【ドラマ フル】内田康夫サスペンス 浅見光彦 ~最終章~ 第5話 京都・近江編【サスペンスドラマ】

【ドラマ フル】内田康夫サスペンス 浅見光彦 ~最終章~ 第5話 京都・近江編【サスペンスドラマ】

ストーリー
内田康夫原作・浅見光彦シリーズを連続ドラマ化。浅見光彦を演じるのは二代目・沢村一樹。1話完結で、これまでベールに包まれていた浅見家の謎も明かされていく。

第5話 京都・近江編
「源氏物語」ゆかりの地の取材で滋賀を訪れた光彦(沢村一樹)は、観光協会の由香里(いとうあいこ)と陶芸家の奈美江(横山めぐみ)の工房へ。そこにある電話が入り…。

出演
#沢村一樹
#風間杜夫
#原沙知絵
#黒田知永子
#田中幸太朗
#小出早織
#PTT
#ドラマ フル
#サスペンスドラマ

[音楽] は [音楽] ああ、お母さん本当にすごいなあ。 お花にお茶に踊りに初動に何でも出になるんですね。 ねえ、 ありがとう。 これは見事だ。お母さん、また腕を開けられましたね。 投げ極詫び空に乱だる我が玉を結びとどめよう。従いの妻。 多く様、これはどういう意味なんですか? うん。悲しみのあまり体を抜け出して彷徨う私の魂をあなたの衣の下前の妻を結んでつなぎ止めてくださいって。 6 条の安所がヒル現事に救いを求めて読んだ歌よ。 現事物語ですか? お母様たち明日から京都と滋賀に行かれるそうよ。現事物語ゆかりの血を回るんです。 あちらで置き物の展示会もあるんだけれども今回は三彦の取材のお手伝いのつもり。 もうそうやって川さん取材の手伝いって 恋愛に疎い三光彦のために一緒についてってあげるのね。すみちゃん。 はい。 え、今度の特集のタイトルは現事物語の女たちの恋と人生を巡る旅ですよね。もっちゃ。 そう。女たちの恋と人生。彦の 1番苦手な部ね。 そうなんですよ。もう神秘の極みですからね。 ばご心苦ってのは単純なんですよ。坊っちゃ。 甘い言葉をさくとか記念日に贈り物するとかもそうすれば女性は嬉しくなっちゃうんですから。 そう。もうね、それが難しいんだ。それがね、兄さん。 ああ、そうだな。 お父様私のお誕生日には必ずお花を下すったわ。 え、あの幻学の父さんがですか?そうだったんですか? お父様はヒル現事より素敵な人だったわ。あ、 やだ。私のけちゃお邪魔します。 なんだ、仕事じゃないんだから楽な格好でいいって言ったろよ。 日曜日にスーツ姿でいらっしゃるなんて桐山さんらしいですね。でも素敵です。 本当桐山さん本当スーツがよく似合いますよね。 着る人の人柄ね。 警察期待のエリートですものね、あなた。 ああ、桐山君は間違いなく俺の上を行くだ。 すごい。 局長、お話というのか? ああ、向こうで話そう。かず子。 はい。 これご覧になってくださる。 警官の奥様が君にどうかってな。あ、君もそろそろ家庭を持つことを考えてもいいんじゃないかと思って。 申し訳ありませんがお断りしてくださいませんか? そう片くになることはないだろう。 おいしてからお断りしてもいいですし。 申し訳桐山何か理由があるのか?理由? これだけの付き合いだし、私のプライベートにも関わってきてるというのになぜそんなに遠慮する? 申し訳も心を開いてくれ。君とはそれだけの付き合いを続けたいと思ってるんだ。 ん、困るのか? いえ、ありがとうございます。ああ、やっぱりいいな。京都はいつ来てもしっとりと落ち着いて心がみますね。 私京都に来るとなぜだか故郷に帰ってきたように感じるんですよね。 そうね。日本人のフル郷なのかもしれないわね。京都 うん。 ね。 訪れる季節やその時の心の持ち用で風景がまた違って見えるし。 何度来ても飽きることありません。 