任侠映画ではお馴染みのオールスター総勢25人が共演する『CONFLICT コンフリクト~最大の抗争~』完成披露記者会見が2016年4月15日に行われ、小沢仁志、本宮泰風、堀田茜、中野英雄、元木大介、赤井英和、的場浩司、松本明子、諸星和己が登壇した。

#小沢仁志#本宮泰風#諸星和己#ヤクザ映画#コンフリクト

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

44 Comments

  1. 奥さんの松本明子さんが司会で本宮さん同様してました。
    😍可愛らしいなぁ

  2. 小沢さんのブログ見てると、見た目と違って面白い。アレだけ料理出来たら中々結婚しなくなるよな。

  3. このシリーズは、1~4までは結構面白かったけど、5からは訳が分からなくなって、つまらなかった。

  4. 前原誠司元外相今さら驚くこともないが、この男は一体、何がしたくて国会議員になっているのか。8日朝、ヤフーのリアルタイム検索ワードで急上昇し、注目を集めた前原誠司元外相のことだ。前原議員は同日付の産経新聞が一面で報じた<船長釈放「菅元首相が指示」>と題した記事に“登場”。国交相だった2010年9月、尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件で勾留中(公務執行妨害容疑)だった船長の扱いについて、当時の菅首相が「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」と暴露。さらに、その理由について「(菅氏が)11月に横浜市で開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に(中国国家主席の)胡錦濤が来なくなる」と語った、などと明かしているのだ。この記事に対し、ネトウヨは<よくぞ明かした前原><これまで言うだけ番長なんて言ってごめんなさい>などと大喜びで、検索ワードでは<前原誠司>が一時、トップになったほどだ。前原議員といえば、民進党代表時代、東京都の小池百合子知事が主導した「希望の党」の結党話にまんまと乗せられ、揚げ句、小池知事と一緒に立憲民主党の枝野幸男代表ら旧民進党議員たちを次々と「排除」した人物。結局、このドタバタ劇によって野党勢力が分断されてしまったことが、安倍長期政権の一因になったと言っていいだろう。前原議員は7日に告示された立憲民主党と国民民主党による合流新党に参加しないことが決まっているが、あえてこのタイミングで合流新党に水を差すような話題を提供してどうするのか。まさか「菅(かん)首相」を「菅(すが)首相」と読み間違えることを狙ったわけではあるまいが、野党の足を引っ張るのが「自分の使命」と考えているなら救いがたい。船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年 主席来日中止を危惧
    https://www.sankei.com/politics/news/200908/plt2009080001-n1.html
    2020.9.8 06:00産経新聞インタビューに答える前原誠司元外相=3日、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、10年前の平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、当時の菅(かん)直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたと明らかにした旧民主党政権は処分保留による船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅氏の強い意向が釈放に反映されたとみられる。前原氏によると、国連総会に出席するための22年9月21日の訪米出発直前、首相公邸に佐々江賢一郎外務事務次官ら外務省幹部とともに勉強会に参加。その場で菅氏が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という。前原氏が理由を聞くと、菅氏は同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるとして「(当時の中国国家主席の)胡錦濤(こ・きんとう)が来なくなる」と主張。中国側は船長の釈放を要求し、政府間協議や人的交流の中止などさまざまな報復措置をとっていた。釈放しない場合、胡氏が来日しなくなることを懸念したとみられる。前原氏は「来なくてもいいではないか。中国が国益を損なうだけだ」と異を唱えたが、菅氏は「オレがAPECの議長だ。言う通りにしろ」と述べた。前原氏はその後、当時の仙谷由人官房長官に「首相の指示は釈放だ」と報告した。当時の外務省幹部も「菅首相の指示」を認めた。菅氏は産経新聞の取材に「記憶にない」と答えた。事件は22年9月7日、尖閣諸島沖の日本の領海内で発生。中国漁船が海保の巡視船2隻に相次いでぶつかり、海保は8日未明に船長を逮捕した。その後、中国側はレアアース(希土類)の対日輸出停止や中国内での邦人拘束といった対抗措置をとり、那覇地検は24日、勾留の期限を5日残して船長を処分保留で釈放することを決定。那覇地検は理由として「日中関係を考慮」などと説明した。

  5. 小沢仁志さんの顔が赤いのは、照れ隠しと例えたい・・・ (飲み過ぎにはくれぐれも気を付けて下さいね…. 😅)

  6. 確か松本明子の旦那元宮さんとこの兄弟で というか兄弟は任侠映画によく出演していたよなあ私もよく DVD を借りてまレンタルだけでもよく見ていたけども兄弟で影響映画に出ていたのはよく知っているよ まぁ近頃23の方がちょっと問題になって イーサンの方が有名になっていたけども ま 任侠映画の方ではこの兄弟は結構有名だよなぁ あと小沢兄弟も任侠映画では欠かせないよね 結構任侠映画で兄弟で出演しているのは多いよなぁ松本明子も 姉さん役で出たら結構面白いだろうけどね

  7. 小沢氏は相当臆病な人間なんだな。じゃないとここまで人を人前で傷つけないもんなぁ。臆病な人間だから超絶に出世するパターンも多いんだろうけど。周りの人は大変だね。

  8. 怖すぎるメンツの中で自由に振る舞う諸星和己

  9. 何調子に乗ってるんだ諸星。
    哀川翔を翔くんて気安く呼ぶなよ。
    清原とかめっちゃ偉そうに言うな諸星は。
    この映画もこんな奴出してたら落ちるよ

  10. 本宮さんと松本明子が夫婦だったって驚き

  11. 見終わって赤井さんがいることに気が付かなかった。
    飲んだ赤井さんと小沢さんの対談が見たい!

  12. 酔ってるとはいえ小沢のコメントクソつまらないし場も引いてんじゃん。
    典型的なつまらない上司みたい

  13. 小沢最悪😞⤵️⤵️それでも役者?⤵️止めたら‼️酔っ払ったって何を甘えてんのさ 酔っぱらいはメディアに出る資格なし気分悪いわ

Pin