オーディション 音楽作家「after all」プロデュース 新グループメンバー募集 主催:株式会社フレッサ音楽事業部、カテゴリ:アイドル(楽曲派)

音楽作家「after all」プロデュース 新グループメンバー募集
主催:株式会社フレッサ音楽事業部、カテゴリ:アイドル(楽曲派)

主催

株式会社フレッサ音楽事業部株式会社フレッサ音楽事業部のtwitter

 

募集締切

2025/10/31

 

募集内容

本気でアイドルを目指したい方へ。

 

多くのアイドル、アーティストの作詞作編曲を手掛ける、after all氏による新アイドルグループを結成いたします。
芸能活動に興味があり、本気でアイドルとしての活動を志す方を募集します。
ダンス経験があり、2025年10月からレッスンに合流できる方を対象としています。

 

・ダンス経験者(ジャンル・年数は問いません)
・チームでの活動やレッスンに積極的に取り組める方
・都内でのレッスンに継続的に通える方(10月から開始予定)

 

音楽作家の after all です。
今回、私と一緒に新しいアイドルグループをつくってくれる仲間を募集します。
私の楽曲は、心を揺さぶるメロディやエモーショナルな言葉を大切にしながら、バンドサウンドやEDMのエネルギーを取り入れています。
ライブで歌った瞬間、会場がひとつになるような音楽。
そんな曲をあなたと一緒に届けたいと思っています。
ありがたいことに、私の曲は海外のアイドルの方などにもカバーされ、国外への楽曲提供もしてきました。
だからこそ、このグループでも海外進出を視野に入れ、日本だけでなく世界中の人に届く音楽を目指しています。

 

これまでの制作実績は、公式サイトにも掲載しています。ぜひ参考にしてください。

 

https://www.after-all.jp/works

 

ただ「可愛い」や「キラキラ」だけじゃなくて、青春の切なさや未来への希望、ステージでしか描けない物語を表現していきたい。

 

私自身も、音楽で人の心を動かし、人生を変えるような瞬間を作りたくて活動してきました。
だからこそ、同じ夢を抱いて一緒に走ってくれる人に出会いたいんです。
まだ名前のない未来を、一緒に描いていきましょう。
あなたの「声」や「存在」が、このグループの物語を始める大切なピースになるはずです。

 

オーディションのスケジュール

▼STEP1
1次審査/書類選考:7日以内書類選考通過の方のみ『メール』でご連絡します。
※迷惑メールに入らないよう設定してください。

 

fresa.produceidol@gmail.com

 

▼STEP2
2次審査/面接・ダンス・歌唱審査:メールにてスケジュール確認いたします。
弊社音楽事業部東京事務所(渋谷)にて実施します。
オーディション担当スタッフによる面接となります。

 

▼STEP3
合格発表:7日以内『メール』で合否連絡いたします。
※若干名の採用になります。
応募期間中でも順次採用は決定していきますので、ご応募はお早めにお願いします。

 

合格後のスケジュール

2025年10月:レッスン合流
2026年02月:デビューライブ

 

オーディション参加費

オーディション参加費はありません。​
※審査会場までの交通費は自己負担になります。

 

合格後にかかる費用

合格後にかかる費用はありません。
※衣装、物販、楽曲、レッスン費、交通費等全て事務所負担。

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

詳細は面接の際に説明いたします。

 

・交通費は全額事務所負担(交通系チャージで支給)
・活動基本給があります(詳細は面接時に説明)
・特典会チェキ枚数に対しての歩合給になります(配分率は面接時に説明)
・チケットノルマや動員ノルマ等はありません。

 

応募資格

・18〜26歳までの女性の方※2025年12月31日時点での年齢
・日本在住であること。・元気があり体調管理が出来る方
・継続的な活動が可能な方・対面の面接にご参加いただける方
・ダンス経験者の方・現在、芸能事務所やモデル事務所へ所属、他契約していない⽅
・合格した場合、東京都内を拠点とし、弊社と専属契約が出来る⽅、また速やかに東京に移住できる⽅。

 

応募方法

下記応募フォームよりご応募下さい。

 

▼応募フォーム
https://audition-plus.nerim.info/f/1003dd3e82e44a924e9ec4746ad06969

 

お問い合わせ

株式会社フレッサ音楽事業部
mail:fresa.produceidol@gmail.com

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。本記事の内容はあくまで募集時点での情報であり、最終的な契約条件とは異なる場合があります。また、本記事は契約の証拠とはなりませんので、必ず主催者と直接やりとりのうえ、ご自身で内容をご確認ください。

報告する

Write A Comment

Pin