【BLドラマ】ネタバレ注意!「被写界深度」全話振り返り感想<8月19日(火)24:55からフジテレビ(関東ローカル)にて放送開始!>

ドラマ「被写界深度」平野宏周 × 宇佐卓真
<8月19日(火)24:55からフジテレビ(関東ローカル)にて放送開始!>

▼画像引用:公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/hisyakaishindo/
▼FOD:初月200円(税込み)キャンペーン中
https://fod.fujitv.co.jp/
▼新作ドラマ
「Love Sea ~愛の居場所~」https://lovesea.jp/
「修学旅行で仲良くないグループに入りました」
https://www.asahi.co.jp/schooltrip/

*日本語字幕あり(必要な方は字幕をONにしてください)
*お好みの▷再生速度でご視聴ください
*敬称略を予めご了承ください

▼このチャンネルはBLの話が出来る友達がいない私 (K) のBL備忘録です。
興味のあるテーマの動画がありましたら選んで見に来てください!
チャンネル登録はこちらから→ https://www.youtube.com/@LOFIforBL

▼人気の動画





▼目次
00:00 オープニング
02:05 1話
04:24 2話
06:39 3話
08:08 4話
09:34 5話
11:34 最終話
15:37 【BL日記】新作BLドラマ
16:17 エンディング