紫式部が現事物語を書いたのは 1000 年も前なんですよね。それが今でも読み継がれてるんだからすごいですよね。 今も昔も人を恋する気持ちは変わらないでしょう。 うん。 しっかり勉強して帰んなきゃ。うー。 平安の世から1000年の時を経てもなお 女たちの魂はただ1人愛する人の心を求め 彷徨い続けているのだろうか。 その魂に導かれたかのように僕はある殺人 事件へといない。 やがて 愛ぬ絆の強さを知ることとなる。 あれ?着物の展示会場ってどこでしたっけ? 琵琶湖グランドホテルです。 ああ。あ、じゃあこっちだ。 あ、 すいません。大丈夫ですか? よかった。割れてなかった。 大丈夫ですか?お怪我は? え、大丈夫です。私の方すみません。 可愛いお人形ですね。 ありがとうございます。 すいません。急いでますので。 うん。綺麗。 綺麗ですね。 あ、 全然これなんかすみちゃん似合いそうね。 あら、 本当ですか? よろしかったらどうぞ鏡の前で合わせてご覧になってください。 はい。いいんですか? どうぞ。 じゃ、します。 やっぱり置き物はいいわね。 はい。 はい。12 人への時代から置き物は日本の女性の奥かしさやつ包ましい美しさを引き立てる飯ですよね。 ええ、僕もそう思います。 はあ、素敵。 よくお似合いです。 はい。 三彦か。お母さんはそこにいるのか? ええ、今着物の展示会で。 そうか。ちょっと変わってくれ。 はい。ね。 うん。 母さん。 ん、 さんから。 洋一郎さんから。 はい。 うん。何かしら。もしもし。 お母さんお願いがあるんですが、もうすぐかず子の誕生日なので何かいい着物をお母さんのお見立てで選んでいただけないかと。 分かったわ。お任せなさい。 そうですか。 ではよろしくお願いします。あ、なんだのか。浅美刑事局長は本当にご家族思いなんですね。 妻にプレゼントなんて結婚してから初めてだよ。 押し立てが上がりましたらご自宅にお送りいたしますので よろしくお願いします。 はい。 お待たせしました。あ あ、ご苦労様です。 お母様とご旅行なんて親高校でとっても素敵ですね。 あ、僕は旅行じゃなくて仕事で来てるんですよ。 お仕事? はい。旅と歴史という雑誌のライターをやってます。 旅と歴史。 特集で現事物語をやるのでその取材で。 あのでしたら是非雑誌で紹介していただきたい峠芸の方がいるんですが。 峠芸れました。 私観光協会で企画開発を担当しております前田ゆかと申します。今私が 1番注目してる峠家なんです。 ああ、2 年前にギャラリーで作品を見て人一目惚らしちゃったんです。可愛くて上品で。それで言ってなんて言うのかな?女の常が秘められているっていうか。何かく最高に素敵なんです。 その方男性ですか? いいや。女性ですが。 あ、 あら、やだ。浅美さん何を勘違いなさってるんですか? 失礼しました。あまりに熱が入ってるんで。 でも人形だけでなくその方自身もとっても素敵なんですよ。あ あ、そうなんですか。楽しみですね。あ、あの、いや、作品にいいですよ。こんにちは。あら、ゆかりさんいらっしゃい。 [笑い] のみさん、是非ご紹介した人がいるの? あら、さっきの 先ほどはどうも。 え、2人とも知り合い? これいいですね。素朴木で優しくてあったかい。 ありがとうございます。これは現事物語をイメージしたひ人形なんです。 現事物語ですか? はい。 あの女の常年をどう人形に表現していくかが難しい分楽しいんです。 美しさんの中に秘められた女の常年です。 そうなんです。すいません。 ああ、 もしもし。 そうそう。耳が はい。前田ゆかりは私ですが。 え、 そんな どうしたんですか? 骨が 骨 姉もと思われる骨が見つかったって。 