【あんぱん】朝ドラ第20週あらすじネタバレ 感想予想考察 NHK ストーリー 8月11日(月)〜8月15日(金)

#あんぱん #今田美桜 #北村匠海 #アンパンマン #二宮和也 #嵐

こんにちは。#トケル と言います。

もっと先のストーリーを知りたい方はこちら

「あんぱん」公式ガイドブック
https://amzn.to/4imjjzJ

❉NHK出版等から販売されているガイドブックの内容をそのままご紹介はしていません。自分の解釈で、自分の言葉で、考察を交えてお話ししています。朝ドラ好きなので朝ドラの解説的なことも行っていますが、専門家ではないので😓あくまでエンタメとしてお楽しみください。

僕は先のストーリーのネタバレは観ていませんので、すでに公開されているネタバレストーリーと違う想像をしている可能性もあります😓

また、当日の放送内容を見る前に先の物語の紹介を行っているので、若干放送内容とズレた紹介をしてしまう場合があるかもしれませんが、ご容赦ください🙇‍♂️

公表されているあらすじ内容を自分なりに解釈して、予想や感想を付け加えてお話ししています(間違えてたらスミマセン)

サムネイルやタイトルに記載している内容もあくまで「予想」です。その通りに展開するかどうかはわからないのでご了承ください。

■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

あんぱん

NHK ドラマ 2025前期朝ドラ
2025年4月〜2025年9月期 月曜〜金曜8:00
「あんぱん」

出演者・キャスト一覧

朝田のぶ
演 – 今田美桜

柳井嵩
演 – 北村匠海

朝田結太郎
演 – 加瀬亮

朝田羽多子
演 – 江口のりこ

朝田蘭子
演 – 河合優実

朝田メイコ
演 – 原菜乃華

朝田釜次
演 – 吉田鋼太郎

朝田くら
演 – 浅田美代子

原豪
演 – 細田佳央太

柳井登美子
演 – 松嶋菜々子

柳井清
演 – 二宮和也

柳井千尋
演 – 中沢元紀

宇戸しん
演 – 瞳水ひまり

柳井千代子
演 – 戸田菜穂

柳井寛
演 – 竹野内豊

辛島健太郎
演 – 高橋文哉

小川うさ子
演 – 志田彩良

山下実美
演 – ソニン

黒井雪子
演 – 瀧内公美

座間晴斗
演 – 山寺宏一

屋村草吉
演 – 阿部サダヲ

八木信之介
演 – 妻夫木聡

いせたくや
演 – 大森元貴

スタッフ

作 – 中園ミホ
音楽 – 井筒昭雄
音楽 – RADWIMPS「賜物」
語り – 林田理沙
制作統括 – 倉崎憲
プロデューサー – 中村周祐、舩田遼介、川口俊介
制作・著作 – NHK

NHK朝ドラ「あんぱん」

▼チャンネルメンバーシップにご参加ください😊

チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt

▼チャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/@トケル

▼お伝えしておきたいこと
●ドラマ専門家ではないので演出や脚本を批評・評論できるとは思っていません😓あくまで一視聴者として感じるところを動画を見てくださる方と共有したいつもりでやってます。
●「考察」という言葉を使っていますが、本来の意味とは違う可能性があることも承知の上でイメージしやすい言葉と思い使わせていただいています。
「それは考察じゃない」というご指摘は受け付けておりません…申し訳ありません
●YouTubeでサムネイルや動画内にご自身の顔を出している人はみんなタレントさんだと思ってます!ご自身の魅力で視聴者を集められている方だと思っていますが、僕は顔出ししておらず、僕の魅力で観に来てもらえるとは思っていません。自信は…ありません。。
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします🙇人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます😓強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます😭
●一人でやってるので正確な情報提供には自信がなく、約束できません。間違ってたらやさしく諭してください。

