【海外の反応】鬼滅のせいで俺の映画が2位やんけ!「アニメはク〇」劇場版「鬼滅の刃」無限城編が全世界興行収入1000億で「スーパーマン」「F1」超える
ベルサイユのばらのアニメリメイク予告を見た外国人「これが50年も前のマンガ原作なのは信じられない。
釣りキチ三平が話題に。バットマン作家「日本は釣り漫画もある。ただ少年が釣りするだけ。それが凄いんだ」」
アニメのオカマキャラが凄い!日本のトランスジェンダーキャラが自由すぎる!
外国人さん。日本人の日焼け跡を見て驚愕「黒人じゃないのに、日焼けで黒くなる?アニメは現実だったの?」
アップルcmが炎上!日本人からの批判に注目が?
https://youtu.be/CT5Mk1_uzZw
アメリカで人気の日本風アニメ「アバター」。なぜ日本人は見ない?
え?このシーンアニメが元!?有名アメリカ映画がアニメをオマージュ?パクリ?
https://youtu.be/OhikxZBQT4Q
アサシンクリード、アサクリ、弥助、ワンピース、ディズニー、トランスジェンダー、アメコミ、ポリコレ、漫画、フェミニスト、アニメ、ツイフェミ、キャラクター、WOKE、ポリコレ、予告、キャスト、bgm、reaction、リアクション、岡田斗司夫、感想、考察、アメリカ人、レビュー、宇多丸、アメリカ、ハリウッド、LGBTQ、ゆっくり、論破、プレステ、PS5、ゲーム、おすすめ、任天堂、海外の反応、JAPAN、
VOICEVOX
四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shikoku_metan/
青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/
白上虎太郎
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shirakami_kotarou/
雀松朱司
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/wakamatsu_akashi/
麒ヶ島宗麟
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/kigashima_sourin/
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】今日のメロディー
#海外の反応
#劇場版「鬼滅の刃」無限城編
 
						
			
26 Comments
面白くないからでしょ🙄
オマエの映画…ワイらは知りませんから!…残念😂
コメディアンのくせにジョークが下手っぴなのな。人気ある人なの?
この番組イエローいないじゃん!差別だ!
アニメに文句言うより、それを見に行ったアメリカの観客に文句言えば。文句言う先を間違えているよ。
それこそ子供なり嫁さんなり連れてアニメ見に行け、それが答えだそうすりゃ会場の雰囲気含めて答えってやつが体感出来るだろ。
ロッテントマトでがっつりロッテンだった奴がなに言ってんだか😮💨😮💨😮💨
この後に「俺の映画の方がいいって証明するために見に行ったんだけど…クッソ面白かった」みたいなオチがあれば笑えた
鬼滅の公開前の予想はそこそこのヒットレベルだったから、どの配給会社も超特大ヒットするとは思ってなかったと思うよ・・・興行成績を予想するサイトで2,3度数値を変更したけど、それ以上のヒットだったし・・・
1:42 てかこの人のシャツに宿儺さんいて草
言葉が汚ねーんだよ
話題作りを狙った炎上商法だと思うけどね。こうやって取り上げた時点で狙い通り。
これはアメリカンジョークの域を出ないと思うね、特に悪意が有って言ってる感じでも無いし周りの人も「おいおい、アレは別モンだろ?」って笑ってるし。これが全員悪態ついてるなら考え物だけどそういう雰囲気ではないかなと個人的には思う。
そもそも日本国内にも未だに「アニメなんて~」を言ってる奴はいるからね著名人じゃないだけでw
いやこの発言は許したれ笑
???「分かるよぉ!オレだってさぁ、色んなプロモーション出てさぁ、なぜやったか分からないジェンガを孔明とやらされてさぁ。それで鬼滅の刃の二番目だぜ!?」
ジョークのりで言ってるのはわかる。アメリカだとこういう言い回しが賛辞だったりするから、なんともいえねい。
ブラックジョークだけど面白くないからジョークになってない気がする
つまりお前の映画がクソって事だな!?
アニメ見てる層とマニア向け実写見る層が離れてて、ハイコンテクストの壁が出来ちゃってるのに、感想動画は単体でバズる状態ができやすいとかかね。
ちょっと前なら内輪ネタでやれてたのができない環境になってると。内輪ネタできないのはそれはそれでつまんないところはあるかな。
まあジョークとして言ったのはわかるし、そういう芸風なのもわかる。ですけど、だったらもうちょっとコメディアンとして笑いに繋げるフォローとかしなきゃですよ。
それじゃあ本当に負け惜しみみたいで惨めに受け取られて、要らぬ批判を呼び起こしますから。ゼグラーとかと一緒。余計なことは言わない。言うなら伝える努力しよ?
こちらも(記録を)抜かねば無作法というもの……。
ブラックジョークだろって受け取っている人とは相容れないな。まるでウィルスミスの奥さんの病気いじった時みたいな根っから分かり合えない。こういう感覚だからアジア圏で何してもいいって思考に繋がるのがわかる。
コメディアンとして笑いのクオリティーが低すぎる…アメリカンジョークってそんなもんなの?!
不正で負けたワケでもないのに、真正面から負けたのならゴネるだけ生き恥ですよ?
チェンソーマンザ・ムービー レゼ編が2025年10月29日アメリカで公開されたら、どのくらい行くのかな
ハリウッドなんてまさに実力至上主義だと思ったんだがなぁ😅悔しければ実力で見返すべきだ。