+GAGA|【無料公開中】『ヒトラ―の贋札』(吹替版)

ナチス・ドイツによる史上最大の贋札事件“ベルンハルト作戦”。
この驚くべき歴史的事件に隠された、ユダヤ人技術者たちの正義をかけた闘いの物語。完璧な贋札― それは命を救うのか、それとも奪うのか―。現実をもとにつくられた物語。『ヒトラ―の贋札』吹替版/字幕版を期間限定で無料公開中!

▼字幕版のご視聴はこちら
YT:https://youtu.be/QxgBZ95CCsY

<STORY>
第二次世界大戦中のドイツ、ザクセンハウゼン強制収容所。各地の収容所から送られてきたのは、世界的贋造犯・サリー、印刷技師・ブルガー、画学生のコーリャなどユダヤ系の技術者たち。彼らに課された使命は「完璧な贋ポンド札」を作ること。収容所内には秘密の工場があり、ナチス・ドイツは、そこでポンド札の大量贋造を行い、イギリスへ経済的打撃を加えることを狙っていたのだ。サリーたちの命をかけた贋札作りは、成功しつつあった。しかし、それはナチスに資金を与え、戦況を有利にし、収容所にいる家族や恋人を苦しめ続けることを意味する。
自分の命か、正義を全うするか。彼らは葛藤し、苦悩する-。

<CAST>
カール・マルコヴィクス
アウグスト・ディール
デーヴィト・シュトリーゾフ
アウグスト・ツィルナー
マルティン・ブラムバッハ

<STAFF>
監督・脚本:ステファン・ルツォビッキー

2008年1月19日公開/96分/2006年/ドイツ・オーストリア
©2006 Aichholzer Film & magnolia Filmproduktion All rights reserved

□□□───────────────────────────────────
映画配給会社 #ギャガ (GAGA★)がおくる「#プラスGAGA」が誕生!
プラスGAGAはAmazon Prime VideoおよびLemino上で観られるオンデマンド配信サービス。 アカデミー賞(R)受賞作品をはじめ、世界中の映画祭で称賛を受けた秀作・名作の数々を中心に、世界各国の珠玉の作品を取り揃えた総合エンタテインメント・チャンネルです。

★サービス名:プラスGAGA
★チャンネル価格:390円(税込)  
▽Amazon Prime Video Channel https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=plusgagajp
*ご視聴にはプライム会員への登録が必要です。【初回14日間無料体験付き!】  
▽Leminoチャンネル
https://lemino.docomo.ne.jp/channel/2-1-150-12

★最新情報はこちら🔽

*Amazon Prime Video ChannelとLeminoチャンネルとでは配信コンテンツは異なります。 視聴可能なコンテンツは各サイトのチャンネル内でご確認ください。
────────────────────────────────────□□□

14 Comments

  1. ナチス、ドイツの結末はいかに⁉️

    兵隊さん頑張れ~‼️
    頼むぞ👀💦😝‼️

  2. 想像以上に良い映画でした。
    平和な世界では悪とされている価値観が戦争では逆転するという現象も色々考えさせられますね。

  3. 50:20~ユダヤ人歌手ヨーゼフ・シュミット Joseph Schmidt歌唱『Wenn nicht die Hoffnung War'』
    時代考証が映画に合わせて選曲まで確りしている。
    因みにヒトラーはヨーゼフ・シュミットのレコードが好きで、
    こっそり聴いていた事を総統官邸の電話交換手だった、
    ローフス・ミシュの著書『ヒトラーの死を見とどけた男 地下壕最後の生き残りの証言』にて、
    暴露されている。

  4. 私の様なアマチュアが動画を撮影すると、カメラが動きすぎて観ていて船酔いのような気持ち悪さを感じる事が多々あります。
    プロが作ったものはカメラは動いても、その動きを感じさせません。しかし、この映画を観ていて、私はカメラの動きがアマチュアが撮影した動画のようだど感じました。
    編集もワンカットが短く次々と変わっていき、カメラの動きと相まって、観ていて目が疲れました。

  5. この映画のタイトル中1の甥に読ませたら、ヒトラーのピン札言い出して大笑いしたわ😂wwwピン札って何処から学んだんだよ。🤣www

  6. 偽札贋造は今なお北朝鮮で国家組織で行われている、だからその製造に関わる人たちはこのような環境下で働かせられていると
    思われる。タバコも同様で外貨づくりの為にやられていてそれらがロケット製造など武器に使われておりキム一族の私服にもなっている。中国におけるウイグル族に対しても同様で強制労働や同化政策の下に綿などの繊維製品を製造している。独裁国家のすることは
    何時の時代でも同じだ。

Write A Comment

Pin