クレヨンしんちゃん 2024 VOL 3684
#クレヨンしんちゃん #クレヨンしんちゃん2025 #しんちゃん
#クレヨンしんちゃん
#クレヨンしんちゃん 映画
#クレヨンしんちゃん2025
#しんちゃん
ゴルフで勝負だぞ。 [音楽] お嬢さんおはいなさい。はい。 まさおくおはなさい。 え? まおくおはなさい。 ああ。はい。やった。 おお。器用な絡まり方をするやつ。 本当ダメね。マお君て。 そんなこと言ったって縄回しながら飛べないよ。 飛べる。 そりゃ飛べるよ。普通に飛ぶんなら僕だって。お [音楽] つくずく器用な絡まり方。 ダメダめのまま君。 ほらまおく。 お嬢さんおはい。 はい。ありがとう。 [音楽] 危ないじゃないの?誰? そんなとこで縄飛びしてる方がいいなんだぜ。そうそう。 だってここは公園よ。飛びしとっていいじゃない。ゴローなんかしちゃダメなんだよ。 てねねねねちゃんが。 おお出た。まの得意技。何でも人のせい。 本当ダメだめね。 今からここは公演じゃない。 我々エリート幼稚園ゴルフグの練習上だ。ボールに当たりたくなかったらさっさと解けよ。じゃないと俺のスーパーショットをお見舞いするぜ。 ナイスショット。 やめなさいよ。ボールが頭にでも当たったら危ないでしょ。 そっちこそ言うこととやることが矛盾してるぞ。 もうやったな。 うう。 そんなことしていいの? 大変なことになるわよ。 大変なことって この子が黙ってないんだから。 え? ほ、黙ってないってどうする気だ? うーん。 おお。ま君の夕べの秘密喋っちゃうぞ。 ああ、なっててよ。 夕べのって別に聞きたくねえよ。 どうしたんだい? うん。 は、は、かおさん。 はかよ。 ハさん実はですね。 [音楽] ほう、また濃いキャラが来ましたな。 キャラって?ねちゃん、もう帰ろうよ。ここあの子たちに渡してさ。いや、絶対嫌。 うん。 話は聞かせてもらいました。どうでしょう?どちらがこの公園を使うか紳士的にゴルフで決めませんか? ええ、 ゴルフでって僕なんかしたことないし。 くねねねちゃん岩ねはいだめだぞ。 死んじゃ 大丈夫。ゴルフならオに任せなさいな。 なんだこ それは良かった。きっといい勝負ができるでしょう。 [音楽] う、勝負よ。 あん真似しないでよ。 うん。いない。 しんちゃん。 へ、あんたたち見てなさいよ。 へ、そっちそな。 じゃあ俺たち先に守るから。 え、 ねちゃんはピッチャー。 まさくはフォワードで青落はオら。 こいつゴルフ分かってねえぞ。しかもごちゃごちゃ。 [音楽] じゃあ代表者を決めてください。 1対1ホールのマッチゲームです。 Aにする。 じゃあ取り早くあれで決めますか。試役所まで 10km マラソン。負けたものが代表者ね。 け取り早くねえよ。気がくれちまうよ。 じゃんけんポン。 あ、しんちゃんの負けだ。 おほい。俺代表。 うん。 君クラブを1本貸してあげた前。 うん。 お、いいじゃん。 それ折れてるよ。 ふ、いい汗かいた。 よ、 こりゃ楽勝だな。 どちらが先に打つか決めましょう。コインの表が出たら僕です。拾った。 [音楽] [拍手] じゃあ僕からだね。 [音楽] うん。 おお。予告ホームランだ。 お、野球じゃないわよ。 たくちんちゃん絶対勝ってよ。 ふふふ。 そんなスあるわけないでしょ。ふ。 ほら、これが1 番飛びそうな気がするんだけど。 もし負けたらどうなるか分かってるの? ああ、よかった。僕代表にならなくて。 もし負けたらしんちゃんも正尾君も 20 十歳まで毎日ディリアルおマ事だからね。 ええ、20十歳まで。 そんな曲がったクラブでまともに打てるわけないでしょ。取り返えてもらいなさいよ。 [音楽] ほら、これ好き。いい使い方考えちゃったし。 ん?いい使い方ってどんな? インパクトの瞬間は回転する。 あ、信者やめてよ。 [音楽] プレイチは静かにした前。それがマナーだよ。 刺身はナ え。 京都名物は生や。 ちょっと新者に何するのよ。 ハさんを怒らせないでくれよ。 え、 頼むよ。もし怒らせたりしたら。 う、大変なことになってしまうんだよ。 大変なこと。 うん。あ、ふ。は。 [音楽] イエス。ナイス。 うー。 昨日のアクション仮面見た?かっこよかったよな。 ねねちゃんわざと騒いてしちゃんに邪魔してるのにね。 ちょっとあんたたち 俺も見た見た。 とどめは違う技だったね。でもアクション仮面はアクションビームじゃなきゃね。ね ワンタンメン [拍手] イエス。飛んでねえよ。 ジャンプ1回。今ので1度だぜ。 わーい。 喜んでる前か。 [音楽] こ、それじゃリズムが取れません。ラ [音楽] 後ろに飛んでやん。 お イケポちゃだな。 はあ。 嘘。 次入れないと負けっすよ。 うるさい。分かってる。 [音楽] うるさい。 う、さんが怒った。怒らないで。 怒るときたから追いかけてくるから嫌なんだよ。 [音楽] 歯じゃなくて鼻髪。 [音楽] よりより [音楽] おさんお入りなさい。 ありがとう。俺たちが決めるぞ。 [音楽] うーん。俺どうしようかな。 [音楽] [笑い] [音楽] 違うでしょ? 違わない。 おおお。おめたち。 早いとこを取ったんとかさんを決めちまっとくんな。でねえと消失機限が切れちまうぜ。 消費機? おおよ。 ごまかしちゃえば はあ。 バロイカ様ゴアッドデイんなことしたら消費死者様からフルぼっこされぞ。 おお。 じゃあ急がなくっちゃだめですな。アポチっとな。 だからアンドーナツはつんなの。 何言ってんの?アンドーナツこそ腰でしょうが。 違う違う。まは腰だがアンドーナツはな。 え?アンマはつぶ案でしょ? つぶ案のあんまなんてねえよ。 どうでもいいじゃん、そんなこと。あの家だけは行きたくないぞ。 たう。 うん。迷うな。う。 事でってな。よし、 1つお試し期間ってのはどうだよ。 え、本当?わいわい。え、それって何 だ?良さそうな夫婦のところへちょこっとだけ行ってみんだよ。で、よければそこのうちのこんなだ。 おお、それはグッドアイテアということでどこでお試しする? [音楽] 早。 ほら、やっぱりお金持ちがいいと思うな。 はや、 きっと何でも欲しいもの買ってもらえるぞ。 アクション仮面にカム。おつはロイヤルチョコビ。ご飯は国産黒ゲ和牛のステーキ。はや。 [音楽] やっぱお金持ちでしょう。 は、 それならこの人、 こっちのもただこうかしら。 ありがとうございます。 この人でお試しする。 はよ。 おお。 はあ。 合点承のす。 おい、いただきまう。うん。トロトロ。 美味しい。しのスケチュ 美味しい。とってもジそりゃ最高級の国産黒ゲ和牛ですもの。 [音楽] ひまりちゃんのスペシャルビンテージミルクも美味しいでしょ。う [音楽] ふう。お腹いっぱいだぞ。 [音楽] ほら、明日はアクション仮面とロイヤルチョコビを買ってもらうんだ。 はい。 ふカふカ。ベッドも気持ちいいし。やっぱお金持ちっていいよね。早い。 うん。 でも何かが違う。 なんで気に入らなかったのか。 なんかしっくり来ないんだよね。ていうかお金持ちもいいけど庶民の暮らしも見とかないと。 だったらさっきのあそこなんてなどで え? ああ、もうまたマーガリンは橋からしくってよ。 [音楽] いいじゃねえかよ。トロトロ 見た目が汚くなるでしょ。 味まで変わるわけじゃねえ。 私は綺麗に使いたいのよ。 細かいこと気にすんなよ。吹けるぞ。 なんですって。えい。 絶対やだ。 やっぱり どっか他ないかな。 [音楽] [拍手] [音楽] お、汗を流すって美しいかも。 じゃあここで。 よし。赤が点。足す。 [音楽] いっぱい食べてね。 おーい。 こういうお袋の味もステーキと違っていいですな。 え?ステーキ? あ、いや、 ああ。 うわ、た。おら、あんたたちもや。 [音楽] う、ぴょ様素敵。ぴょん様。ぴょん様。ごゴぴょん様。 [音楽] ほら、あんたたちも応援して。こ [音楽] 違う。 絶対 早う。 なんでまたげ だって俺の趣味と合わないんだもん。早 文句は多いなったか。 [音楽] へえ。やあ。 よ。ほい。 それ。 [音楽] さあ、やられた。ほい。 強い。 いやあ、新之助は強いなあ。 [音楽] うん。うん。これってなんかニューファミリーって感じ? [音楽] え、ニューファミリーなんて懐かしいこと言うな。すごいぞ。し之助す。 [音楽] はい、みんなご飯よ。 はーい。 おい。 はーい。 [音楽] いただきます。 はい、どうぞ。しつこいち [音楽] いや、パパは疲れてるからこのくらいの方がいいかな。 じゃあはしつこいってことよね。 あ、いや、 [音楽] い、いつものマじゃないのかな。う、 [音楽] ま、一見普通に見える家庭でも問題を抱えてんのはよくあることだ。 それにおら、あのしつこいお味だけはどうしてもダめだぞ。 贅沢言ってるけどよ。お試しはもうねえぞ。チケットが 少子限ももうギリギリだな。 切れるとどうなっちゃうの? おめえらは生まれないことになら。 えー、 どしよう。 やよ。 [笑い] 本当に俺たちなんで喧嘩してたんだっけ? それが思い出せないのよ。 まいっか。 どうせ大したことじゃないわよ。 [笑い] [音楽] ほら、ここんちの子になる ね。暇 早い。 裏が先に行くから暇は後から来なさい。 はい。 じゃあそういうことで バイバイ。 お大事にじゃね。足達し当てな。 もうすぐもうすぐ 2 人とも何の夢見てるのかしら。 眠ってる時は天使だな、 2人とも。 あら、つだって私たちの天使よ。 2 人ともうちに生まれてきてくれてありがとね。朝からいるぞ。 [音楽] ああ、お味噌汁面倒。今朝はインスタントでいっか。誰?こんな最や君。 [音楽] [拍手] おはようございます。 あ、おはようございます。 [音楽] 本日はお世話になります。はい。 うせえ。つの間にそんなに太ったんだ。 お邪魔してます。朝早くごめんなさい。 [音楽] あ、これはおばさんどうも失礼しました。えいえ。 私すっかり忘れてたんだけど、実はね、今度うちのリフォームするんだけど、工事の間おトイレ使えないのよ。でね、その日は朝から水分控えておトイレ行かないようにするつもりなんだけど、いざという時は野原さんちへ借りに行ってもいいかしら。 [拍手] あら、おトイレの時だけとおっしゃらず、その日 1 日うちにいらしてればいいじゃないですか。 [拍手] そうだったのか。でもこんなに朝早く来るなんて。 職人さんって朝早いのね。 だって 続いては昨日お伝えした新営の物のちゃんが脱走した事件のです。 あら、ごめんなさい。 よっこらしっとこです。 いいえ。うちが狭くて なんかお手伝いすることない? もうこれで終わりですから。 そう。 おばさんご飯食べないの? あ、いいの、いいの。気にしないで。私インスタントって食べ慣れてないのよ。 [音楽] いつもは作るんですよ。 そう。4日に1 回くらいという動物県の板動物ですね。 [音楽] あ、そうだ。 これ食べるわ。 うわあ。 しんちゃんも食べるかい? オブコース。フルコース。 あ、しんちゃんはご飯食べてからね。 やだ。ほら、こっちがいい。あ、 あ、ほら。 まずかったかしら。ごめんなさいね。 ああ、いい。 行ってきま。 行ってらっしゃい。 ああ、ひが。いいよ、いいよ。私行くから。ああ、すいません。 あ、選択終わった。 おめ覚めたのいい子ね。や、 ママじゃないよ。おばさんだよ。はい、オッきしましょう。あら、お尻ですね。ああ、大丈夫ですか? [音楽] [音楽] 大丈夫、大丈夫。 神オムつ出そうと思ってね。 髪オムつ だっておばさんがどこって聞くから。 あら、しんちゃんのお弁当。おばさん詰めてあげようか。 [音楽] ま、まずい。全部冷凍食品なんだ。 全部冷凍食品だからチするの待って。 ああ、ごめんなさい。しちゃった。じゃ、洗濯物か。ああ、いいです。いいです。 しんちゃんのお弁当詰めてあげちゃって。 でも 大丈夫。死体は残しておくからさ。 はあ。 おばさん見てみて。 ま、 未のスケスケをパンツ。 あれやだよ。しんちゃんから。 え、ああいうの履いてるんだ。ミサイさん。あらあら。 [音楽] どんなんでちゃうよ。 [音楽] これでよしと。あ、そうだ。白の餌。 はい。お待たせ。 うん。様が干した洗濯物ってなんか気に なる。朝見よう。やた。 モーニングのお姉さん見るんだ。 この選択バサミはここには使わない。これを干すのはここの位置。ブランド品とバーゲン品は一緒にしない。これでよしとねえしろ。 [音楽] し之助バス来ちゃったわよ。 ほらここだぞ。 [音楽] ごめん。ちょっと待ってて。 けおばさん早してください。 はい。はい。 すみません。すみません。 おいしい乙女さんって人が頑固な人でね。 そうなんですか。 私が作ったもの絶対手つけないのよ。 あら、やだ。この話も 3回目だ。 あ、もうお昼。お昼どうします? [音楽] あ、お前なく。私用意してきたの。 