さ、え、あの、頭 [音楽] ゆかりさん見ない方が そこに入らないでください。 あ、連絡をいたんです。前田京子さんの妹さんのゆかさんです。 あ、妹さんですか? そんなはずない。お姉ちゃんじゃない。違う。 あの、どうして前だけお子さんだと? イ品の手帳にお名前と緊急連絡先として妹本さんのお名前が書かれてました。 胸の骨に刃物の傷がありました。おそらくお姉さんは誰かに殺されたのではないかと思われます。 殺された。 思想当時何かのトラブルに巻き込まれていた可能性はありませんか? いえ、何も分かりません。 そうですか。 ああ、すいません。ちょっとこの手帳を見せていただいてもよろしいですか?ああ、どうぞ。あ、ありがとうございます。 投げ極詫び空 に乱れる我が玉を結びとめよ下いの妻 これ 現事物語ですね。 7年前姉は大学院の学生だった時突然い なくなったんです。 その頃私は専門学校の学生だったんです けど、 仲間とカラオケで盛り上がって朝帰りし たら いきなり姉にほっぺ引っぱかれて さん、 もう頭に来ちゃいますよね。あみさん でも あんな優しい屋根を 誰が一体? ゆかりさん、 お姉さんは行方不明になった どなたかと恋愛をしてらっしゃいましたか? 恋愛? ええ、あの、さっきのあのお姉さんの手帳に 12人1 人の女性が描かれていたしおりが挟まっていましたよね。あのしおりの裏に現事物語の歌が書き止めてあったんですけれども、あれって激しい恋の歌なんだそうです。 あ、でも姉は真面目で奥手でガリペンだったんです。男の人の話なんて 1度も聞いたことないですし。 そうですか。 あ、あれは多分姉が現事物語の研究をしていたからだと思います。 お姉さん現事物語の研究されていたんですか? ええ、もしかして美さん、それ姉の事件と関わるかもしれないという意味ですか? ええ、 じゃあ私明日大学で確かめてみます。 姉がお世話になった教授に報告もしたいですし、 それ僕も一緒に行っていいですか? あ、本当ですか? はい。はい。 吉村先生。 ゆかりさん、久しぶり。 ごぶさしています。 実は姉のことでご報告がありまして。 前田君の え、き子さんの骨が 警察は姉が殺されたんじゃないかって。 殺された。 当時姉に恋人とか好きな人はいたんでしょうか? 好きな人?さあ、どうだったかな?私にはそういう話をしなかったので。き子さんしおりに現事物語の歌を書き止めてあったんですが。ああ、これは 6畳の安ど所の歌ですね。 悲しみのあまり体を抜けて彷徨う魂をどうかとめてくださいと光る現事に救いを求めている歌です。辛い声に悩んでいるということですよね。き子さんも同じ思いだったということありませんか? さあどうでしょう?ともかく彼女は真面目で研究熱心でいなくなる前も研究室にこもって論文を書いていました。 [音楽] 特に思い悩んでいる様子はなかったように思いますが、前田京子さんの男性関係ですか? [音楽] はい。あの、しおりにあった歌から考えるとき子さんは辛い恋愛をしていたんじゃないかと思うんです。でもその相手の男性が誰なのか妹のゆかりさんもゼミの吉村教授もご存知ないんです。それが逆に妙だなと思いまして。 なるほど。 鶴み はい。 こちらさんは あ、あの被害者の妹さんと、え、ご人の、えっと、あ、浅み、 [音楽] ルポライターの浅美彦さんね。 ルポライターってのは殺人事件がお好きだね。それも地上のれってやつが [音楽] 1番生が売れるもんな。 あ、でも僕は今回のことを記事にするつもりはありません。 じゃあなんで東京からわざわざこっちへ来たのかね。 別の取材でたまたま来ていただけです。 たまたまね。で、そちらのお嬢さんとは古くからのお知り合い。 あ、いえ。たまたまこちらで知り合って。 