【ロイヤルファミリー】第1話感想 ドラマ考察 放送直後ライブ配信! 日曜劇場

#ロイヤルファミリー #目黒蓮 #SnowMan #妻夫木聡

こんにちは。#トケル と言います。

■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

ザ・ロイヤルファミリー

TBS系列 2025秋ドラマ
2025年10月〜12月期 日曜21時
日曜劇場「ザロイヤルファミリー」

出演者・キャスト一覧

栗須栄治 … 妻夫木 聡
中条耕一 … 目黒 蓮
野崎加奈子 … 松本若菜

広中 博 … 安藤政信
佐木隆二郎 … 高杉真宙
平良恒明 … 津田健次郎
相磯正臣 … 吉沢 悠

野崎剛史 … 木場勝己
林田純次 … 尾美としのり
山王百合子 … 関水 渚
安川すみれ … 長内映里香
遠山大地 … 秋山寛貴(ハナコ)
野崎翔平 … 三浦綺羅

山王優太郎 … 小泉孝太郎
山王京子 … 黒木 瞳
椎名善弘 … 沢村一樹

山王耕造 … 佐藤浩市

スタッフ

原作
早見和真『ザ・ロイヤルファミリー』
(新潮文庫刊)

脚本
喜安浩平

音楽
横山 克

プロデュース
加藤章一

協力プロデュース
大河原美奈
小髙夏実

演出
塚原あゆ子
松田礼人
府川亮介

編成
佐藤礼子
中野翔貴

製作
TBSスパークル
TBS

公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。

▼チャンネルメンバーシップにご参加ください😊

チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt

▼チャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/@トケル

▼お伝えしておきたいこと
●ドラマ専門家ではないので演出や脚本を批評・評論できるとは思っていません😓あくまで一視聴者として感じるところを動画を見てくださる方と共有したいつもりでやってます。
●「考察」という言葉を使っていますが、本来の意味とは違う可能性があることも承知の上でイメージしやすい言葉と思い使わせていただいています。
「それは考察じゃない」というご指摘は受け付けておりません…申し訳ありません
●YouTubeでサムネイルや動画内にご自身の顔を出している人はみんなタレントさんだと思ってます!ご自身の魅力で視聴者を集められている方だと思っていますが、僕は顔出ししておらず、僕の魅力で観に来てもらえるとは思っていません。自信は…ありません。。
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします🙇人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます😓強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます😭
●一人でやってるので正確な情報提供には自信がなく、約束できません。間違ってたらやさしく諭してください。