ああ、そうですか。 ついでにこれも持ってきちゃった。 枕が変わると昼寝もできなくってね、その人ったら本当にしつこくてね。 [音楽] [拍手] [音楽] お帰りさ、恐ろしい。 [音楽] ただいまでしょ。 そうと言う。おゆ、おばさんまだいたの? あら、ご挨拶だね。 す、すいません。 子供は正直だからね。さてと。じゃ、思いお尻を持ち上げて。あ、あの気にしないで。 職人さんにお茶入れてくるわね。すぐ戻るから。 ああ。ああ。で、結局夕飯ギリギリまでたのよ。つ帰るんですか?なんて聞けないし。ああ、疲れた。 [音楽] [音楽] まあ、次からは誘わないことだな。 絶対誘わない。でもおばさんってどうしてあんな風なのかしら? おばさんだからさ。 ん、 今日はお世話様。これ親戚から送ってきたの松坂。 ええ、いいんですか?こんなお高いもの。 いいの、いいの。今日すっかりご迷惑かけちゃったし。 ご迷惑だなんて。またでもどうぞ。 [音楽] はい。 はい。ありがとね。だってこんなもんもったら断れないわよ。 [音楽] 絶対誘わないって言ってたじゃないか。ダメなやつだな。 父ちゃんに焼けながら怒っても説得力ないぞ。 おおお。 [音楽] 防衛隊の隊長を決めるぞ。 [音楽] ねえ、みんな防衛隊の平日のパトロールをもっと強化しない?春日部防衛隊の隊長としては地域の平和をしっかり守りたいし。 [音楽] どうしたの? 今春か防衛隊の隊長としてって言ったでしょう。 言った。 言った。 春部防衛隊の隊長としてチーズの風味を守りたいって言ったぞ。 隊調として地域の平和を守りたいって言ったんだよ。 やっぱり隊調のつもりだったんだ。 え、だ、だってこの中で隊調って言ったらやっぱり僕がやるのが そんなことないわよ。女の子だってリーダーシップを取る時代よ。 [音楽] これだけになりたいと 僕も この際はっきりさせよう。 うん。 そ、そうだね。よし、春部防衛隊の体調をちゃんと決めよう。 で、どうやって? うーん。うん。 そうだ。英語のスピーチで決めるのは現代のグローバル社会では体調たるもの英語くらい喋れないと。 英語習ってるのか君たけじゃない。そんなのずるい。 かけっこは体調もいい早く現場に駆けつけるため足が早くないと。 ナイスアイデア。 じゃあかけっこが1番早い人が体調ね。 ええ、僕かけっこあんまり得意じゃない。 じゃ、なんならいいのさ。 ほら、カ歩きがいい。はあ。大腸たるもの一早く現場に駆けつけるためカ歩きが早くないと。ああ、面白そう。 だめだよ。どこの世界にカ歩きで現場に駆けつける隊長がいるんだよ。 真面目か。 う、 体調たるものユモアのセンスも必要なんじゃない?硬すぎるのもどうかしらね。 そうですね。じゃあカ歩きでカ春カスカ防衛隊の体調を決めるぞ。 お、 いいか?カル木であの木に 1 番でタッチした人が勝ち。つまりカスカ防衛隊の体調だ。 1について よい ドン。 情けは無さ。しまった。 なんでそんなにくっついてくるんだ? ほらとジトジトルちゃんの初めての共同に歩きですかね。 気持ち悪い。 お酒に もらったわ。この勝負。 そうは行くか。 俺だっての首がお [音楽] [拍手] ダめだよ。普通に前向いてたじゃない。 そうよ。坊ちゃんずるい。 南の米つきには前向いて歩く。 え? 南の米つきには前に向かって歩くことができます。 隊長は南の米つきガですな。 ちょっと待って。それはフェアじゃないよ。僕たちその知らなかったんだもん。 そうよ。南の小つきガニはなしよ。 朝ひガニや豆拳ガニは それも前に歩くの なし。選べるのは横に歩くカだけ。じゃあオら毛がいいな。もじゃもじゃ。 毛って美味しいね。 チクチクして食べづらいけどね。 僕の間食べたいガニが忘れられない。 [音楽] ワりガニもいいスープ。カニカマも美味しいわよね。 それはカニじゃない。 おし、どのカが1 番美味しいか延長先生に聞きに行こう。 [音楽] わー、 ちょっと待った。 早く用チームで行くところだったわ。 じゃあもう一度横歩きのカ歩きで勝負だ。 勝った人が防衛隊の隊長だよ。 よい。 あれ?しんちゃんは? おお。 し、いいしょ。ういしょ。 お届け物です。 危ないな。何遊んでんだよ。カ歩きで勝負だって言っただろ。 [音楽] だってオレンジにカが来る時歩いてこないぞ。 確かに僕ちもカは宅配便で届くよ。 どこんちだって大概そうでしょ?カが自分で訪ねてくるわけ。 [音楽] オタはどちらまで? 春のねちゃんちまで。 おお。 リフはチキ ナ なんてね。 カ防衛隊のたるもの現場へはやはりダンボール。 今決めているのは誰が体調かだよ。 僕たちじゃないし。 でも本面白さ みんなの分もあったぞ。 [音楽] どうせなら川の手で滑ろう。 いいか?この土手をダンボールで 1 番に滑り降りた人がカ春スカ防衛隊の隊長だ。 ちっちダンボールじゃない。 う、勝参加 [音楽] 陸空万能のアクションホーク 3号か。 おお。おこちゃま番組は見ないというとルちゃんにしては詳しい たまたま見ただけだよ。よし、アクションホーク 3号で1番に滑り降りた人が隊調だ。 位置について よいドン。 [音楽] 今度こそ僕が1 着で隊長だ。うん。まずいですが。 わー。懐かしい。 1位。 ガスカ防衛隊のキャプテンだね。 略してカステ 訳さないでよ。 ちょっと待った。今の勝負はなしだよ。し之助はアクションホーク 3 号に乗ってなかったじゃないか。もう一度やり直し。 ダめできない。 う、 破れた。 じゃあ俺のに乗せてあげる。 あ、2 人のり。いいな。僕も乗せて。じゃ、ねも いいよ。 ああ、ロールちゃんもこっちに乗ればみんなで同じものに乗っちゃったら競争にならないじゃないか。遊んでるんじゃないんだからもうちょっと真剣に。 [音楽] え、10発進か。 待ってよ。 [拍手] 行け。アクションだ。 [拍手] [音楽] ふう。 [音楽] またやろ。 やるやろ。 次僕戦闘させて。 すげえし。 [音楽] 楽しかったね。 本当ダンボールボロボロになっちゃったわね。 さあ、帰ろ、帰ろ。明日も遊ぼう。 何か忘れてる気がするけど。ま、いっか。 口笛はだぞ。こっち [音楽] ねちゃんこっちこっちだよ。 こっちよ。 紛らわしいことするな。 遅くなっちゃった。まさ君は まだ来てない。 そんなはずないわ。ま君に私たちを待たせる特許があるはずないでしょ。絶対にもう来てるわ。うん。痛。 まさおく。 あ、み、みんな何してんのよ。 い、いや、そのちょっと待ってる間、その、えっと、 何よ、はっきりしなさいよ。 あ、ごめん。あの、 うん。ま、送ったらねちゃんに迫られてすっかり踊ろ踊ろね。踊ろ踊ろ。イエイ。 それを言うならしドろもドろ。 まさお君何してたの? じ、実は口笛の練習。 口笛? うん。吹けたらかっこいいかなって。 口笛か。 うん。かっこいいかも。 え、あ、ふふふ。かっこいいかも。 [音楽] おうほ。ねぎかも。 [音楽] あのね、夜に口笛と蛇が来るわよ。 え?蛇? え?どんな蛇?白蛇さん意識蛇。ゴブラ。 [音楽] そんなことあるわけないだろう。口笛で蛇なんか来ない。名心だよ。 平身。 そ、そうだよね。でも夜吹くのは予想。 あれ?まだ吹けないんでしょ。 だから練習してるんじゃない? そうだ。かま君を教えてよ。 え?僕が か受けるの? おお。 あ、えっと、こうかな。 [音楽] ほら、かまくの真似したのに 2 人ともできないのね。坊ちゃんは できない。 あそ ねちゃんは 私は女の子だもん。口笛なんて走したな。 でもお得役だったら 男役? そうね。 男役なら口笛は吹けなくっちゃね。 よし、とくんよ、とっくん。 おし、たくん、たくん。腕立たない。 [音楽] それ水だろ。大体腕の筋肉鍛えてどうすんだよ。 もうだめ。1 回ぐらいできろよ。 鍛えるんなら唇の周りの筋肉じゃない。 [音楽] そういえば母ちゃんがペットボトルを加えてたぞ。 [音楽] あ、それママもやってた。 テレビで見たって うちも毎日やるとシやたるみが予防できるって。 [音楽] でも母ちゃんでやめたけどへ続けなきゃ意味ないわよ。じゃあ僕たちも毎日それやるの? [音楽] シがあっても口笛上手な人いる。 おお、秋田のじいちゃん口笛上手だぞ。 筋肉は関係ないんだね。 よし、練習してみよっか。 [音楽] [音楽] だめだね。 あっちだ。 おい、や4 [音楽] 君たちどうしたの? 今の口笛4老ろさんですよね。 すごく上手。 え、そ、そうかな。 私たちに勝ち笛えを教えてください。 先生、 先生だなんてそんな お願いします。三郎してた先生。 一言余計だよ。 何かコツとかあるんですか? コツね。そう言われてもな。こうやって。 [音楽] すごい。 [音楽] そこまで伸ばさなくても 口笛えて疲れる。 いや、吹いてないし。 どこが悪いんでしょう? うーん。そうね。力が入りすぎなんじゃないの? え、そこまで抜かなくていいから。 もう少し具体的に教えてくれませんか? そうそう。唇の形とか。 唇の形。 息の量とか。 息の量。 すみません。もう一度吹いてみてください。 い、いいと思う。 [音楽] どうしたの?4郎さん。 吹き方忘れちゃったんじゃないの? 色々言いすぎたかな。 じゃ、他の人に教えてもらいましょう。 [音楽] ところで誰がいい? あきたのじいちゃん 行けるわけないだろ。 あ そうだ。なめこお姉さん。 なめこお姉さんの口笛とりさんみたいだったぞ。 えへな子さんいいかも。行こ。む、ラム。 [音楽] はーい。 あら。 どうしたの?みんな揃って。 あのな子さんは 出かけてるわよ。 7時過ぎに戻ると思うけど。 7 時過ぎじゃダめだね。 ふう。どうしたの?私にできることなら手伝うわよ。 あ、あの 口笛の吹き方教えてもらおうと思って。 口笛か。私吹けないのよ。ごめんね。 残念だったね。 うん。 裏はほっとした。 大人でも吹けない人いるのね。 口笛って難しい。簡単そうなんだけどね。 [音楽] [音楽] う、 あ、 やった。 ええ、 まさお君すごい ね。もう1回やってよ。 [音楽] 見られてると緊張する。 [音楽] じゃあ見ないふりしてよ。 普通にしてていいから。 [音楽] また うお、ま、君かっこいい。 そ、そうかな。 素敵。 夕日に匂うかも。 匂うじゃなくて似合うだろ。 よし、パクマ。 私だって 頑張るぞ。裏も夕日に似合うぞ。え、 [音楽] 本当に匂わなくていいって。 ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。あ、 [音楽] ひっくり越しでも食べたいぞ。 [音楽] しんちゃん。 おい、 そろそろ出かけるわよ。 どこへ? ほら、今日はランチバイキングに行くって言ってたでしょ。 ランチハイキング?ほら、そんなハイキング行きたくないぞ。 ママだってやあよ。ランチハイキングじゃなくてランチバイキング。お昼ご飯食べ放題ってことよ。 [音楽] おお、食べ放題。 じゃーん。このチケットであんたの好きなエビチリやシマがお腹いっぱい食べられるのよ。それもただで。 おお、ただおイが譲ってくれたのよ。 おお、オケ。おばさん太も。 というわけでチケットの機限今日までだから気合入れていくわよ。 [音楽] わー。エビチり、エビチリ。 さあ、ひめちゃんもちゃん早く [音楽] 分かってる。ちょ、ちょっと待って。ひ、やめて。腰に響く。 あ、エビや。 [音楽] そそうよ。こんなところでへんでる場合じゃないわ。チケットの機嫌は今日なのよ。うり エビチりを思っただけで立てるなら大した痛みじゃないわ。お、 エビチリ、エビチリ、エビチリのエビはプリ。オはブリブリブリブリ。 で、でも出る国はやっぱ辛いかも。母ちゃん遅いぞ。早く早く。 分かってるわよ。く人の気も知らない。は、 グズぐズしないで。 [音楽] 痛いんだから触らないでよ。 おお。その症状はびっくり越しですな。 ぎっくり越し。 う、ぎっくり越しでへっぴり越しですか?年に勝てませんなあ。 腰が痛くてもくらいのことはできるのよ。 みそりしました。 や、やっといたわ。 え、ここでバイキング食べるの な?わけないでしょ。 これから電車で大宮まで行くの? うわ、 えっと、行くのかしら? [音楽] しんちゃん、お願い。 これでキップを 売れじゃ。えっと、大宮まで [音楽] 1億万円。 300円よ。どこまで行くつもりなの? 300円。あ、ああ、待て、待て。 ああ、もう何やってんのよ。 かちゃん大丈夫? ダめかも。 え、じゃあエビチり食べられないね。カもダめだね。そうよ。私にはエビチりだけじゃない。蟹も待ってるのよ。 [音楽] [音楽] うわ。 おお。ノーガード戦法。 [拍手] 座るとこないぞ。ええ、参いったな。 あのあ、はい。 よろしかったらどうぞ。 あ、でも大丈夫ですから。 いや、しかし 本当大丈夫です。 母ちゃん嘘ばっかし [音楽] やばい しんちゃん。 [音楽] ええ。