暑い日が続く関東地方。お盆も過ぎ、海水浴のシーズンも終わりを迎えました。プールなどで涼を取るのもよいですが、夫と2人で休みの日に出かけようとしたら朝から大雨。雨でも湖は湖畔のお店などに入って景色だけでも楽しめるんじゃないか?ということで東京からもほど近い相模湖に遊びに行ってみました。
自然もあり、カフェなどのお店もある相模湖。子供のころに行った記憶がうっすらとありましたが、改めて行ってみたらとてもよいところでした。そんな日帰り夫婦旅の様子をお届けします。
アスレチックに温泉、バーベキューもできる複合施設もあり、何度でも来たい相模湖
最後は相模湖MORIMORI内にある「さがみ湖温泉 うるり」でお風呂に入って帰りました。ここはアスレチック施設やキャンプ、バーベキューも楽しめる複合型施設で、筋トレ好きの私としてはぜひ次はアスレチックに挑戦したいところ。今回はお風呂だけの利用でしたが、またゆっくり訪れたいと思える施設でした。
午前中の激しい雨で湖へのお出かけになりましたが、ボートに乗ったり、周辺のカフェやレストランも充実していて、都内からほど近いのに思いっきり1日遊べる相模湖の魅力を満喫しました。
自然のなかで遊べて、しかも都内から近く電車でのアクセスもいいのはうれしいポイント。日帰りでも移動時間が短い分、遊ぶ時間をしっかり取れます。ボートで湖に出たのがとても気持ちよく、クセになってしまいそうでした。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、少しずつ秋への季節の変化も感じます。海のシーズンが終わり、緑豊かな湖の行楽もオススメですよ。