【KeiのX】

▼参照サイト

***
#BL #BLCD #BLドラマ
BGM – Original by Suno AI

ドラマ「被写界深度」FODで配信された全6話 めちゃくちゃ良かったです!
このチャンネルはBLの話ができる友達が いない私の備忘録です。チャンネル登録をして
皆さんの”好き”も教えてくださると嬉しいです。 こんにちは、K(Kei)です。苑生先生原作の
被写界深度。原作既読でドラマを観ました。 好きな作品が実写化されて、原作の世界観が
うまく表現されていたのがすごく良かったです! 最後まで楽しみました😊原作では
上巻で高校生編、下巻で大学編、上下巻で 完結している作品です。ドラマは全6話で
そのうち4話までが高校生編で、残る2話が 大学生編でした。4話まで見た時に残る
2話でどうまとめるのかと思いましたが、 実際に原作の下巻大学生編では2人のイチャイチャ
や2人の”初めて”がじっくりと描かれていたので ドラマでのバランスはとても良かった
気がします。もしまだ観ていない方が いらしたら地上派でのオンエアが決まったので
Tverでも観られるようになると思います。 また、FODで観られる作品ですが、
2025年7月18日から9月12日の 17時59分までの間、初月200円の
キャンペーン中です。新たに登録される方 にはお得なのでおススメです!アマプラから
FODを観ても同じです。配信サイトが 多くて困りますよね😅他にもたくさんの
BLドラマが観られるので、1ヶ月だけ 試してみるのも良いかもしれません👍
ここからはドラマの各話を振り返ります。 内容に触れてネタバレしますのでお気を
つけください。まだ観ていない方、内容を 知りたくない方はここでストップして
ください。無料で観られる1話は以前別の 動画で少し話しました。ここで一旦その時
の動画を挟みます。キャストは早川秀一郎 役に宇佐卓真さん。紺野遼卓真さん。紺野遼平役に
平野宏周さん。2人の空気感がめちゃくちゃいいです! 早川のちょっと影がある感じとか
紺ちゃんの無愛想ながらも面倒見がいい 感じがハマっていて好きです。第1話「屋上友達」
1話のあらすじを簡単に振り返ります。 高校生の早川は表面上はいつもニコニコして
友達とも普通に過ごしているように 見えるけれど、どこか心が空っぽな毎日を
送っていた。昔夢中だった音楽を辞めた ことで自分を見失っている。ある朝急に
息き苦しくなって逃げるように屋上へ 向かった早川。誰もいないその場所でふと歌を
口ずんだ瞬間、カメラのシャッター音が響く。 それを撮っていたのは紺野。「いい顔してた
から撮った。」そんな出会いから2人の関係が 始まります。それ以降、屋上だけで言葉を
交わす”屋上友達”になった2人。好きな カメラに夢中な紺野の真っ直ぐさに早川は
惹かれていくと同時にイライラを覚える。 そんなある日、早川が放課後の教室で女子と
密会しているところを紺野に見られてしまう。 お互い気付いてそっと離れていく紺野。
紺野に見られたことによって女子を紺野に 置き換えて想像してしまう早川。早川は
紺野への気持ちがどこか友情を超えた特別な 感情だと気づき始めたかのようなシーンに
ドキッとします。その後も何事もなかった ように普通に接してくれる紺野。屋上から
見える海や青い空がめちゃくちゃ綺麗な ロケーションで紺野が昼寝しているシーンが
本当に気持ち良さそうです😊紺野から見た 早川は友達といる時のヘラヘラした態度と
屋上で2人でいる時の顔が違う。それに 気づいていて、今後の展開が楽しみになる
始まりでした。写真が好きだと素直に 向き合っている紺野のとの対比、早川が音楽
をやめた経緯、これからの2人の関係が どう動いていくのか、2人の繊細な演技も
いい感じで最後まで楽しみです👍 ここからは2話以降を振り返ります。あらすじは
公式サイトの内容を中心に紹介しますのでご了承 ください。第2話「ピントの合わない想い」
早川は女子との行為を今に見られてしまった 一件以来、友情以上の感情を持っている
ことに気づいてしまう。そんな早川の気も 知らず、屋上友達になった紺野は友人として
早川との距離を縮めようとする。「お前も 何か好きなことあるんじゃねえの?」という
紺野の問いかけは音楽に夢中だった幼い頃の 記憶を蘇らせる。音楽が大好きだった幼少期の
早川はいつでもどこでも我慢ができずに 歌い出し、周囲からは”気持ち悪い”と言われて
しまう。そんな早川に母親は歌いたくなったら 録音するようにポイスレコーダーを渡し、
自分のピアノ教室に通わせる。特別扱い しなくてもコンクールで1位を取るほどに
ピアノの腕は上達し、そのずば抜けた 才能は嫉妬の対象になり、幼い早川を
更に孤独にさせた。その頃、家庭の事情で ピアノ教室を辞めるという山下に、自分は
