松本幸四郎&尾上松也Wキャスト・松也版!劇団☆新感線の脚本家&演出家による新作歌舞伎/シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』予告編
劇団☆新感線の数々の名舞台を手掛けてきた脚本家〈中島かずき〉と、演出家〈いのうえひでのり〉による新作歌舞伎を映画化した作品。松本幸四郎と尾上松也、それぞれが主演をつとめた「幸四郎版」「松也版」の2バージョンが連続公開!
解禁となる予告編は、主人公・ライが、妖しい朧の森の魔物たちに力を与えられ、人生が狂い始める様子から始まる。底知れぬ欲望に捕らわれ、狡猾な詭弁で人々を騙し、底辺から王座を狙うライ。成り上がるほど悪の深みへと堕ちていく様から、目が離せません!ライの行きつく先は、栄華か、それとも…。
予告編では、アクション満載の爽快な疾走感と、シェイクスピアが描いた世紀の大悪党「リチャード三世」などに着想を得た悪役主人公・ライの危険な魅力、そして幸四郎が演じる「ライ」と松也が演じる「ライ」の味わいの違いが伝わる。
松本幸四郎の姿に憧れていたという松也もまた、劇団☆新感線☆RS「メタルマクベス」disc2で主演した。
歌舞伎のみにとどまらずストレートプレイやミュージカル、映画にドラマなどマルチな才能を発揮し、劇団☆新感線とも所縁の深い松也が演じるライに、期待が膨らむ。
伝統に革新的な表現を融合し、次なる挑戦の意思を掲げた「歌舞伎NEXT」。大ヒットした前作『阿弖流為〈アテルイ〉』に続く待望の第2弾は、シネマ歌舞伎史上初の主演違い2バージョン連続公開!
【あらすじ】
いつとも知れぬ戦乱の世。とある島国の深い《オボロの森》の中、野良犬のごとく屍の山を漁る男が一人。その名は《ライ》。落武者狩りで屍から金品を奪っていたところに《オボロの魔物》が現れ、《ライ》の奥底にある欲望を呼び覚ます。それは、この国の王座を我がものにすること…
魔物が与えた〝オボロの剣〟は《ライ》の舌に合わせて動き、人を斬っては赤い血の雨を降らす。この出会いこそが破滅の始まりだった。
『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』松也版は2026年1月23日公開
【関連記事・動画】
■[動画]尾上松也が「刀剣乱舞」を歌舞伎にしようと思った理由とは?/『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』完成披露舞台挨拶
■[動画]尾上松也×尾上右近、『日本ダービー』の魅力を歌舞伎で表現!/日本ダービー × 歌舞伎コラボ映像+メイキング+インタビュー
■[動画]尾上松也が出会う謎の美女・百田夏菜子が歌う主題歌/映画『すくってごらん』予告編
#尾上松也#歌舞伎NEXT#朧の森に棲む鬼
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
[音楽] 深い深いおぼの森で魔物とちぎりをかわした男がいた。 [音楽] 俺はこれからアの王様になるんだからな。 光。 こんな神くが俺にかかるやギリ札になる。 兄貴の悪ジには誰も叶いやしねえ。 全部貴だが。 俺をはめようなんじゃ 100年えんだよ。 人間に正義なんかねえ。 あるのは欲望の道だけだ。あの男はやめとけ。 やっと貴様の本性が見えた。レガの屍を踏み越え。 俺は上にってが舞伎ストおぼの森に住む に