TBS・安住紳一郎アナウンサー
Photo By スポニチ

 TBS安住紳一郎アナウンサー(52)が7日、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に生出演。憧れの同年代アナウンサーの存在を明かした。

 この日の深夜1時過ぎから月食が始まり約1時間30分間、皆既月食が見ることができる。次回、月食を見ることができるのは26年3月3日。「意外にすぐにやってきますね…夜遅い人は見れる必要はないということで、半年後待ちましょうということのようですね」と呼びかけた。

 寝ている人が多い時間帯だが、「ちょうど起きてますので見ようと思ったら見れます」と安住。「起きてはいるんですけど精神状態がね、見る状態じゃないと思いますから…」と本音をもらし、笑いを誘った。

 朝の情報番組MCを担当していて、起床時間は深夜2時15分。打ち合わせが3時15分から始まるという。アナウンサーならではの生活習慣だが「フジテレビの伊藤利尋アナウンサーいらっしゃいますよね。アミーゴ伊藤さん。アミーゴさんも私とほぼ歳一緒で、そしてほぼ同じくして朝の時間帯の番組担当されてらっしゃって、何度かお話ししたことがあって、大変私も憧れている一つ年が上の先輩なんですけども。偶然にして、ほぼ同じ時間に起きてほぼ同じ時間に打ち合わせ始まってって聞いて、なんか凄く胸が熱くなっちゃって」と敬意を表した。

 憧れの伊藤利尋アナウンサーも月食を「見るのかな」と胸を踊らせ「同じ月を、ねぇ~。おっさん同士で平安時代みたいに、“この月はあなたの見る月ね。この月は、この月で”って言ってね」と想像。「朝早い人多いですからね。そういう人は皆既月食見るかもしれませんね」と笑った。

続きを表示

Write A Comment

Pin