S こんばんは。トケるです。ご視聴 ありがとうございます。 ザロイヤルファミリー、え、初回放送後の ライブ配信です。よろしくお願いします。 はい。えっと、日曜劇場、ザロイヤル ファミリーということで、えっとこの ドラマはですね、僕もかなり、ま、期待し てまして、で、あの、実は、えっと、この ドラマが放送されるよって聞いてからなん ですけど、え、このドラマの原作本を、 えっと、読みまして、で、全部あの、もう 毒破しているので、一応結末まで知ってる んですね。なんですけど、ま、結末に関し てはちょっとこのライブ配信でも話し ちゃうと面白くないと思うので、ま、結末 についてはちょっと話さないつもりでおり ますが、ま、一部もしかしたらその、えっ と、途中の流れとかで、あの、もう分かっ てしまってるので、あの、話してしまう 場合があるかもしれません。そこだけ ちょっとご了承いただいて、あの、ご参加 いただけたらと思います。あの、今配信 画面にも原作既読ですって書いてあるん ですけど、ま、そういう意味でちょっと 書いてますんでよろしくお願いします。 はい。えっと、じゃあちょっとあのライブ 配信いつも最初にお願いしてることをお 伝えしたいと思います。えっと、まずです ね、あのご参加いただくにあたって最初に あの皆さんいいねボタンを押して いただけると大変嬉しいです。えっと 今ザロイヤルファミリっていうあの画像が ある辺りを2回タップしていただけると いいねが押せますのでよろしくお願いし ます。あの画面右下にハートマークあって ハートマークを押していただくのも嬉しい んですけど、え、ハートマークといいねは また別になってるのであのいいねボタン皆 さん是非よろしくお願いします。はい。で 、あの、アーカイブでもし見てる方 いらっしゃったら、あの、ハイプして いただけると嬉しいです。よろしくお願い します。で、あと、あの、チャットに関し てはチャンネル登録していただけるとすぐ に書き込めるようになってます。是非、 あの、感想とか、えっと、こういう風に 思うとかっていうのを書き込んで いただけるとより楽しんで、このライブ 配信参加いただけるかと思いますんで、 よろしくお願いします。僕、あの、ドラマ の専門家とか、あの、顔出しして YouTubeやってるタレントさんとか でもないので、あの、皆さんと同じ1視聴 者目線で一緒に楽しんでいけたらと思って ます。え、間違ってることとかも結構あっ たりするので、是非そういう時は突っ込ん でいただければと思います。あと、あの、 サブチャンネル、えっと、ドラマ以外の話 もしたいと思ってるんですけど、え、 YouTubeでトケル2トル2って検索 していただくとサブチャンネルが出てき ますんで、サブチャンネルも是非 チャンネル登録していただけたら嬉しい です。よろしくお願いします。 はい、ということで、えっと、初回の放送 なんですけど、あれでしたね、メ黒ロレン さんがナレーションでしたね。で、メブロ レンさんが何の役かっていうのは僕も実は あの、え、ここまでに公開してる動画で ちょっとお話ししてるので、一応この ライブ配信でも、あの、お話ししたいなと いう風に思ってます。あの、もしそれ聞き たくないっていう方がいたら、あの、この ライブ配信も止めていただいた方がいいか と思います。えっと、メ黒連さんが何の役 かって話ね。で、ま、正直それを聞いた から楽しみが減るっていうことでは多分 ないと思うんですけど、一応ちょっと先に お伝えしようかなと思います。えっとです ね、メ黒ロレンさんの役は、あの、この ドラマの後半の主役っていう感じですね。 ま、あの、最初から最後まで通して主役は つま吹サトさん演じるクリスなんですけど 、クリスはこの三納構造にこう寄り添って いますよね。うん。で、これからその競馬 会で生きていく三皇構造にずっとついて いく人が、え、クリスエイジになるんです けど、三能構造は途中であのなくなって しまうんですね。で、その後を継ぐような 形で、えっと、現れるのが、え、中条高一 っていう青年で、それがメ黒ロレンさんの 役になります。はい。で、ま、このドラ マっていうのは、あの、今日もね、こう 血糖っていう話が出てきてましたけど、 やっぱその、えっと、血の繋がりとか、え 、親子の関係とかそういったところが結構 描かれてるドラマかなと思っていて、ま、 馬同士の話もありますし、あとクリスと クリスのお父さんの話もありましたよね。 え、さらに三皇構造と三構造の息子である ゆ太郎との関係の話もありますし、そして 中条高一と三納構造にもこう繋がりがある という風になってます。でね、今日あの 言ってましたね、最後にその三納構造が、 え、何を目指すんだというところで、え、 夢は頂点なんだと。国内最高の自案を取っ て俺たちの馬を日本一にするぞと。で、 有馬記念で、え、ま、要は1位を取ると いうところをこう、あの、言ってたんです けど、ま、それをこう目指していく話に なります。ま、あの、やっぱり簡単じゃ ないんですよね、かなり。うん。で、僕 原作の小説読みながらすごいこう、もう、 あの、次が知りたい、次が知りたいと思っ てどんどんどんどんこう読み進めるような 感じで読みました。で、えっと、今回出て きたあのサー村一きさんですね。こうシー ナっていう人ですけど、サ村一記さんが要 はこの三納家っていうか、その三納構造の 敵としてい続けるんですよ。敵というか、 ま、ライバルですかね。うん。で、さらに 中条高一のライバルでもあるという風に なっていくので、そう、ちょっとね、 ずっとこう、ま、敵というかライバルと いうか、そういう人としてシーナさんはい 続ける。で、ま、シーナはね、多分あの、 今日三納構造はね、俺はこう馬を見ても 全然分からないって話をしてましたけど、 チーナは多分ちょっと考え方が違ってて、 もっとこうなんですかね、理論的に色々 突き詰めて競馬をやってる人みたいで、だ から多分もっとこうなんですかね、確信を 持ってこの馬を買うとかっていうのを決め てる人だと思います。はい。ま、ちょっと ね、原作読んでるので色々お話ししようと 思えばできるところあるんですけど。そう ですね、ま、目黒ロレンさんがね、 ナレーションで出てくるってのはちょっと ね、あの、驚きでした。なんか後半に出て くる人なんで、ま、もしかしたら最初の方 出てこないかもって思ってたんですけど、 ま、もしかしたらその将来のシーンとかで 、えっと、メ黒ロさんのその姿だけを表さ れるのかなと思ったらナレーションでした ね。うん。で、あの、今日ナレーションで 目黒ロレンさんが喋ってたようなことが 実際にこのメ黒ロレンさんの役の中条高一 にも関わる話なんですよね。あの、馬主に なるためっていう話をしてて、えっと、 年間の所得額が2年連続で2000万以上 なきゃいけなくて、え、さらに継続的に 保有する資産が1億円以上なんですけど、 中条高一っていう青年は普通の青年なん ですよ。だからそれこそそんな所得が 2000万以上とかないし保有する資産も ないんですよね。でもそんな彼が、え、 馬主になるとどうやってなるんだっていう ところとかも、あの、ま、見てくと分かる かなと思います。あと今日そうですね、 初回見てて驚いたのはお年のさんですかね 。こう公式の相関図とかにも顔写真とかも なかったので、そう、登場されてちょっと びっくりしましたね。うん。他にももしか したらこの後出てこられる方もいるかなと いうのところとあと1番最後にね2030 年まで描かれてましたよね。そう。そこも ちょっと驚きでした。2030年はこの今 ドラマの中の世界2011年だったと思う んで、ま、そっから20年後ってことです ね。 うん。そう、そう、そうね。はい。 ありがとうございます。じゃ、ちょっと ですね、せっかく、あ、もう結構たくさん の方ご参加いただいてるので、えっと、 コメントご紹介しながら進めていきたいと 思います。え、RJRJさん、お疲れ様 です。こんばんは。壮大なドラマで日曜 劇場って感じがしました。いや、本当にで 、そしてこうすごく引き込まれる感じでし たよね。あの、小説も本当面白いんです けど、ま、今回映像になってよりこう魅力 が増したなって思いました。僕も僕も全然 競和とか見に行ったりしないんですけど、 ま、本で読んでる時はこうちょっと想像し ながら読んでたんですが映像で見てね、 やっぱりちょっと迫力があるなって思い ましたね。こ太さん、こんばんは。初回 ライブにお邪魔いたします。ありがとう ございます。山口みほさんこんばんは。 たま木浩司さんが主題家でしたね。 やっぱり壮大な物語のヒューマンドラマの 感動する話は好きですね。これから楽しみ だ。ありがとうございます。たま浩司さん だったんですね。僕すいません。ちょっと 、あ、聞いたことある声だけど誰だと思い ながら聞いてました。ありがとうござい ます。え、そえさん、こんにちは。この ドラマめちゃくちゃ面白かったです。これ からずっと見ていこうと思います。第一話 で面白いことなんかないからな。あのね、 多分この初回で面白いって思った人は きっとこの後もずっと面白いと思いますし 、おそらく最後、最後もう本当にラストは すごく感動できるんじゃないかなという風 に思います。