【再現ドラマ】40℃の熱、息子に頼まれかけた電話──その先は“オウム”だった【第10話】
高校生の井上嘉浩は、空手の事故で倒れ、高熱にうなされる。
その夜、彼が手にした一冊の“超能力開発本”には、ある電話番号が書かれていた。
「……母さん、ここにかけて──」
母がかけたその先は、オウム真理教だった。
出家のきっかけとなった“運命の一夜”を描く、再現ドラマ第10話。
🚫現在、一部の動画運営者による無断スクリーンショットの使用や、AI商材販売への転用といった行為が確認されております。
当チャンネルのコンテンツを無断で引用・転用することは固くお断りします。
※本作品は史実に基づいた再現フィクションです。
※宗教・信仰・思想については中立の立場で制作しています。
※実在の人物・団体・信仰を誹謗・中傷する意図は一切ありません。
本動画には、一部エンターテインメント性のある演出やユーモア要素が含まれますが、決して事件や被害を茶化す意図ではありません。あくまでフィクション&エンタメジョークです。
若い世代にも関心を持っていただくため、あえてポップな構成や映像演出を取り入れております。
どうかご理解いただき、作品全体の主旨をご覧いただければ幸いです。不快に感じる方はご視聴をお控えいただき、寛容な目でご理解いただけますと幸いです。
📌 本動画について
この動画は、過去に起きた事件や史実をもとに構成された再現ドラマです。
実在の団体や人物、信仰を揶揄・侮辱する意図はなく、事件の風化防止および社会的警鐘を目的としています。
📌 構成と演出について
本動画にはフィクション要素、演出、ユーモアを含みます。
一部、昭和オカルト文化・宗教ブーム・都市伝説等をモチーフとした表現が含まれます。
視聴者の皆さまには寛容なご理解をお願いいたします。
📢 黒ドラの目的
当チャンネルでは、重大事件を「風化させないこと」、
そして「信仰が暴走したときに何が起きるか」をエンタメとして伝えることを目的に制作を行っています。
📌 構成
本動画は、報道・公的資料・出版物・証言などを基に、再現演出を交えた創作作品です。
あくまで教育的・記録的・表現的な目的に基づき制作されています。
Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
🎭 登場人物
・松本智津夫 ※AI生成演出
・新実智光(AI生成キャラクター)
・井上嘉浩(AI生成キャラクター)
・その他人物(AI生成キャラクター)
🎧 音声
Voiced by NIJI Voice
COEIROINK:AI声優「銀芽」
一部、実在の人物を想起させる演出が含まれますが、本人の発言をそのまま使用したものではありません。
※すべて創作目的に基づく演出です。特定の人物・団体の名誉を毀損する意図は一切ございません。
⚠️ 著作権・肖像権・名誉権について
本動画は、報道・公的資料・出版物・証言をもとに構成された、フィクションを含む再現作品です。
登場する人物・団体等の名誉や人格を毀損する意図は一切ございません。
肖像権・著作権については、報道資料や公的メディア等、正当な出典に基づく画像・映像を使用しております。
刑が執行された元信者については、報道資料に基づく肖像をAI加工等で一部使用していますが、現在も社会で活動している人物に関しては仮名を使用し、本人の写真・映像は一切使用しておりません。
📌 免責事項・ご視聴にあたって
本作品は教育的・記録的・創作的目的により制作されたものであり、
特定の思想・宗教・団体を肯定または否定する意図はございません。
また、動画内には過去の事件や被害に関する描写が含まれる場合があります。
ご視聴の際はあらかじめご理解の上、お楽しみください。
🗓️ 本シリーズは、週1回のペースで順次公開予定です。
次回以降も、ぜひご期待ください。
