テレビ東京系の情報バラエティ番組「出没!アド街ック天国」は2025年10月4日(土)から25日(土)までの4週連続で、京王線・井の頭線沿線特集を放送します。「千歳烏山駅」「百草園駅」「調布駅」の3つの駅周辺の街と「井の頭線」を紹介。なお、10月18日(土)放送の「調布駅」回は、番組初の公開収録を調布で行うとのこと。放送時間は各日21時から21時54分です。
各放送日の主な内容は以下のとおりです。
10月4日(土):「千歳烏山駅」
「千歳烏山」は、日本で初めて「お買い物スタンプ制度」を取り入れた画期的な商店街のある街です。ある大物芸人たちが下積み時代に住み、「烏山会」なる集まりもあったとのこと。1998年にアド街が撮影した「烏山会」の秘蔵映像と、彼らが愛したお店も公開されます。
10月11日(土):「百草園駅」
江戸名所図会にも紹介された名所「百草園」では、まもなくモミジが色づく季節を迎えます。自然豊かな多摩丘陵に位置するこのエリアは、秋の散策にぴったりです。
10月18日(土):「調布駅」
市制70周年をお祝いするため、アド街初の公開収録を実施。発展著しい街の魅力を観覧者の皆さんとともにトーク。“イノッチが、あの人とタッグを組んで歌も披露”するとか。なお、ゲストは10月1日以降に情報公開される予定です。
10月25日(土):「おいしい井の頭線」
若者文化を育む渋谷・下北沢・吉祥寺を結び、人気の住宅街を走る井の頭線の沿線には、“美味しいお店”が大充実。食通の間で話題というフレンチから、安くて美味しい「学生めし」まで紹介。放送開始から31年目にして、アド街が初めて降りたった駅では、ジブリ映画のようなお店も登場予定です。
◾️出演
司会
井ノ原快彦、中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)
レギュラー
峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
ゲスト
10月4日:鈴木砂羽・渡部豪太
10月11日:小島慶子・松本薫
10月18日:スペシャルゲスト 2名
10月25日:なし
今回、両者のコラボレーションとして、番組を盛り上げるための企画も実施。10月1日(水)から30日(木)まで、京王線で運行する列車(10両1編成)において、トレインジャック(広告貸切電車)を運行します。このほか、駅でのサイネージ動画やポスター掲出などを展開。さらに、10月25日(土)・26日(日)に調布駅周辺で開催される「マルシェドゥ調布」への出展や、番組メモリアルブックの発売、TANGTANGとのコラボTシャツ販売も予定されています。
期日:
2025/10/04 〜 2025/10/25
JR・新幹線を使う旅行で、“きっぷ”だけを買うのはもったいない!