うん。どんな結末になるかは ね、ちょっと僕も言わないんですけど、 多分感動できると思いますし、ま、これを ね、こう僕本で読んでてもちょっと競馬場 行ってみようかなって思ったんですけど、 映像で見てたらよりちょっと競馬場行って 直接見ようかなって思いますよね。で、 多分これちょうど12月まで放送されるの で、え、有馬記念が実際にあの開催される 直前とかぐらいまでに多分放送されると 思うので、うん、このドラマ見て有マ記念 に行く人も多いんじゃないかなって思い ました。え、中村モドさん、こんばんは。 お疲れ様です。つまさんの熱い演技良かっ たですね。本当につまさん多分今日は結構 若い役をやってたと思うんですよね。多分 20代ぐらいの役なんじゃないですかね。 つまぶさん本人は40代後半ぐらいの方 ですけどうん。20代か30代前半ぐらい の役ですよね。きっとね。そエさん第2話 も面白いだろうね。いや、面白いと思い ます。で、やっぱり原作とちょっとずつは 変わってるなって思いました。はい。え、 RJ、RJさん、クリスが泣いてお父さん の話をしてて、人の役に立てる仕事ができ ましたと言った時は私も泣けてきました。 いや、本当にあの、えっとね、あの ロイヤルヒューマンの会議室に行って不正 の証拠がいっぱい出てきましたってこうね 、あのクリスが言った時に何言い出してる んだって思っちゃいましたけど、そうかと 。うん。実際こうね、あの不正を働いたの は三納構造じゃなくて別の人だったんだ。 ま、その経験があるんで、あれですよね。 今日最後にあの、絶対に俺を裏切るなって 言ってましたよね。三納構造が。山口みほ さん、なぜクリスをつま里さんにしたのか 分かった気がしましたね。お父さんの感動 する話でのあの泣きの演技はつまぶさんに 演じてもらうと良いと分かってのことだ から。ありがとうございます。こ太さん、 あまり競馬の世界のことは分からなかった んで意味が分からないところもありました が全体的に楽しみました。いや、僕もね、 競馬は基本見ないし行かないんですけど、 競馬上何回かは行ったことあるので、そう でもね、ちょっとね、見に行きたいなって 思いましたね。アルジアルJさん、 ロイヤルファイトの追い込みを見てて力が 入っちゃいました。ありがとうございます 。あのね、原作だとロイヤルファイトの ことはあんまり描かれてなかったというか 、あの、え、ロイヤルイザーニャと ロイヤルファイトの名前は出てきて、えっ と、むしろロイヤルイザーニャがこうこれ ぐらい頑張ったっていうような話が原作に はあったんですけどね。ちょっと多分糸を 持って変えられてるんでしょうね、そこは ね。はい。ま、ロイヤルっていうのが、 あの、この三納構造の持ってる馬に全部 つけられる、こう、ま、冠り名みたいな 名前ってことですよね。中村モドさん、 松本若さんが明るい役で良かったです。 最近笑わない役が多かったんで、久々に 笑う演技見れて嬉しかったです。今回の この役はもう多分しっかり笑顔を見せて くれる役だと思います。そう、あのね、 こう、 え、な、何て言うんでしょう。こう馬を 育てるところで働かれてる女性の役でで、 え、クリスの元彼女っていうことなんです けど、ま、この2人のね、関係っていうの もこの後描かれていくかなっていう風に 思います。あとね、あの先のこと知ってる んでちょっと言うんですけど、その、えっ と、かな子、え、松本赤奈さん演じるか子 の息子、息子も結構ね、この後重要な役に なっていきます。野崎翔平っていうね。 はい。あの息子ですけど、息子もちょっと ね、関係してくるので、 ま、あの、親子のね、話なんで、基本的に このドラマって おはい、ありがとうございます。え、 ちょびさん、こんばんは。仕事しながら 飛びトびで見てたんで、もう1度見直して きます。え、とりあえずいいね置いておき ます。ありがとうございます。いや、この ドラマはね、しっかり見た方がいいと思い ます。うん。絶対に面白いと僕も思って ます。さん、これから面白くなってくると 。が面白くなってくると僕は確信してます 。ありがとうございます。山口美みほさん 、北海道の景色の映像がとても綺麗で さすが塚原あ子さんだなと関心です。馬も とても綺麗で魅力いっぱい。いや、そう でしたね。で、多分ですけどその馬はあの 思い通りに動いてくれないと思うんですよ ね。で、今日もその、えっと、クリスが、 え、かナ子を尋ねたシーン、えっと、 かナ子の働く、え、その馬、馬を育てる ところにクリスが訪ねていって、かな子が あの、馬にこう水坂シーン のところで、こう、あの、奥に行ったはず の馬がこうね、外から、あえっと、中から 顔出すっていうのがあって、いや、これは もう演技じゃなくて本当に自然と馬が顔 出したんだろうなっていうのをちょっと見 ながらそうそうそうで顔出した馬にねこう かな子松本若さんがこうね顔をこう撫でて あげたりしててあこれもアドリブなん だろうなと思いながらちょっと見てました 。はい。で塚原あ子さん監督っていうのも ねやっぱりね大きいですよね。だからこそ やっぱりこの後のあの物語展開も期待 できるなって思います。麻野ふおさん よろしくお願いします。え、テルコさん こんばんは。よろしくお願いします。 アルジ、アルジさん、初めて競争の世界を 見ましたが、馬の世界は奥深いんですね。 いや、そうですね。だからまあね、今日も 言ってましたけど、その競争でも僕も ちょっとね、正しい情報はっきり分かって ないので、ま、話に聞いて欲しいんです けど、その競争場でもやっぱりあの、なん ですかね、処分されてしまう馬は結構多 いっていう話は聞いたことあるんですよね 。うん。ね、辛い世界ですよね、本当ね。 はい。え、そエさん、何話でメ黒ロ君が出 てくる?えっとですね、これ原作と同じ 割合だったとしたら 本当に後半の後半なんですよ。えっと、 多分全体のですね、えっと、後半2/ 2/5ぐらいで出てくるキャラなんですよ ね。っていうのは三納構造とクリスの関係 が描かれる部分が結構原作本では大きくて その後を継ぐ形で中条高一が出てくるので 中条高一の部分がま、2/5ぐらいかなっ て思ってるんですけど、ま、おそらく ドラマの方はメ黒ロさんのあの割合がもう ちょっと大きいんじゃないかなっていう風 に思ったりしてます。うん。やっぱりね、 こう謎の工場人物っていうことになって ますしうん。ま、せめてね、半分、あ、 半分手前からは出てくるんじゃないですか ね。はい。で、中村モドさん、小泉孝太郎 さんはやっぱり嫌な役が似合いますね。で も欠かせないキャラだと思います。 ありがとうございます。いや、それこそ ですよ。そのお金持ちの家の人っていうの が本当に似合いますよね。え、テルコさん よろしくお願いします。さん、よろしくお 願いします。はい。あ、えっと、メ黒ロ レンさんはあのナレーションで今日は主に 出てたんですけど、あとは多分写真で出て きただけじゃないですかね、出演としては 。はい。え、山口みほさん、サ村一きさん 、ドラマ出まくりですね。この役は嫌な役 なんだろうか。えっと、要はこのね、三納 構造の前に立ちかる人なんですよね。万能 構造の馬と、えっと、いつも戦っていく ことになる馬主 で、しかもこの人はやっぱりあの、ま、 いろんなものを持ってる人なので強いん ですよ、すごく。 そうで、そしてあんまりこう多くを語ら ない感じだから、ま、嫌な感じに見え ちゃうかなと思いつつうん。ま、どうなん でしょうね。嫌、本当に嫌かどうかは ちょっとね、見てみてもいいかもしれない ね。この後ね。はい。アルジェアルさん、 津田け次郎さん、また出演してましたね。 最近のドラマでよく見かけますね。 ありがとうございます。あのね、津田 賢次郎さんね、えっと、ま、今日もね、 やってたあのタイガードラマベラボで、 えっと、来週から出演するんですけど、 滝沢罰金の役で出てくるんですよ。 めちゃめちゃ重要な役で出てくるんで、 それもすごいんですけど、今回のこの日 スポーツのこの記者の役もすごく重要な人 の役です。っていうのはこの人が要はその 記録してくってことなんですよね。この 三納構造とこの一巻の話をね、今回もその クリスト三皇の間に起こったことをこう ちょっと掴んでる感じだったんですけどね 。その要はそういう話を全部記録をして いってで、いずれこう世に出していく人に なるので。そう。結構ね、重要な人です。 はい。ラシャットさんこんばんは。初回 から面白かったです。ありがとうござい ます。中村モンドさん、津田賢郎さんが スポーツ記者役は贅沢するキャスティング ですね。そうですね。もう本当最近 引っ張りだこですからね。テルコさん最後 の写真だけでした。えっと、メ黒ロさんは そうだったと思います。 で、ま、僕のあのチャンネルで公開してる 動画では、ま、メ黒ロさんの役のことは あの結構これまでも説明してるので、もし よかったら僕のチャンネルで上がってる ロイヤルファミリーの動画見ていただけれ ば、メ黒ロさんの役がどういう役かは結構 詳しくお話ししてるんでよかったら確認し ていただければと思います。え、まみ つばめさんこんばんは。ライブありがとう ございます。