これぞ王道インド映画!「バジュランギおじさんと、小さな迷子」のサルマン・カーンが贈る歌って!踊って!気分スッキリのハートウォーミング・マサラムービー『プレーム兄貴、王になる』。この度、超豪華!美しい王女が華麗に踊る!原題にもなった愛の歌が流れる戴冠式シーンがいよいよ解禁!
本作で本格的なダンスを初めて披露したソーナム・カプールは、原題について「とても美しい響きよ。私にとって、愛とは精神的なもので、偉大なものなの。映画の中で多くの曲が流れるけれど、映画のタイトルと同じ曲で、私が一番好きなPrem Ratan Dhan Payoが流れる戴冠式のシーンは、男女の愛情、兄弟愛、姉妹愛、家族愛など、さまざまな「愛の形」が現れていてとても感動したわ。」と自身の想いを話した。
2020年2月21日公開
【関連記事・動画】
■[動画]痛快アニキが歌って踊る!サルマン・カーン主演/インド映画『プレーム兄貴、王になる』予告編
■[動画]歌って踊る、古き良きボリウッド映画の再来!/映画『プレーム兄貴、王になる』本編映像解禁
■[動画]声をなくしたこの娘を慰めるためにおじさんが一肌ぬぎます/映画『バジュランギおじさんと、小さな迷子』本編映像
#プレーム兄貴王になる#サルマンカーン#インド映画
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
47 Comments
マツコ見て気になった人
これ公式の日本語タイトルなのwなんJぽさを感じる
最初の「アイォ〜」でまさか日本語で歌うのか?
と思った。
僕もマツコ知らない世界から
関本恵子さんの美しさ💓
と映画気になって 見てます~💓
インド映画見ると宝塚歌劇団とどっちが凄いのか悩む
宝塚は個の迫力や華があるけどステージでしか輝けないイメージ
ボリウッドだと層の厚さと熱があるだけど相対的に個の魅力が弱くなるイメージ
難しい
インド映画は苦手でダメです。
インド人も景色も全てビビットで派手だけど似合っててとても綺麗
女の人スタイル良すぎー
twiceにいそうなレベルで、スタイルいいな
女性の肌が白すぎる
美しい😍
インド映画、なんか明るくて楽しそう。インドは、男尊女卑の国じゃないのかな?なんか女性がきれいで、楽しそうに見える。
すごい面白そう!
果たしてインド映画で一切、歌と集団ダンスの無い映画って有るのかなぁ?(笑)
景色はアジアなのに顔は白人系(アーリア系?)
とても魅惑的です。
勢いがある国はやはり違う
スレタイみたいな名前で草
中国にも少林サッカーが有るから対抗だな。但し、ワイヤーに頼ってる内は絶対に勝てないと思うぞw
インド映画をアップロードしていただきありがとうございます!私自身はインド人です。
踊るマハラジャからとんできた
海外いきたい
Ye language jo subtitle me hai wo kon si hai ?
おそらく、日本等の学園物よりも衣装を作っていらっしゃるのでしょうねぇ。正に、命を懸けていると言わんばかりに。
パキスタン人と結婚する予定なので。見てるのだけど。日本人も結構みてるのね?
韓流の次は印流くるかもしれん。youtubeで踊ってみたのしがいがあるし。
これ映画館観に行ったけどクソ面白い
2つ隣の席に座ってたおじさんと後ろに座ってたJK2人組も満足げだった
客それしかおらんかったけど
これなんて言う曲?
インド映画のこういう歌ってやけに中毒性ある
Bert oldest song prem ratan dhan paayo 😅
今度蔦屋にインド映画あったら借りてこよ
インドはちょっと太めの
ちょっとオジサンが主役やるよね
学校のサトウキビで踊りましたが、この曲はとても綺麗ですそうです
肌が白いからバラモンか?
この話ハリウッド映画と似てる、、
インドからの愛
これはとても良い映画です
これ映画じゃなくMVとして3分位の作って欲しかった。
1:21になったら最初から繰り返して見る。音楽は最後までいいけど、
最初の女性だけで華やかな歌とダンスだけみたい。
インドは肌の色でカーストが見分けられるって聞いたけどここにいる人たちは上層階級出身なんだな
movie the coleccion beutiful the musik and fashion .✨🍀💐👩🌟👑✨
ダンスがインドしてる
なにこれめっちゃ見たい
美人ですね(惚れて舞うやろ~)です
インドの美人は半端ない(`・ω・´)
シソンヌから調べた
00:47からのインドっぽい踊りとか指使いが凄い好き。
インド人って世界で一番優秀で見た目も優れてるってなんなん?
インド独特の歌い方がすごいクセになるのよね
サルマンカーンの作品全て観てます。
影武者徳川家康の インド版みたいな話ですね〜‼️‼️まあ 世界中に 同じ様な話が あるとは 思いますが‼️‼️