世界中が大熱狂!ニューヨーク・ブロードウェイ生まれイギリス育ちのスーパーヒット・ミュージカルが遂に映画館に登場!トニー賞受賞作品大ヒット・ミュージカル、“本家本元”版が遂に日本上陸!『キンキーブーツ』は2021年3月5日より全国順次限定公開!
『キンキーブーツ』は、イギリスが舞台の大ヒット映画『キンキーブーツ』をミュージカル化し、2013年にブロードウェイでデヴューを飾った。日本でも伝説の歌姫として有名なシンディ・ローパーが作詞作曲を手掛け、トニー賞では年間最多13部門ノミネート、そのうちミュージカル作品賞・オリジナル楽曲賞を含め6部門受賞の快挙を果たした。本作では、2018年のアデルフィ・シアター(Adelphi Theatre)でのウエストエンド公演を特別に撮影した舞台を届ける。
これは単なるドラァグクィーンのショーではない。主演のチャーリーとローラの友情の物語であり、親子の葛藤を乗り越える物語でもある。誰だって生まれたからには、本当の自分でありたいと願う。でもそれは夢物語にしか過ぎず、子供の頃から自分を否定され続ける場合もある。この『キンキーブーツ』は、そんな「自分への否定」を乗り越える、いや、ハイヒールのブーツで飛び越える勇気を与えてくれるミュージカルである。
舞台はイギリスの倒産しそうな靴工場。自分の意思に反して、跡継ぎのチャーリーは経営困難に苦しむ。そんな中、チャーリーはドラァグクィーンのローラと仲間たちに出会う。外見も振舞いも違うチャーリーとローラ。しかし思いがけない2人の共通点から、物語は意外な新展開を見せるー。
本予告編は、2019年に故・三浦春馬と小池徹平のW主演により日本でも全45公演が行われ全席満員で話題となったミュージカルのブロードウェイ版となる。
『キンキーブーツ』は2021年3月5日公開
【関連記事・動画】
■[動画]三浦春馬が歌って踊る「グロップ」新CM「グロップミュージカル」篇
■[動画]大泉洋、三浦春馬の歌ベタ褒め/映画『こんな夜更けにバナナかよ』公開前夜上映会
■[動画]三浦春馬&大島優子、初共演の互いの印象に照れ笑い/舞台『罪と罰』初日前会見
#三浦春馬#キンキーブーツ#ミュージカル
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
9 Comments
なんか、悲しいなー😢やっぱりローラ役は、日本の三浦春馬だよね!😊顔立ちも肌も綺麗だし、長身だし、鍛えてられて来た身体、上腕筋も綺麗、手、足も長いし、女性独特のしなやかさ気品有るし、ダンスもキレキレ、歌も上手いし、声量有るし、誰にも。負けてない。衣装も、素敵!素晴らしい。努力のたまものだよね!春馬君の3回目のローラ実現させてあげたい。海外の方、誰か力、貸してくれないかな?春馬君、復活して欲しい。
名前に故って付いたこと
悲しさが増します
著名人などで、既に亡くなっていることをほとんどの人が知っていると思われる場合は、ことさら「故」を付ける必要はないでしょう。と書かれていますよ
春馬君が、作品自体にとても力があると紹介してくれていたので、見に行こうと思っています!春馬ローラーを重ねながらだよ!
2回観に行きましたが、ホント何度観ても良いと思える作品です。最初観たときは仕事中も暫く頭から離れませんでした。再再演があったら必ずまた行こうと思ってました。夢中になってあっという間に時間が過ぎて、最後のエンディングでは立ち上がって一緒に踊ってました。春馬ローラは最高❗️世界一です
春馬ローラも舞台映像映画化して欲しい。
故ってつけないでほしい
悲しいから。
日本人が見たいのは春馬のローラ。アメリカのローラは不細工で見てられない。
普通に楽しみにしてたのに他国のキンキーブーツを下げるコメで普通に萎えたわ。民度こんなもんか
今日見てきたばかりです。本場ブロードウェイの力強さは素晴らしいです。映画でも充分見応えがあるのだから、ブロードウェイの劇場で是非観たいです。早くコロナが終息してほしいです。