#恋せぬふたり
#高橋一生
#アロマンティック

アロマンティック アセクシャルのドラマ
恋せぬふたり
最終回を作ってみました。

アロマンティック アセクシャルの登場する作品は、過去にも少数ですが存在しました。
一般の方にうける内容にするために、登場人物が最後結ばれる結論になるケースが多く、当事者の間では、恋せぬふたりも2人が結ばれる結論にならないか懸念の声がありました。

LGBTQが登場する映画等の作品は多くありますが、当事者が亡くなる等、当事者にとってはバッドエンドの作品が多く、大衆に受け入れるために感動を誘わなくてはならないことは理解しますが、表現方法には疑問があります。

そこで、今回は、恋せぬふたりの登場人物みんなが
それぞれ納得する未来を選択出来る方法がないか
考えてみて、最終回を作ってみました。

イベントや、SNS等で当事者から多く伺う声や経験談を参考にさせて頂いているので、
・アロマンティック アセクシャルの言葉を最近知った方
・自認していいか、自認に迷う方
・自認に至ったが、将来、どうやって生きていこうか迷っている方
参考にご覧頂けると幸いです。

最終回の伏線【チェリまほ アセクシャル の場面】解説動画です。

〈ゆな、自己紹介〉
はじめまして、月島ゆなと申します。
私は、性同一性障害(性別違和)、トランスジェンダー、アロマンティック アセクシャル 、自閉スペクトラム症の当事者です。
LGBTQと発達障害、両方持つので、ダブルマイノリティと呼びます。
複数のマイノリティを持つと、どれも理解する場所はなかなかなく、どこにいっても居心地の悪さを感じます。
色々なマイノリティの方が共感出来る場所を作りたいと思い、動画投稿させて頂いております。
現状を課題に思い、多様性に関する団体での活動や、社会福祉士・保育士等の資格取得をした経験があります。

生きづらい方が安全に表現出来る場所を作りたいです。

毎回の動画ご視聴、チャンネル登録、高評価、応援頂けると嬉しいです。

5 Comments

  1. 今日の真夜中、1から4話までの一気見再放送です。
    2週間放送お休みで先のストーリーが気になっている方もいらっしゃると思います。
    超ネタバレ・最終回を作ってみました。

    アセクシャルの人物が登場する作品はありますが、
    ある小説では最後、異性で結ばれ、恋愛出来ないのを克服するといった表現になっています。
    一般うけするために恋愛の要素を入れる必要があるためです。
    恋せぬふたりも、最後、咲子と高橋が結ばれる結論にならないか、心配と声があります。

    LGBTQ当事者が登場する作品は幾つかあります。
    しかし、当事者が死亡するバッドエンドの作品が多いです。
    一般の方にうけるためには、感動や涙を誘う表現にする必要があるためです。

    だったら、自分でマイノリティでもハッピーエンドになれる話を作ればいいって思いました。
    そこで今回は
    ・今までのストーリーの流れを参考
    ・脚本家がチェリまほと同じ方で、チェリまほと、恋せぬふたりは、似ている表現が多いこと
    ・イベントやSNSで、当事者からよくあがる声
    をもとに恋せぬふたりの最終回を作ってみました。

    それぞれの当事者の選択肢は、
    活動されている方から、最近お話を伺う、将来の夢を参考にさせて頂いています。

  2. I saw this drama a few days ago and as an asexual and asexual person I think it was a good representation.

Pin