テレ東では8月30日(土)夜6時30分から、土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第6弾 長野県・車山高原~福島県・磐梯熱海温泉」を放送します。

惜しまれつつ10年の歴史に幕を下ろした太川&蛭子の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」、19回目の放送で負け越し、無念の終了となった「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 Z」。そんなバス旅シリーズが 2023年7月に「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 W」として再始動しました。「W」=ウーマン3人の女子旅になってもアポなしガチンコ旅は変わらず、3泊4日でゴールを目指します。

第6弾となる今回の旅は、平昌オリンピック金メダリストで元スピードスケート選手の髙木菜那、俳優の中村静香、原幹恵が難ルートに挑みます!今回は長野県・車山高原をスタートし、3泊4日で福島県・磐梯熱海温泉を目指すルート。ゴールとなる磐梯熱海は、奥羽山脈の麓に位置する福島県郡山市の温泉地ですが、スタート早々、3人の前には南北に伸びる強敵・越後山脈が立ちはだかります。越後山脈に挑み最短ルートで福島県を目指すか、迂回して新潟県、栃木県から福島県を目指すか…。どのルートを選択しても険しい山々が立ち塞がる超難ルートとなっており、最後の最後まで選択に迫られバス探しに大苦戦!バスが無い!?宿が無い!? 容赦なく待ち受ける困難の数々…バス旅の洗礼を受けた3人は、果たして無事にゴールすることができるのか?地元の方とふれあい、地の名物を食べ、走って、叫んで、笑いあり涙あり!?ハプニング必至のアポなし珍道中をお楽しみに!

バス旅W

 

≪出演者コメント≫

■髙木菜那

今回の路線バス乗り継ぎの旅Wは猛暑の中での旅でした。

気温が35度ある中でバスに乗ったり、歩いたりと1番過酷な旅だったと思います。

それでも3人で力を合わせてゴールを目指しました!

ぜひご覧ください!

 

■中村静香

今回、初参戦させていただきました!

目指すは長野県・車山高原〜福島県・磐梯熱海。

気合充分で挑みましたが、その果てしない距離はフルマラソンを走った記憶が蘇り、体は満身創痍、そして痛いくらいの真夏の日差しには大変苦しめられました。

でもその分、辿り着いた先で支えてくれる街の優しい方々に何度も心が救われ感謝しています!

これはただの旅ロケではなく、もはやドキュメント!?皆さんどうか温かい目で見届けてください!放送おたのしみに!

 

■原幹恵

初めてのバス旅!!

バスを乗り継ぎながら進む道のりは大変なこともありましたが、その分、景色や人との出会いが特別に感じられました。

3人で笑い合い支え合い、最初は全く読めなかった地図を少し読めるようになったのも旅の大きな収穫です!

ぜひ、私達と一緒にバス旅をしている気分で観ていただけたら嬉しいです。

 

≪番組概要≫

【タイトル】 土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第6弾 長野県・車山高原~福島県・磐梯熱海温泉」
【放送日時】 2025年8月30 日(土)夜6時30分~8時54分
【放送局】 テレビ東京ほか
【配信】 全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer、Lemino)にて見逃し配信!
★TVerでは便利な「お気に入り登録」をお願いします!★
▶TVer:https://tver.jp/series/srogffpjk5
▶ネットもテレ東:https://video.tv-tokyo.co.jp/sat/
▶Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/catchup/2-1-113-7
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
▶U-NEXT :https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr
【出演者】 髙木菜那、中村静香、原幹恵
【公式HP】 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/
【コピーライト】 Ⓒテレビ東京

Write A Comment

Pin
Exit mobile version