競馬は18年行ってなく 設けようというよりは予想して当たるか どうかの楽しさをテーマパーク的に楽しん でました。まさか1着以外は意味のない 世界とは思わず。そしてミハなので11 レースにばかり目が行ってましたが、本編 7レースのあんなに熱い人々の思いがある のかと思いました。裏も見られて面白かっ たです。ありがとうございます。競馬場 ってあれなんですよね。結構そのテーマ パーク的に楽しむってこともできるんです よね。最近は特にこうおれの人とかにも来 てもらえるようにってことで小さいお子 さんが楽しめるコーナーとかもあってで しかもね結構小さいお子さんとかが遊ぶの は本当無料とかだったりするので競馬場 ってね実はこう小さいお子さんとか連れて 行くのに結構向いてるとこだっていうのは 僕もいろんなところで見てました。はい。 でもそう、僕もね、あのなんだろうな、1 着以外は意味がないみたいなところは あんまり分かってなくて、その馬主さんに はやっぱレースの結果である程度お金入る のかなって思うんですけど、2着とか3着 とかでも一応お金は入ってくるんですかね 。一応出走させてるってことだからお金は 出るのかなと思うんですけど、やっぱり 着順で変わってくるんですかね、それって ね。はい。たナマンさん、第1話は めっちゃ面白かったです。少しハザウ感 ありました。ありがとうございます。そう ですね。ま、ただ、あの、別にそのなん ですかね、三道構造も、あの、悪いことさ れての倍返しではないんですよね。って いうのと、あとこう、ま、今回はね、この 小泉孝太郎さん演じるゆ太郎が堪能構造と こう対立してる感じではあったんですけど 、でもここの間も親子なので、ま、さっき も言った通りやっぱりこう血糖っていう ところも結構大事に描いてるドラマかなと 思うので、親子感の話も結構この後出て くるんじゃないかなと思います。はい。え 、こ太さん、原作本があったことは知り ませんでした。読んでみたいですね。 えっとね、原作本ね、めっちゃ面白かった です。そう。え、は正さんですかね。うん 。結構たくさんドラマになってらっしゃる 方じゃないかなと思います。そう、すごく ね、 面白かったです。はい。是非ぜひこれはね 、おすめなんで よかったら是非読んでみてください。のん さんよろしくお願いします。あみつばメ さん、クロスのことを語る時はめめめと 目黒ロレ君がナレーターでしたね。そう ですね。あの、 要はえっと目黒レンさんが演じる中条高一 にとっては多分このクロスエイジが、え、 父親みたいなあの関係になってくのかなと は思います。まあ、あの、競馬に取り組ん でる間は父親っていうよりはパートナーっ て感じかと思うんですけどね。まあ、父親 がね、あの、亡くなってしまう人なので 父親を見るような目もあるかもしれない ですね。はい。え、ユニコーンさんお疲れ 様です。ドラマガラ系だったんで時代を気 にしながら見てまして、2011年を 振り返って1話な感じでしょうか。馬の話 のナレーションがメウロレンさんの声でし たね。そうなんですよね。で、それがまた すごくいいなと思って僕も聞いてましたね 。メ黒レンさんの役もね、ちょっと、ま、 僕もね、こう結構今までサイレントとか海 の始まりとかでも見させていただいてまし たけど、今回もね、またちょっと違う役か なとは思います。 はい、ありがとうございます。のんさん、 こんばんは。初回から泣いてしまいました 。ありがとうございます。ここのシーンが 特に良かったか是非 教えてください。RJRJさん、新潟での 構造の赤いスーツはルパンさんかと思っ ちゃいました。あれね、あのでもあれが 聞こなせるのは佐藤一さんだからだなと 思いました。いや、なかなか切れないです よね。あの色のスーツはすごいなと思って 見てました。山口みほさん、安藤さんの 調教役は次回に クローズアップされそうですね。馬の役だ といいな。どんな役なのか楽しみです。 ありがとうございます。えっと、広中急者 の人ですね。ひ中さん。えっとね、この人 も、ま、この三納家と結構関わっていく人 になるので重要な役です。はい。でね、 高杉真さんも多分今日は出てなかったかな と思うんですけど、高杉マひさんも重要な 役ですね。 うん。え、高杉マひろさんは機種 ジョッキーですね。 はい。え、ありがとうございます。ラム さん、こんばんは。クリスさんのつまさん にぴったりですね。メグロ君も最初は ナレーションなんですね。そうですね。だ から何でしょうね。こう自分が、え、この 競馬に関わる前の時代のことをこう、ま、 振り返るというか、紹介するというかね、 誰かに話してるっていう感じの話し方だっ たんですかね。はい。え、まみつばメさん 、ドラマでのファンファーレがこれでG1 の有マ記念のがドラマから流れるのを聞い たら泣いてしまいそうです。なるほど。 ありがとうございます。中村モドさん、 ロイヤルイザーニャがまともに走れそうに ないけど大けしてG1レースを勝つ馬に 育つ展開なんでしょうか? えっとね、そういう意味で言うと結構ね、 現実的だと思います。このドラマは 本当に。だから簡単に勝てない ですね。 そうだからなんですかね。こう夢みたいな ことが起こるっていう 風な安易な描かれ方ではない。かなって いう感じがしてますね。僕は原因作を読ん だ感じだと。はい。で、ロイヤルザーニャ とそうそうそう。今日描かれたロイヤル ファイトの話は若干ね、ちょっと原作とは 変わってたので、そう、この後ね、 ロイヤルファイトの話がどこら辺までこう 描かれるかもちょっと気になってますね。 中村モドさん、たさんご本人が出られて ました。そうでしたね。多分これあれです もんね。なんかJRAが全面的に協力し てるとかっていう話じゃなかったでしたっ け?ま、映像的にもね、あの、競馬場で しっかり撮影されてますもんね。 はい。え、Rジ、RJさん、人の良さそう な金代が横量してましたね。そうでしたね 。本当ね。山口みほさん、馬の血糖と人間 の親子のお話でリンクしてるんだと理解し ました。馬も人間もご先祖様から歴史を つげていくのは難しいですね。そうですね 。そしてやっぱりこう な、何て言うんですかね。こう思いを 受け継ぐみたいなところが結構あって、馬 やっぱりその親からこう血糖、血を 受け継いで子供がまたね、レースに挑戦し てってのもあると思うんですけど、馬主の 方もま、そうですよね。うん。 はい。え、まみつばメさん、3納社長熱い 人ですね。佐藤一さんがいちいちかっこ よかったです。なるほど。ありがとう ございます。ミュージックルームさん、 こんばんは。よろしくお願いします。初め は佐藤一さん演じる社長がやりたい放題の 悪役で、小泉孝太郎さん演じる息子が会社 を立て直そうとしてるのかと思ったけど 違うみたいですね。1話が終わる時には 佐藤一さんがいい人に見えてきました。 いや、そうなんですよ。だから、ま、 ちょっと現代のね、この価値観からすると ちょっともう外れてる人ではあるんです けど、三能構造は。ただ、あの、悪い人 じゃないですよ。そう。じゃ、このドラマ は どうだったっけな。悪い人っていたかな? この競馬に関わる人たちは結構みんな真剣 にこう関わってるって感じ だったかなと思います。ただ、まあ、今 ドラマを見てる感じだったらこの三納構造 が競馬に取り組むことに対してこの家族は みんな性的だったと思うんですね。で、ま 、この家族3人がどう接していくかは ちょっと注目した方がいいかもしんない。 変わっていく人もいればちょっと距離を 取る人も出てくると思います。まみつばメ さん1番最後にれん君が後ろ姿で、え、出 たように思います。馬に挟まれた感じ。 ああ、ありがとうございます。そうでし たっけ?なんか2030年のシーンに出て たのはあれはつま吹さんだったんかね。 中村モドさん脳構造がなくなったら、え、 ゆう太郎が競馬事業簿すぐにも廃止する 流れになりませんかね。えっとですね、 あの、ま、このドラマの紹介でも言ってた と思うんですけど、あの、20年を描く ドラマなんですよ。だから例えば、あの、 今すぐ1年後とかに3構造がなくなっちゃ うってなるんだったら多分そうなって しまうと思うんですけど、 えっと20年を描くドラマなので、その 三納構造が生きてる期間ってのも結構長い です。これからまだ。だからその間にこの 家族たちも色々こう接し方が変わっていく 風になっていきます。はい。 えっと、テルコさん、競馬の話は分から ないです。はい、ありがとうございます。 あの、分からなくても多分僕はこのドラマ は大丈夫なんじゃないかなと思います。 うん。ただ、ま、あ、こういうもんなんだ と思いながら見ていけばお話としては別に 競馬が分からなくてもそのなんて言うん ですかね、こうフューマンドラマとして 楽しめるかなと思うんですけど、多分競馬 に思い入れがある人はより楽しめるんじゃ ないかという気がします。その血統とかっ ていうのもね、結構みんな注目されてると 思うんですけど、そういうところもこうね 、思いを持って見てる人からするとすごく 熱くなるドラマなんじゃないかなって思い ました。 はい。え、こ太さん、小泉孝太郎さん、 提案指どけられましたが、弟慎郎さんの 総裁戦と重ねて見えてしまいました。 