[音楽] なんだこれは? それが全ての始まりだった。ごめん。 [音楽] 大丈夫か?どうしたのよ? 前蹴りか股間に少 入院したら退員できるって。もうしばらく稽古はやめなさいね。 予想外の怪我が思わぬ方向へ加速する。 [音楽] どうしたの?汗がすごいわ。 怪我が悪化したのかしら。病院へ行かないと。 これは水の洗礼かもしれない。何言ってんの?夜間かん対応してるところ探さなきゃ。 頼むから聞いてほしい。 母さん、僕が読んでる本がそこに超能力開発のその本に電話番号があるからそこにかけて [音楽] [笑い] 夜遅にすいません。 もしもし。オムです。 息子が 40°の熱が出て下がらなくて、今は寒怪我して毛布をかぶってて病院に連れて行きたいのですが、こちらにかけるように言われてまして。 お母様落ち着いてください。それは火と水の洗礼ですね。息子さんにお伝えください。へそ 5cm あたりの箇所に意識を集中してください。 1 時間です。それでも下がらなければ病院へ行ってください。 分かりました。失礼します。水飲みたい。 [音楽] 36°下がったわ。 学校だめよ。きちんと病院には行きなさいよ。うん。今のところ大丈夫そうですね。 [音楽] もしかしてくんりニーが覚醒した。でも 平気か。 ああ、 大丈夫だよ。 夏休みにタ沢でセミナーがあるんだ。行ってもいい。どうしても行きたいんだ。 ええ、この間電話かけたところのあんた怪我したばっかなのにバイトとかだめよ。受験だって控えてるでしょ。だめです。母さんは反対です。 甲子園でバイトしてでも行く。 あそこに行けば本物が見える。 そんなに行きたいのか? うん。病気も直してくれたし。母さんも知ってるだろう。 バイトはやめろ。金は俺が出す。その代わりはおろかにするな。 あなたそんなのに行かせて本当に大丈夫なの? 本人が行きたがってるから行かせてやればいい。夏休みくらいは。 この泊6日のセミナーに行くのを止められ ていれば彼の人生は違ったかもしれない。 何かあったら電話するのよ。母さんは心配 よ。 [音楽] [音楽] あ [音楽] 井上さんですね。それはしばしの木崎破壊 と再生の象徴です。朝原先生が出身とされ てます。 破壊と再生。ここにいるあなた方は ほとんど今の世の中で違和感を生じている 。何は周りの人からおかしいと思われて いる人じゃないかと思う。 何?私にはあなたたちの苦しみがよくわかる。 全員合唱を。 おおむ。はい。皆さんもう一度これを 3 回繰り返しますよ。この人が朝原なんかすごそうな雰囲気だな。 それでは呼ばれた方はお部屋にお入りください。 君は苦を感じているのか?私には分かる。 はい。この世の中は苦しみだらけです。 ならもう経験する必要はないじゃないか。井上君、さあ、青向けになってシャティパッドをしてもらいたいんだろ。 はい。お願いします。 来た。やはり覚醒していたが。痛い。エネルギーがぶつかった。井君、君はすごいよ。君のエネルギーは痛い。 今日はここまでだ。 出刑。本気で考えなきゃどう親に話そう。ご [音楽] 泊6 日のセミナーは終わり。彼はもう以前の彼ではなくなってしまった。 [音楽] お帰り。どうだったの? [音楽] ちょっとなんで黙ってんのよ。 なんか言いなさいよ。お父さんにお金出してもらったんでしょう。 よひ、どうだったんだ?セミナーっちゅうのは。 ああ、別に普通だよ。 普通ってなんだ?普通って 1 週間も外を許したんだぞ。金も登山が出した。その態度は何だ?お前様子がおかしいぞ。 いや、だからそういうのがうるさいんだってば。 セミナーは良かったよ。やっぱいる世界が違うなと思った。 はあ。いる世界が違うだと。何言ってんだお前。何があったんだ? いや、いい。ご馳そ様。母さん、明日から肉とかは出さないでほしい。野菜とか煮物でいいから。 [音楽] やっぱり行かせるべきじゃなかったのよ。はあ。 [拍手] [音楽] 井上、お前何やってんだよ。 [音楽] なんかお前変わったな。 [音楽] 父さん、母さん、俺高校やめたい。大学も行かない。オムに入りたい。 お前何言ってんだ? 高校生の子供が親がそんなこと許すわけないだろうが。 嫌だ。俺は出したいんだ。