【映画ラジオ】8月第1週の注目の新作を紹介『星つなぎのエリオ』『アンティル・ドーン』『入国審査』『KNEECAP/ニーキャップ』など

週替わりブレンド: 8月第1週のおすすめ新作
.
今週公開の作品のあらすじをお伝えしつつ、メンバーがひと足早く実際に観て良かった作品、注目している作品などをピックアップ!
.
◎ ディズニー/ピクサーが贈る孤独な少年と心優しきエイリアンが繰り広げる冒険【星つなぎのエリオ】
◎ PlayStation®の人気ゲームが実写映画化!【アンティルドーン】
◎ ワンシチュエーションで描かれる深層心理サスペンス!【入国審査】
◎ アイルランドに実在するヒップホップトリオの半自伝的ドラマ【KNEECAP/ニーキャップ】
.
映画喫茶では今後『星つなぎのエリオ』を取り上げたエピソードをお届け予定です。
ぜひここ”映画喫茶”で、気になる作品を見つけてみてください!
.
.
▼ cula [キュラ]|カルチャーと日常の距離を縮めるメディア。
https://cula.jp
.
▼ YouTube
https://www.youtube.com/@artemicinema
.
▼ CCCforesee(スリーシーフォーシー)Instagram
ヨダセア:@sea_movie_s
たける:@3dmegane_movie
かすみん:@h.puff_nimsk
.
▼ X
@cula_movies
皆さんの感想もぜひ教えてください!
フォロー、チャンネル登録よろしくお願いします!

#映画 #おすすめ映画 #映画紹介 #映画感想 #レビュー #映画解説 #cccforesee #映画喫茶の #星つなぎのエリオ #アンティルドーン #入国審査 #ニーキャップ

映画キようこそ。3C4C のよ田瀬やです。 かみんです。 たるです。 いやあ、アバターファイア&アシュの予告編が徐々に解禁されてきてますね。 うん。ファンタスティック4のね、 IMAX の劇場やったら多分予告編見れる。 うん。 うん。うん。うん。じゃあそろそろね、 YouTube とかでも公式が上がるかもしれないですね。結構壮大な。 うん。壮大やね。やっぱり映像日相変わらずすごいし。 うん。うん。 なんか今までのその水の表現もプラスね、 今回のファイア&足のその炎だったりとか うん。うん。 新たな種族もね、赤いイメージだったりして うん。 あれは種族っていうらしいですね。 あ、 で、なんか魔女みたいなリーダーみたいなかっこいいのがいて、それがバランっていう名前っぽいのが分かってて、 でも今回はね、そのウォーターの時とは違ってナビ同士で戦うのかなっていう。 そうね。そうね。うん。 種族館で色々ね。 うん。なぜ種族館で戦うことになってしまうのかとか。 うん。 で、しかもクオリッチもいるし、なんかクオリッチと種族が組んじゃうのか。 うん。うん。 組んではないけど、ただ対立してなんかど萌えになっちゃうのか、結構ストーリーがどうなるのか。 うん。そうね。 なんか予告からでも別にそれがどのパターンもありそうみたいな感じだったから。 腰はわからんかった。うん。まだ全然クオリッチとア種族の関係がわかんないから。 うん。 で、スパイダーがね、 前作の最後にある決断をしたじゃないですか。あれによって多分もっと片狭く。 くらってると思うん。 あ、たっていう。うん。 うん。で、予告編でね、ネイティリーにまた言ってたじゃん。ジェイクが憎しみに生きてはいけないみたいなさ、マスター用だみたいなこと言ってたじゃん。うん。 いや、だからなんかまたネイティリーが前作のスパイダーの行動でもっとスパイダー嫌いになっちゃうのかなみたいな。 うん。 うん。 もっと片見狭くなっちゃったスパイダーが無茶しちゃうのかなみたいな。うん。 うん。うん。 無茶してるのを予告で止められたのかなみたいな。 ちょっとそういう流れが見えてまた心がキュとなるような。 やっぱスパイダー君はめちゃくちゃキーパーソンですね。 そうね。そうよね。ちょっと色々楽しみやね。うん。 うん。ということで今回はあのつも通りの毎週の新作を紹介する会となっております。今回は 8月第1 週ですね。この番組キュラプレゼンツ映画喫茶のままるまるは映画情報の発信や映画イベントを開催しているキュアラと提した音声配信番組です。映画好きの参組 3C4C私瀬た尊るカスミンの3 名が映画に関する様々な投稿をびノび展開していきます。 番組 名映画喫茶のまるまるの通り喫茶店のように自由でのんびりできる空間を目指しています。