【コメ欄有益】傑作なのに二度と観たくない映画挙げてけw #shorts

他にも傑作なのに二度と観たくない映画があればコメント欄へ!!

#有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説

傑作なのに2 度と見たくない映画あげてけ。グリーンマイル 胸くそと悲しさで感情がぐちゃぐちゃになる映画。 電気のところだけめちゃくちゃ記憶に残ってるわ。 未だにトラウマ。 神は見返りを求める。優しい室強しがどんどん壊れていく様がきつかった。 最後が悲しすぎた。 誰も知らない。いろんな感情が込み上げてきてマジで泣ける。 モデルになった事件があるっていうのが胸くそすぎて。 ミスト主人公の勇気ある行動が全てあとなる作品。 Yもあーって叫びそうになった。 シンドラーのリスト。人類が忘れてはいけない記憶が記された映画。 覚悟を持って195分を体験してほしい。 パンズラビリンス ポスターがポップだったから軽い気持ちで見たら想像を超えたダークファンタジーだった。子供の時に見たけどラストが未だにトラウマ。 ダンサーインザダーク。 こうなったらやだなという出来事がことごとく起こり続ける映画。 うつ映画として有名だけど昇明の名作だと思う。 それでも夜は開ける。 自由な音楽活動をしてた黒人男性がいきなり誘拐されて 12 年間の奴隷生活を送る実話を元にした話。 理不尽すぎて涙が枯れ果てた。 風が吹く時放射能汚染の恐ろしさを知らないまま各戦争後の世界をほのぼの生きた夫婦の話。 100年か永遠に語られててほしい。 ひメアノール。この映画のせいで多分一生森田号が怖い。 森田号がきついシーン多すぎて撮影の合間にペットショップ通ってた話好き。 戦場のピアニスト戦中は何でもありなんだって思わされた映画。 車椅子のおじいさんがバルコニーから放り出されるシーンは精神的にかなり来た。 あんのこと生きてるだけで偉いってこういう人のこと言うんだろうなって感じた作品。 ポイズンマザー許すマジ。 リリースの全て綺麗な毒のような映画。 心の一部がこの映画に取り残されたままおじさんになってしまった。 死刑に至るや。とにかく安倍さが怖すぎた。 実際にこういう人物がこの世界のどこかにいるって考えたら恐怖でしかない。 揺れる。ただただ香川テる雪の演技力に圧倒される。 兄弟愛ってこういうものだって理屈なしに感じさせられた。 凶教悪めちゃくちゃえげつないシーンから急に楽しそうなシーンになるとこが本当に怖い。 ピエール滝の演技って本当吸い込まれるよね。 ジョニーは戦場へ行った。戦争で両手両足目口を失った男の話。 初めて見た時の衝撃が未だに忘れられない。 ミスみそう。命の重さと軽さを共存させた作品。 ミスみそうの花言葉が若いなのが何よりも怖い。 ホタルの墓。自分たちがどれだけ平和な世界に生きてるのか痛いほど分かった。このアニメは日本の宝 地球に沈める子供がマヨネーズ飲んでるシーンだけで胸が痛くなった。 BGMとかない感じがめちゃくちゃリア

32 Comments

  1. 「心の一部がこの映画に取り残されたままオジサンになってしまった」っていいコメントだな

  2. 映画見ないから 題名だけ知ってて、この動画で鬱映画だとわかって ほぇ〜💦ってなった作品がちらほら…

  3. 「カジュアリティーズ」
    休みの日に午後のロードショーでたまたま見て後味悪くて胸糞だったけど、その後にwikiで実話と知って胸糞度が増した作品

  4. グリーンマイルは当時映画館で声出さないように号泣してました。人生初めての号泣でしたね。あまりにも酷過ぎて震えが止まりませんでした泣

  5. A.I.😢 言葉で表せない物悲しさがずーっと余韻となってしまい、見たくないというよりは「もう見れない」1本。

  6. この動画のタイトルで真っ先に思い浮かんだのがグリーンマイル。次にセブン。その次にミスト。セブンとミストは本当に救いがない。

  7. ここには上げられてないけど『縞模様のパジャマの少年』は傑作だけどもう二度と見たくないな…

  8. ミリオンダラー・ベイビーも入る
    3分の2はボクシングのサクセスストーリーだったのに
    後半からなんでこんな展開になり
    最後これでよかったのか?と悩み続ける作品

  9. 「死刑にいたる病」はロケ地がよく行く場所だったこともあって、「ここで撮影したんだ!」よりも「ここで事件が起きたのか…」のほうが勝りました。

  10. 「クリスティーン」
    TVで「車が人間に恋をしたぁ!」みたいな明るいキャッチコピーでコメディ感を出しながら、作品はガッツリホラーだった。
    騙された。

  11. 私はデビットリンチの「ブルーベルベット」がダメです 「砂の惑星」を監督したデビットの事だからと 期待して 当時勤めていた会社の慰安旅行を仮病を使ってずる休みしてまで観に行ったのですが………内容はエロとグロそしてバイオレンスと あまりにも理不尽な描写が続き過ぎたため 二度と観たくないと思いました 以降今日に至るまで一切観ていません

  12. 1位はほんとに、…………3日ほど鬱になるくらいキツイでも実際の事件の方が報われない

  13. あんのことは一個も救いが無いんだよな。
    実話に基づいてるのもツライ。
    ミスミソウは復讐出来てるから、まだマシ。
    とにかく山田杏奈が綺麗だと思った。

  14. ビョークはセルマを演じた事で「元のビョーク」に戻るのに半年くらい時間がかかったってどっかで話してた気がする

  15. ホテルルワンダですね、YouTubeでB級映画として細々と少ない映画館で上映されてたけど反響が凄くて上映館数が増えたと紹介されていました。興味を惹かれてレンタルしたら、同じ国民だったのに占領国によって見た目で2つの部族に分けられた者達が命を奪い合った実話。血みどろシーンが怖いとかでは無く、何とも言えない人間の愚かさとか矛盾に凄く嫌気がして2度目は無いですね。

  16. 日本のアニメの『凧になった母ちゃん』も辛い作品だった😢
    大戦時に空襲にあった親子の話。

    ネタバレ

    焼夷弾の炎に焼かれ赤子の為に母乳を汗をと何とか水分をと自身が焼けながら必死な母ちゃん😢

  17. シンドラーのリストのリストを音楽の先生が音楽家の名前と間違えたと理由で音楽の時間に見たの思い出した

  18. ダンサーインザダーク見るなら、処方箋として明るい映画を用意した方がいい
    アメリとか

Write A Comment

Pin