその期待している作品についてちょっと色々話していきたいかなという風に思っております。ちょっとあの、私個人的には、えっと、あの、三谷孝樹さん学 うん。模はちょっとまだ第 1 話しか放送されてないんですけれども、ま、今後の展開も含めて、ま、あの、 1 番注目してる作品なんですけれども、あの、学含めてちょっと、子さん話を聞きたいとなと思っていかがでしょうか? いや、わかります。私もですね、あの、個人的に三谷孝さんがもうめちゃくちゃ大好きで、もう三谷さんは本当にずっとあの、タイガドラマとかも楽しく拝見してたんですけれども、もう民法ドラマに帰ってきてくれないかな。 をずっと思ってたので、今やっぱこの令和の時代に三谷後期のドラマが毎週民法で見れるっていう喜びに震えながら見れるんですけれども なんかしかもちょっと三谷さんの半事伝的みたいな展開でそれもすごい面白いなと思いますし半時点なんだけれどもあの架空の世界がねその渋谷なんだけれどもま坂っていうちょっとそのお不思議な 西オ部隊っていうのがちょっと面白いなと思ってるんですけれども実はですね、そう最初のあの 名言から始まるじゃないですか。 あれもあの王様のレストランっていう素晴らしい作品があるんですけれども、あれと同じ感じで始まってて、ちょっとそういうところもあの三谷に後期好き的にはですね、なんかこうくすぐるものがあるんですけれども、今回は本当に三谷さんの夫人よりさらに若い世代津田さんとかあの上木さんとかと組んでるのでそこの価格反応っていうのもめちゃくちゃ楽しみですね。 そうですね。 もうキャストさんが何よりめちゃくちゃ豪華なのが本当も学こそ前から注目されていたところでは あるんですけれどもなんかあの特にちょっと注目したい俳優さんだったりいらっしゃいます。 そうですね。あのやっぱ 2階さんのはまり用が そうです。 もう最後はもう目を奪われちゃいましたね。 段差剣なんかあのスナックの そうですね。そうですね。 あれは本当になんか1 話のクライマックスというか、あ、ここがやりたかったんだなっていうシーンでずっと持っていかれたんですけれども、それこそあの上木さんの放送作家官の役が三谷さんの若か師頃と重なってるなので、彼がどう物語的に動いていくのかっていうのもすごい楽しみですね。 うん。うん。うん。うん。ありがとうございます。はい。 ということで、あの、学についても、あの、たくさん話してたと思うんですけれども、あの、麻子さん的にまだちょっと放送控えてる作品も含めて、ちょっとこの作品はちょっとチェックしておきたいと思うのがあれば 是ひお伺いしたいんですけど。 もうね、2025 年秋ドラマは皆さん面白いものがもうたくさんありますよ。 本当にあの、チェックしてるだけでもウキウキしちゃうっていう感じで、 あの、すごいもう今からその工作もクールなんじゃないかなってすごい期待してるんですけど、もう個人的にはあの、じゃあんが作ってみろよは私あの、原作をずっと買ってまして、原作をずっと読んでて、もう絶対ドラマ化してほしいなと思ってたので、ここに来て 昨日放送があったんですけれども、もう最高の 1話でして、 あの、竹内馬さんが思っていたう にですね、主人公にすごいはまっていらっしゃって、しかももう竹内さんってすごいあのその一生懸命差検査っていうのをこうお芝居いとして出せるんですよね。なんかそれがすごい伝わってきてなんかちょっとうん。 あの終盤ほろりと来るような素晴らしい地話になっていて、これはさ、あのこの先もすごい楽しみだなっていう風に思いました。うん。 おお。なんか、あの、まだ放送が控えてる作品で言うと、ちょっとその話題作ちょっとだけエスパを ちょっとその 話しておきたいなと思うんですけど、こちらかがですか? うん。いや、ちょっとだけエスパーもね、あの、本当にだってこの秋に三谷に後期も帰ってきて明子も帰ってくるなんてこんなことありますかっていうクールなんですけれど、 もうキャスト発表の時からすごい盛り上がってますよね。 うん。そうですね。 毎回毎回あの岡田さんもしあのアンパンからあの北村さんも 来ますしもとにかく豪華 そうですよね。 