高校演劇全国大会(全国高等学校演劇大会)2015・最優秀作品
『うさみくんのお姉ちゃん』

38 Comments

  1. 最初健太くんの演技下手くそだなぁと思ったけどあれ一軍女子に対する嫌悪の演技か、すげぇ…

  2. けん太とまつきんの(爆)笑コントみたいのがめっちゃ⤴️⤴️おもろ

  3. 青春舞台で見たときからずっともう一度見たいと思っていました。すごくうれしいです。

  4. 溝呂木君声の演技すごいなあ
    小さな声っぽくしなきゃいけないけどちゃんと会場の人達には聞こえないといけないから難しそう

  5. す、すごい……
    私は今年から演劇部に入りました。演劇の参考になればと思って何気なく見ると、いつの間にか1時間がたっていました。一人一人の役の個性がしっかり出ててほんとに面白かったです。起承転結がしっかりしていて伏線を全部しっかり拾っていくのが凄すぎます。台本、役だけじゃなく音響までレベルが高かったです。特にドアがしまった時に音が小さくなるのがとってもリアルでした。
    一軍の女の子達の演技が上手すぎて、役とわかっていてもイライラしてしまいましたw
     私もこれからこんな演劇ができるようになりたいです!

  6. 演劇の参考にさせて頂きました!
    ありがとうございます!
    役者さんも音響さんも、とてもレベルが高かったです!

  7. 高校演劇あまり詳しくないんですけど、マイクとか使わないんですか?声がすごく聞きやすいのにマイクが見当たらなくて。声の響き方からしてそれなりに大きな会場だと思うのですが、、。

  8. ごめん。私の笑いのツボにははまらなかった。よしもと新喜劇に似てるからかな?けどセリフ回しが好きだ✨

  9. 凄い引き込まれ良かったです。
    脚本・舞台・演者・演技・演出一体となってたのが素晴らしかったです。演劇に詳しくないのですが自分が学生の頃演劇を観てその魅力にハマってたのを思い出しました。心に残る演劇です。

  10. これは会場にいたら全力で拍手を送れる!全国で優勝するのは伊達じゃない、凄いなあ。こういう分かりやすいのでいいんだよ。

  11. 22:40の所
    それはやばいんじゃぁないのぉ〜
    っでずっとアナゴさんが出てきて1人でツボってたよな

  12. こんなに袖に帰らない時間が長いのにセリフ完璧(そうでなくてもそう見える、アドリブ力もすごそう)なのが尊敬です。私も演劇部員ですがセリフが少ししかなくても袖に帰るたびにガン見してますw

  13. 演劇なんてほとんど見た事無いのにたまたま見かけて結局最後まで見てしまった。
    まさか高校生の舞台でこんな目頭が熱くなるなんて…

  14. 演劇部です。演技ももちろんなのですが舞台装置のレベルにびっくりしました‼︎
    これの台本どこかにあったら教えて欲しいです…‼︎

  15. 沖縄の九州大会で大分豊府高校とご一緒しました。「RUN」というお芝居を観劇しましたが、後にも先にもあれほど素晴らしい高校演劇はなかったのではないか、と思います。この高校はみなさんの基礎がしっかりしている上に主役級の方々が半端じゃないです。

  16. 最後感動して凄いなぁてなってたところに
    おかあさんといっしょ出てきて笑った笑笑
    すごいなつかしい笑笑

  17. 今度やるんだけどできるか分からんくなってくる

  18. 今、演劇続けて5年目で大学でもやってるけど、やっぱり高校演劇っていいよな。高校の頃も演劇してたけど、高校ならではの演劇がいいよな。しかもこれ俺が高3の時のげきやん。懐かしい。蘇る。演劇は素晴らしい。

  19. あかね役やるけどマジできるか怖い
    セリフ多いから結構大変。

  20. 最後の「みんな大好き アンパンマン」のセリフで胸がじんわり来ました。
    僕も演劇をやっているのですが、言葉にするのは難しい、複雑な感情がしっかりと表現された素敵な作品でした。

  21. この劇、去年県大会のときに女子校の方々が上演されてて、すごく心に残っています…!

  22. 久しぶりに見に来ました。去年県大会で溝呂木くんを披露させて頂きました。演じたからこそ分かったのですが、この人達の演技や技術は半端ないです。尊敬でしかないです。

Pin