国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN 2026』の開催が決定した。

『MUSIC AWARDS JAPAN 2026』ロゴ

『MUSIC AWARDS JAPAN 2026』ロゴ

 本アワードは、“世界とつながり、音楽の未来を灯す。”をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞。日本をはじめアジアの音楽を世界へ発信し、日本の音楽をグローバルに誇れるカルチャーにすると共に、海外アーティストの日本市場への進出を促進する。日本の音楽業界主要5団体が垣根を越え、世界の音楽業界と連携し、音楽の未来を切り開いていく機会として設立した。

 『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』では、アーティストをはじめとした音楽関係者による投票によって(※)、延べ3000作品/アーティストのエントリー作品の中から、主要6部門を含む全62部門の最優秀作品/アーティストを決定。ロームシアター京都で行われた授賞式の様子は、YouTubeにて全世界に配信されている。(※一部部門を除く)

 『MUSIC AWARDS JAPAN 2026』は、2025年の第1回からさらに規模を拡大し、2025年10月に開業されるTOYOTA ARENA TOKYOにて授賞式を開催。様々なアーティストのパフォーマンスを楽しむことのできるステージや、国内外の音楽業界関係者によるセミナーやショーケースの開催も予定している。各部門や投票方法の詳細は順次発表とのことだ。

MUSIC AWARDS JAPAN 実行委員長 野村達矢によるコメント

日頃よりMUSIC AWARDS JAPANへのご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
2025年5月の初開催においては、日本国内のみならず世界中の音楽人、そして音楽ファンの皆さまと、音楽の素晴らしさを改めて共有する、非常に尊い体験を創りあげることができたのではないかと思います。
同時に、このかけがえのない時間を、日本のみならずアジアを始め世界の音楽シーンにとって歴史的な出来事であったと振り返ることができるよう、さらに歩みを進めていかなければならないという覚悟を感じております。
京都で産声を上げたこのアワードは、2026年、舞台を東京に移します。これは、日本、アジアの音楽を世界へ発信する拠点となるための中長期的な視座で考えた判断です。
2025年の開催後、業界内外の皆さまから貴重なご意見を多数いただき、その期待の大きさを感じながら、2026年の発展的な展開を現在も検討中です。
アーティストやクリエーター、そしてスタッフの皆様を称えるために、より良いアワード設計のために、日々部門の精査や再設計を進めており、皆さまにお届けできる日を心から楽しみにしております。
国内外の才能が交わるグローバルな舞台を目指し、心を揺さぶるパフォーマンスを通じて、日本からアジア、世界へ、感動の輪を広げてまいります。
今年も皆さまと共に、未来の音楽シーンを切り拓く一年となることを楽しみにしております。

■関連リンク
公式サイト:https://www.musicawardsjapan.com/ja/
公式 X(旧Twitter):https://x.com/MAJ_CEIPA
公式 YouTube:https://www.youtube.com/@musicawardsjapanceipa
公式 Instagram:https://www.instagram.com/maj_ceipa_official/
公式 Facebook:https://www.facebook.com/maj.ceipa.official/
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@maj_ceipa_official
公式 TimeTree:https://timetreeapp.com/public_calendars/musicawardsjapan_ceipa_official

Write A Comment

Pin