ありがとうございます。ま、これはね、 ちょっと何とも申し上げにくいのではい、 ありがとうございます。え、のんさん、 レースのシーンはクリスタンたちと一緒に 手に汗握ってしまいました。毎回レースの シーンは大変そうです。えっとね、レース のシーンね、多分何度もこれから出てくる と思うんですけど、多分我々も手に汗握る と思います。あの、これ僕原作の本読んで てもそういう風に読んでたんですよね。 やっぱりこう勝って欲しいって思いながら 読んでて、で、原作の本もすごくこう臨場 感ある書かれ方しててね、あの、もうなん かこう映像が目に浮かんでくるような方 だったんですけど、こうドラマでね、 やっぱ映像で見ると迫力がありますよね。 はい。え、みさ根本さん、こんばんは。 ナレーションはメ目の声ですか?また松本 赤野さんの子供役の少年は、え、何?大人 になった姿が目なのか。ありがとうござい ます。あ、なるほど。そういう想像もあり ますね。確かに。ありがとうございます。 えっと、松本奈さん、えっと、かな子の 息子は、えっと、翔平 っていう男の子なんですけど、この子もで もね、結構重要な 役なんですよ。えっと、野崎ファームでは 率戦して馬の世話をしている。そういう子 なんですね。うん。で、えっと、この中条 高一っていう人は、ま、競馬のことが好き で色々競馬のこと調べたりはしているもの の多分馬と直接触れ合ったりはしてないん じゃないですかね。はい。まみつばメさん 、競馬場は2011年くらいだと普中しか 知らないんですが、荒れた感じではない ですよ。飛行場みたいに綺麗な売店が並ん でいて、家族層もたくさん、女性のみも たくさんいます。私はいつも100円しか 使ってないんですが。ああ、なるほど。 ありがとうございます。2011年ぐらい だったらもうなんか結構変わってそうです よね。昔の競馬場の感じとは多分違うん ですよね。きっとね。で、今競馬場行っ たらすごく綺麗ですよね。僕も。でも1番 最近行ったのいつかな? もう5年前ぐらいかな。そう。全然綺麗だ しね。あ、小さい子が楽しめるゾーンも あるんだなと思って見て。しかもね、結構 無料だったりとかすごくね、あの、お子 さんの方が楽しめる施設になってたんです よね。あんちゃんさん、お疲れ様です。 こんばんは。今日もよろしくお願いします 。ありがとうございます。はい。RJRJ さん、いろんな親子の話が出てくるんです ね。親子の話と聞くだけで涙が出そうです 。はい。あのね、さっきもちょっと話した んですけど、そう、親子の話、あのね、ま 、いろんな親子が今の時点で出てきてます が、馬も血糖って言ってるぐらいなんで、 馬の親子も出てきますね。はい、 ありがとうございます。中村モドさん、 野崎か子の息子が大人になって機種になる 展開ですかね。ありがとうございます。 えっと、機種って何歳からなれるんですか ね?うん。それとあとあれですよね。その 機種になるためにはえっと機種になるため の学校とかに入らなきゃいけないんですよ ね。確かね。うん。ありがとうございます 。ラブ嵐さん、こんばんは。お疲れ様。 メ黒君なかなか出てこないけど、これから 面白くなるかなと思いました。写真だった 。ありがとうございます。えっとね、目黒 レンさんの役はね、でもね、重要な役なん で期待してていいと思います。あの、要は もう本当にね、後半の、えっと、もう1人 の主役です。あの、前半の方は、えっと、 このつさん演じるクリスエイジと三納構造 の話なんですけど、後半はクリスエジと メ黒ロレインさんが演じる中条高一の話に なるんですよ。で、えっと、前半の方は 三納構造についているクリスが主に中心な んですけど、後半の方に関してはむしろ クリスはサポートで中条高一が中心と言っ ても過言ではないので、だから後半はもう ね、メ黒ロレンさんももう1人の主役と 言ってもいいぐらいの感じになるんじゃ ないかなっていう風に僕は思ってます。 はい。ダシャットさん、私の知人が競争の 爪を管理する仕事をしています。え、競争 の爪を管理する仕事ってどこに勤め てらっしゃるんですかね?ありがとう ございます。はい。あんちゃんさん、昔 好きだった歌手の男の子で織田桐ヒカル君 がいたんですが、そのお父さんが馬主だっ たため、今はお父さんの後をついで馬主に なってます。そうなんですね。ということ は結構お金持ちの方なんですね。うん。ね 、さっきもその年収とか資産の制限もあ るっていうのもありましたけど、そのそれ 以外にもね、競争1等を維持するために 年間850万円かかるんですよね。うん。 ね。夏はレモンさん、こんばんは。競争の 華やかな世界の裏側を見た感じがして少し 辛くなりました。足を痛めた馬の綺麗な目 が印象的でした。何かを訴えてたような。 そう、なんかね、でも言いたことあるん ですよね。その結構有名な馬で、あの、 それこそ多分G1とかも走ってたのかな。 多分かなり勝ってた馬とかでも最後足を 怪我して引退をしたっていう馬がその後 消息が分からないっていう話があったり するので うんね。ちょっとま、悲しい最後を遂げ てる場合も結構あるんじゃないかという気 がしますよね。 茅崎リ香さん。競争の世界は血の世界なん で有名な馬の子供は話題になりますよね。 羊がすごい馬でなくても勝てばそこから 伝説が始まる。これからどうなっていくの か楽しみですね。ありがとうございます。 いや、そうそう。有名な馬の子供はまたね 、話題にはなりますよね。 うん。ま、でもさっきね、言ってましたよ ね。そのサラブレッドってなんかたった3 頭から別れていったんだよっていう話をし てて。え、そうなんだと思ってすごいなっ て思いました。 いや、だからそう考えたら人間とかも実際 そうなんだろうなって感じがしますよね。 まあ、3人ってことはないんでしょうけど ね。もう先祖を辿どっていったらやっぱり みんな一緒っていう風になっちゃうん でしょうね。きっとね。はい。町田くみ子 さんよろしくお願いします。 はい。えっと、テルコさん、一きさんが ラウールと愛の学校と出演をして、今度は メ黒ロ君と出演で運命かなと思いました。 なるほど。そう、ラウールさんとのね、 あの、愛の学校もすごく良かったですよね 。はい。おもこさん、こんばんは。遅れて 参加です。日曜劇場らしい壮大で ヒューマンドラマ的な感じでしたね。俳優 さんがみんな後派で抜群の磁力のある方 ばかりで安心して見られました。松本赤 さんとつぶ君の過去の感じが気になります 。そうですね。2人がなぜ別れてしまった のか。あの一瞬ありましたよね。この2人 が多分まだ学生かなっていうぐらいの時代 の時10年前に別れたみたいなこと言って ましたっけ? だからなんだろうな。多分クリスも花子も 2人とも30代前半ぐらいなんですかね。 だから10年前で大学生ぐらいの時の話を してたのかなってちょっと思いました。 うるみさん、え、トケルさん、こんばんは 。楽しみなドラマが増えて嬉しいです。 ロイヤルクリスという大馬さんが出そう ですね。ありがとうございます。えっと、 すいません。ちょっとなんでその名前なの かが僕ちょっとすぐわかんなくて申し訳 ないです。ありがとうございます。え、 ヤスキー006さん、竹豊の出演が発表さ れた先週のG1スプリンスプリンターズ ステークスで武尊が2着で勝ったのは今日 の赤黒の勝負服の馬でサイン馬券と ワインタになりました。そうなんですね。 ありがとうございます。そぶさん何は出 なくなるんですか?分かりません。それは すいません。わかんないです。はい。でも ま、僕はね、あのなんかうん。えっと、 目黒レンさんの出演も、ま、どこからある かが分からないのではい。あの、ま、もし 目黒ロさんの視点を期待されてるっていう 人も、ま、見ておくといいんじゃないかな と思いますし、で、多分メ黒ロさんが出演 した後を見たいって思ってる方も前半を見 ておいた方が絶対に楽しめると思います。 はい。RJRJさん、2話のアラス よろしくお願いします。はもう壮大な感じ がしました。ありがとうございます。そう しましたら、えっと、1回ちょっと休憩 取らせていただいて、はい、あの、庭の あらすちょっとご紹介していきたいなと いう風に思いますので、はい、ちょっと、 あの、一旦ちょっと休憩の時間にさせて もらおうかなと思います。 はい。えっと、少々お待ちくださいね。 あ、と言いつつ、ちょっとすぐ休憩を取る のは難しそうなので、えっと、ちょっと 待ってくださいね。そしたら 、あ、行けるかな?さい。 あ、はい。そしたらですね、1分ほど休憩 取らせていただきます。で、あの、休憩中 は、えっと、画面上にカウントダウンが出 ます。で、あの、0に00秒になったら また再開しますので、ではちょっと1分 ほど休憩しますね。少々お待ちください。 はい。え、それではそろそろ再開させて いただこうと思います。はい。え、少々お 待ちください。 はい。 ではですね、え、2話のあらすご紹介して いきたいと思います。え、第2話は、えっ と、来週ですね、え、10月19日放送 予定になってます。では、え、あらすじ 呼ばせていただきます。