たまたま別の取材で来て、たまたま被害者の妹と知り合ったね。 ええ、ゼルミ。 はい。 こいつの身元紹介しろ。 え、ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってください。見事紹介はちょっとそれ 何慌ててるんだ?調べられて困ることでもあるのか? いや、そういう セミ。 あ、はい。 配し。 はい。 いや、あの、あ、ああ。はい。浅美刑事局長のデスクです。滋賀県警王き多し。 [音楽] 回してください。はい。もしもし。浅美み子さんの件ですね。局調は今不在ですが私が代理でお伺いします。 少々お待ちください。川部浅美さんの兄さんは不在で代理の方そうです。 風県警大月北省の川上だ。 川上警部お久しぶりです。桐山です。桐山町です。 1年間そちらで副所長をさせていただいた 桐山副所長。 ああ、お懐かしい。今はどちらいらっしゃるんですか? 今は警察の刑事企画家で浅美刑事局長の補佐をしております。そちらにいる浅美光彦さんは浅美刑事局長の弟さんです。 あ、浅美刑事局長って、あの、国会で警察を代表して答弁なさってるあの、浅美洋一郎ですよね。その弟さんが浅美彦。あ、 あの、すみません。桐山さんとちょっと話をさせてもらっても構いませんか? はい。 桐山副所長浅美光彦子殿とありがとうございます。もしもし。あ、キ山さん本当にすみません。ご迷惑をおかけして。 いえ、刑事局長には内緒にしときますんで。くれぐれも無茶はなさらぬように。それでは あいつはまた事件に首を突っ込んでるのか。 どなたか困っている事件関係者がいたんだ と思います。三井子さんはそういう方と 会うと大しくしていられない思いやりの ある方ですから 何か私が対処いたしますんではご心配だ。 すまんないつも いやそんなことありません。 ありがとう。いや、あ、浅美刑事局長の弟は強いし出す大変失礼。ああ、どうぞ。今日からわざわざお越しいただいて誠に公栄です。 あの、わざわざ来たのではなくて、たまたま来ただけです。 あの、数々の何事件を解決されたもう名探偵という大はもう金があ、先日もなんか金沢で大活躍されたとか。 あの、僕はただのルコライターで名産出てもでもう何でもありませんから。 いやいやいやいやいやいや。被害者の男性環境を調べろなんて。名探偵なればこそ。 鶴み はい。 しっかりおさせて。 はい。もう何でもおっしゃってくださいね。なんでも。 ありがとうございます。 お姉ちゃんが恋愛か結構秘るタイプだったからな。 姫ざるを得なかった恋ということもありますよね。 え、 ゆかりさん、 みえさん、昨日の電話どうだったの? やっぱり 姉でした。 そう、それはご就傷でした。ご丁寧に。 ナゆ、 あなた、あなたって ああ、ゆかりさん、 あの吉村先生とナさんはご夫婦だったんですか? ええ、 私の作品をよく紹介してくださってる観光協会の ああ、お前が話してた前田さんってゆかさんのことだったのか。以前私のセミにいた前田き子さんの妹さんなんだ。 そうだったんですか。 これからはどちらへ? あ、特に予定は そうですか。よかったらうちで食事でもいいかがですか? あ、でも それがいいわ。是非してください。 ああ、いいオタクですね。 ありがとうございます。狭いながらも楽しい我が家です。 この観音様可愛い。 あ、本当だ。 ええ。 ああ。 庭で作った野菜もぎ立てたから新鮮よ。さあ、どうぞ。 あ、美味しそうですね。だきます。 はい。 いただきます。 よいしょ。うん。美味しい。 うん。ねえ、 美味しいです。 野菜ってすごい生命力なのよ。 最初は台所で何の気なしに 大根の頭を水につけといたの。 そしたらぐんぐん葉っぱが伸びてきてもうびっくり。 