その日の気分に合わせた一杯のように新作映画や年の名作を紹介していきますのでお気軽にフラッとお立ち寄りただきおすすめの一杯は味わってください。 この番組はポッドキャストやスタンド FMなどの音声配信サービス、また YouTube チャンネルキュラプレゼンent見て聞く映画マガジンで配信していきます。是非使いやすいサービスでお楽しみください。 はい、ということで、映画喫茶の集狩り ブレンド8月第1週の新作ということで、 今回のメンバー見た作品、見てない作品も 含めてネタバレなしであらすや注目 ポイントを紹介していきたいと思うんです けれども、え、8月第1週結構なんか ジャンルごとに大きい作品があるみたいな 印象がありますね。え、まずはSFアニメ かな。PIXの最新作星つぎのエリオが 注目ですね。うん。で、え、あらすとして は、え、主人公エリオは両親を失っていて 、孤独孤立感を抱えている11歳の少年 ですと。 で、そこから、ま、ある出会いがあって、宇宙に飛び出していくんですけれども、結構アイデンティとか貴族意識とか家族の関係性を描き出すっていうドラマ性もあるようで、そこと SF 系のね、その世界観ビジュアル的な魅力と絡み合っていくっていうのが今回の魅力になりそうですね。 うん。 なんか予告編見る限りその今回ね、リメンバーミーで脚本共同監督を務めた方も監督に入ってたりとかするから、ま、リベンバービのすごいメキシコのね、あの死者の街ですごいビジュアル良かったけど、今回のエリオもなんか宇宙のね、世界観ってすごい色鮮やかで うん。うん。 あの、リメの時はどっちかとオレンジとか 黒とかま、そんな感じやったけど、今回青というかね、紫っぽい宇宙的なデザインでなんかそこすごい楽しみだな。 うん。 うん。 感じはしてます。 そう、空間的な綺麗さはすごい 気になるところで、ちょっとキャラクターデザインがね、昆虫ギ嫌としてはどうなるのかっていうね。 うん。ね、 結構なんか虫や美生物に着走を得たキャラクターが多いようなので、ちょっと昆虫議題としては心配なところもあるんですけれども、 エリオのね、友達グロードン。 うん。 うん。 目がないね。どこにも。 そうね。 ねえ、 これはなめくじなのかな?なめ、 なめくじ系だよね。 うん。 個性的なキャラクターが多そうで世界観がかなりオリジナリティ破れている作になるんじゃないかと思います。 うん。うん。 楽しみ。あとなんか今回多分監督 3人ぐらいいんのかな? うん。うん。うん。 けど、ま、1 人がその私時々レッサーパンダの 人っぽくて うん。うん。 私時々レッサーパンダやとさ、母と娘の話やったじゃないですか。 うん。 で、今回エオて両がね、なくなってしまったみたいなともあるから、ま、ちょっとそこどういう風にね、親子関係の思いとか、ま、友達の話とかするのかすごい楽しみ。私時レスパンダも友達のなんか友情のシーンすごい良かった気の女の子同士でわちゃわちゃしてる。うん。 うん。 その辺のなんか友情シーンというか友情の下りみたいなのもすごい楽しみではあった。 はい。 うん。 注目です。 で、え、ホラーですね。 ホラーも、え、大きな注目作があってゲームが原作になっているアンティルドーンという はい。映画です。これはゲームはアンティーン 3 撃の三索っていうゲームプレステのゲームなんですけど、え、この作品はあのタイムループに囚われた若者たちを描く R18の新感覚スラッシャーホラー。 スラッシャー はい。結構ね、いろんな殺人鬼が出てきます。 へえ。 で、しかもこの三索には不可快なルールが存在します。 ルール1死んだら最初からやり直し。 ルール2殺され方はどんどん過激に。 あ、どんどんね。 ルール3死ねる回数には制限がある。 へえ。 ルール4 制限時間は夜明けドーンまでということでなので、ま、夜明けまでに何度かクリアしないという中で生産な殺され方をし続けると いう そう。ただ なかなかスリーリングなホラーになってますけれども、これ注目なのが監督があのアナベル資料人形の誕生とかライトオフとかっていう名作を手かけてきたデビッドエフ サンドバーグ監督が手かけているのでだいぶ派手なねエンタベホラーになるっていうのと脚本にも一それが見えたら終わりとかに関わっているゲリードベルマンがいたりとかなりストーリー面に期待が持てる 確かにホラー描写ありつつもまなんかちょっと青春チックなところもありそうな感じ うんうん ま今作もうすで に殺人鬼たちのビジュアルが明らかになっておりまして うん。