ランコがついに運命の人と接触することに なる第20週です。ノ部は哲の元を離れ た志も新しい仕事に挑戦していくことに なります。8月11日月曜日から始まる アンパン第20週の内容を先取りしつつ僕 の予想と考察を含んでお話していきたいと 思います。NHK連続テレビ小説アンパン ドラマ考察。この動画のコメント欄に感想 を書き込んでみんなで気持ちを共有し ましょう。このドラマについて過去に公開 した動画をコメント欄にある再生リスト から見ることができます。 1953年昭和28年高志が独漫画派での 仕事に行き詰まっているところから始まり ます。独漫画派というのは売れない漫画家 の集団で依頼が来た仕事を所属する漫画家 で割り振ってこなすことになっていました 。でも良い仕事はあまりた志のところには 回ってきません。ある日たは逃げた大物 漫画家の連載の穴埋めで名本という漫画を 書くことになります。高は一生懸命に 取り組んで書き上げる直前まで頑張りまし た。でもなんと漫画家が見つかってしまい たの作品は掲載されずに終わってしまうん です。これはにとって大きなショックでし た。せっかく頑張って書いた作品が誰にも 読んでもらえないまま終わってしまう。 漫画家としてこれほど辛いことはありませ んよね。 その夜落ち込んだ山が雇われ店長している 雑貨店を訪れます。今は雑貨店で働いてる んですね。どういう経緯でヤギはここで 働くことになったのか気になります。たは ヤギに向かって死をつぶやきますが、ヤギ はそれを聞いて誰か有名な人の死だと思っ たようです。ヤギもた志の才能は評価して いる人だと思います。どこにも掲載して もらえないと落ち込むしには言います。 なんかに媚びずにお前らしいものを書けば いいんだよ。このヤギの言葉はたしにとっ てとても大切な励ましでした。売れること ばかり考えるんではなく自分らしい作品を 作ることの大切さを教えてくれたんですよ ね。 そこに哲ツ子がやってきました。哲子 は志しがの部の夫だと分かるとのが探して いるものは何だろうと尋ねました。それは 逆転しない正義。戦争中逆転した正義に 流されて子供たちを戦地に送ってしまった ことに今も追い目を感じている。この高志 の言葉はノブの心の奥にある思いを的確に 表現してますよね。戦争中に教師として 子供たちに軍主義を教えてしまったことへ の後悔。それがノブが逆転しない正義を 探し続ける理由だと思います。 翌朝哲は出勤したのに解雇を言い渡します 。そして知り合いの会社当ての紹介を 差し出すんです。学然とするの部に哲コは 言いました。ここにいてもあなたの探して いるものは見つからないわ。これは哲こ なりのノのへの愛情だったのかもしれませ ん。ノブが本当に求めているものを 見つけるためにはここにいてはいけないの ではないか。でもノブはその日帰宅しても 首になったことをたしに言い出せずにい ました。たしに心配をかけたくないという 気持ちからでしょうね。実はたしも同じ ような状況でした。全く仕事がないのに前 では仕事がたくさんあるかのように 振るまっていたんです。お互いに相手を 思いやるあまり本当のことを言えずにいた んですね。この状況は夫婦の間でよくある ことかもしれません。相手に心配をかけ たくないという優しさが変えって距離を 作ってしまうことがあります。 ある日のはトみ子の家を尋ねます。のぶは 以前トみ子を嫌な気持ちにさせてしまった ことを謝り、自分が非常解雇されたことを 打ち明けました。さらにた志がトみ子を気 にかけていたことを伝えるとトみ子は涙を 流しながら言いました。とみ子はた志を ナき夫と清しと重ね、たしが自分を幸せに してくれるのではないかとつい願って しまう。2人は胸のうちを語り合い、心の 距離が縮まっていきました。はた志が 忙しいというのはた志の嘘なのではと指摘 します。見えっぱりなところだけ私に似た の。その晩の野ぶとはついに真実を 打ち明け合いました。のぶは秘書を解雇さ れて転職することをたしは仕事が入って ないことを互いに明かしたんです。そして お互いに励まし合います。 ある日、ヤの雑貨店を訪れたて子はのぶに 仕事をやめてもらったことをヤギに話し ました。ヤギがあんたの方が怖くなったん じゃないのか。彼女といると自分の清らか な部分を思い出して泥水飲めなくなりそう で政治の世界で生き抜くためには時には 汚いことにも手を染めなければならない。 でもノブのような純粋な人がそばにいると そんな自分が嫌になってしまう。だから こそのを手放したんですね。哲子はもう店 には来ないと伝えて立ち去りました。もう 来ないというのはこういう気持ちになる ことも捨てて政治家として埋進していくと いう決意なんでしょうか。ヤギの店には 以前と同じように悩み相談のような人が いっぱい集まるのかもしれないですね。 それから7年が経過。1960年昭和35 年3月です。ノ部は変わらず会社めを続け ていました。新しい職場でも持ち前の 真面目さと優しさで信頼を得ているよう です。団子は会社員を続けながら週刊誌に 映画の紹介記事を書くようになっていまし た。ちょっと空口の秘評で人気を得ている んです。団固らしい率直で的確な文章が 読者に指示されてるんでしょうね。 独漫画派の漫画家たちは次々と売れっこに なっていましたが、ただけは未だ目が出て いませんでした。でもたしは諦めずに漫画 を書き続けています。 伊拓也はコマーシャルソングなどを 手掛けるウれっこ作曲家になっていました 。その伊勢拓也が1人の男を連れて尋ねて きました。たヤが連れてきたは6原エ介と 名乗ります。伊勢たヤはエと一緒に日本で 初めての日本人のためのミュージカルを 制作しようとしているんです。高志の才能 を見込んで舞台美術を頼みに来ていました 。 [音楽] たヤとエ助介が制作しようとしている ミュージカルのタイトルは見上げてご覧の 星をです。この楽曲は実際にモデルとなっ ている泉たくさんが作曲し、A6助さんが 作した名曲ですね。でも舞台美術は高志に とって未経験の分野のためは仕事を受ける か躊躇してしまいます。そんなをノブが 報道させます。 翌日、た志はたちのアトリエを尋ねました 。そこで高志はエの変人ぶりと強引に圧倒 されるようです。エ介は本当に個性的な 人物でのような真面目な性格の人には最初 は戸惑いを感じさせるんでしょうね。たは 帰ろうとしますが、台本の見上げてご覧の 星をというタイトルに心を掴まれます。 このタイトルには何か特別な魅力があった んでしょうね。天井に開いた穴から見上げ た星のことを思い出したんでしょうか。 この曲には戦後復興期の人々の希望と夢が 込められていたそうです。たはたヤの頼み を断れず引き受けてしまったという状態 でしたが、みんなが本気で良い作品を 作ろうとしている。その熱意がたにも 伝わってきました。は個性の強い人々に 囲まれて戸惑いながらも楽しいと感じ始め ていました。これまでの高志の人生では こんなにエネルギッシュ種で想像的な環境 に見くことはありませんでした。新鮮で 刺激的な体験だったんでしょうね。 ある日のが差し入れを持ってアトリエに やってきました。卓ヤに進められてのは リハーサルを見学することになるんですが 、ここで拓が赤ペラで見上げてごらん夜の 星を歌い上げるそうなんで、歌手である 大森本さんの歌声を聞くことができると 思います。 ミュージカル見上げてご覧の星をは大成功 に終わりました。が手掛けた舞台美術も きっと素晴らしいものだったんだろうと 思います。そしてエ助から柳内さんも死を かける人だ。人の心を動かせる人だと言わ れます。たしの才能を見抜いてくれたのか もしれないですね。 [音楽] 今度はたヤから歌詞を書いてくれないかと は頼まれます。これはた志にとってまた 新しい挑戦の機会でした。でもそれを 受け入れないたし。たヤが帰った後のが やってみたらと言うとた志は珍しく怖い 口調で言いました。僕の仕事に口を出さ ないでくれ。普段は優しいがこんな風に 強く言うということは相当に心が揺れて いるということでしょう。 実はその頃の野ぶはた志に内緒で仕事の後 にヤの店を手伝っていました。家を支える ために信成に努力していたんですね。でも た志にはそのことを言えずにいました。 そんなのぶの実情を知ったランコがヤの店 までのを尋ねてやってきました。のぶが ランコにた志がたヤの仕事を断ってしまっ たことを話すと横で聞いていたヤギは言い ました。あいつの書く言葉は全部俺には死 に聞こえるけどな。このヤギの言葉は とても深い洞察ですね。ヤは才能を漫画と いう枠を超えて評価しているんです。た志 が書く言葉には私な美しさがある。 漫画制作に行き詰まったが山羊を訪ねてき ました。そこではのがヤの店で働いている のを見てしまいます。自分が稼げないため にのぶにこんな苦労をかけてしまっている 。そしてのぶがたしを励ましていると近く に雷が落ちて停電が起きました。懐中電灯 をつけたのは手をすかして言いました。た さん見てほら血が流れてる。2人は 笑い合います。そんな時たはふと死のよう な言葉をつぶやきました。これは後にた志 が書くことになる歌詞の一部になる言葉 です。これは放送を楽しみに待ちましょう 。 さて、ここでランコとヤギの関係について も触れておきましょう。今お話しした ストーリーではランコがヤの店を訪れるの は家を支えるために会社の仕事もしながら ヤギの店でも働くのぶに会いに来るため だったんですが、もしかしたらその前から 訪れていたかもしれないですよね。ランコ は映画秘票をしているようですが、 おそらくヤギも映画が好きなんだと思われ ます。とすると、もしかしたらこの頃には もう映画の話をお互いにするような中に なっているのかもしれないですね。ヤギも ランコも過去に辛い経験を抱えている人 です。お互いそこは察するところがあるの かもしれません。だからかきっとヤギは ランコに優しいのではないかと思います。 そしてランコは山へ甘えることができそう 。お互い他の人にはできない接し方なのか もしれないですよね。 ランコの各文章の感想をヤギが話して くれる。ランコはだんだんヤギの言葉に心 を動かされるんじゃないでしょうか。豪を 失ってからランコは恋愛に対して心を 閉ざしていました。でもヤギの優しさに 触れるうちに少しずつ心が引き開かれて いくのを感じていくのかもしれません。 ただしランコはまだ自分の気持ちを はっきりと認識していません。ヤギのこと をいい人だと思っているけれどそれが恋愛 感情なのかどうかは分からない。5に対し て一生分の恋をしたと言ってましたもんね 。ヤギもランコに対して行為を抱いてるん じゃないかと思いますが、ランコの過去は のぶから聞いて知っていそうですよね。だ から無理に距離を縮めようとはしない。 2人の関係はこれからゆっくりと発展して いくことでしょう。急激な変化ではなくお 互いを理解し合いながら自然に惹かれ合っ ていく。そんな大人の恋愛が描かれそう です。 この動画は8月6日水曜日に制作しており 、僕の予想や考察を含んだ内容になってい ます。この動画のコメント欄に感想を 書き込んでみんなで気持ちを共有し ましょう。僕はNHKタイガドラマやその 他現在放送中の他のドラマ、TBS、 照レ朝、フジテレビ、ニテレやテレ塔の ドラマについても考察動画をアップしてい ます。是非他のドラマの動画も見てみて くださいね。ここでお礼です。今後もこの チャンネルの動画が見つけやすくなります 。チャンネル登録と通知設定、高評価 ありがとうございます。 [音楽] 他のドラマの考察もやってますのでついで にお立ち寄りください。