へえ。そうなんですか。 当も野菜作りも似てるでしょ。手をかければその分いいものができるはずって思って父作りから始めて庭に野菜の種を植えまくったの。 うん。 それ以来ね。 野菜ばっかり食べさせられてまるでうさギですよ。うさギっていうよりヤギをヤギ。 [笑い] ありがとうございます。私のために。 石山寺は現事物語ゆかりのお寺でもあるんですが、聖名言や四部もよく来ていて、女流文学の絵花の舞台にもなっているんです。 へえ。通りでなんかドキドキしてきました。 [笑い] ああ、綺麗。 はい、お願いします。 母さん。 あら、三光彦珍しく約束の時間通りね。 はい。 私が一緒ですから。 ありがとうございます。 あ、先日はありがとうございました。浅美さんにも大変お世話になってしまって いいんですよ。この人暇だから どんどん使ってちょうだ。 あ、母さん僕は一応現事物語の取材で来てるんですから。 で、ぽっちゃんは知ってました?紫式はこの石山寺で現事物語を思いついたと言われてるんです。 へえ。 はい。水に移る月を眺めてて、こう太物語を思いつき、急に車教用の髪に書いたっていう逸があるんです。 あ、そうなんだ。 いつ勉強になったでしょ。 え、あ、 旅の記念にお写真かがですか?ちょ、ちょ、ちょ、ゆかりさん、ちょっとこれ、 [音楽] 吉村先 お姉さん、いいお顔してらっしゃるわ。このお隣の方は姉のゼミの教授です。 ああ、 先生を尊敬してらしたのね。 私まで楽しくなるような笑顔ですもの。 [音楽] もっちゃま、多く様と私は明日東京に戻りますので よろしくね。 三彦ゆかりさんを はい。 吉村先生。ああ、すみません。見立て。いえいえ。 これなんですが 覚えてらっしゃいますか? ええ、これは前田君と石山寺に行った時に取ったものです。 姉と2人で行かれたんですか? あ、他の学生も来る予定だったんですが、急に来れなくなって 2人になったんです。 そうですか。 あれ?は本当にごちそうさでした。 いいえ。 5 歳きっと毎日あの風に楽しい時間過ご潰したらっしゃるんでしょうね。お 2人拝見してるとそんな気がしました。 お2 人はやっぱり大学で出会ったんですか? とんでもない。 私若い頃やん家してたから。 やんちゃ。 バイクの資金レースって知ってる? チキンレースってあれですよね。あのバイク乗った 2 人が崖に向かって走ってどっちがギリギリまで行けるかっていうのを聞う度胸試しのあれです。 そう。私仲間打ちで実も 1番だったの。 ナさんが この人と出会ったのもレースの帰り。みんなで面白いことしようって盛り上がって勝上げしちゃったの。 勝揚げ。 まさか吉村先生から勝上げしちゃったんですか? そう。 それでこの人のお財布もらって行こうとしたらなんだよ。話せよ。 話がある。 話せって言ってんだろ。 少しでいいんだ。話さないか? バカ言ってんじゃねえよ。話せって言ってんだろ。 あんまりしつこいから聞いてやったの。 何の話だったんですか? 現事物語ね。 そうな。全く興味ないのにこの人ええ話し続けるの?それでいい加減私ぶち切れちゃって。 いい加減にしろよ。そんなもん聞きたくねえんだよ。ふざけんな。一体どういうつもりなんだよ。 [音楽] ほっといたら死ぬんじゃないかと思って。 死ぬんじゃないか。 うん。すっごく真剣な顔でそんなこと言ったの。そしたらなんでだか分からないんだけど、私たち涙がポロポロ出てきちゃって。何言ってんだよ。ふざけんなよ。 [音楽] あの頃本当にそう思ってたの?私なんかいつ死んだっていい?誰も悲しむ人はいないって 心の中でずっと思ってたから。 あった瞬間に分かったんですよ。 本当は素直でいい子なのに悪ぶって生きるしかなくて無理してるなって。