ギターを始めるから山下のピアノと一緒に バンドをやろうと誘っていた。子供の頃の
環境や周囲の人によって孤立してしまい、 自由にのびのびできなくて才能が潰されて
しまうのは見ていてしんどい話ですよね…。 紺野の家に行くことになった早川。2人で
いる時に中学の後輩・杏ちゃんから声を かけられ、今も音楽をやっていないのかと
聞かれてしまう。一方で紺野はカメラが好きな こともその存在も周囲に認められている。
紺ちゃんといると楽しいはずなのに何で イライラするんだろう…。そんな複雑な
思いを抱えた早川の作り笑顔を見抜いた 紺野は「お前本当にこのままでいいのか?」と
思わず強い言葉をぶつけてしまう。やり場を なくした早川は衝動が抑えられなくなり
思わず紺野にキスしてしまう。紺ちゃんの 動揺した表情がめちゃくちゃ良かったです!
2人の芝居が凄く良くて空気感が最高です👍 第3話「捨てられないもの」
心配してくれる早川×→◎紺野に イライラすると怒りをぶつけてキスをして…
紺野を押し倒した早川を殴って 突き飛ばす紺野。キレ方どうなってんだよ…
と、困惑しつつ早川が落としていったボイス レコーダーには早川の歌が入っていた。
それを聞いた紺野は早川の過去を知る後輩 杏ちゃんに話を聞きに行くと、中学時代の
早川は幼い頃からの友達である山下と バンドを組んでいたという。しかしバンド
活動に熱心に打ち込んでいた早川は他の メンバーの熱量が違うことに不満を抱く
ようになる。山下は唯一の理解者だと思って いたが、好きで一緒にいるわけじゃない
という彼の本音を聞いてしまう。子供の頃 のように”気持ち悪い”と言われてしまった
早川は、窓からギターを投げ捨て、 それっきり音楽をやめてしまった。そして
今のヘラヘラした早川が出来上がっていた。 それを聞いた紺野から屋上に呼び出され、
音楽に未練があることを自覚する早川は 紺野のおかげで音楽への情熱を再び
取り戻して行く。紺ちゃんにひどいことを したのに嫌われたくない、という早川は
彼への思いも確かなものになっていた。 早川のために杏ちゃんに話を聞きに行って、
今の早川の本心を引き出してくれる紺ちゃん。 ひたすらかっこいいです。
紺ちゃんの色気が大優勝!👍 第4話「友達じゃない感情」音楽への情熱を
取り戻した早川は、また曲作りを始める。 屋上で寝ている紺野にこっそりキスして
しまった早川はテスト勉強も手につかなく なるほど没頭した曲作りよりも、心を占めて
いるのは紺ちゃんへの思い。中学の後輩の 杏ちゃんにお礼を言いに行くと、良い友達が
できたことを喜んでくれる。全ては 紺ちゃんのおかげ。ついに曲が完成して
最初に聴いて欲しいのは紺ちゃん。屋上で 目を瞑ってその曲を聴きながら優しく
微笑えむ紺野にその思いは溢れてしまい キスをしてしまう早川。「俺こういう意味で
紺ちゃんのこと好きだと思う。」紺野の 戸惑いの顔で次回へ続く…。この4話での
エンディングが流れる瞬間が1番グッときた 気がします。良かった😊高校時代の2人の
関係と早川の心場描写を丁寧にしっかり 見せてくれた4話までの流れでした。紺ちゃんが
とにかくかっこいい!ぶっきらぼうで 口数が少ないクールな中に優しさが詰まって
いてイイ男過ぎ😄 早川が好きになるのも 分かると思ってしまいます。早川が
ひたすら可愛いんですけどね…。原作の 早川が身悶えするほど可愛い🥰実写でここ
までキュンキュンさせてくれる早川も本当に ヤバいです。相変かわらず語彙力皆無😅
第5話「あいつの3年間」紺野にキスをした 早川は「お前それ本気で言ってるのか?」と
聞かれて中学の時に山下から気持ち悪いと言われた ことと重なり、嘘だと冗談にして立ち去って
しまう。ここからは紺の視点も交えながら 話が進みます。この日以来、早川は
屋上に現れなくなった。そして2人は すれ違いのまま卒業を迎える。あれから
3年後、紺野は希望通りに美術大学へ進学。 バイト先のカメラマン、多田の知り合いで
メイクアップアーティストの梅さんにも 多くの刺激を受けながら日々カメラを学ん
でいたけれど、最後に見た早川の表情が ずっと心に引っかかったままだった。梅さんは
好きだと思った人によって異性愛者か 同性愛者か、素敵な人と出会うたびに
どちらにもなる。決めなくていいと言う。 そんな中、紺野は撮影のバイトでとある
インディーズバンドのライブを訪れる。 会場から漏れ聞こえてきたのは早川の
ボイスレコーダーに録音されていたあの メロディだった。紺野と早川は久しぶりの
再会を果たし、早川があの日屋上で別れた 後もずっと音楽と向き合って生きてきた
ことを知る。ライブの後、早川の部屋で 飲むことになって改めて話すチャンスに
お互い探り探りの空気感。2人の間に流れる ぎこちない空気が3年間の空白の長さを