え、構造に誘われ てロイヤルヒューマンに入社したクリスは 早速競馬事業部の1000人秘書の名を 受けるが、競馬を嫌う構造の妻子の対応も 仕事の1つだった。ある日、ゆ太郎は若手 社員からの不満を理由に、今年中に中央 競馬で一生できなければ競馬事業簿を撤廃 するよう父である構造に迫る。それを 受け入れてしまった構造は最も戦力になり そうなロイヤルファイトを勝たせるため プリスを連れて、え、これごめんなさい。 何て読むんでしたっけ? え、トレーニングセンターへ。しかし、え 、構造の強引が長教士他所の反発を買い 決滅。リスは構造に指示され、すぐに新た な調京士探しに本送するはめになって しまった。ほんなおり、第3番のレースで 東京に来ていたか子と会ったクリスは広中 という優秀な調教士がいると聞き、彼の 急者を尋ねるが。ありがとうございます。 ま、広中ってのがさっきのあの安藤正信 さんですね。うん。ありがとうございます 。はい。いや、一生できなかったら潰す よって言われてなんとか一生できるように 頑張っていくってことなんですね。 うん。第2話のサブタイトルが逃げ馬って 書いてあるんで、あの、あれなんですかね 。先に先行した走っていって最後まで逃げ 切れるかどうかっていう馬の走り方なん ですかね。なんか今日のあのロイヤル ファイトの走り方だとどっちかって言うと ね、あの後からあれは刺すって言うんです かね。 後からスピード上げていく感じの馬では ありましたよね。ヤスキー006さんは 朝ドラも出たことがあるので日曜劇長も 制覇したら次はタイガドラマかな。 なるほど。ありがとうございます。タイガ ドラマですか?はい。ありがとうござい ます。え、ミュージックルームさん、た さん、騎種歴かなり長いと思いますが、 未だに第1戦で騎士といえばで、真っ先に 名前が頭に浮かぶのすごいと思いました。 ドラマとは関係ないです。確かに。まあ、 たさんはね、競馬全然知らない僕でも名前 知ってますもんね。むしろ機種って言われ て僕他に思い浮かぶ人がいないですもんね 。はい。山口みほさん、12年ぐらい前に 競馬場に行ってかけました。私は当たら なかったけど友人が当ててご飯を奢って もらいました。馬券が当たらなかったけど 雰囲気も楽しく馬も迫力があり面白い 思い出があります。そう。あのね、結構 こう綺麗ですよね、建物が。やっぱり競馬 って、ま、ある程度みんなお金も使ってる ので、ちゃんとこう施設も整備されてるし 綺麗ですよね。本当ね。はい。さん、今の 設定は2000年くらいなんでしょうか? 競馬学校は中学校を卒業したらいけるんで はないでしょうか?私の知り合いは 大きかったため機種になれず急務院になり ました。なるほど。ありがとうございます 。えっとね、2011年じゃないですかね 、今現在ってか今日の第1話の現在は、 えっと、三納構造がそのロイヤル イザーニャとロイヤルファイトを買ったの が2008年とかって書いてあったんで、 うん。2011年かなって思いました。 はい。え、け子アヒルさん、こんばんは。 レースのシーンで3納社長より先にいい ところにいるやんとついてました。 なるほど。ありがとうございます。すごい ですね。だから僕なんかはなんかその競馬 のシーン見た時にすぐ自分のあの目当ての 馬が見つけられないんですよね。ま、 ちゃんと見方があるんですよね、きっとね 。はい。え、みえプリさんですかね。 よろしくお願いします。目黒レンさんの ナレーション良かったと思います。いや、 僕もそう思います。なみさん、学生は馬券 は変えません。あ、そうなんですね。あ、 そうか。ま、そりそうですね。ま、 ギャンブルですもんね、一応ね。 ありがとうございます。じゃあ、えっと、 馬券って何歳からなんでしょう?20歳な のか18歳なのかね。成人年齢が18歳に なったけど20歳からしかダメなものも ありますもんね。うん。どっちなん でしょう?あんちゃんさん、観能構造さん がクリスさんを会社に来るかと聞いてくれ ていたのを見て優しい人なんだなと思い ました。平馬のことは分からないので理解 できるか心配ですが頑張ってみようと思い ます。 あの、大丈夫です。競馬のことが分から なくても楽しめると思います。でもなんか こうなんですかね、こう血糖があるって いうことだけは知っとくといいかなと思い ます。要は有名な馬とか、ま、有名じゃ なかったとしてもかもしれないですけど、 こう馬も親がいて、子供がいて、その親の 血を引く馬っていうのが結構いるので、 そう、そういうのがあるっていうのを知っ とくと、この、この世界に出てくる登場 人物たちも親子関係を描いてますが、馬 たちの親子関係っていうのもあったりする ので、そこだけ知っとくといいかなって いう気がしました。で、3納構造は、あの 、1個言ってたことがあると思うんです けど、その馬のことは分からないと。そう 、200万円と2億の馬がいたとして、 見分けつかないんだって言ってたんです けど、ただ、えっと、人間のことだけは見 てるっていう話をしてたと思うんですよね 。そうだから、ま、クリスは信用でき るって思ったのかなって思いました。 中村モドさん、競争の活躍する期間は何年 なんですかね?ドラマが20年間を描か れるならロイヤルリザーニアの子供とか孫 が最終的に活躍する展開なんですかね。 うん。競争のね、活躍できる年数は僕も 正確には知らないんですけど、でもそんな に長くないって聞きますよね。だって、 えっと、競馬とかでもあの何裁判とかって いうのって1桁ですよね。大体 ね。3歳とか4歳とかでしたっけ? っていう感じだからね。そんなに長くない んじゃないかという気がするんですよね。 はい。え、まみつばめさん、怪我をした 競争は暗落師になることもあります。勝て ないと馬は生きていけないので、中には 骨折しても次の世代に命をつぐ役割になる 馬ですが、すごくその事実は辛いです。 ありがとうございます。あ、これもね、 聞いたことあります。ま、立てないとダメ なんですよね。やっぱりね。そうだから 確かにアン落シになったっていう馬の話も ね、聞いたことあります。 選ぶ嵐さん、ゆっくり休んでください。 ありがとうございます。えっと、すいませ ん。あの、僕1人でちょっとライブ配信 やってる関係で、あの、ずっと喋り続けに なっちゃうので途中でちょっと休憩取らし ていただく場合があります。すいません。 え、ちょびビさん、やはり佐藤小一さんも いい役者さんですね。彼の目を通して一緒 に歌が愛通しい気持ちになりました。 ありがとうございます。僕もそう思いまし た。ノんさん、元々人間と動物の物語りに 弱いんですが、馬を育てる側と馬主の 気持ちが丁寧に描かれていて、まさか初回 から泣くとは思わずでした。目黒君が馬と 退治する場面でスマブ君が思わず涙して しまった箇所があるそうなんで、想像する だけでこれまた泣きそうです。いや ね。で、メ黒ロさんって、ま、僕の勝手な 印象ですけど、結構あれですよね。こう役 に入り込む 感じの人なのかなって思っていて、だから なんかこのロイヤルファミリーのあの番組 宣伝とかにも出られてるの見たりするん ですけど、こうやっぱりね、この今回 演じる役の中条高一の雰囲気にちょっと なってるなって思いました。そう、つまぶ さんなんかは結構こうフレンドリーに多分 この役とはまた切り離して万線とか対応さ れてたんですけどメ黒ロさんの方が結構 なんか落ち着いた感じだったんで。 そうだからね、やっぱりこう役に結構 入り込む方の方なのかなってちょっと思っ たり見てます。はい。まみつばメさん 競争場は多分5年。あ、5年なんですね。 なるほど。でもその後えっとじゃあその後 えっと繁殖とかをして何年ぐらい生き られるんですかねってね。夏はレモンさん 豊たかさんが出演でびっくりでしたが他の 騎士の方々も競馬に詳しい方からすれば 有名人なんでしょうか。女性の騎士の方も 出てましたね。競馬ファンが見ても見応え があるドラマになりそうですね。ニも 楽しみです。ありがとうございます。いや 、僕もね、全然わかんなくて申し訳ない です。はい。ヤスキー006さん、え、あ 、みほって読むんですね。ありがとう ございます。みほトレーニングセンターっ てことですね。ありがとうございます。 すいません。ちょっと致名、あの、僕も なかなか覚えられない方なんで、もしかし て今後も読み間違えたりしたら是非間違え てるよって教えていただければと思います 。え、美ホトレーニングセンターですね。 東川を拠点とする馬のトレ線です。 トレーニングセンター。え、関西場は、え 、立島というトレ線にいます。そう、立ね 、よく聞きます。そう、僕もね、関西の方 出身なので、立島はあれですよね。滋賀県 ですよね。そう、そう、そうね。はい、 ありがとうございます。え、中村モドさん 、最初から逃げた方が馬券買ってると安心 して見れそうですが、どうなんでしょう? 競馬分からないので。えっと、どう でしょうね?でもなんか後から早い馬って いうのも結構いますよね。多分馬の特徴で その最初からも飛ばしてって逃げ切りを 狙う馬と、え、最後にこう、え、追い上げ て追い抜くっていう馬と両方いるんですよ ね。 はい。え、まみつばメさん、直線になると 強い馬とかダートだと強い馬とか特徴が あり、最後まで分からないですね。