それで 嘘 嘘。 この人本当は私に一目惚れだったのね。そうでしょ? そうかな? 私身寄りがなかったし学校もろ行ってなかったからまともな人生歩めるわけないって思ってたの。 [音楽] でも 主人と出会ったおかげで救われた。 主人のおかげでもう一度生まれ変わって 生き直そうってそう決心できたの。 でもこの人教授のお嬢さんとのお見合い 断った上に周囲の反対をしってちンピラ みたいな私と結婚したから 出点の道も棒に振っちゃって それまでの努力が全部パンになっちゃって それで一流大学の教授の道も捨てて私 こっちに来たのそうだったんですね。 15 年色々ありました。 でも何も後悔してません。 ありがとう。 あんなに夫婦の絆の深い人を好きになってしまって嘆き極詫び空にだる我が結びとどめよう。 やっぱり姉はこの歌を大事にしていたん ですね。 自分と同じ気持ちだと思っていたんですね 。 でも、あ、美さん、姉を殺したのは吉村先生なんですか? あ、美さん、 あ、鶴るみさん、どうしてここへ? あの、頼まれたこと調べたんで、もう 1刻も早くご報告したくて。 あ、 ありがとうございます。 吉村先生は石山寺に行った後、東京文芸大学の研究室にき子さんを女子として推薦する旨の手紙を出していますね。 やっぱりそうでしたか。 さてと。じゃあ自分も貼ります。なんかご利役ありそうだし。 じゃあ僕は出ますんで。 あ。 吉村先生、あの、ちょっとお話があるんですが、 私なら構いません。ここで話してください。 僕は自分が男女の上愛の深さや現事物語のこともきちんと理解できてるとは思っていません。 でも 前田京子さんは6畳の見つどのあの歌と 同じように思っていたのではないかと そう思うんです。 思いのあまり 今にも体から魂が抜け出してしまいそうで つなぎ止めてほしい。 そのお相手は吉村先生だったんじゃありませんか。踊ってください。 先生。はい。 はい。じゃあ行きますよ。はい。チーズ。 [音楽] き子さんの思いに気づいた吉村先生はき子さんを遠ざけようと別の大学の研究室に彼女を推薦して。 私東京文芸大学になんか行きたくありません。 現事物語の研究では日本で 12を争う対策だよ。 嫌です。ここにいたいんです。私は先生のそばにいたいんです。先生のそばにいるだけでいいんです。それ以上のことは何も望んだりしてません。 [音楽] 長子さん、君にとって 1 番大事なのは研究だ。君の将来のためなんだ。新しい環境で頑張ってほしい。 です。ここにさせてくれるだけでいいんです。 先生のそばにいるだけで 吉村先生のそばにいられたらそれだけでいい。き子さんが望んでいたのは本のさやかな愛だったんです。 ずるいわよね。そんなのずるい。 何がずるいんですか?姉はそばにいるだけでいい。それで十分だって思ってたんですよ。 そんなのいいとこ取りでちょっとだけ愛されたいってことでしょ。ずるいじゃない。一取りって姉は本気で吉村先生を愛していたんです。でも江さんが自分の気持ちを抑えてそう言ったんです。 なのにずるいだなんてひどい。 夫婦っていうのは一生この人と生きていくっていう覚悟があるの。その覚悟もないのに生半な気持ちで愛したなんて言わないで欲しいわ。 姉だって生ハな気持ちはなかったと思います。だからずっと苦しんできたんです。姉は姉に必死で吉村先生を愛していたんです。 何がいけないんですか? 姉はさんから吉村先生を奪い取ろうなんて これっちも思ってなかったんですよ。 ただ吉村先生のそばにさせてほしい。ただ それだけは望んだだけじゃないですか? それが1番許せないんです。女としてそれ が1番ずるいと思うわ。 私はこの人のためならいつでも死ねる。 