8 Comments

  1. 今後もこのドラマの動画を希望する方は「いいね👍」ボタンを押してください🙇‍♂(数が多ければ続けていけます😭)

    こちらからAmazonプライム・ビデオの無料体験ができるかも!?(条件はご確認くださいね!)
    「誘拐の日」(韓国版・字幕)が観られます!

    https://tinyurl.com/yt8nbu37

    ーーーーー
    このドラマの過去の考察動画はこちら ↓(再生リスト)
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xeJtAa6PyMoIqCAsP8qlkry
    ーーーーー
    ドラマ放送直後に考察ライブ配信を開催しています!

    チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)

    チャンネル登録をお願いします!

    ▼チャンネルメンバーシップにご参加ください

    チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、動画のコメントやライブ配信のチャットで色がついて目立つことができます!

    ★メンバーシップ登録はこちらから↓
    https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
    ★メンバーシップの詳しい説明はこちら↓
    https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt

    ▼おすすめの本

    ★NHK大河ドラマのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
    https://amzn.to/4gEqFhg
    ★NHK朝ドラのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
    https://amzn.to/3XJmVlY

  2. 1960年ということは蘭子39歳、八木年齢不詳なのか
    この2人に果たして蘭子と豪ちゃんを上回る名シーンは生まれるか

  3. 来週も楽しみです!八木と蘭子は、きっと大人の恋愛=結婚を求めない関係のような感じになるのではないかなぁ。パートナーと認識しつつも入籍はしない、ずっと恋愛関係、みたいな。同居もしなかったりして?

  4. 先週から、鉄庵アトムのてじまおさむさんが、でてきましたね。未来の手塚治虫さんですね。やないさんとてじまさんが、喫茶店で、会ったのは、びっくりしましたね。

  5. 何故か蘭子だけ違うドラマに出てるんじゃねっていうくらい演技というか雰囲気に違和感を感じるの。
    おかえりモネの今田さんに感じた違和感とはちょっと違うかな。あれは主役キャラっぽくっておやっと思った

Write A Comment

Pin