受験もしない。大学にも行かない。 [音楽] あの髭の男の影響だな。おい、母さん。 なんであんなセミナーに行かせたんだ? 何よ、私のせいにするつもり?私はだからダめだって反対してたの。お金はお父さんが出したんでしょう。 こんな馬鹿げたことがあるか。肉は食わないだの瞑想だの言い出して頭が行かれてるぞ。おい、合わせろ。あの髭面に父さんは許さないからな。 次回父と朝原怒りと信念真こからぶつかる 井上義。あの怪我がなければあの夜息子に 言われた通りに電話をかけなければあの セミナーに行かせなければたった1度の 判断が取り返しのつかない始まりとなった 子供の太した違和感にもっと早く気づいて いれば何かが変わっていたのだろうか。 あの日の選択が地獄への片道切ッ符になる なんて誰が想像できるだろうか。ご視聴 ありがとうございました。チャンネル登録 と高評価、ベルマークをオンにし、新作を お見逃しなく。 [音楽] 黒ドラ深夜ラジオの時間です。今夜の テーマは、お、どこまで子供を信じるべき か、40°の熱が出た息子にオムへ電話を かけてくれと頼まれた母親、そして セミナーへの参加を許したあの判断が結果 的に彼を地獄への片道きっとへと導いて しまった。今回は井上義の運命を開けた親 の決断を巡って信じる ことと関わることの教会を考えていきます 。いや、普通に考えて40°の列が出たら 病院行こうってなると思うんですよね。で 、この本に書いてある電話番号にかけてっ て子供に言われて親としてそれをそのまま 信じて電話しちゃうっていうのはちょっと 判断としておかしいんじゃないですかね。 で、たまたま熱が下がったとしてもそれっ て体の免疫がちゃんと働いただけかもしれ ないし寝てかいたら下がることなんて普通 にあるんですよね。こやってさ、子供が 何かに熱中してるとやっと夢中になれる ものを見つけたんだなって思いたくなるん だよ。でもそれがなんかいい方向に進ん でる気がするって錯覚に変わると判断を 止めちゃうんだよね。熱が下がったのも ただの偶然かもしれない。でもそこに意味 を感じとしてしまう。そういう時っても 気づかないうちに子供と一緒にずれた方に 進んでいくんだよ。親がどこまで関与する かっていう話なんですけど、義務教育まで はもちろん関与すべきなのは当然なんです けど、高校生でもまだ学費も生活も親に 頼ってる状態で信じて見守るっていうのは ちょっと責任放棄だと思うんですよね。 子供が何かにはまってると自分で見つけた 答えっぽく見えるから口出ししない方が いいのかなって思う親も多いと思うんです けどでもそれって放っておくってことじゃ ないですか。で、結果的に取り返しのつか ないところまで行ってから後悔するんです よ。だから結局自由にさせたいって言い ながらどこまで関与すべきかを考えてない 親んですよね。で、僕は思うんですけど、 もし子供が宗教とかスピリチュアルとか ネズミ校みたいな怪しいものに関わってい そうだったらそれはもう即ストップでいい と思うんですよ。子育て本当に難しいよな 。正解なんてどこにも書いてない。でも 最近思わんか?法人主義か法か極端な親が 増えてる気がする。子供がこれが 正しいって信じて突き進む時親はどこまで 信じてどこまで関わるべきなんやろな。 自分が井吉城の親だってだろうかよかっ たらコメントで教えてくれ。ここで クロドラをお届けします。ラジオネーム 会社の空気が読めない中間管理職ん 。いつも朝原シリーズ複雑な気持ちで見て ます。すごいとか思っちゃいけないん でしょうけどでもあそこまで人を動かせ るってやっぱすごいですよね。僕は会社で チームを持ってるんですけど若い子が続け てやめていきます。飲みにも来ないし、 悩みも相談されないしそもそも僕のこと 尊敬してない感じが伝わってくるんですよ ね。それ見てるとああ、自分って人望ない んだなって落ち込むことが増えてて、朝原 みたいに人を引きつけるのってもちろん 異常だし危ないって頭では分かってるん ですけど、信じられる存在って実は誰に とっても欲しい立場なのかもって思いまし た。 