『ダークナイト』『インセプション』『ダンケルク』クリストファー・ノーラン監督が放つ未知なる映像体験『TENET テネット』。極限まで“本物”にこだわりぬいた衝撃のメイキング映像10分解禁!!
突然、人類滅亡を救う唯一のキーワード《TENET(テネット)》の謎を紐解く任務を与えられた主人公・名もなき男。全人類を救うため、時間のルールから脱出し、第三次世界大戦を越える危機に立ち向かっていく様を描く、本年度最大の問題作。
この度、新たな伝説の幕開けとなった本作の舞台裏が明らかとなる約10分間のメイキング映像が解禁となった!
映像では、主人公の名もなき男を演じたジョン・デイビッド・ワシントンをはじめ、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキやケネス・ブラナーといったキャスト、製作のエマ・トーマス、撮影監督のホイテ・ヴァン・ホイテマといったスタッフたちが撮影現場をメイキング映像と共に振り返る。本作では時間が“逆行”する誰も観たことのない世界を描き出したノーラン監督だが、「まるでドキュメンタリーの撮影のようだった」とジョン・デイビッド・ワシントンが語るように、どこまでも“本物(リアル)”での撮影にこだわったことが明かされる。
世界全体の危機を描くために必要だった7か国にもわたる壮大なロケ、飛行機を実際に建物に激突させる前代未聞のシーンだけにとどまらず、時間逆行のアクションシーンもジョン・デイビッド・ワシントンが自ら“逆行”の動きを習得し、演じている。「今までに見たことのない動きだ。僕らは何度もリハを繰り返した」とワシントンは語っており、元アメリカン・フットボールのプロ選手だった彼の身体能力でも苦戦したことを明かしている。しかし、どんな難題でも常にキャストやスタッフが応えるのは、「どの作品でも自分に挑戦したい。新しいものを観客に提供したいんだ」と語るノーラン監督の情熱を目の当たりにしているからだ。常に最高のエンターテインメントを観客に提供するために、自らの限界を越え続けるフィルムメーカー、クリストファー・ノーランの真髄を感じられる映像となっている。
海外メディアの報道によると、本作のVFXショット数は300未満で、ノーラン監督自身も「だいたいのラブコメ映画よりも少ない」とコメントするほど。過去のノーラン作品と比較しては、『ダンケルク』(2017)が約430、『ダークナイトライジング』(2012)が約450、『インセプション』(2010)が約500、『バットマンビギンズ』(2005)が約620とされており、エンドロールの短さは驚きだ。なお『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)は2,000ショット以上とされている。どこまでも「本物」にこだわりぬくノーラン監督とスタッフ、キャストによる常識を吹き飛ばす新たなノーラン伝説の幕開けを劇場で体験せよ!
2020年9月18日公開
【関連記事・動画】
■[動画]『ダンケルク』を超える衝撃!クリストファー・ノーラン監督最新作/映画『TENET テネット』予告編
■[動画]全米No.1ラッパー“トラヴィス・スコット”主題歌予告解禁!映画『TENET テネット』主題歌「The Plan」予告
■[動画]映画『TENET テネット』もう普通の映画には戻れない!?IMAX上映のハンパない没入感/特別映像
#クリストファーノーラン#テネット#TENET
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

3 Comments
これみたい。
you don't see that comingの人いたんや(笑)
逆行と順行が同時に進んでてわかりにくかった