ほら早く行ってビチり食べたい。 [音楽] 分かってるけど。 そんなに痛いの? どんどんひどくなってきたみたい。とにかくどっかで人休みさせて。 仕方ないですなあ。母ちゃん大丈夫? [音楽] うん。ごめんね。しんちゃん 気にしなくていいぞ。ほら早くエビちり食べたいけど母ちゃんにも元気になってもらいたいし。 [音楽] しんちゃん。 その言葉でママ気が出たわ。そろそろ行きましょっか。 [音楽] う、さてと。 [音楽] 母ちゃん行かないの? た、立てない。 え? 立てないのよ。 じゃあほら、ひ先に行ってるね。え、 またかいさ。 さっきの優しい言葉は一体何だったのよ。 じゃあどうするの?バイキング行かないの? だって動けないんだもん。諦めるしかないわ。 いい。ほら、そんなの嫌だ。 ママだってびちりもカニ玉も食べたいわよ。 それだけじゃないぞ。ほらふかヒレだって。ふヒレベキンダックだって食べたいぞ。 ベキンダック。 そ、そうよ。私は何のためにここまで来たの?エビチリー、神玉、深、そして敵ダックを貯めまくるために来たの。や、 [笑い] [拍手] スーパーや。 行くわよ、2人とも。 [音楽] やっとたどり着いたね。長かったわね。 [音楽] エレベってありがたい。 [音楽] ここよ。 おお、派てか母ちゃん、これ全部食べていいの?食べられるならね。 [拍手] [音楽] こちらでございます。それではごゆっくり。 どうも。よし。 お料理取りに行く。ふふふ。じゃ、私もひまちゃん待っててね。 [音楽] ちょ、冗談じゃないわ。ここまで来てエビちりが待ってるのよ。蟹がひれ。 [音楽] [拍手] そ、そうよ。立って立つのよ。ミさえんだっ。ああ、こっこちゃん。 [音楽] [音楽] [笑い] お、さえちゃんにお説教だぞ。よし、選濯終わり。 [音楽] ダック [音楽] 入るわよ。あ、いつまで寝てんの? [音楽] さえ、いい加減に起きなさい。仕事がない からって毎日ダラダラしてどうすんの? ほら いった。ほらいいお天気なんだから。 布団して部屋の掃除くらいちゃんとしなさいよ。 [音楽] なあ、鬼 ノらさん、 あ、こんにちは。 妹さん、まだいらっしゃるのね。 え、え、まだ新しい仕事が決まらないらしくて。 [音楽] そう大変ね。 あ、 ねえ、よかったらお見合いの話持ってくるわよ。 え?あ、そんなお見合い向きの子じゃないですから。 向き不気なんてないわよ。妹さ、お姉さんに似てそこそこ美人だしなんたって若いしって余ったよ。その気になったら言ってね。うちらそこそこ姉妹かよ。ヨーグルトだきます。 [音楽] うん。それ何?少し目を通してみたら? [音楽] うん。そうね。後で [音楽] わざわざ勝ってきてやったのに何考えてんだろうねえ。あなた。 [音楽] うん。 あなたから無彩に行ってやってよ。仕事探して働くようにって。 ええ。 俺が。そういうの苦手だな。お前が言えばいいじゃないか。妹なんだから。 私の言うことなんて聞きゃしないわよ。あなたから言われればさすがにちょっと気にするでしょ。 [音楽] ああ。ま、そのうち自分でなんとかするんじゃないの?大人なんだし。 うん。うん。お胸もあるし。 ああ、ミさより大きいよな。あ、 言いたくないけど我が家の家計にだって響いてるのよ。 いいじゃないか。ちょっとぐらい。 あなた知ってる?無彩が来てから我が家のビール消費量倍以上になったのよ。 何? 半端じゃないわ。このままじゃあなたの分を削るしかないわね。 そうか。よし。説得なら任せてくれ。営業で鍛えたこの和術を。 おお。やってみせて。副和術。 任せて。おいらにできないことなんて違うよ。和術。話のテクニックだよ。 話のテクニックって 例えばだな。赤巻き神、青巻神、木巻き神。 それは和術とは言わない。 要するに相手がいかにこっちの言うことに興味を持ってくれるか、納得してくれるかは俺の話し方 1つってこと。 おお。うまく言いくるまっちゃうわけですな。 言いくるめるだろう。全然違うよ。別に騙すわけじゃねえんだから。 じゃ、お手波拝見頑張ってね。 お、赤お手波、青手波、木手波と来たもんだ。 [音楽] ちょっといかな? あ、はい。 いや、たまには一緒に飲まない? あ、 [音楽] おい、おつまみ。 お、気が効くな。う わあ。 ああ。何してんだよ。 3秒ル123 セーフ気にしないく おっともあったっけ おい なんてとこに入れてくるんだよ 秒しか入れてないから大丈夫 よあったってるぞなあん どうもう ああ、たまりませんな。この黒とキれじ。 黒と切れだろうが。 お、うん。えっと、あ、ど、どう?最近は どうもこうも。子供には手を焼くし、神さんにはどやされるし、足は臭いし、ろなことはありやせんや。 おめえにゃ聞いてねえって。大体それは俺のことじゃねえかよ。いや、早いよね。 最近あの時間の経つのが 1 週間があっという間でさ。うん。ああ、でもま、あれだよね。もうすぐワールドカップも始まるし。そうなるとまたついついテレビ見て寝不足になっちまって。 [音楽] 兄さん。 え、 本当は姉ちゃんに頼まれて私にお説教しに来たんでしょ? え?え?別に説教ってわけじゃ。うん。 ま、説得というかなんちゅうか ならちゃんとはっきりそう言わなきゃだめでしょう。周りく世間話なんかしてないで。 え、そうだ、そうだ。和術で言いくまっちゃうんじゃなかったの? 違うって。 あ、ダめ出しされてどうする? 大体兄さんは姉ちゃんに対して弱すぎねえ。 [音楽] 魚編に弱いって書いてな何て読むか知ってる? え?そ辺に弱いわし? [音楽] そう、そこなのよ兄さん。 そう。 え、 さっきから2人で指すな。イ わしかわいそうだと思わない?あんな感じつけられちゃって。 [音楽] まあ、確かに。 イワしだって集団になればきっと強いはずよ。だから私はこうすべきだと思うの。魚編に集団強いでイわし。 [音楽] 何言ってんだ、この人。無さえのやつまたむちゃくちゃなこと。ねえねえ。ところでさ、前から [音楽] 1 度聞いてみたかったんだけど、なんで姉ちゃんなんかと結婚したの? どこが良かったの?あれの? うん。なんでだっけな? そこは即頭戦か。美人で性格も良かったからって。 [音楽] ねえ、兄さんの夢って何だった? 夢?そうだな。子供の頃はやっぱりプロ野球選手になりたいとか、パイオットになって世界をまたにかけて飛び回りたいとか。 [音楽] へえ。男の子らしい夢だね。 なんだてっきりプロアシクタアスリートになりたいのかと思ってた。 どんなアスリートだよ。 はスリート でもな。 そういうことはいつの間にか消えてったな。だんだん大人になって世の中の現実を知るにつれ 1つまた1 つ実際に社会に出る頃にはすっかりな。 うまくいかないよね、実際。 まあ、今の世界勢を見ても子供たちが夢を持てる状況じゃないからね。 お前くつだ? 夢がないと働く気もなくなるよね。 やってらんねえよ。 あ、だめだこりゃ。ミラとりがミラだよ。でもさ、俺今家族と楽しくワイワイ時には喧嘩したりしながらさ、このままずっと一緒に元気で暮らしたいと思ってる。それが今の俺の夢といえば夢かな。 [音楽] 俺さ、その夢のために今毎日一生懸命働いてるんだ。結構楽しいよ。 [音楽] あ、ビールなめだな。おめ、 [音楽] 15年生早えよ。お酒は20 歳を過ぎてからだ。 え、会社休む?なんでよ。 有給休暇取る。ちょっと人生について考えたい。 [音楽] 裏も幼稚園有給取る。ちょっと人生について考えたい。 [音楽] ええ、 [音楽] お嬢様とお呼びだぞ。 [音楽] し之助、何まったりとお茶なんか飲んでるんだよ。 日本の伝統を味わってるわけでわさびだぞ。 それを言うなら詫びさび。 おおねえね。 昨日テレビで見たんだけど、羊喫茶って知ってる? [音楽] 羊喫茶? 羊じゃなくて羊。 ほほ。 外国のお屋敷なんかにいるちょっと年取った人だよ。お屋敷のことは何でも分かってて主人に忠実で。 [音楽] そう、それ。 うん。漫画で見たことある。 いいわよね。執もお嬢様なんて呼ばれてみたい。 お嬢様。 はーい。 通ご苦労様です。 ええ、め合い。 あ、あいちゃん。あいちゃんちの黒磯さんって羊さんなの? いいえ。黒いはボディガード剣お世話役ですわ。羊でしたらうちの屋敷におりますわよ。 髪は食べる? だから羊じゃないって。てか髪食べるのはヤギだろ。 シ様ったら素敵なジョです。こと お嬢様 お車の用意ができてます。 お早く。 はーい。ではご機げよ。 [音楽] さよならけ。鮭の貸付け。 [音楽] そっか。あちゃんちだったら羊当然いるよね。 ねえ、みんな今日ねねんちに遊びに来ない? え?かま君たちがじゃあおやつを買ってこなくちゃ。 ケーキがいいな。 はい。はい。 ね、マ。ん? うちはどうして執がいないの? え ね。どうして? どうしてって? うちはお金がないから。 そんなことありません。必要なお金はちゃんとあります。 あいちゃんちは羊いるんだって。 よそはよそ、うちはうちです。 ねね、執にお嬢様って呼ばれたいの? ママたちはね素敵な大人になってほしいからわざと失で現実な生活をしてるのよ。 わざとじゃ羊雇えるの。 そういうわけじゃないけど、私だって執雇って家事やってもらいたいわよ。家族だけで仲良く暮らすのが 1番いいじゃないの ねえね。執が欲しい。 はいはい。じゃ、将来お屋敷に住んでる人と結婚なさい。ママケーキ買ってくるから。 [音楽] はい。いらっしゃいませ よ。いらっしゃいました。 うお。角の 100円ケーキ屋ですな。 だめ。おやつはあとその前に。 [音楽] 今からオーディションをします。 え?オーディション?何の? 私の執を決めます。 ええ? どうして僕たちがねちゃんの執に 決まってるでしょ?楽しいリアルをマ事をするためよ。 [音楽] 結局そこに来るのか。 よし、オーディションやるぞ。 1 番レし之助5 歳。羊のもノまネをやります。だから羊じゃなくて羊。 [音楽] 羊なんて何すればいいかわかんないよ。 しょうがないわね。じゃ、お手を見せるわ。 お帰りなさいませ。お嬢様。 ああ、疲れた。喉が乾いたわ。 ただいまお茶を持ちします。幼稚園はいかがでしたか? いつもと同じよ。 先ほどからピアナの先生がお待ちですが でこういう感じよ。 おお。ねれねちゃん 1人でやれば 何のためにあんたたちを呼んだのよ。まさおくやってみて。 え、 私がお嬢様ね。 はい。 お帰りなさい。お嬢様。 もっとちゃんともっと丁寧にもっとキびキびと。 [音楽] お顔れになっちゃいましょう。な んでさっきよりダメになるのよ。 じ坊ちゃん お帰りなさいませ。お嬢様。 なんか暗いわね。お化け屋敷に帰ってきたみたい。飯や。 [音楽] 次俺やる。お帰りなさいました。お嬢様。 へえ。やればできるじゃない。ただいま。喉が乾いたわ。 はい。どうぞ。お ぬる。 埼玉の美味しい水でございます。 ただの水道水でしょ。 みんな気品が足りないんだよな。ま、僕を見てよ。 [音楽] いい。お帰りなさいませ、お嬢様。 ただいま。なんだかくびれたわ。 [音楽] ではお疲れの取れるような飲み物を用意させましょう。ピアノの先生が先ほどからお待ちですが ふーん。今日はお休み。 お嬢様。 ピアノはレディの嗜み。 レッスンは毎日お続けになった方がよろしいですよ。 かっこいい。羊のイメージぴったりよ。 ま、ざっとこんなもんさ。 決まりました。羊は風君にやってもらいます。まお君はメイドさん。 [音楽] え、メイドさん? 私苦手。 もうなり切ってる。 じゃあ裏がやる。メイドインジャパン。 そのメイドとは違う。 じゃあまお君はコックね。 坊ちゃんはお嬢様の相バ し。 さあ、始めるわよ。ある屋敷の可愛いお嬢様のお話。 [音楽] き、お帰りなさいませ、お嬢様。 ただいま。あ、疲れた。 今日は早くお帰りになるご予定でしたが お買い物に時間がかかったの。 またお洋服お買いになったのですか?あまり無駄遣いわ。 [音楽] いいの?お腹が空いたわ。食事にしてちょうだい。 その前に常のお稽古がございます。お着替えを。 お嬢様のお着替えをメドさん。 あ、ああ、忘れてた。忘れてましたでございます。お帰りなさいませ。お嬢様。今日のおデートはいかがでしたか? [音楽] おデート? お買い物のはずでは? お嬢様はこないだ町でナパした男の子と遊園地。 町でナパ? ナパじゃないわ。 かっこいいから声かけただけよ。 ああ、はない投げかわし。こんなことでは亡くなったに申し訳が立ちません。さ、常のお稽古です。お嬢様。ひ [音楽] ロドン。どうした? バッフ。 何?それはかわいそうに。 どうかしたのか。 お嬢様は最近体重が重くて乗せて走るのは苦しいと。少しダイエットして欲しいと。 お嬢様、 それはコックのせいだわ。太る料理を作るからよ。 ええ、食べすぎるからんですよ。お嬢様、人のせいにしてはいけません。少し運動なさった方がよろしいかと思います。