ゴール 判定が写真判定になり、鼻さとかだと うわっとなりますね。すごいすよね。花花 で違うとかね。はい、ありがとうござい ます。え、篠崎莉リカさん、私の同級生は 中学を卒業した後機種学校に入り、地方 競馬の機種をしてました。え、すごいです ね。機種やってらっしゃったんですね。 ありがとうございます。じゃあ、えっと、 こ、高校と同じ感じなのか、ま、専門学校 みたいな感じなんですかね。機種の学校 って。 はい、ありがとうございます。ヤスキー 006さん、20歳以上が馬券変えます。 以前は学生は二、20十歳でもダめでした が、今は大丈夫です。ありがとうござい ます。そうか、じゃあ昔は大学生とかも ダメだったんですね、20十歳でも。でも 今は20歳以上か。ま、そりそうですね。 だからギャンブルは全般にそうなんです けどね。僕ちょっとギャンブル全然やら ないのでわかんないんですけど、パチンコ とかも20歳以上なんですかね。 はい。え、中村モンドさん、自分は目が 悪いから競馬場だと相眼鏡ないと走ってる 馬がどれかわかんないかも。確かに。でも 僕もね、なんだろうな、そんなに目いい方 じゃないんですけど、こう目の前で馬が 走ってるとかっていうの見るだけでもなん かね、すごく、ま、興奮したというか 嬉しかったんですね。で、こうあれパドッ クって言うんですかね。こう裏側で今から 走る馬がちょっとこう歩いて回ってるとこ とかあるんですけど、そこでこう馬を見 たりするのもね、結構ね、なんか嬉しかっ た覚えがあります。はい。え、三重さんが 馬券コには学生さんもダメときました。 ありがとうございます。 まみつばメさん、中村モドさん、実は馬で は分かりにくいので皮種の帽子や服が競馬 新聞には載っています。ああ、なるほど。 帽子の色が赤とか青とかですか。それを見 て様子が分かる人も多いです。立ち見だと 結構近くで見られます。ありがとうござい ます。まみつばメさん、馬の寿命は20年 以上だったかと思います。 ありがとうございます。そっか、じゃあ馬 の寿命は20年以上あるけど競争場として 走るのは本当に5年とかそれぐらいなん ですね。あ、5年もないってことか。 5年くらいはあるんすかね。どうなん だろう。 え、そエさん、おやすみなさい。作れない 程度に休んでくださいね。ありがとう ございます。ユニコーンさん、主題館の タイトルがファンファーレというのがいい ですね。競馬場行ったことないんですが、 え、生ファンファーレは聞きたいと思い ます。杉山光一さん、ドラクエの作曲の ファンファーレがかかるんでしょうか? ああ、なるほど。 杉山光一さんが 競馬場のファンファーレって作曲してるん ですか?僕それはすいません。ちょっと 分かってないんですけど、 ちょっと気になります。ありがとうござい ます。え、佐藤さん、競争の余が穏やかな ものだといいんですが、そんな風に 過ごせる競争場は多くはないんでしょうか ?なんかね、多くないって聞いたことが あります。やっぱ怪我しちゃう馬し。で、 その後ね、えっと、引退した後にその後の 行き先がある馬はいいけど、まあね、その まずは、えっと、繁殖するために生き残ら せる馬がいて、で、そうじゃない馬ね。で 、そういう馬はじゃあなんかその、え、 常馬体験の、え、牧場に行くとかもあると 思うんですけど、でもそれも多分数が多く ないので、ま、そこに入れなかったらまあ ていう話をね、今日もちょっと中で、今日 の放送の中でも言ってましたよね。のん さん、メぐロ君は毎回かなり役に入り込む タイプみたいです。今回は万戦のああいう 雰囲気なんですね。楽しみにしてます。 ありがとうございます。そう、ああいう 雰囲気だなって思いながら僕原作読んだ 雰囲気だとああ、メ黒さんその雰囲気に今 なってるんだなってちょっと思いました。 はい。え、まみつばめさん、ユニコーン さん、その府中でかかるファンファーレが かなり好きです。ドラクエ世代でもあるの で。あ、府中はそうなんだ。じゃあ 杉山光一さんの作曲したファンファーレが 不中競馬場ではかかる。そうなんですね。 僕府中競馬場は行ったことないんじゃない かな。 いや、競馬場ってだから数えるぐらいしか 行ったことないので関西でも多分えっと ヨ戸でしたっけ?ヨ戸かどっかの競馬場に 行ったことあってで関東だとえっと中山 競馬場地下行ったことない気がしますね。 はい。ありがとうございます。全さん こんばんは。よろしくお願いします。え、 テルコさん、メ黒ロ君は2つのことはでき ないので1つの集中する方なんで演をして しまいます。ありがとうございます。山口 みほさん、今日もライブ配信ありがとう ございました。楽しかったです。これから 日曜日のこのドラマが楽しみになりそう です。ありがとうございます。いや、本当 にこのドラマはね、もうた、僕ずっと 楽しみにしてましたし、あの、第1話を見 て、あ、もう大丈夫だって思いました。 絶対最後まで楽しいし、ま、楽しいって いうか、もう見所たくさんですしで、多分 ね、最終回とかがもう多分すごく感動 できると思います。うん。どうなるのか 多分ね、最後の近くまでわかんないと思い ます。で、僕も原作の本読みながら最後 どうなるのか本当に最後のそのレースの シーンが終わるまでわかんなかったんで。 そうだ。多分このドラマもそうなると思い ます。だから早いうちに、ま、結果こう なるんだろうなって雰囲気じゃなくて、 どうなるか分からないっていう風に進んで いくと思います。なので最後ね、ああ、 なるほど。こういう風な描かれ方になるん だっていう感動があるかなと思ってます。 はい。え、夏はレモンさん、メ黒ロ君は かなり役に入り込んでしまうので毎回体調 ないか。ファンは心配。心配の毎日です。 頑張れめです。ありがとうございます。 いや、僕もね、ちょっと目黒さんが出てる ドラマ結構、あの、もうここまでも 立て続けに見てるので、今回もあの、応援 していきたいなと思います。あの、 トリオンゲームとかも見てましたしね。 うん。ありがとうございます。はい。え、 中村モンドさん、競馬場では美味しい 食べ物はあるんですかね?行くならそこも 気になります。あ、えっと、競馬場も結構 、あ、どうなんだろう。でもこれも僕が 言ったことある競馬場だけの話だと微妙 ですね。ただ、あの、なんだろうな、野球 場みたいな雰囲気だったかなっていう気が します。だから、えっと、外にあるような あの、チェーン店のお店とかも競馬場の中 入ってたりもした気がしますし、そうじゃ ないのもあるしね。なんかこの競馬場だけ で売ってますよみたいなものも食べ物で あったような気がします。 はい。え、まみつばメさん有馬記念の中山 競馬場のファンファーレも杉山小一さん だったかもしれません。手拍しながら 盛り上がり暑くなります。なるほど。そう なんだ。僕ね、有間記念は行ったことない んですよね。そう。ちょっとね、中山競馬 場行ってみたいですね、今回ね。 はい。有馬記念は中山競馬嬢なんですよね 、確かね。はい。ニコンさん、え、 まみつばメさん、え、共感ありがとう ございます。ドラマ内で聞けたら取り肌し そうですね。大馬さんの命の問題もあっ たり、家族や筋の問題など毎回感動しそう です。いや、そうなんですよ。やっぱりね 、家族、 親子っていうのが描かれていくのでうん。 本当にね。で、あの、1回だけじゃないの で、レースも何度も描かれるんで、あの、 次回のあらすでもね、あの、一勝しないと ダめだみたいな話があったんですけど、だ からやっぱりこうね、レースのシーンが出 てくるかなと思うので、ま、今回のあのね 、え、クリスト三納構造みたいな感じで こう立ち上がってみるみたいな感じに見 てる方もなっちゃうかなって思いますね。 ちょびさん見終わりました。ロイヤル ファイトのレース思わず夢中になって しまいました。竹言より大馬さんが好きで 競馬に行くって方聞きますが、とても同じ 気持ちです。動物好きですし、本当に胸厚 でした。ここからのつま吹さんのお父さん への思いものすごく分かり涙でした。 ありがとうございます。ああ、そうなん ですよね。 なんかね、こう、ま、やっぱり後悔が クリスはありましたよね。 で、もっと後でいいやと思っていたら そんな時間は本当はなかったんだと後から 分かって。 そう。だから、まあ、プリスにとっては 三納構造がもう1人父親みたいな感じに 見えていくのかなっていう気もしますね。 でもなんかどっかのインタビューかなんか で見たんですけど、つさんと佐藤一さんっ て結構仲がいいらしくて、で、この2人の 関係はなんか本当兄弟みたいな関係だって いう風にどっかで見た覚えがあります。 はい。え、中村モドさん、このドラマで 競馬に興味出るかです。ありがとうござい ます。いや、あのね、僕はね、読ん本読ん でて興味出ました。そう、だからね、まず ちょっとこのドラマでしっかり見たいなっ て思いましたね。 えっと、夏はレモンさん、あの北海道の 人ギス館を食べながら見てたレースは何 でしょうか?あんな場所があったら行って みたいです。ああ、 あれは 何だったんだろう ね。 