ニコラス・ケイジ、トニー・ジャー共演、ホイス・グレイシーが武術指導にあたったSFアクション映画『アースフォール JIU JITSU』が2021年1月15日よりシネマート新宿・心斎橋にて公開されることとなり、その予告編が解禁となった。
本作は、彗星とともに現れたナメック星人ばりに超好戦型の宇宙人に決闘を挑まれた人類最強の格闘家たちが、世界最強の格闘技を駆使し、究極奥義の祭典で人類滅亡の危機を救うべく奮闘する壮大なSFアクション映画。総製作費30億円をかけ、キプロスで撮影される最初のハリウッド映画となった。
米軍諜報部から記憶喪失の男(アラン・ムーシ)が連れ去られた。犯人のケウン(トニー・ジャー)は、銃撃をものともせず米兵を鮮やかに倒し消え去っていった。仲間たちのもとへと導かれる男。そこには、カルメン(ジュージュー・チャン)、ハリガン(フランク・グリロ)、そしてワイリー(ニコラス・ケイジ)たちが集っていた。ワイリーは、彗星とともに超好戦型のエイリアンが現れ、人類に闘いを挑んできたと語る。受けて立つのは、人類最強の9人。逃亡すれば、人類は滅亡するという中、彼らは諜報部からの激しい追跡を交わしながら、エイリアンとの決戦に挑む。
ケウン役を演じるのは、『マッハ!!!!!!!!』(03年)で超人的身体能力を披露し世界を驚愕させ、最新作『モンスターハンター』(20年)の公開も控えるトニー・ジャー。ハリガン役に、ボクサー経験もあり、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(19年)など大作からのオファーが続く“世界一格闘技を愛する俳優”フランク・グリロ。記憶喪失の男役に、柔術から武道をはじめ、その後カナダの伝説的なキックボクサーに師事した経験からジャン=クロード・ヴァン・ダム主演の『キックボクサー』のリブート版『キックボクサー リジェネレーション』(16年)で主演に抜てきされたアラン・ムーシ。そして、彼らの師ともいうべき存在の謎の隠居者・ワイリー役に、『キック・アス』(10年)などのニコラス・ケイジが扮する。
ニコラス・ケイジのキャスティングには秘話があり、もともとブルース・ウィリスで決定していたが、ブルース・ウィリスがスケジュールの都合でキャンセル。そこで、彼の友人であるニコラス・ケイジが助け船を出す形でこの役を引き受けることになった。さらにケイジは、高い格闘経験を持つ若手キャストに対峙すべく、クランクイン前に自主的に友人であるホイス・グレイシーのもとを訪れ、グレイシー柔術をはじめ詠春拳、空手、截拳道の指南を受けたという。
解禁となった予告編は「究極を極めれば“柔術”の道は開く」というナレーションとともに、ニコラス・ケイジがホイス・グレイシーから直接指南されたアクションで、宇宙人と激しい格闘を繰り広げているシーンから幕を開ける。「“ヤツ”は狩りをするため遠い銀河から地上に現れた」と続くナレーション。そうした中、人類滅亡の危機を救うべく、人類最強の9人が究極奥義の祭典さながら、クンフー、ムエタイ、カポエラ、武装術などを駆使し、立ち向かっていく。はたして彼らは、この宇宙からの来訪者を倒すことができるのか?
(C) 2020. LBE JIU JITSU AVC LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
【CAST】
ニコラス・ケイジ(『キック・アス』)、トニー・ジャー(『モンスターハンター』)、フランク・グリロ(『アベンジャーズ/エンドゲーム』)、アラン・ムーシ(『キックボクサー』シリーズ)、マリー・アヴゲロプロス(『The 100/ハンドレッド』)、ジュージュー・チャン(『ソード・オブ・デスティニー』)
【STAFF】
監督・脚本:ディミトリ・ロゴセティス/アクション監督:スポージ・カオウォン/撮影:ディミトリ・ロゴセティス/SFX:ケネス・カッサール/VFX:ギャレット・ルーサ
【DATA】
125分/カラー/英語/日本語字幕/シネマスコープサイズ/ブルーレイ/製作国:アメリカ/邦題:アースフォール JIU JITSU/英題:JIU JITSU
#ニコラスケイジ#トニージャー#アースフォール#ホイスグレイシー
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

34 Comments
アスホール♂️KETSUANA♂️
令和114514年8月10日
シネマ下北沢にて公開して、どうぞ。
柔術といいつつ、日本人でてこない。柔道じゃないからかな。親日家ニコラス・ケイジは勉強してそうだけど、韓国人嫁を日本人と間違うくらい、適当だし・・・。もう若くないしー。
プレデターはシュワちゃん意外は弱すぎたけど、この作品は皆が何かを極めた最強9人て事か(笑)
プレデターとモータルコンバットを足して3くらいで割ったような
これならまだ今までのプレデターを無かった事にして、このメンバーでプレデターと戦った方がおもろそう。
0:11 プレデターかと思った😶
ニコラス・ケイジが一番弱そう
いやいやいやいやん
フランク・グリロの出演作がアベンジャーズて、確かに出てるけどエレベーター乗っただけで戦ってませんやん
キャプテンアメリカの2か3あげないと
設定が頭悪すぎて素敵♡
振り返ると予告が1番最高潮だった映画の典型
もしかしてマレセ・クランプ出てる?
プレデターを1で割ったみたいな映画だな
予告の時点で誰がやられるか見えてるし宇宙人の顔がダサいけど面白そう
トニージャーだけみたいなぁ
敵が ウルトラマンのダダ
予告は「凄い面白そう!」
借りたら「んっ・・何かイメージと違う」
駄作と知りつつ、ヒマな週末に一人でピザとビールとともに観る至福の時間を想像した。
悪者が手裏剣と刀で日本の武器使っとるw
動画概要欄の説明で
ナメック星人ばりに好戦的とあるけど、
サイヤ人の間違いやろ(´・ω・`)
ハリウッドスターVS着ぐるみ
asshole?
この映画見たぞ!個人的な意見だが・・・
見なくていいと思うぞ!
これはニコラス・ケイジwithアクションスターのアクションを見るアクションフィルムですよね?
製作費30億円って、ニコラスケイジはギャラ1億~2億円位になってるんだろうね。ちなみに1982年公開のスターウォーズ、ジェダイの帰還で当時の金額で175億円の製作費です。
概要欄のナメック星人並に好戦的ってあるけどサイヤ人の間違いじゃね?w
キライになれない 、でも十分じゃないって感じの映画だな…
アスフォール見てる方がまだマシかもしれない😇
連休前半に借りて観ました。これは個人的な意見です。レンタル今年初の失敗と思いました!
エイリアンVS忍者の肘井美佳マングリ返し駅弁スタイルのほうがドキドキするんだなこれが。
いや、ものすごいクソ感 刑事さん
プレデター?
総統閣下「ダサいし!」
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ~!
高水準の科学的知識を持つ奴が殴り合い?
ニコラスも段々と堕ちてくな…
柔術とSFの融合はかなり無理があるね・・・・ むちゃくちゃ