物語る。あの頃のような関係にはもう戻れ ないかもしれない。早川は気持ちを抑えよう
としているのに紺野の方が、あの時のキスは 本当に嘘だったのか?また会えて良かったと
素直な気持ちを伝えてくれる。自分の知らない 早川の3年間に思いを馳せてライブ映像を
見ている紺ちゃんの優しい笑顔に釣られて ニコニコしてしまうシーンです😊
最終回を残すだけとなりました。 最終話「被写界深度」大学の同期・南に頼まれ
早川と紺野は再び顔を合わせることに。しかし 紺野と南の距離の近さに高校時代の記憶が
蘇りまたや早川の胸をざわつかせた。一方の 紺野も南と楽しそうに話す早川に複雑な感情を
抱いていた。いつも以上に酒を煽った紺野を 放っておけず、早川は自宅で介抱する。
ベッドへ無防備に横になるに紺野に対し再び 溢れそうになる気持ちを抑えるが、紺野の方から
いきなり引き寄せられて紺野からの初めてのキス。 このいきなりのシーンは本当にヤバいです。
しかも再会してからぎこちなく紺ちゃんを “紺野”のと呼ぶことを「やめろ、その呼び方。
腹立つ!」と言ってキスしたのも キュンポイントでした。翌朝鍵を置いて
先に出かけた早川。突然の紺野の行動に 頭を悩ませ、あれは一体どういう意味だったの
か。酔ったら記憶をなくすのか、誰にでも キスをするのか。南に様子を伺ってみると
思いがけず紺野が近いうちにニューヨークへ 旅立つことを知る。鍵を返したいという
メッセージに返信ができないままもう一度 話したいと思った時にはもうニューヨーク
に発発ってと聞いてしまう。失意のまま帰宅 すると紺野が家の前で待っていた。紺野は
梅さんと話して「友達だと思ってたはずだった のに…」ともう一度自分と向き合い、早川と話す
ためにニューヨーク行きを遅らせていた。 鍋の用意をしていた早川が先に飲み始めていた
紺ちゃんに文句を言うと「はい、乾杯」と 言って自分のビールを飲ませるシーンが
良過ぎました。酔ってキスされた時のことを 確認すると「覚えてるし、誰とでもはしない。
お前だからした。」とちゃんと言ってくれた ことで、3年前の告白をやり直したい!という
シーンからがまた良過ぎました。紺ちゃんの ふっと笑顔になるところがすごく良くて、
早川の涙にはもらい泣き。 次の日、思い出の屋上に2人で行って綺麗な
景色で感動的な最後でした。主演の2人が すごく良くて6話という短い中にギュっと
詰まった2人の関係が、原作の世界観のまま 実写化されていた印象でした。早川から見た
紺ちゃんがめちゃくちゃイイ男でこれは 好きになっちゃうよね!と思う場面がふんだんに
ありました。とにかく映像が綺麗で音楽も 良かったです。高校時代の紺ちゃんが
早川のことを気にかけてくれて優しくて そのおかげでもう一度音楽と向き合うこと
ができるようになったのに、好きな気持ちを ごまかして会わなくなった2人。再会して
からは紺野がずっと忘れられずにいた早川の 表情から自分と向き合って…もう最後は
ニコニコが止まらない。梅さんの言葉も 良かったですね。本当人によってはゲイだ
ノンケだバイだと分ける必要もない。早川の繊細な 部分をうまく表現していて、好きになっちゃ
いけないという葛藤。子供の頃から 音楽が好きなだけで好きなことを”気持ち
悪い”と言われ続けたトラウマを最後に全て 溶かしてくれたのが紺野でした。「気持ち悪い
って言わないでね?」「あぁ、気持ち悪い、 気持ち悪い…😊」
早川のキャラは下手すると実写になった時に 個人的に苦手なタイプに振りそうな気配も
ありましたが…良かったです。泣き顔に やられました。この2人は完全に壁になって
眺めていたいタイプ。最後まで本当に良かった! 共感してくださる方は是非「いいね👍」
していただけると嬉しいです。皆さんの 好きなポイントもコメントで教えてくださいね。
新しいBLドラマの話もあるので、 最後にその話を少しだけしておこうと
思います。チャンネル登録と高評価は 動画作りの励みになりますので
よろしくお願いします。 【BL日記】 新作BLドラマ8月11日フジテレビとFODで
配信開始「Love Sea~愛の居場所~」 タイBLのリメイクとのことですが、 私はオリジナルを見ていないので
日本版を観てみます。 10月18日からスタートするドラマ
「修学旅行で仲良くないグループに入りました」 の発表もありました。 原作は隠木鶉先生の小説とのことですが
私は存じ上げなかった先生なので原作も チェックしておこうと思います。「25時、
赤坂で」のseason2も10月スタートなので まだまだ楽しみが続きます。 独り言を聞いて下さりありがとうございました。
また次の動画でお会いしましょう!!

3 Comments

  1. FODで観られていなかったので楽しみにしてます!原作良かったので😊

Write A Comment

Pin