とりあえず腕立て伏 [音楽] 100回。 はい。12 いいですか?お嬢様。私は亡くなったに誓ったのです。必ずやお嬢様を立派なレディにして見せますと。 私が厳しいのは全てお嬢様を思ってのこと。そう、私はいくら嫌われても構わない。 お嬢様が立派になってくださるのなら、 そのためなら私は心を鬼にしましょうぞ。 さあ、お嬢様、次は付近 200回でございます。 か君すごい。 どうりちゃん、もうダめで。ちょ、ちょっとタイム。 [音楽] 喉が乾いたわ。あ、 あんたたちの間に? おお、お嬢様おしございました。 終わったからって言ったでしょ。 はあ。僕のは あんああかま君時に熱中してたから食べないのかと思って。 し之助 じゃお嬢様。 じゃお嬢様。 じゃお嬢様。 今日は失礼します。 はあ。し之助。 私これからA 会話の塾がございますのでテーブルのお片付けはご自分でなさって待って [音楽] 誰か私をお嬢様って呼んで。 ほら寿司屋さんだぞ。 [音楽] 雨読まないな。母ちゃんとさえちゃんは暇連れて買い物行っちゃったし。残ったのは足の臭いおじさんだけ。 あ、ちゃんとお父さんと呼びなさい。 お父さんと呼ばれたければちゃんとお着替えなさい。 いつまでもパジャマでゴロゴロして誰しない? 日曜のお父さんはこれでいいの? ねえ、何かして遊ぼうよ。ひらし。 近くのあなた変わった。 夕べは残業で疲れてんだよ。頼むから休ませてくれ。おほう。残業でここに行ったのか。 [音楽] [音楽] うん。 ああ、なんな、何してんだよ。え、仕事で仕方なく言ったのさ。 へえ。お仕事ってい。 うん。大人になるとな、行きたくなくても行かなきゃなんないことが時にはあるのさ。 う、頼む。ミサイには内緒にしてくれ。 お仕事なのに内緒にするの? ほら子供だから父ちゃんの言ってることよくわかんない。 [音楽] ああ。 いや、だから、あの、そのつまにはなんかして遊ぼうぜな。イエーイ。遊ぼう。遊ぼう。遊ぼうぜ。イエーイ。 なんかそのテンションやだ。 それと裏に弱みを握られたから遊ぶっていうのもいかがなもんかな。 ああ。いや、それとは別だよ。父ちゃん、心からお前と遊びたいんだ。はあ。遊びたい。遊びたい。なんて遊びたいんだ。 ま、そういうことなら遊んであげなくもないよ。 ああ、めんどくせえこいつ。 さて、何して遊ぼっか。 うーん。 雨だからキャッチボールはできないし。ちゃんバラでもすっか。 [拍手] 昭和の遊びはちょっと。 あ、そう。 あ、そうだ。お寿司屋さんごっこやろうよ。 お寿司屋さんごっこ。 ほら、お寿司屋さん。どうちゃんお客さんやって。 [音楽] じゃ、行くぞ。ガラガラん。 裏のせ、自動ドアなんですけど。 あ、 これだから昭和生まれは うるせえよ。ウーウン いらっしゃい。 お大将異性がいいね。 おしりどうぞ。 カウンター雰囲気あるね。 お飲み物は ビね。 あ、や、これ雑巾じゃねえかよ。もう さっきひりのお尻吹いた。 冗談ですよ、お客さん。 冗談言うな。 おお。おら、ちょっとトイレ呪文考えといてね。 どれどれ。トロいらどれにしよっかな。やっぱトロかな。いや、穴子も俺 1人で何やってんだよ。 お客さんお待った。 やけに早えな。大将手洗ってきたかい? 大丈夫、大丈夫、 大丈夫って。手を洗わずに握るのはどうかな? 手を洗ってから握ってちゃおしっこもれちゃいますぜ。 そっちの握りじゃねえよ。 お客さんいちいち細かいこと言ってると出世しないよ。遊びなんだからいいじゃない。 で、ご注文は? じゃ、中トろ。 [音楽] ふ ありがとう。 うーん。オ魔のマグロとわさびも絶妙だね。 [音楽] おうちゃん、ちゃんと黄緑つけてよ。 き、黄緑。 お醤油、お醤油。 それを言うなら紫だ。 え、そんなのどっちでもいいでしょ。 良くねえよ。 ともかくちゃんとお醤油つけてよ。 遊びじゃないんだから。 さっき遊びっつったろうが。 いいからお醤油。大魔のマグロが泣くよ。 分かったよ。 ああ、まだ小皿に醤油入ってないんですけど。 じゃあ醤油をさに入れて。 お客さん、その醤油刺し空っぽ。 分かってんならちゃんと入れとけよ。 うわあ。近頃は客の態度がでかくて困るな。 交代だ。交代。し之助が客やれん。 その方がいいね。父ちゃんお客下手だし。 悪かったな。ああ、お腹が空いた。あ、ちょうど回転寿司があるぞ。 [音楽] いつの間に回転寿司になったんだ。 ん?ちょっと待てよ。ここはこの前までラーメン屋だったような。 [音楽] そしてその前はビデオ屋。その前が団子屋でその前がタ焼き屋。うん。 [音楽] その前は何だっけ? ガラガラ寿司か。またすぐに潰れそうな名前だけど。入るか。 ブブブブ。 あ、 お、電話だ。 どっからだよ。あ あ、もしもし。俺詐欺ですか?オらはオだから俺オれ詐欺しても無駄ですぞ。 早く店入れよ。 うお。ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。 回転寿司だからってドアまで回転するとはお客さん 1本取られちゃってよん。 いや、ないだろ、そんな。寿司や。 ほら、ご主人、お客さん来たんだからな。何て言うの? ああ、おらっしゃい。 ほら、すぐカウンター吹いておしり出して。 すいません。 もうこんなの基本でしょ。全くあんたこの仕事何年やってんの? ええ、 3分ぐらいですかね。えか、やな。 しかもなんだね、この店はな。な んすか? 全然が回ってないじゃないか。 は? うん。うん。 じゃあお客さん回しますよ。 うん。頼むよ。え、どこだってね。カス壁の生まれよ。食いね。食いね。寿司食いね。あ、しんどいって。これもうやめ。 [音楽] [音楽] 父ちゃん疲れたよ。ていうか腹減った ねえ。ほら本当にお寿司が食べたくなっちゃった。 俺も俺も。じゃ、ちょっくら出かけっか。 [音楽] とっちゃん雨上がってよかったね。 そうだな。あ、母ちゃんと暇。あら。 う、 私もいるんだけど。 どう?むさちゃん よ。 お寿司買って帰ろうと思って。 なんだか俺たちも急に食べたくなっちゃってん。 な、お寿司。お寿司。今夜はお寿司。お金持ちだな。おちは。 ちょっと恥ずかしいだろ。 武蔵の健太剣道大会の独特訓だぞ。 [音楽] 武蔵の健太の元で剣道を習っていた新之助 だったがひょなことから極端流場と揉めて しまいトーナメントで決着をつけることに なったのである。 新之実際の試合に向けてやらねばならぬこ がいっぱいあるぞ。今日から防具をつけて 稽する。ふーんじっ てこらこら脱んでいい。警告の上につける のだ。こういうことは早く言ってよね。 普通言わなくても分かるだろうが。まだ 1 人でつけるのは無理だ。こっちに来なさい。手伝ってやろう。 うう。 感じなくてよろしい。 おお、かっこいい。なんか剣道やる人みたい。 剣道をやるのだ。 誰が? お主がだ。 よし、次は手ぬいをつけて。 おお。 そうではない。 そして面をつけるんだ。 なんか周りがよく見えない。 相手が見えれば良いのだ。 ええ、美人のお姉さんが応援してても分からないじゃない。 気を散らすな。気を。 あ、 これでよし。 こんなんでやるの?もう大げさなんだから。 怪我をしたくはないだろう。具合はどうだ? 重たい。なんだか動きづらい。 それだけ動け上等だ。 さあ、構えて。 ん? ボクシングか。しない表しないを。 うん。ちょっとしたジョークなのに。 ジョークなど言っている時間はないのだぞ。 時間はなくても余裕はある。え、ヘ イバるな。まず麺打ちから来い。 おい、カトメン。 もっと強く。 カントメン。 まだまだ。 カントメン。大行っちゃ。 えい。毎度違うだろう。 ふう。 あち こら勝手に休むな。気合入っとらんぞ。 気合いって何? 気合いとはつまりうおやるぞっていう気持ちだ。 [音楽] 小学生っぽい説明。 お主が分かるように説明したのだ。 じゃあ大人向けの説明だとどういうの? それはそんなことはどうでもいい。 いいか、し之助之助、よく聞け。 よく話せ。 トーナメントまで時間がないのだ。このままでは極端流に勝てぬぞ。それでいいのか? 別にいい。 勝負は勝たなければ負けだぞ。 当たり前でしょ。 頑張って強くなりたいと思わないのか? [音楽] そんな無理したって壊すだけでしょ。ほら、明日は明日の風が吹くっていうのがいい。 あ、この子には闘争心というものがないのか。今日はこれで終わろう。帰っていいぞ。 わーいウイ。じゃ、そういったで。 まだ幼稚ん寺だからと言ってしまえばそれまでだが、あれでは到底試合にならぬ。どうすれば新之助がやる気になるのか。 [音楽] おい、待て。 どっかで見たような は忘れたとは言わせないぞ。 おお、思い出した。君は確か前にオに絡んで逆に泣かされ、それ以来パッとしない人生を送る名もなき脇役君。 うん。うるさい。何がパッとしないだ。人を指さすな人。 今日は1人。 違うよ。 おお、痛い。3人揃って鳥をざ望。 Aです。 Bです。 Cです。3人揃って鳥当です。 [音楽] お笑いじゃない。 [音楽] あ、1人増えた。 よみさん、こいつですよ。ボロ道場の生意きなガキってのは。 う、 漫画みたいなお抜けな顔してなかなか素しこいやつでして。 君に言われたくないぞ。 おい、この人はな、極端流道場 4年部のS代々木次郎さんだ。 [音楽] 僕もトーナメントに出場するんだ。よろしく。 よろしく。 ほら、原し之助。武蔵先生のたった 1人しかいない1番弟子だぞ。 け、胸張るようなことかよ。 し之助君か。せっかくだから少し僕と稽古しないか。 ええ、でもほら、今 おい、まさかまたトイレに行きたいんじゃ。う、 早くうちに帰って欲ち人はみ出しでか見たいのに。 ち、紛らわしいやつ。 すぐ終わるよ。そこの空き地でやろう。もうじゃちょっとだけよ。あんたも好きね。 [音楽] 決めて早く帰ろうと。 [音楽] [拍手] あれ? 出た。代よぎさんの必殺技飛ばし。 さすがよ代よぎさん。 さあどうする?このままだと僕の月が決まるよ。 [音楽] な、なんだこいつ。何やってんだ。 [音楽] よぎさん、早いとこ1 本決めちゃってくださいよ。 そうしたいがし内が抜けん。すごい力だ。こいつの唇。今日はここまでだ。 続きはトーナメントでやろう。 なんだ。やめちゃうの? つまんで。 じゃあな、行こう。 へ、トーナメントはよぎさんの楽勝だぜ。 待ってくださいよ、よぎさん。 [音楽] 先生、武じ先生、 [音楽] どうした? 何してるの? 餃水だ。 のんびり水なんかしてる場合じゃないでしょう。 武蔵先生、稽古つけてください。ほら、もっと強くなりたい。強くなって絶対あの子に勝ちたい。 あの子まあいい。何があったか知らないがやっとやる気になったようだな。さあ構えて思いっきり打ち込んで来い。 そらそらそろそろそろそろせったら そら来い。 カべ。 よしべ。 よし。その調子だ。カンべ。 いいぞ。いいぞ。 じゃあじ [音楽] [拍手] くまさん繁価値を捜索するぞ。 [音楽] ほらみんな行くよ。 あ、 まさお君やろ。 うう。 どうしたの? 正尾おく行こう。 もうはっきりなさいよ。 また泣かした。 なんで私なの?それにまたって何よ? なくなっちゃったの。僕のハかち。 ハかち。 おうお。 じゃあ僕のカす。 ありがとう。でもあのア価じゃないとダメなんだ。 [音楽] うん。くまさんの絵がついててね。 頑張れまおく。僕が一緒にトイレに入ってあげるよ。ありがとう。僕頑張るよ。 くまさん。えい。 [音楽] 大丈夫だよ。おく。勇気を出して。うん。ずっと一緒にいてね。 うん。もちろんさ。くまさんいる?うん。いるから安心して。 くまさんに励ましてもらわないと 1人じゃ怖くて。 なるほどね。 そういえばお君つもおトイレ行く時ブツブツ言ってたわよね。 よし、僕たちで正尾君のハカち探してあげよう。 あ、 ありがとう。 はい。お年とし物箱でもくまさんのハカチあったかな? お、あった。え、 のティッシュお姉さんの写真入いり じゃない。ま、探さなきゃね。あ、俺の歯ブらし。 [音楽] あ、俺のお弁当箱の蓋。 は、 でも考えてみたら昨日は帰るまであったし。 私たちとずっと一緒よね。 落とせば誰か気づくよ。 なくしたの幼稚園じゃないかも。 そうだね。お家の周りは探したんだよね。 うん。昨日どっか出かけた?ママとお買い物に行ったかな? [音楽] なんか見つけるの大変そう。 ポスター作ろう。 ポスター できた。 私も。 あら、みんなよくかけてるじゃない。し之助字を間違えないようにね。 [音楽] できた。 どれどれ。 ん?見つけた人はオのうちにお電話お電話してね。え、うちの電話番号じゃないの?みんな自分たちの電話番号書いたの。 ハカちを拾った人が誰のポスターを最初に見つけるか競争なんです。 ええ、じゃ、そういうことで お邪魔しました。ました。 ガチャはお家でお電話待っててね。じゃあお出かけ。 あ、ちょっと全くも。 [音楽] うんとお買い物行く時はここを通ったかな? じゃ、まずここに貼ろう。 おい、 もうちょっと上かな? こんくらい。 そうそう。 あ、ああ。こら、こら。 う、 うわ。 そんなとこ登ってたら危ないよ。すぐ降りて。何やってるの? あ、いえ、ポスター貼るんで。 ああ、だめ、だめ。勝手に張り紙とかするのはいけないことなんだよ。 ええ、でもよく貼ってあるよ。こんなのとか、こんなのとか だからあれも思いっきり行けないことなの。よく見てるな。 お巡りさん。 ま君の大切な博がなくなっちゃったんです。 [音楽] それがないと おトイレに行けない。 そういうこと。 あ、 [音楽] くまさんの顔がついてると。じゃあもし見つかったら連絡してあげるから。 うん。 うん。これで安心だぞ。拾った人が届けてくれればね。 う、あの、 ど、どうしたの? お、おトレ。 おお、この顔は大きい王だぞ。 だったらほら公園の だから1人じゃ行けないんです。 あ、 市民の安全を守るのが義務でしょ。 ま、まあね。 おまりさんいてね。 いるよ。 みんなもいてね。 いるよ。 本当にいてね。 いるよ。 こういう反カ知りませんか?あ、 [音楽] これがないとマ君はおトイレ行けないんだぞ。 やめてよ。しんちゃん、もういいよ。 え? いいって?何が? だからまたお小遣いで買うからいいよ。 え?何でも買い替えればいいっていうもんじゃないわよ。 でもこのままじゃつまでも正尾君おトイレに行けないし。 そっか。えっと、えっと、 見つかった? ない。前はたくさんあったのに。 これは うん。くまさがこんな大きいのじゃなくて。 じゃ、これは こんなのもいいんじゃない? 違うんだな。 同じもんじゃなきゃダメなの? うん。折りたんだ時にくまさんがこっちを見ててくれないとだめ。 [音楽] もうくまさんならなんだっていいんじゃないの? だめ。あのくまさんじゃなきゃダメなんだ。 でも同じもの見つけるのは大変だよ。 そうそう。大体くまさ価たちがなきゃおトイレに入れないっていうのがおかしいの。 ええ、 いそ、その変な癖直しちゃったらどう? 将来苦労するし。 うん。うん。笠君たちまでそんな く、ここは1つ大人になって。 みんなして、みんなして。もういいもん。僕 1人で探すもん。 [音楽] うにねちゃん、 私 ただいま。 あ、あったわよ。ハカち。え、ほら、まお。 [音楽] 僕のグマさんどこにあったの? 洗濯機の中に残っててね。ママうっかりしてたわ。 そうか。よかった。 [音楽] [拍手] おはようございます。 はい。おはよう よ。 発車オ来。おはよう。 おはよう。 あ、あのね、 昨日はごめんね。 うん。いいよ、別に。 ちょっと言いすぎちゃったわ。ごめん。 まあねねちゃんも謝ってることだし。 じんちゃんも。 はい。ごめん。 僕もごめん。 いいの?いいの。それよりね。 おさく。 え? はい。プレゼント。 プレゼント。僕に。 あ、あれから僕たちみんなで作ったんだよ。 [音楽] 本物とはちょっと違うけど。 ありがとう。 これからはその繁価値を俺たちと思っておトイレ入ってね。 うん。大切にするよ。あ、 [音楽] 振りかけ人形セットだぞ。 [音楽] 野原さん赤です。 はい。 ご苦労様。 ここに反抗お願いします。 はい。しんちゃんにだ。丸も食品なんだろ。 おお、俺にだ。ちょ、ちょっと待って。 ありがとうございました。 あ、どうもご苦労様。 ちょっと新の之助。 ああ、もう。はい。野原です。 あ、オッケー。どうしたの? あーちゃん当たったぞ。ほらほら。これこないだろした振りかけのだぞ。 勝手に開けても待ちなさい。 そっか。 ん、どうしたの?し之助何興奮してんの? ごめんね。どうやらこの間送ったアクション仮面振りかけの検証に当たったらしいのよ。 あ、検証? ミサえ。 もしかしてそれアクション仮面振りかけ人形セット? うん。多分そうだと思うけど。 それすごいよ。 え、 ちょっと待って。え、 [音楽] やっぱり 今ネットオークションで見たけど箱開けて ない状態なら3万2700円だって。3万 2700円 かちゃん自分が開けられた。 おらって天才 ああ、開けやがった。 そっか。そりゃ新之助だって遊びたいよね。 あの勢いは誰に求められない。 じゃあ開封済みはおそれでも 2万2000円だよ。 そ、それでも2万2000円。 開けても全てのパーツが揃ってればその値段ってことよ。 全てのパーツ。 すっごく細かい部品のことよ。 1 つでもなくすとどんどん根が下がるから。 そうなんだ。 それからパーツが入っていたビニール袋やブリスターパックも大切みたい。 ぶ、ブリブリパ。 あ、 ほら人形とかが入ってるプラスチックの型のケースのことよ。 [音楽] 全部揃ってないとどんどん根が下がるみたいだね。 ふーん。 2万2000円。 しんちゃん、あのね、 [音楽] あんた何やってんの? 何が? ブレスターパックと箱よ。捨てちゃダめでしょ。 え?だって母ちゃんいらないものはすぐ捨てろっていつも言ってるぞ。 あ、あ、そっか。 く捨てる時は捨てなくて、こんな時ばっかりすぐ捨てるんだから。もう あーちゃん何やってんの? え?ああ、あのね。あ、ほら、それすっごい珍しいお人形でしょ。大切にしないとね。 うーん。きっといつもみたいに少し遊んだら飽きるわよね。そしたらおけに頼んで売ってもらおうと。 [音楽] ああ、ひまちゃん。 [音楽] それだめ。 えーう。 ごめんね、ひまちゃん。 これで値段が下がったかな? [音楽] [拍手] [音楽] わふわふ。うまうま。振りかけはダ子に限るな。うん。うまいぞ。ほい。アクション仮面。う、振りかけ登場。パパンね。人がタらコ振りかけご飯を食べている時に湿だな。 ふふ。 俺の振りかけをかけてやる。それ小ましを振りかけ。私の振りかけは子と決めているのだ。ぬ。食事は貴様を倒してからだ。よいしょっと。え、母ちゃん。へ、 [音楽] 何が目的? え?何って?何? なんか母ちゃんの動きが不自然だぞ。 あら、そんなことないわよ。 ママのことは気にしないで思う存分遊んでね。 もしやこいつかずいたか? 子供のおもちゃを売ろうだなんて不純すぎる。良くないことだわ。 え?そ、それもそういうよね。 ええ、ひまちゃんだめよ。 もうやりにくいじゃん。 [音楽] 分かってなかった。 [拍手] [音楽] 湯みある。お箸あるあるあるある [音楽] あるあるあるある。 [音楽] よし大丈夫。 どうだ?疲れる。 ま、 ええ、検証で当たったもんが 2万2000円。 そうなのよ。もう少したつともっと根が上がるかもってが言ってた。 そういよくテレビでもやってるよな。昔の景品が 10何万とか。 そうそう。でもその場合状態が良くなくちゃいけないんですって。 で、全部きっちり揃ってんのか。 持ちの論でございます。お大感。 おお。これ売ったら2 万か。子供の検証品に手を出せたお主もあるよなあ。 こんな私お嫌い 分かってるくせにあ わちゃすいませんの旦那許してくだせ [音楽] 楽居ンバー3カレー味がない ら楽 ないない [音楽] 今 1 つでもなくなるとぐ段が下がるんですってよ。 あんなに小さいと畳の隙間に入り込んでもわかんないぞ。 掃除機で吸っちゃったのかも。 掃除かけたのか。 おもちゃを片付けた後。うえう。 [音楽] [音楽] [音楽] ロちゃん、母ちゃん、なんで目の下黒いの?あ あ、ああ。まあ色々あってな。 色々って しんちゃんはいいのよ。おしっこしていなさい。 [音楽] おい、 あなたもそろそろ おい。 行ってきます。 行ってらっしゃい。でも良かったわ。見つかって。正直のゴミの中にあったのよ。本当危ないところだった。 [音楽] あ、そう。あのねみさえ。 あ、 あの今ネット見たらあの人形かなり好評でさ。 やった。じゃ、もっと値段が上がるわね。 それが好評につき販売されるって [音楽] ってことは価値ゼロだね。 ええ。 スペシャルインタビューに答えるぞ。 [音楽] アンジラ小梅のオタク拝見でした。 次のコーナーでは突撃インタビュー昨日の晩御飯教えてちょうだい。 このコーナーまネるよね。 企画の大根よね。 それを言うなら企画の貧困。 早速こちらの奥様に突撃。 昨日の晩御飯は何だったかしら?あ、そうそう。確か地中開封と血液サラサラ 12種類のお野菜たっぷりサラだと。 僕は晩御飯何が好き? ぼ僕デパチカで買った晩御飯が好きです。 今のかさんよね。 [音楽] そうなんですよ。 やっぱり そうなんだ。 いいね。銀座を歩いてる時急にお願いされちゃってん。本当はお断りしたのよ。恥ずかしいし。でもどうしてもっていうもんだからもたくさんの通行人から選ばれたってことですよね。やっぱりお綺麗だしな感じだし。 [音楽] そんな 毒意げに何でもベラベラ喋りそうだし。 あら、それほどでも し之助たくさん喋ったのにカットされたってかま君言ってたぞ。 この ええ カットされたんだ。出たのちょっとだけだしね。 [音楽] おお。大人の話に口挟まないの? 挟まれた けどあるのね。インタビューって。 ガチャもされるかも。まさかでもあるかも。 失礼ですが。 はい。 あ、あの駅はどっちで? え?あ、ここまっすぐ行って左です。 ど、どうも。 あるわけないか。 というわけでファッションチェックでした。 うん。うん。なるほど。ギャル系は渋谷よね。あとはお年寄りの原宿と言われてる巣鴨モと奥様系の銀座。やっぱこの参加所が多いわね。 つうことは [拍手] マダムちょっと失礼します。 あら、何かしら。 マダムのお腹がぽっこり出てるのはなぜ? それはお昼に残り物の肉じゃがと卵かけご飯 2 杯も食べちゃったから手のね。乗りやすい母ちゃんって美味しいかも。カットされずに使ってもらえるぞ。こんなインタビュー使ってもらいたくないわよ。 [音楽] ほうほう。じゃあどんなインタビュー? そうね。例えば マダム美肌の秘訣は 特別なことは何も。ただお風呂上がりにアロマッサージとパックを欠かさないことくらいかしら。なんちゃったりして [音楽] 何よ。どこが行けないのよ。便秘で肌ガサガサ。嘘はダめだぞ。 おう。 それに面白くない。 だから使ってもらえないと。 よくできました。幼稚園児に拍手されて嬉しくないわ。 けど使ってもいって 練習すればほらインタビューする人 あのねんには無理よ。ほら生まれてから 5 年間。いや、母ちゃんのお腹の中にいた頃からずっとワイドショ見てきたんだぞ。 ああ、言われてみれば。 そうね。 裏を信じて任せなさい。キリん。 分かったわ。とりあえずやってみましょう。じゃあ母ちゃんそっちから歩いてきて。 こっちね。 スタート。 ちょっとなんで声かけないのよ。お、気がつかなかった。気がつかなかったってね。 インタビューされる人って目立つ人だぞ。美人とか可愛いとか派手とか。 あ、言われてみればさすが [拍手] 5年間だけのことはあるわね。 え、盾に見ていたわけじゃないもんね。 それを言うなら底にけどママは美人とか可愛いに入らないってこと? う、そのことについては記憶にございません。 あのね、急に国会の答弁風になるな。 この度は白とんだ不少ふを起こしまして ザれば住むと思って最近の風潮ね。 ま、次行ってみよう。 母ちゃん派手にすれば 派手ってアニマル柄とか そうそうこんな感じっこするか目立つぞ 目立ちすぎ悪くならやっぱジャネルのスーツとエルオスのバッグフェラカモンの靴でなっきゃん なっ え いつの間に それそのコツコツと節約して 俺や父ちゃんのものは佐藤この稼働堂の安売りで節約したんだな。 まあまあまあ次行ってみよう。 すぐに細かす。最近のだな。 やっぱ肝心なのは受けこ体えよね。 他の人とは違うと光る知性と共養がなきゃ。 知恵と恐竜。 知性と共容。 おお。 つまりお勉強をちゃんとした人ってことよ。 おお。じゃあ演習率を言ってみてください。 え?演習率難しいこと分かりもしないくせに 知らないの? 知ってるわよ。 えっと、えっと、日本の義務教育はこれでいいのでしょうか? ドアすれよ。ドアすれ。じゃあ、もっと簡単な問題で A点のプリンは100円ですが、B 点のプリンは消費税込みで 150 円です。さて、どちらが安いでしょう? そんなの簡単。A点の100 円のに決まってるわ。消費税入れても 105円よ。 ブー。 え、 Bはバケツプリンでお買読でした。 こちらのマダムは頭がこちんこちん。知りか 3段バラでございます。 何よ、この卑怯な問題は。 うん。たまには銀座か。えが言うから来てみたが確かにいいもんだな。 [音楽] 歩行者天国広い でしょ。 いいわね。じゃあ頼むわよ。 あなた、今お願い。 あ、うん。 [音楽] やっぱわ。エロオスのバッグ持ってきてよかった。 [音楽] お、 あなた、あっちへ行ってみましょうよ。 あ、あん。お願いね。あ、来た、来た、来た。すいません。 [音楽] ちょっとよろしいですか? おお、ワイドショのお姉さん。 