本日、目標金額の50%を達成することができました!温かい応援に、とても力をいただいております。ありがとうございます。

 

本日はリターンのひとつ、「装備体験」についてご紹介いたします。

図書館で行う「装備」とは、資料の管理や保存をするための作業のことです。このリターンでは、その「装備」の作業の中でも、大切な資料を保護するための、フィルムでカバーをする工程を体験していただきます。

 

まず、このように本の端に保護フィルムを貼り付けます。

 

そして、空気が入らないように気をつけながら、慎重に貼り付けていきます。

 

次に、フィルムの端を切って、内側に貼り付けます。

 

本の背の部分をしっかりと貼り付けるのがコツです!

 

裏面も同じようにフィルムを貼って、完成です!とてもきれいにフィルムが貼れました。

 

この装備の技を知りたい方は、ぜひ装備体験のコースを選んでみてください。

ご来館が難しい場合は、本を郵送いただければ司書が装備して、返送いたします。大切な本を保護フィルムで守りたい!という方もぜひお申し込みください。

Write A Comment

Pin