命がけでこの人を愛してるの。 本気で人を好きになったら誰にも心を 分け与えることなんてできないのよ。 だから私 き子さんに行ったの。 本気なら私を殺しなさい。私を殺して 命がけでこの人を手に入れなさい。 そしたらき子さんそれならって私を殺そう として それでもみ合ってるうちに私がき子さんを 殺してしまったの。 ゆかりちゃんごめんなさい。でも もういいよ。見え 舞田京子さんを殺したのは私です。揉み合ってる 2人を止めようとしてき子さんを 何を言ってるのあなた?き子さん殺したの私でしょ。 私をってくれるのは嬉しいけど、嘘は言わないで。 もういいな。みえ、いいんだよ、あなた。 ありがとう。でも罪を償うのは君じゃない。この私だ。 だってあなたまた私のせいでつも私のせいであなたがいいじゃないか。それで私がそれでいいと言ってるんだ。 だめよ。今度は私があなたを守らなきゃ。 ナメさん命がけで吉村先生を愛してきた。あなたのその思いはもう十分伝わっています。 吉村先生だけにではなく 僕にも きっと ゆかさんにも ゆかりさん 本当に申し訳ありませんでし ごめんなさい。 私は今から警察にね。あなた、私お腹に赤ちゃんがいるの。 赤ちゃん。 昨日病院に行ってわかったの。3ヶ月だっ て。 そうか。 なめさん、 今度こそあなたが守るんですね。 赤ちゃんとあの家を今度はあなたが守るん です。 お2 人で吉村先生の帰りを待っていてあげてください。浅みさん、人を愛するって怖いですね。 は大きな沼が 生ハでは人を愛せない。人を愛するにはそれだけの覚悟を持てということなんですね。 [音楽] 命がけであ、 私できるかしら?できるんじゃないでしょうか。 本当に人を愛した時には誰にでも 命がけで愛すること。 ここにますか?どうしてますか?うまく悪いかなくていいんだ君は小さな夢のみ [音楽] 明日 先日はご迷惑おかけしてどうもすみませんでした。いえ、川上警部から俺礼の電話がありました。名探偵のおかげで無事件が解決できましたと。探偵じゃないんですけどね。 [音楽] それよりこのこと兄さんにはお知らせしていませ。 あ、よかった。 ありがとうございます。 私が協力するのは今回だけです。 浅美刑事局長にご心配をおかけするような真似は慎しんでください。 [音楽] ああ、これ妹の裕子です。 妹さん。 はい。基礎の山で相談して亡くなったんですけど。 そうですか。存じあげませんで申し訳なせ。 ああ。いえ、今度妹の目日に母と一緒に競行くんです。 競は そうですか。 どこにますか?帽できてきたんですね。 [音楽] 一郎さんからお誕生日のお祝いです。私に あ、たまにはいいかなと思ってね。 あ、それ兄さん母さんに電話してきたんですね。 ありがとうさん。 お茶にしよう。お茶に。 あら、照れちゃって。 お父さんすみちゃん早く。 はい。 本当に照れ。 あ、そうだ。お母さん。 今回のお土産は滋賀の持ちと京都のご式豆です。 あら、裕子が好きだったわね。 え、 ふ。桐山さん、そんなところに立ってないでどうぞお座りください。 ありがとうございます。局長、自分はこれで失礼します。 どうして? お食事にしたくもしてあるんですよ。 申し訳します。 どうしたんだ、あいつ。 あ、 書類。 あ、切り上がとしたことがこれ大事な書類なんだ。 あ、じゃあ僕持っていきますよ。 桐山さん物ですよ。 すいません。何かあったんですか?つもの桐山さんしかないですけど。 そんなことありません。失礼します。

1 Comment

  1. 浅見光彦シリーズもよく観てました。その中でも、沢村一樹さんのが大好きやったな〜最近では岩ちゃんやけどね。

Write A Comment

Pin