今日は子育てパパをテーマにお話を伺っています。お子さんの面倒はいつもお父様が見ていらっしゃるんですか? いや、ミサイがあの 未とはこいつの妻です。ミサイがバーゲーに行く時はいつも俺が父ちゃんの面倒を見てます。て余計なこと言わんでいい。 [音楽] バーゲンのオルス版は月に何回くらいですか? 月1いや、シーズン中はもっと バーゲン好きでして安柱の銭です。 それを言うなら安物買いの銭乳士内 お前らな ひりに惚れられましたな。この色男 ねえ。僕パパと遊んで楽しい。 全然大人はオの遊びを分かってくれないし。だからかま君たちと遊んでる。 [音楽] どんなことして遊んでるのかな?一 発ゲで皆を笑わせたりします。 え、どんな? ブリブリ、ブリブリ。完結星人ダンス。ブリブリブリブリブリブリブリブリ。 [音楽] どうかこのインタビューが使われませんようにボになりますように。ただぞ。 [音楽] できた。あ、 目がバラバラだな、こりゃ。ま、いっか。よっぽどから見ないとわかんないし。ああ、でも硬 やり投げないことするからだぞ。 それを言うならやり慣れないこと。 ほうほう。 ママが一生懸命お仕事してるんだからもっと思いやりのある言葉を言ってよ。ん?何これ?ああ、これ確かいいもの見けた。 [音楽] 何を? うん、とってもいいもの。 何な? 何でしょう? 俺にも見せて。 どうしようかな。 うん。見せてよ。 そんなに見たい。はい、どうぞ。 おお。 かた。危険。何が危険なの? 変なとこで区な。それに他が 1 つ多いし。これ母の日にあんたがくれた片たきじゃないの? え? ちょっと覚えてないの? [音楽] そんな昔のことは忘れたぞ。 昔じゃない。5月よ。5月?5 月と言えば連休柏持ち。 5月病は憂鬱 5月のハえと書いて うるさい。よく知ってるわね。あんたそれより片たきのことはどうしたのよ。 たった今思い出しました。確か幼稚園で母の日のプレゼントを作った時に うん。 苦顔絵がいいか状で行くか首飾りにするかトロフィーにしようか色々考えて どれもめんどくさいから1 番簡単なのにしたんだぞ。 [音楽] そ、そういう理由かい。うん。これはちゃんと片叩きさせないと教育上よろしくない。うん。 しんちゃん。 え、 これ書くだけじゃなくてちゃんと片叩きしてくれるんでしょ? [音楽] え、そのうちに幕のうち。 いいえ。今やってちょうだい。お願いね。 今、 今よ。 どうしても、 どうしてもよ。 絶対 絶対よ。 うん。 かっちゃん実は な何よ。 ただいま故障中。マッサージ中。 [音楽] 何よ、そのため。 あ、もしかしたらガスケかもおちや欲しい。 ええ、あ、もう 3時か。しょうがないわね。 あにチョコビトッピングして人形焼きも添えてね。そんなに一ぺはダめ。 [音楽] ほら、片たきしたかったのにく。うーん。満腹 [音楽] じゃ。何よ?片たきは [音楽] 村のご注意書きをよく見て。え、どれ?あ、食はお休み時間。あのなあ。 じゃ、そういうことで、へ、 やれやれ。やっと始める気になったか。新之助の力じゃ聞き目なんて知れたもんだけど、心を込めてたくその気持ちが大事よね。うん。 [音楽] あ、どうしたの? 鼻が痒くって鼻ったんだ。 失礼ね。 [音楽] 何よ。今度は背中。 もう また今度は耳の後ろをかけない。 あんたは犬か?手でかけ、手で。 いや、白のようには行きませんな。全くもう真面目にやってよね。 [音楽] 今度はどこが痒いの? お、お尻がむずむず。 て言ってもら やる気がないから痒くなるのよ。今度こそ心を込めてちゃんとやってちょうだいね。 え、まだやるの? 当たり前よ。まだ1分も叩いてないわよ。 俺には永遠に思えたぞ。 しの言わずにやる。はい。 やれやれ。2が上でごませばよかったぞ。 [音楽] ちょっと汚いわね。 [音楽] だって手が塞がってたんだぞ。帰って肩るわ。でもここでやめたらし之助のためにならないわ。うん。 しんちゃん。 う、 もう少しリズミカルに叩けないかな。 水着キャルあ、 リズミカル。無理に間違えんでもいいわ。 そんなこと言われても俺らわかんないぞ。 そうね。例えば対抗叩くみたいに。 ほう。ほい。 [音楽] そうそう。たントントン。 たン。その調子でお願いね。 はい。ほい。 たントンって。あのしんちゃん肩かんかい。 [音楽] おお。 いい。ママのリズムに合わせて叩くのよ。 はーい。 はい。たンたントン。たントン。 その調子。たントンタントン。 [音楽] たントンタントンタントンタントンタントンタントン [音楽] 今は叩かなくていいのよ。 [音楽] い、痛。ちょ、ちょ、ちょっと [音楽] しんちゃんってけすぎる。 [音楽] ああ、違う、違う。あんたは壺が分かってないのよね。 壺ここ て笑いの壺じゃないっての いい。ここをこうよ。 おお、母ちゃん上手 でここをこう揉む。 大きく ちょっと横になって。 え、この肩甲骨の内側をお で背骨に沿って でもちろん腰にも おお母ちゃんさすが 当たり前よ年気が違うわよ ほうんクロ人だね あそこそこ 分かりますか何しろ肩この父親と腰痛の母親がましてね う、 いつも私がマッサージやらされてたもんでね。ほう。あ た。 あ、お客様ですか?へイヘイ。え、お客さん若いのに勝ってますね。ここはどうですかい? [音楽] ああ。 うーん。すっかり楽々楽。またよろしく頼むぞ。 [音楽] いえいえ、こちらこそ。 じゃ、ということで かっこい。がった。 まだどうも。 てぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる [音楽] 行列のラメ屋に行くぞ。 おお10時回転埼玉県おいみさえ今日の 朝飯はあっさり済ませて昼はみんなで ラーメン食いに行こうぜ。おいね、いいね 。 ええ、ラーメン?もしかしてバス通りに今日回転するとこ? そうそう。埼玉県といや、去年のラーメンチャンピオンに輝いた店だぞ。その 2 号点が近所にできるんだ。行かないはないだろう。 でもそんなに有名な店だったら並ばなきゃいけないんじゃない?あら、この件を持ってくと割引き。それに先着 [音楽] 200 名様特性餃子ひ皿無料。ちょっといいかも だろ? 俺にも見せて。俺にも見せて。 おお。俺の今日の気分はあっさりお醤油味かな。あ、なんだこれ? [拍手] どれどれ。 ああ、裏が見てるのに。 チャレンジラーメン。 これってもしかして超大盛りってやつ? でも30 分以内に食べればただになる上に賞金 1万円だぜ。1 万円もよっぽど成功率低いのね。 食い切れなかったら5000 円取られちゃうしな。 ほら、チャレンジしてみよっかな。 絶対ダめ。 ちょっと来るの早かったかな?えっと、あっちだな。 え、 うお、 やべ、もうあんなに行列できてるよ。急がないと。 [音楽] あっちゃ、もっと早く家を出ればよかったな。 今をお隣に預けてきて正解だったわ。これ 1時間じゃ済まないわよ。 と言って並ばなきゃ食えないし。 じゃあ、今つぶしにコンビニで雑誌でも買ってこよっかな。 あ、だったら俺にも しんちゃん一緒に行く。 え、 ねえねえ、お姉さんたちはチャーシから食べるタイプ?それともメンマから食べるタイプ? [音楽] あいつは時間つしに困らないタイプだな。 し之助はいいわ。ちょっと行ってくるから順番取っといて。 あ、じゃあ俺埼玉スポーツな。 了解じゃはい ん。なんだ? お金よ。おかね、 俺財布持ってきてねえよ。 ええ えってまさかミさえも だってあなたが食べに行こうって言ったんだからあなたが奢ってくれるもんだと。 月末近いのに俺の小遣いにそんな余裕あるわけないだろ。 たくも大丈夫だから私ちょっと財布取ってくる。 そっか頼むわ。 すいません。すぐ戻りますから。え、 かちゃんどうしたんの? いや、財布忘れちゃったんで取りに帰ったんだ。 やれやれ。財布を忘れて愉快なミサイさん。あれ?父ちゃんの財布は? ちょっとな。 母ちゃんのお財布を当てにしてたね。 いや、違うぞ。まずい。父親の異厳が。ああ、そうそう。父ちゃんはな、チャレンジラーメンを頼むつもりだったんで、財布持ってこなかったんだ。 [音楽] う、父ちゃん、あれ食べるの? 財布がなりゃ嫌でも全部食ってただに住むしかない。やば排水の陣だ。 おお、父ちゃんかっこいい。 [音楽] え、 なんだ かちゃんバッグ持ってかなかったの? うん。急いでたからな。 いつもここにあ あ、家の鍵。し之助す、すぐにミサイを追っかけろ。 ブラジ行けない。鍵はバの中だわ。 携帯、携帯し之助に持ってこさせよって。パパ、携帯持ってきてないわね。あ、また戻るの?こっちの方が近道ね。 [音楽] 2名様、お席が飽きました。 だからやめろって言っただろ。 大体 し之助にはあんなこと言っちゃったけどやっぱやめとこう。チャレンジラーメン。あ、戻ってきちゃったよ。 家の鍵。家の鍵。 ああ、今さっき新の之助が鍵持ってミサイの後を追っかけてったんだけど。 え、 変だな。母ちゃんまだついてないぞ。えっと、母ちゃんの財布。 母ちゃんの財布、今日はここかな?あ、違うな。うん。ということはここも違うか。お、もしかして電子レンジの中?やっぱりいくらなんでもこんなとこにお財布置いてないか。 [音楽] あ、なんだろ。あ、ああ、切れちゃった。 あ、そうだ。父ちゃんのお財布だったらセビロンポケットに。 はい。3名様ご内。 何やってんだいつら。もうすぐ順番だよ。そう、俺だけ先に入っちゃうか。でも財布持ってねえし。あーかと言ってこまで並んで列から抜けるのも悔しいよな。 [音楽] 4 名様お席がきました。 うわ、ペース早。え、え、わあ、ちゃん、 し之助よかった。危くすれ違いになるとこだったわ。 おい、お財布。 あら、パパのじゃない。 どれどれ。 あ、十分足りるわね。 かっちゃん、今日はどこにお財布隠したの? ふん、下よ。 く、そうだったのか。 4 名様、お入りください。 あ、お先にどうぞ。 どうも どうも。 あの、ここにあと2 人来ますのでよろしく。2 名様、お席きました。 あ、お先にどうぞ。 さすがに疲れた。 朝ご飯少しか食べてないもんね。 ママ後から行くからしんちゃん先に行ってて。うん。 あ、はい。 はい。4名様お席飽きました。 4 名様どうぞ。 どうぞ。どうぞ。 98199 あのお客さん。 え、 お客さんでサービス餃子本日最後になります。 ええ、どうします? えっと、あの、その、あ、 あ、はい。 おお。し之助ギリギリセーフ。 お、それ俺の財布。それにえは 疲れちゃってから後から来るって。 え、あの、お客さんお早めに。 あ、はい。じゃあとりあえず入っちゃいます。ああ、仕方あるまい。ミサイえも分かってくれるよな。 [音楽] 餃子、これにちょうだいね。 へい。え、ちょっとトイレ行ってくるわ。味噌を頼んどいてくれ。 おおい。はい。 え、いらっしゃい。ご注文は? うんとね、ほら、お醤油。あと父と父ちゃん味噌。味噌のチャレンジラーメン。 [音楽] チャレンジ味噌入りました。 あ、何かあったのか。注文したか? うん。うん。 父ちゃんチャレンジラーメン。 ああ、チャレンジラーメンな。 いや、さっきはあんなこと言ったんだけどさ、やっぱ醤油とサビス餃子はこちらで。 お、うまそう。やっぱさ、ラーメンつこのぐらいの量をツるツるっと食べるのがうまいんだよ。だからさ、チャレンジラーメンみたいな。 え、 ヘイ、チャレンジ味そ、おばちのせ。 [音楽] さっき並んでたのここら辺だからもしかしてもうお店の中かしら。 [音楽] 10 分経過しました。 父ちゃん頑張れ。父ちゃんへ。 父ちゃん頑張れ。頑 うち帰ってカップ麺食べようと。 [音楽] 結局父ちゃんは食べきませんでした。めたし。めたし。 めでたくない。 知らない人にはついていかないぞ。幼稚園で事件。 [音楽] お、 アトカーだ。 ああ、やっぱり警察の人が来てる。大変だ。組長逮捕しに来たんだ。 [音楽] ご苦労様です。 待って。ん?え、 組長はこんな顔してるけど悪いことなんてできない人間なんです。きっと何かの間違いです。誤解人です。無事故です。組長しないで。 しんちゃんじゃないか君ここの幼稚園だったのか? え?そういえば見たことある顔。 ああ、またずらそうでお世話になった刑ジさん。 いや、どうも。 こんにちは。 しす君。 刑二さんたちは私を逮捕にい出したわけじゃありませんよ。 それと組長はよしましょうね。 おお。 今日は防犯のお話をしに来てくださったんですよ。 え?あ、そうだったっけ? ええ、子供たちを犯罪から守るためにはどうしたらいいか。今日はみんなで一緒に学んでいきたいと思います。そこで特別講師としてタウン警察署から 2人の刑事さんにお越しいただきました。 どうぞ。 こんにちは。おいし。 おい。 双二幼稚園の皆さん元気ですか?僕は刑事の織田と言います。こっちの面白い顔のおじさんはニガリア刑ジです。 [音楽] て、さっさと本体に入りな。 え、最近悪い大人たちが子供を連れ去る事件がよく起こりますね。どういう方法を使うと思いますか? はい。 例えば身内が交通事故にあったと嘘を言って車に乗せようとします。 そうです。そう言われたらびっくりしちゃうよね。 お菓子を買ってあげるよと言って近づいてくるかも。 [音楽] うん。うん。 カブトムシを見せてあげるからおいでって。 そういうのもありますね。 かなり白ありにやられてますね。奥さんと言って不安を煽ってきます。 それは別の犯罪です。 とにかく知らない人から声をかけられたら用人しないといけねえやな。 では怪しい人が声をかけてきたらどうしたらいいか実際にやってみましょう。 どなたか犯人役をやってもらえますかね? はい。うん。 じゃあこちらへ。あのメイクとか道具は [音楽] そのままで十分ですよ。 あ、そうですか。 じゃあ最初は [音楽] お嬢ちゃんお願いね。 はい。 じゃあお願いします。 はい。お嬢ちゃんお菓子買ってあげるからおじさんと行こう。 [音楽] 知らない人から物をもらっちゃいけないので行きません。 偉いわ。あげちゃんさすがうちの子。 うん。しっかりしてるね。それでいいんだよ。 [音楽] じゃあ次はしんちゃ。 ほいよ。 おかしかった。あがるからおいで。 知らない人について言っちゃいけないから行かない。 [音楽] えわ。きっぱりこって。 でもどうしてもって言うんならもらってあげてもいいけど。こっぱり言うな。 [拍手] それでは次のように言われたらみんなはどうするかな? ブロろろ。きキき大変だよ。君のママが交通事故にあった病院に連れてってあげるから乗りなさい。 結構です。 念のため私宅に電話してみます。 ああ、立派だわ、ドルちゃん。 そう、よくできたね。はい、次。 [音楽] 坊や、坊や。君のママが交通事故にあったんだよ。 え、 病院に連れて行ってあげるから早く乗りなさい。 で、あいつの車は大丈夫ですか? どういう意味を? とにかく絶対に1 人で知らない人の車に乗ったりしないように。 綺麗なお姉さんの車でも 綺麗なお姉さんでも悪い人かもしれないだろう。 そうだぞ。おじさんなんかついフラフラっとん。それで今まで何回後悔したことか。 き王さんそれ違うでしょ。 おっと。とにかく女の人でも用人しなくちゃいけねえんだ。 おお。ほら危ないかも。ナパされたらついていきそう。 ちょっとそこの坊や。 お姉さんと遊ばない? 遊ぶ。おば、 お姉さんが何パしてもついていかない。失礼しました。ああ、すごい力だ。 うん。うん。はい。じゃあ犯人が実際に手を出してきた場合どうすべきかを考えていきましょう。さ、知らない人がいきなり引っ張っていこうとしたら こっちへ来るんだ。 助けて。 そうですね。 思いっきり大きな声を出せば犯人もひむかもしれません。 うるせえ。騒に来上がり。い、怖いよ。 [音楽] 延長先生、その辺で結構です。 え、 ちょっと真に迫りすぎてますな。手加減してくださいよ。 すみません。調子が出てきたもんでつい。怖かった。 ぽさっへ来い。 その場で横になったり何かに捕まるのも 1 つの手ですね。でも小さい子は力では大人に叶わないからやはり助けを呼びながらというのがいいでしょう。 うん。うん。 ウルムやって。 さあ、こっちへ来い。 [拍手] お見事。 これは彼にしかできないので真似をしないように。 ね。何しに行くの? だから犯罪が起きそうな場所をあらかじめチェックしとくのよ。 おお。 ほら、こういうのない道は危険だわ。 なんで? もしここに悪い人が現れたらどうなると思う?ちょっと想像してごらん。 [拍手] うわあ。 何すんだ?腰の匂い?もしかして君は?う、 ごめんなさい。ずっとあなたのこと好きだった。でもどうしても言い出せなくてこんなことをしてしまったの。許して。ふ、悪い人だ。え?な [音楽] わけないだろ。真面目にやれ。真面目に。 とにかく近所の危ない場所はチェックしといたけど、 子供が安心して遊べないなんてやな世の中になってきたよな。ま、新之助には万が一の時にどうするか教えてやったけど、ちゃんと理解したかどうか。 じゃ、軽くテストしてみるか。 1 度でいいから見てみたい。負け犬と覚えしてるとこ もや お菓子買ってあげるから一緒においで。 出た。本物? ええ、本当にいるんだ。えっと、な、何て言うんだっけ?う、うちはずっと朝日って決めてるんで間に合ってます。 おバカ。それは新聞の勧誘の断り方だろうが。 あ、坊や、この辺に幼稚園はないかな? あ、あれは新之助が大変だ。 [音楽] うん。 大変です。 向こうで怪しい男がエンジを誘拐しようとしてます。 何? え?不な男が笑 大なしくしろ。 俺だ。俺 未成年者略手の現行反で逮捕します。 話はそで聞こう。 [音楽] えい。えい。お手柄だぞたち。 いや、それほどでも刑二さんたちのお話を聞いてたからすぐ通報しました。 [音楽] [音楽] 布団カバーを取り替えるぞ。 [音楽] [拍手] さあ、今日は布団カを洗うぞ。 えってばさえちゃん出かけたよ。え? あいつこんな早く出かけたことないのに。 さては何かをさして逃げたな。 しんちゃん。 あ、ほら、ちょっとお忙しいので。 まあまあとっても楽しいことしない? 楽しいこと? そうよ。すっごく楽しいこと。 え、これ全部ハぎハぎするの? そうよ。ハギハぎしてカバーを取り替えるのね。 楽しそうでしょ? そうでもない。 楽しそうでしょ? うう。 楽しそうでしょ?あ、そ、そんな気がしてきた。 [音楽] そこから開けて。 え、どこ、どこ、どこ、どこ、どこ、どこ、どこ? ほら、ここ。 うわあ、こんなところにあったとは。それにしても長い社会の窓ですなあ。 社会の窓って最近あまり効かないような。 ではう、楽しい。 [音楽] ほらね。 [音楽] うわ。 あ、あら、噛んじゃったのね え。ほら、噛んでないぞ。 ほら、ファスナーが布を噛んじゃったのよ。 壊れちゃった。 大丈夫。えっと、はい、治った。 うわあ、かちゃんすごいぞ。ふ、無駄に長く生きてないね。無駄にと長くは余計じゃ。生きてないね。生きとるわい。 [音楽] さっさとやってね。 おーい。パギハぎ。おはぎハぎ。まただ。はい。今度こそ噛まないようにね。 [音楽] 分かったか?あんただってば。おい。 [拍手] [音楽] はい。うわあ、かちゃんすごい。で、この後どうするの? そしたらね。 う、 あれをほいて。 ほう。ほう。 野原し慎之助行きます。 [音楽] おお。ほらの知らない世界。 [音楽] わお 何してんのよ。 ちょっと探検は う。真面目にやる。ほい。硬い。あ、ごめんね。けないように固く結んじゃったから頑張って。ふんふんふん。硬いぞ。母ちゃんの頭より硬い。 [音楽] 失礼ね。 ママの頭はまだまだピチピチなんだから。 ふ、ピチピチっていうとこがピチピチじゃない証拠だな。 うるさい。いい、いい。ママがやる。あんたは式布団剥がして。紐ないから。 おい。ふう。お布団出すの? [音楽] そうよ。 ん、なんだこれ? [音楽] ああ、暇が生まれた時のご集袋。あ、なんだ空っぽか。 母ちゃんいつからカバー変えてないの? いつからだろうね。うん。 [拍手] さっぱり。ん。ええ。ルルルルルル。ルル。 何やってんの?カバー洗ったような。踊り。なんじゃそりゃ。 [音楽] うお。暇。気持ちた。 こらこ乱暴にしないの? あったかいでしょ? あったかい。ん?わ。 [音楽] あらま。 [音楽] てっぺんちゃん。 みさえちゃんえ。 [音楽] [拍手] う、やだ。暑い。ここはどこ?今はいつ?そっか。すっかり寝込んじゃったんだ。ああ、よだれ。 死になりませんように。になりませんように。さしんちゃん、そっち持って。 [音楽] え、なんで裏がやらなくちゃいけないの? しんちゃんが手伝ってくれるとママ助かるわ。 でもほら、そろそろ遊びに行きたいぞ。 わかるわ。そうよね。はい。そっちもって。 あ、はい。 ありがとう、しんちゃん。 おおかちゃん、今のもう 1回やって。 あ、こう。おう。うふ。 [音楽] アルプスのチみたい。 よれひでか。 じゃ、ママが結ぶからカバーを持ち上げててね。 おら、やる。おら、やる。 いいわよ。ママがやるから。 おらがやる。 えー、しんちゃんが。 おお。オに任せて。 うん。私がやった方が早いんだけどな。ま、せっかく子供がやる気になってるんだからやらせてみるか。 [音楽] どうしたの?しんちゃん。 ん?あ、なんかこの中で落ち着いてみたくなって。え?う、 [音楽] 真面目にやる。 ほい。じゃ、そっちの紐に結んでね。 ブレじゃ引っ張るわよ。オッケー。 おお。 はあ。 なんか違う。結ぶとこ間違っちゃったんだわ。 やり直し。 そうね。わあ、これ暇。あ、待ちなさいってら。暇。 [音楽] あれ?袋はすっごく大事だぞ。ふ、私は超高級ブランドであるこの金モティーノに通い慣れたセレブ。 [音楽] 今日もフラット来ちゃったと自分に暗示をかけうっさらっと行ってみかブラット [音楽] [音楽] あのお客様差がありますのでお気をつけください。あら資金が高いとか思って当て付けで転んだんじゃないんですってのことよ。 なるべく安いやつ。安いやつ。できるだけ安いやつ。安いやつ。 1番安いやつ。安いやつって 10万ばっかじゃん。ん、あった。 1万5000 円って。ただのキーホルダーが 1万5000円。これが 1 番安いのか。すいません。こちらのキーホルダーだけるかしら。 はい。かしこまりました。 あ、ごめんなさい。あ、もう少し大きい袋に入れていただけます。はい。こちらでよろしいでしょうか? すいません。やった。ついに手に入れたわ。金モティノの紙袋。この高級感溢れる紙室。そしてこの金モティーノのロゴン入ったデザイン。 [音楽] ああ、これで私 シール 後をつけないようにとうし く [音楽] の仲間入りよ。 キーホルダー忘れるとこだった。あぶねえ。 [音楽] しんちゃん、 明日の幼稚園の支度今のうちにしときなさい。朝になって荒れないこれないって言わないでよ。 ちゃんが言ってて ガちゃんガンちゃん。 明日お面作るから髪袋持ってきてって吉中永先生が言ってたぞ。 え?髪袋?した。 [音楽] おお、すごい袋。さすがお便秘のように溜め込むのがお上手ですな。 うるさい。で、どれがいいの? う、うーん。お、ほら、これがいいじゃん。 これはだめ。これはミハリーの神袋なの。 2 度と手に入れない高級ブランドなんだから。 おお。 じゃ、これは それもだめ。高そうな髪使ってるやつだし。 うん。じゃ、これ、 それケーキとかお裾分けする時袋だからダメ。 じゃあどれならいいの? えっとね、これかな?いや、これか。こっちかな?どれにしよう?あれ?しんちゃん、 [音楽] おはよう。 おはよう。はいます。 [音楽] おお、今日お弁当作ってきちゃった。 あら、そうなの? どこにおこっかな? [音楽] ああ、あら、それすごい。金持ティーノの処袋じゃないの? え、これそんなすごい処袋なの?あ、信じらんな。 チラチラしい。 あの処袋って何ですか?ショッピング袋のことよ。有名なブランドショップの紙袋なんかネットで高額売買されてるらしいわよ。 え、ただの神袋なのに。 あら、そんなことになってるの?知らなかった。高が神袋なのにね。うちにたくさんあるから。今朝もね、なんか神袋と思ってそこら辺にあったのひょいっ取ったらたまたまこれだったのよ。 お弁当袋でギッチギチになってますね。よほど汚したくないのね。どんなお面ができるか楽しみね。 [音楽] 先生用事があるからちょっとみんなでやってて。 あら、心配心配。 それを言うなら失敗だろ。 くま君、神袋ちょうだい? あ、ないよ。 え、準備悪いな。 そういうお前は余分に持ってこなかったのかよ。 母ちゃんが受けちで1 個しかくれなかった。 じゃあ先生のところへ行ってもらってこいよ。やめろよ。 [音楽] ダめだぞ、かま君。気をつけなきゃ。 ふはやめろって言ってるだろ。どうしてくれるんだよ。 もう静かにしねせんよ。 だって新之助が かま君何でも人のせいにしたらダめだぞ。 し之助以外の誰のせいにしろって言うんだ。 僕先生に髪袋もらいに行ってくる。 ルマ 僕も新しい袋欲しい。 私も行こうと行くわよ。 え、 失礼します。 誰もないみたい。 [音楽] 松坂先生の机に神袋発見。 こら、し之助勝手に持てっちゃだめだろ。 そんなこと言って風君使うつもりでしょう。使わないよ。 ああ、 それ金持っていのの袋。 う あ、本当だ。 それきっと松坂先生の命より大事なものよ。 え?神袋が命よりも 大事。 ん、あなたたち何してるの? ねえ、松坂先生、この神袋命より大事なの? そ、それは、 これは松坂先生の え、 はい。先生、福しちゃんに持っていかれちゃうところだったわ。 あ、ど、どうも。 どうしたの?みんな。 吉先生、ほら、松坂先生の命よりも大事な神袋返してあげたんだぞ。 