キタニタツヤが表紙を飾る、「ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.38」の予約/購入特典「ポストカード」のヴィジュアルが公開された。
今号は、キタニタツヤの撮り下ろし写真を使用した「ポストカード」が付属する。数に限りがあるので、ぜひチェックしてほしい。
なお特集記事では、TVアニメ「薫る花は凛と咲く」のオープニング・テーマとしても話題のニュー・シングル『まなざしは光』を9月10日にリリースするキタニタツヤの5年間の進化、深化にフォーカスする。2万字に及ぶ巻頭ロング・インタビュー、また、その人物像に迫るべく、キタニタツヤの思考と嗜好を届けるぴあ名物100Q(100問100答)、8人の関係者による貴重な証言、読者の声等充実の40ページ超の大特集。“青のすみか”の大ヒットを経た現在も進化し続けるキタニタツヤの音楽に迫る。
▼書籍情報
「ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.38」
表紙:キタニタツヤ
6953038:L
▼リリース情報
キタニタツヤ
ニュー・シングル
『まなざしは光』
9月10日(水)リリース
6853202:L
▼ツアー情報
「キタニタツヤ One Man Hall Tour 2025 “Crepuscular”」
9月27日(土)千葉 森のホール21
10月3日(金)岡山 倉敷市民会館
10月5日(日)なら100年会館
10月10日(金)兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
10月12日(日)香川 レクザムホール 大ホール
10月24日(金)愛知 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
11月2日(日)新潟テルサ
11月3日(月・祝)宮城 仙台サンプラザホール
11月9日(日)北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
11月13日(木)大阪 フェスティバルホール
11月21日(金)静岡 アクトシティ浜松 大ホール
11月24日(月・祝)広島 上野学園ホール
11月29日(土)福岡市民ホール
11月30日(日)熊本県立劇場 演劇ホール
12月6日(土)石川 本多の森 北電ホール
12月13日(土)東京ガーデンシアター
12月14日(日)東京ガーデンシアター
▼番組情報
TVアニメ「薫る花は凛と咲く」
放送中
原作:三香見サカ「薫る花は凛と咲く」(講談社「マガジンポケット」連載)
監督:黒木美幸
准監督:山口智
シリーズ構成:山崎莉乃
シリーズ演出:都築遥
キャラクター・デザイン/総作画監督:徳岡紘平
サブキャラクター・デザイン/衣装デザイン:梅下麻奈未
ケーキ・デザイン:田村恭穂
プロップ・デザイン:吉田優子
美術監督:幸喜あすか
美術設定:塩澤良憲
色彩設計:横田明日香
撮影監督:長瀬由起子
3D監督:渡邉啓太(サブリメイション)
編集:新居和弘
音楽:原田萌喜
音響監督:濱野高年
音響制作:マジックカプセル
制作:CloverWorks
オープニング・テーマ:キタニタツヤ “まなざしは光”
エンディング・テーマ:汐れいら “ハレの日に”
(C)三香見サカ・講談社/「薫る花は凛と咲く」製作委員会
▼映画情報
『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』
絶賛上映中
出演者:綾野剛 / 柴咲コウ / 亀梨和也 / 大倉孝二 / 小澤征悦 / 髙嶋政宏 / 迫田孝也 / 安藤玉恵 / 美村里江 / 峯村リエ / 東野絢香 / 飯田基祐 / 三浦綺羅 / 木村文乃 / 光石研 / 北村一輝 / 小林薫
監督:三池崇史
原作:福田ますみ「でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相―」(新潮文庫刊)
脚本:森ハヤシ
音楽:遠藤浩二
主題歌:キタニタツヤ “なくしもの”
制作プロダクション:東映東京撮影所 / OLM
制作協力:楽映舎
製作幹事/配給:東映
(C)2007 福田ますみ/新潮社 (C)2025「でっちあげ」製作委員会
▼ゲーム情報
「Shadowverse: Worlds Beyond」
開発/運営:株式会社Cygames
ジャンル:対戦型オンラインデジタルカードゲーム
配信プラットフォーム:App Store / Google Play / Steam / Epic Games Store
価格:基本無料(アイテム課金制)
対応言語:日本語 / 英語 / 繁体字 / 韓国語 / 簡体字(PC のみ)
テーマ・ソング:キタニタツヤ “あなたのことをおしえて”
*(C) Cygames, Inc.