ラストマイル組もありみたいな感じで。 はい。 で、やっぱその、その大泉さんが主人公なんですけれども、あの、大泉さんがそのいわゆるその SF ラブロマンスになっていて、私結構その 340代とか50 代のラブロマンスっていうのをすごい日本でやって欲しかったので、あの、が書いてくれるんだってのがすごい楽しみですし、宮崎蒼井さんもね、あの、朝ドには出てたんですけれども、すごく久しぶりのあの、出演作っていうことですごく楽しみにしております。 ありがとうございます。はい。えっと、その他の作品で言うと、え、一夏の共犯者とあのパパとお父のご飯のあとこちら両作ともあのタイムレスのメンバーが出てる作品なんですけども、こちらが Tィバーで両方とも100 万回再生をすでに突破しているというところも ちょっとすごいトピックかなと思うんですけれども、こちら子さん、あの、今後の期待も含めていかがですか? はい。や、タイムレスのメンバーのね、主演差が早かったですね。 しかも結構あの テレトの深夜作の中ですごい看板枠なんですよね。大きな枠なのですごい注目度が高いなと思うんですけど、 なかなか最近とかってそのアイドルの方とかも結構いろんな作品出ているので 本当に初めてのお芝居とかってなかなかないじゃないですか。 はい。 で、橋本さんものバラエンティとかのワンコーナーでちょっとお芝居っぽいのをされてるってのはあったんですけれども なんか今回は本当に初主演、初出演だからなんかそういうものを見ることがなかなかないなと思ってあの楽しみに見てみたんですけどすごく あの橋本さんのこの安入位な感じと ちょっと現代の大学生のそういう若者像っていうのがすごいリンクしていてあなんか橋本さんに の作品を任した理由すごい分かったなと思いましたし、やっぱりここからさらにうん。 そう、作品の中でどんどんどんどんその自分のスタイルとかも確立されて焼くとさらにフィットしていくと思うので、そういった意味でもすごい楽しみですね。うん。 なんかあのパパと親父のうちご飯は松島蒼さんとあと井 があの2 人出演されてるということですけど、こちらはいかがですか? はい。そうですね。 これもあの本当にあの松島蒼さんのファンはずっとあの松島蒼さんのファンがあ主演作来るんだっていう感じですごいあの嬉しいサプライズになったんじゃないかなと思うんですけれどもねなんか松島さんの従来のイメージとちょっと違うちょっとヤンキーっぽい感じの作品なんですけれども なんかその面倒身のいい感じとかすごい松島さんの人柄を彷彿させてすごい楽しみだなと思うんですけどさん なんかどういう風にうのかなのはすごい楽しみですね。うん。はい。ありがとうございます。はい。 もう2025 年の秋ドラマっていうのはその先ほども言いましたけどベテラン勢がすごいたくさんいらっしゃるんですけれども、あの一方でその若い人若手さんとかその新人脚本家さんがその大きな枠を任されているっていう作品もすごく多くて例えばさっき言いましたじゃあんが作ってみろよですとか僕たちんちあとはフェイクマミーとかもその新人の脚本家さんが担当しているのでそういう意味でもすごく楽しみなう かなという風に思いますね。 はい。ま、ね、あの、木山も楽しみな作品がもう多いですよね。 ということで、あの、こさん、本日も調のお話たくさんありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。え、リアルサウンド映画部がお送りする、え、月刊ドラマランキング分析は、え、これからも月ごとにドラマシーンを、え、追いかけていきますのでご期待ください。 え、秋ドラマはどんなランキングになる でしょうか?ということで、え、視聴者の 皆さんが楽しんだ作品や、え、これから 楽しみにしてる作品なども是非コメント欄 で教えていただけると嬉しいです。え、 チャンネル登録と高評価是非よろしくお 願いいたします。それではまた次回の動画 でお会いしましょう。さよなら。さよなら 。

Write A Comment

Pin