さん、今から30年ぐらい前に地方競馬の 一口馬主をしていた親戚がおりまして、お 金がかかりすぎてどん底まで落ちましたが 、その後勝ち続けてG1まで行きました。 え、すごい。G1は参加するだけでその頃 は参加費用がもらえたらしいです。その馬 は30年ぐらい生きて馬娘に出ていて びっくりしたことがありました。何せ馬は お金が湯水のことかかってしまうんですね 。さっきの説明でもそのね、維持するだけ で1年で850万円かかるって言ってまし たもんね。 いや、そりそうですね。そうか。一口馬主 っていうのだと 何人かで共同保有みたいな感じになるん ですかね。 ね。でもそれってそうか、それは慣れる もんなんだ。普通に馬主になろうとしたら ね、年間の所得額が2年連続で2000万 以上、定続的に保有する資産が1億円以上 って言ってましたもんね。 ありがとうございます。 いや、ちょっとね、次回以降も皆さんと 熱くこう語り合いたいですね。ありがとう ございます。そして、こう、競馬に詳しい 方は是非、あの、僕に色々教えて いただけると嬉しいなと思います。はい、 ありがとうございます。じゃですね、 ちょっと今日は、えっと、1時間ぐらい今 ライブ配信やってきたので、そろそろ今日 は終了しようかなと思っております。で、 えっと、次回のライブ配信の予定だけ ちょっとまずお伝えしておくと、えっと ですね、予定だと明日月曜日に、え、 テレ塔のドラマシナントロープの放送直後 ライブ配信予定してます。時間がめっちゃ 遅いのでライブ配信やろうかどうしようか 迷うとこなんですけど結構あのライブ配信 希望される方が多いみたいなので なんとかやれたらいいなと思ってます。で 、その分ね、ちょっとね、あの、他の曜日 ができなくなったりするので多分水曜日と かができないかなと思ってますね、今ん とこ。 だから多分シナントロープ のライブ配信をやり、 え、そして、えっと、あ、そうか。で、 火曜日はちょっとだけエスパーのライブ 配信やりたいんですけど、ちょっとだけ エスパーは21日の火曜日からなんで、 えっと、今週はまだないですね。はい。な ので月曜日やった後は次はもう土曜日に なる予定ですね。はい、ありがとうござい ます。土曜日のニテレ良いこと悪いことの 放送チョコライブ配信を予定してます。 はい、ありがとうございますぜ。非ぜひ またあのご参加いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。実はあの シナントロープの方もえっと原作本があっ てでそっちもねもう原作先に読んだんです よ。はい。なので読んだ上でライブ配信 やろうと思ってます。ただね、この今回の ロイヤルファミリーもそうなんですけど、 読んだ後やっぱね、ずっと覚えておけない んですよね。こう今も並行していろんな ドラマを見たりしてる関係でどうしても こう忘れちゃったりしてるところもあるん で、もし逆に原作読んでて僕が違うこと 言ってるよっていうことに気づいた人がい たら是非ちょっと教えていただきたいなっ て思いました。はい、ありがとうござい ます。で、え、すいません。あの、最初の もお伝えしたんですけど、あの、いいね ボタン押していただけると大変嬉しいので よろしくお願いします。はい。あの、 ライブ配信はいいねボタンがどれぐらい 押されたかで、あの、ま、今後開催するか どうか決めたりしてますので、是非ぜひ、 あの、よろしくお願いします。あの、この 動画閉じる時に押していただければいいの で、はい、よろしくお願いします。 はい、えっと ね、 はい。え、あ、皆さんすいません。 ありがとうございます。え、まみつばみ さん、ライブありがとうございます。時 さん、皆様ありがとうございます。 楽しかったです。ありがとうございます。 ラブ嵐しさん、配信お疲れ様でした。 ゆっくり休んでくださいね。おやすみ なさい。ありがとうございます。中村も さん、今日も楽しかったです。色々教えて いただいて勉強になりました。ありがとう ございます。いえいえ、僕もね、ちょっと 勉強させていただく感じになってますんで 、是非ぜひ一緒によろしくお願いします。 はい。ヤスキー006さんお疲れ様でした 。来週もよろしくお願いします。同じ日の 夕方にやってるウ娘シンデレラグレイも 見ると競馬がもっと分かって面白くなり ます。ありがとうございます。デレラ グレイは僕見てなくて、えっとね、前の あの馬娘は結構見てましたね。うん。あの 東海帝王が主役のやつとあともう1個、 えっと、1番最初にやってたやつも見まし たね。 えっと、主役1番最初の主役は誰でしたっ け?ちょっと 今忘れちゃったんですけど。あ、 スペシャルウィークだ。そう、これね、 ウ娘もね、あのアニメなんですけど、見る とすごい競馬に興味持ちますよ。そう、 これもね、面白いです。で、馬娘もすごく よく考えて作られてるアニメで、その実際 の馬の名前がそのまんまこうキャラクター 名前になってて女の子になってるんです けど、で、馬じゃなくて女の子が走るん ですよね。これはね、馬娘はそうだけど 実際にその馬がえっと体験したレースを 再現するようなシーンが結構出てくるん ですよね。そうそう。だからね、馬娘もね 、確かにおすすめだと思います。 ありがとうございます。あんちゃんさん、 ライブ配信ありがとうございました。 楽しかったです。いいねしました。 ありがとうございます。 はい。えっと、のんさん、ありがとう ございました。次回も楽しみにしてます。 ありがとうございます。夏レモンさん、 ライブ配信ありがとうございました。 トケルさんもメぐロ君を応援してくれてい て嬉しいです。いや、メ黒ロレさんすごい ですよね。僕ね、あの本当サイレントと海 の始まりで本当にメぐロンさんの演技 素晴らしいなと思っで、それ以降その メ黒ロさんが出てるものは結構ね、多分 ほとんど見てるんじゃないですかね。 ユニコーンさん、トルさん、今日も遅く までありがとうございました。皆様の コメント楽しかったです。シナントロープ のニアも楽しみですね。そうですね。そう 。シナントロープね、ちょっと原作ね、 もう1回ちょっと読んでかなきゃいけない ですね。僕もちょっと忘れがちなところが あるかなと思ってます。はい、ありがとう ございます。ミュージックルームさん、 ありがとうございました。今日も楽しかっ たです。シナントロップも楽しみでね、 結構楽しみにされてる方いるのではい。 ちょっとライブ配信遅いんですけど、だ からま、無理して参加されずに、あの、 無理な人はまた、えっと、後日ちょっと あの、聞いていただければと思いますが、 よろしくお願いします。テルコさん、お 疲れ様でした。ありがとうございます。 ちょびビさん、遅くまでお疲れ様でした。 おかげ様で遅れての参加になってしまい ましたが楽しかったです。またアーカイブ 聞き直してみます。ゆっくりお休み ください。ありがとうございます。茅崎 リ香さん、馬娘見た時は大爆笑でした。馬 を擬人化するってよく思いついたなと思い ました。いや、僕もね、あれすごいなって 思いました。で、なんかやっぱり同じよう に応援したいって思うんすよね。そうで 女の子なんですけど、女の子が一生懸命 走るんですよね、あれね。そう、そう。 あれはあれでね、やっぱすごいなと思い ました。はい。アルジアルジさんお疲れ様 でした。息子がウ娘にはまっております。 なるほど。いや、馬娘ね、僕もね、見て 面白いなって思ってたんで。でもね、 シンデレラグレイはね、見られてないん ですよ。どっかでちょっと見たいですね。 ありがとうございます。いや、これ気に またね、ちょっと馬娘も盛り上がるかも ですね。はい、ありがとうございます。で はですね、今日はそろそろ終了したいと 思います。それではですね、えっと、明日 、え、月曜日の夜ですね、シナントロープ の放送がテレ塔で夜の11時6分からとか で終わるのが12時ぐらいなんですよね。 だからライブ配信は12時からスタートに なるんでめっちゃ遅いんですけど、ま、 もし参加できる方がいたら是非参加して いただければと思います。はい。あ、あと 、えっと、今日のこのライブ配信も、え、 ライブ配信終わった後でも、あの、感想と かっていうのをこの動画にコメントで書い てくれたら、あの、必ず見ますので、 是非ぜひ書き込んでいただければ嬉しい です。よろしくお願いします。はい、それ では今日はこれで終了したいと思います。 ありがとうございました。お疲れ様でした 。ここでお礼です。今後もこのチャンネル の動画が見つけやすくなります。 チャンネル登録と通知設定、高評価 ありがとうございます。 他のドラマの考察もやってますので、 ついでにお立ち寄りください。

5 Comments

  1. 番宣では大御所さんがいる中そこまで
    ふざける事は出来ないと思いますが
    目黒くんは結構お茶目に、いつも通り
    の目黒くんだったと思います。
    初披露時の風貌は役に入りこんでる
    感じはしましたが。
    むしろ妻夫木さんの方が緊張している
    ように思いました。

  2. 1話で 松本若菜さんに小学生のお子さんがいましたが そのお子さんが成人して目黒さんになるんだろね?😊

Write A Comment

Pin