え?何言ってるの?しんちゃん。高が神袋命より大事なわけないじゃない。 え、そうなの? そりゃそうだよ。だって神袋だよ。 ただの髪の袋。 そうよ。そう。お店でもらえる袋なんだから。 じゃ、ちょうだい。 え、 ちょうだい。 [音楽] し、しんちゃん、その袋は松坂先生の大切なものなのよ。 [音楽] うう、やっぱり大切なのね。 い、いいのよ。 え? あ、いいの、いいの。たくさんあるから。たくさん。どうぞ、どうぞ。 [音楽] ああ、 ブリブリ参生。わ、 [笑い] [音楽] 私の処大革命だぞ。 [音楽] [拍手] 丁目で山で 何?よしさんと岡は 1丁目から回ってくれ。俺たちは 3 丁目から先回りだ。行くぞ。パンですか? [拍手] 之いい若いもんが他にすることないの? ほら母ちゃんの真似してるだけだもん。 昔から子は母親の平らなお胸を見て育つと言うぞ。それを言うなら子は親の背中を見て育つです。 [音楽] 親の背中か。そういえば私家事が住むと すぐゴロネテレビしちゃう。他に趣味と いえばそうだな。バーゲン長電話井端会議 デパチカ試食巡りそれからリサイクル巡り 。そうそう。リサイクル巡り で私の妄想の中に出てくるな。おいお邪魔 さん。 いつからこんなダメな私になってしまったのかしら。新之助が私を見て育ったということは私は母の [音楽] あの人は結構キビキ働いてたっけ?なぜ? そうだ。あの頑光父のせいだ。 父さんが典型 的な男だから母さんはゴロゴロしたいのを我慢して仕方なく働いてたのね。ああ、それを思うとなんてかわいそうな母さん。私は父さんみたいな男と絶対結婚しないぞって決めて優しい旦那様を選んだ。ああ、よかった。私はゴロゴしてても怒らない人と結婚して本当に良かった。 [音楽] [音楽] [音楽] ってそういうことじゃなかった。 このままじゃ新之助とひに良い影響を与えない。おし、決めた。何か良い趣味を見つけ、子供の良いお手本になるぞ。 [音楽] かちゃん、どうしたの? し之助、ママ、生まれ変わるわよ。 え?生まれ変わるの?どうやって生まれ変わるの?どうせなら若くて美人で優しいマに生まれ変わって。 もっとすごいことよ。 おお、もっとすごいな。やっ [音楽] ちゃーん。 読書を始めよう。子供に本を読ませるにはまず親が楽しそうに読書する姿を見せることが大切。って何かに書いてあった。がびっしり。 [音楽] それが勝じ離れ。違うわよ。本を読むと生まれ変われるの?そうよ。読者は人を成長させてくれるの。しんちゃんも何か読んだら? [音楽] うーん。ほら、今のままでいいから読しない? ま、いいわ。 そのうち興味を持ち始めるわよね。読中は静かにしてね。 [音楽] はーい。 早かった。 母ちゃん今どっこ衣装しだからうるさくしちゃだめだぞ ね。母ちゃん読って寝ることなの?ち違うわよ。 読書私にはちょっと向かなかったかな。 でもでもちちゃん感賞よ。 [音楽] わいわいアクション仮面の新しいエンディング聞きたい。 それもいいけど、たまにはこんなの聞いてみない?音楽会場って寝ることなの? [音楽] ち、違うわよ。 やっぱ受け身なのはダめね。自分で何かすることじゃなきゃ。ああとママは絵を描くことにしました。 [音楽] おうお。それなら眠くならないもんね。 うるさい。 さて、お庭のお花でも描きましょう。 そういえばガーデニングも続かなかったね。うるさい。 あー、せっかくお花を描こうと思ったのに。 お顔のお花でも描いたら。あ、そうね。 [音楽] つまらん。 結構いい形だと思うけど。 [音楽] そうだ。白でも囲った。 [音楽] 動むな。 [音楽] ああ、白ったらしいんちゃん白じっとさせて。 やれやれ。人遣いの洗いやだ。少しは協力してよ。おーい。 白じっとしてろ。ほい。あ、あ、ほい。ああ。 おら。 [音楽] このうちには私の捜作意欲を書き立てるものがないわよね。 [音楽] かいい。この天使のような願顔ひりかごと。 [音楽] あ、鼻ほじっても可愛い。 [音楽] 親ばっか。 [音楽] [音楽] 照れなくていい。鼻け。 おーい。やっぱり生きてるものは難しいわ。 そうだ。生物が動かなければ落ち着いてかける。ド、古と何にもないうちだね。また買い物サボったな。 違うわよ。たまたまないだけよ。ナスがあったぞ。 ナスね。こんなのとか敷士し士じゃないんだから。こうすれば結っこ様になるぞ。 [音楽] うーん。私の完成にはピンとこないわね。 じゃあお肉なんかどう?豚肉 100g120 円。冷蔵庫のお肉出さないの?それに私の完成に合わないっつうの。 おせべクッキーチョコレートは? あ、それっていいかも。 どういう感なの?おお、母ちゃんなんか芸術家っぽいぞ。 [音楽] そう。ふ。頑張るね。絵を描く基本はまず観察よ。 息発観察よく見るってこと。 ほうほう。 書くものをじっと観察してその本質を掴むの。そしてそれを絵として表現するのよ。 おお母ちゃんと思えぬ難しいこと [音楽] かちゃん生まれ変わってこれ ちょっと観察 が足りなかっただけよ。もっとよく見ればこうしてじっとじっと [音楽] ちょうどおやつの時間ね。 玉先団ゴー やっぱ変わるのって難しいね。かちゃん何来てんの?明日からよ。明日から。 [音楽] でもやっぱりこれが1番 雨の日曜日だぞ。よく振り上がるな。日曜だってのによ。 [音楽] [音楽] まあ、 雨は予選べませんからな。 そりゃそうだけど。 しかも天気でも雨でも家でゴロゴロでしょ。 ピンポン。 でもせっかくだから5 歳の息子と遊んでみたいんでしょ。ブ じゃちょっと行ってくるわね。 あれどっか行くのか。 買い物。 やりやれ。またバーゲン。 この雨の中よく行く気になるな。 何言ってるの?日曜雨の日午後 3時。主婦にとっては安り 3拍紙。それちょっちゃっちゃ。 で、ひは この天気じゃ連れていけないもん。パパとお兄ちゃんでよろしく。 ええ。 ああ、家計のやり込みりって大変。 [音楽] ちょっとらちゃ とかなんとか言って足取り軽く 3秒子ちゃだな。 あの足取りはバーゲンスイーツストレス解消ちゃちゃと見た。 ああ、疲れた。 疲れるのも呼びを選ばないぞ。あ、 ネとちゃん 何?2 人きりになれたね。 なんだよ、その気食悪い言い方。 何して遊びましょうかね。 遊ばない。 遊んで やだ。 うん。あ。 [音楽] ああ、つまんないな。雨が降って遊びに行けないし、母ちゃんは出ていっちゃったし、父ちゃんは子供と遊ぶの嫌だって言うし、子供にとってつまんない日曜日 3拍子だぞ。ちょ、 分かったよ。遊んでやるよ。へ、じゃあ尿房に出て行かれて子供 2人を抱えて頑張るやもりごっこってのは やもりじゃなくてやモめだろ。やだよ、そんな惨目な遊び。 物は考え用だぞ。新しい母ちゃんはどんな人がいいとか考えるのワクワクしんない。 え、そりゃあんたね、ピチピチで若くて綺麗で [音楽] 足首がきっと閉まってて、ミニスカートが似合ってて、ちょっと甘えたような声でさ、ひどしなんていっ、 [音楽] あ あ、 母ちゃん。 [拍手] え、 お前な。 お、し之助之助。ママをうんじゃないの? おおあ、その言い方ガチャに似てるんだ。 これでも夫婦だからな。 これでもって。でも父ちゃん母ちゃんならこう言うぞ。新之助い加減にしなさい。 [音楽] ああ、似てる、似てる。 まあ、これでも5年付き合ってますんで。 おムつですな。 へい。 [音楽] あいあい はあえ小さい方でよかったう [音楽] 今度はなんだ すっきりしたらお腹がすくもんだぞ ああそっか邪真のす可愛い妹のためにミルク作ってやれ [音楽] え あなた可愛い暇のためにミルク作れなくてどうするの? 分かったからミサイの真似はやめろよ。 [音楽] 父ちゃんもお腹空いた。 ああ、そうだな。あいつ昼用意してったのか。 牛乳と古いパンだけですな。 未えなやつ買い物行くなら何か用意しといてくれりゃいいのに。 本当に何もないから買い物行ったんですな。 ほら、今日はピザの気分かな。 今月小遣いピンチ。 オランチって貧乏。 うん。これじゃあ母ちゃんが1 円でも安いお店に買い物に行くわけだぞ。 急にミサイえの肩持つな。しょうがねえ。パン食うか。フレンチトーストでも作るか。昔見た映画で奥さんに突然出て行かれた男の話があってな。小さな息子と [音楽] 2 人残されるんだが、その息子のためにフレンチトースを作るシーンがあるんだよ。 その映画今の俺たちみたいだぞ。 作り方が分からなくて適当にやるんだけどうまくいかなくってな。それ見て俺はこれだけはうまく作れないといけないと思ったね。じゃあ父ちゃんが離婚するとほらは毎日フレンチトスとか。 [音楽] おいおい離婚するわけじゃねえよ。 じゃあさせられるの? 離婚から離れろよ。 だって新しい母ちゃんの話をした時の父ちゃんの目の輝き。あれは本物だったぞ。 あれはお前が お はいはい。 あ、パンに牛乳と卵を染み込ませるからそのままにしておけよ。 おーい。 はい。おお。川口か。 うん。 あ、あれ?うん。 甘い。 早い。 お、ひも舐める。 早。はい。 [音楽] さて、あ、何やってんだ。 [音楽] なんか形が崩れちまったぞ。 味は同じということで、 あとは中がふっくら焼けるまでしばらく放っとく。え、表面はカリっと、中はプリンみたいにふんわりとろっと仕上げるのがベストだ。 [音楽] おお、楽しみ。 たまにはこんな風にいつもの昼飯とは違う雰囲気で作るのもいいもんだろう。未は食うってもんがないからな。やっぱり日曜日はさ。 [音楽] 父ちゃんフレンチトーストってどのくらい焦がすの? 焦がしちゃだめだよ。じっくり仲間で。ああ。 [音楽] 気がついてたまで早く教えろよ。 父ちゃん離婚はしない方がいいみたいですな。 しねえよ。 こんな父ちゃんだからすぐ新しい母ちゃんが来てくれそうもないし。 [音楽] うる。やれやれ。今日はやみそうもねえな。 [音楽] 家の中で遭難した気分。 もうすぐミサイが帰ってくる。それまで我慢だ。 きっと今頃バーゲン会場で目の色変えてたりして。ちょっと押さないでよ。あら、これ私が先に取ったのよ。すいません。これの色違いありません。 [音楽] 怪我人出ないの不思議。 あのパワーは信じられねえよな。 命ですからな。 未が買い物する時についてくと恥ずかしいよな。こうだぜ。ズボンの試着の時。あら、やった。私このサイズでいいはずなんだけど。なんか小さいな。 ええ。 自分が太ったとは絶対に思わないんだぜ。 もうおかしいわ。 ただいま。遅くなってごめん。 せっかく気に入ったやつだったのに。 入ったと思ったらへてくしゃみしてさ、ぶチっとボタンすっとんでさ、見てらんないよな。 [音楽] ちゃん、 まったし之助、もうその手には乗らねえよ。 [音楽] ただいま。 あ、お帰り。 し之助、遅くなってごめんね。はい、ご飯。 わい。ありがとう、ママ。 あっちで食べなさい。 はい、ママ。 私のバーゲンじゃないって言ったわよ。 はい。大変でしたね。あ、雨の中。 ໄປຈຸດນ ອື ໃບ ອັນນີ້ບາງ Bum. າ വ ມ ຈັງ ມາമ ຈົເບ った。 ຈຸ ລຳ一好 うん。 なるほどね。 はあ。はい。 ໄ M ハ ດໍ ໝົດດ 好 ຈれ ああ、 こんなバイち ຂ ມຕれ ちゃった。 ດາວນາວ ໄປ ດ G 很 むちゃぐいちゃった。 ち [音楽] うん。 やべる 。 はって ちゃ ມງ ບາ ຈ バレ た [音楽] うん。 ອືເມອຸ້ຍນບ ຈ [音楽] バッ ຍな [音楽] ຈ ນ [音楽] 行きましょう。 まあ オッケー。 L ຍງ ປຸ ລຸ や うん。 好 ああ。 バイ。 ງິນ ຕ 3 ຂ ອ B あ 、 全な。 ອື バ L ຕ うん。 ຊກລ ອື [音楽] ບັດມື ມຖ່າຍບາ ຮື ລະຍາວ വ はい。 はい。 ເຮົາບານເຮັດກໍຢືນ ກໍຢືມຂໍ に [音楽] ື B H ຮງkhông ມົດ त्ब にゃにゃいຳທຳ ໄ あれ た。 ຄລ ບ ຖ ການ ີ うん。 ຮ うん。 ແຄມ ົດເງີຍ ອື ດ の まないと
14 Comments
幼稚園有給なんてねぇよ😂😂😂😂😂😂😂
53:53 美人で性格が良かったからだァ?美人だけど性格は終わってるだろ🤪
45:35スーパーサイヤ言っとるやん笑笑
魔女の一撃と言われる腰痛はマジでキツイんだよな😂
いちいち途中バイオリンみたいな音なってんの草
2:38:51 ゼクロムww
45:37 スーパーサイヤ母ちゃん
46:29 の反動
46:55 限界を超えた
47:06 あしたの母ちゃん
2:38:48 ゼクロム母ちゃん
39:10 おならwww
1:29:40 ブリブリパックwww
1:35:02 みさえのえーー!www
1:145:14
11:45:14
相変わらず運動神経良いなしんちゃんわ
0:25 おにぎり完成www
縄回す方向逆?