自分がそこに立ててないって正直辛いです。 いや、マネジメントって人に好れることじゃないんですよ。若い人がやめるたびに俺人望ないのかなって悩む人いますけどそれずれてるんですよね。今の若い人ってそもそも誰かについて行こうって発想がないんで大体自分のキャリアとか働きやすさの方が大事なんですよ。 [音楽] で、部下がついてこない、自分の魅力が 足りないとか考える人いるんですけど、 それ完全に昭和の価値観で止まってるん ですよね。もちろん川ハ上司でやめるとか はまた別の話で、で、よく対食理の上位は 人間関係って言われるんですけど、仲が 悪いとかじゃなくて、例えば関わりたく ない人と毎日顔を合わせるのがだるいとか 、そういうレベルなんですよ。 だからついてこない俺が悪いっていうよりそもそも誰にもついてきないだけって話でなんかもうずれた前提で反省しちゃってる時点でむしろマネジメント以前に時代感崩れてるんじゃないですかね。 白幸さんめっちゃ腐ってくること言いますね。まあでもそれって正論だから逃げ場がないっていうか俺もなんか思い当たる節あるわ。ということで今回はここまでです。 ま、そんな感じなんで、こういう話また聞きたいなって思った人はチャンネル登録とかしてくれるとありがたいですけど、ま、別にしなくても困らないです、僕は。 今夜はここまで。黒られた派ではマや質問をお待ちしております。
22 Comments
木嶋より面白いから待ってました😂
親父さん🍚ばっか食べてる😂
今回も面白かったです。
ちょっとしたボタンのかけ違いで人生を狂わせてしまうことがあるんですね。
自分だってそうなるかもしれない、そんな恐怖を覚えました。
ついにHroyukiもAI化、、これ本人がみても果たして笑えるのだろうか😂
黒ドラAI芋田は神ですね。
待ってました 8月残りも
黒ドラで楽しむぞ〜😮
なう(2025/08/17 21:25:44)
AIひろ〇き美形すぎる、、、
ああ、、、少年なら余計影響受けやすかったろうに😢
あの日、熱が下がらなければ…
あの日、セミナーに行かなければ…
別な未来があったのかもなのに😢
芋田さん良いこと言うなぁ
ドラマの井上嘉浩は、急病を機に、親にオウムの道場に電話をかけるようにいう。その後、井上さんは、高校を中退し、オウムに入信する。実際の井上さんは、両親の不仲に悩み自分の居場所を失った時、丹沢のオウムセミナーを受けたのを機に、オウムに入信した。アーナンダのホーリーネームと正悟師の地位で、オウムの幹部の1人になった。VX殺人事件、公証役場事務長の監禁致死事件、東京都庁の小包爆破事件に関与した。
おぉ、続き待ってました
最新話楽しみにしていました!
体調回復しましたか?
無理しない程度に更新、よろしくお願いします🙇♀️
次回作も楽しみにしています✨
黒ドラどん今日のも良かったバイ。 先週凄まじい大雨で危うく正面衝突されそうになったばってん、徳を積んどうけん無事熊本出て大分から佐賀に帰れたバイ。
おもしろいけど、大勢の人殺してるから、未だに許せない
タマゲリは(._.)タマゲリの呼吸😮タマゲリの再生😮私の知り合いは痛打して摘出しました。
怪しげなところに電話するお母さんの行動もなんか謎ですね
井上は1番怖いなって思ってた。
なんかガチの厨二病と言うか、どっかいっちゃってるイメージがあった。
彼はオウムに出会わなくても、他の何かに出会ってたと思う。
松本智津夫物語やな
受付のお姉さんが美人過ぎてワシでも出家したくなる❤️🤡
また最後に西村っぽいのが出てきたw
井上氏は休み時間にも瞑想して、NHKの番組にも出てたらしい。
夢は空中浮遊だったとか。
宗教の勧誘に来る人って色気のあるオバハンが多いけど、オウムもそうなんかなー
こうやって外の他人に対して依存にも近い強い思い入れを持ってしまう人って、得てして、何かしらの形で根強い孤立感や欠乏感を抱えてそうな気がするんだよな。