へえ。 魔女みたいなのがいたりとかなんか人間のおかげを残しながらも異業になってる一食い便利ゴみたいなやつがいたりとかジェイソンみたいなツハを振りかざしているムキムキのねコキラーってやつがいたりとかこういうね気持ち悪いキャラクターが追ってきては殺してくると いうところを逃げなきゃいけない作品になっております。このタイムループりごっこホラーアンティルトン。 しかもね、アナベルとかを手かけてきた人が R18 で容赦なくやってるのでだいぶ描写もホラー好きは楽しみですね。 生産な殺され方がね、どんなパターンというかさ、 本当パターンにって上がってくんでしょ、そんなに。 うん。うん。そこに期待していきたい作品でございます。で、今度は社会派かな?入国審査 という映画に注目していただきたいと思います。 え、これはあの移住でバルセロナからニューヨークへと移住してきたディエゴとエレナっていうのがあのグリーンカードの抽選で移民に当選するんですけど新展地で幸せな暮らしを夢見ていた 2人の前に入国審査が来て 入国審査で一気に問答されて追い詰められていくっていうお話なんですけれどもやっぱりあの兵書密室で行われる会話劇のところがあるのでもうそこでしかもめっちゃ立場違うじゃないですか入国審査する側とされる側の移民っていうだもうそのめちゃくちゃ心細い中でう をかけられていくその移民の気持ちにその密室をずっと取り続けることで我々をシンクロしていくっていうね。 うん。うん。うん。 そういうなかなかメンタルに来るしかもテーマ性メッセージ性を持った社会派な作品となっております。 すごいね。なんか今調べてると 17 日間で撮影した底さんのパイスとかま、ワンステーションでやってるからさて、それでもやっぱり圧迫感とかね、 表現できてるんだって面白そうよね。 うん。はい。注目いただきたいと思います。 うん。で、ま、今週結構本当に他にも色々 とジャンルごとに大きな注目作品はあり そうで、ま、人気ドラマの劇場版最新作、 東京M走る緊急救名室の南海ミッションと いう映画があったり、え、美しい田舎を 舞台に2人の女性の人生を描く美しい夏。 月の道は隠し事の菊口ひなこ主演で長崎 原爆等が当時の女性たちの行きざを描いた 長崎先行の影で。で、あとBTSの映画も ありますね。アーミーっていう、ま、 ファンには呼ばれてる総称なんですけど、 ファンであるアーミーと歩んだ11年間の 奇跡を描いたBTS アーミーフォeverウング があったり、放射王園監督という台湾の 名監督の名作をリマスターしたトントの 夏休みデジタルリマスター版もありますと 。で、え、このように色々ある種なんです けれども、え、今回ピックアップして紹介 したいのがニキャップという映画になり ます。で、2キャップの舞台はあの北ア アイルランドのベルファストですね。 あのケネスブラナーが監督をしたベルファストっていう映画でも舞台になったあそこが舞台なんですけど、え、そこで生まれ育ったドラッグディーラー役を売っているう ニ者とその幼馴染みのリームっていうのがいますと。で、それで麻薬取引のせいで警察に捕まっちゃうんですよ、社が。で、 2者は一応なんかラップが好きで MCネームモぐりって言うんですけど、 で、リアムがMC ネームモカラーっていうので、で、そこであの警察になんか尋問されるとで、その時に通訳で来ていたおじさんが本学教師なんですよ。 で、そしたらそれであのモぐりの手帳に綴られてたアイルランドの歌詞を見て、あ、才能なこいつみたいな なって、それであのアイルランド後の権利を取り戻していくためにアイルランド語のヒップホップを始めると うん。 いう作品になっています。で、ちょっとあの通訳のね、やり取りが面白いんですよ。そこのなんかめちゃくちゃあの反抗的な態度取ってて、あのすごいこと言ってんのにな、通訳薬がちょっとかってくれたいみたいなシーンが面白くて通訳が通訳というよりもあの結構弁護側に回るっていう。 そう、その辺ちょっとオープニングからめちゃくちゃ面白いんだけど、で、そっから 3 人のね、旅地が始まるわけですけれども、ま、結構コミカル過激 で、ま、ヒップホップを売っていくぜっていうその熱さもあるし、でもなんかベルファストのその社会性、歴史とかを組んだ社会性もちゃんとあるし、 結構過激でコミカルでコメディなんだけど、社会派メッセージ性はちゃんとあるところに是非注目いただきたい作品になっております。 で、これは多分ベルストっていう土地のあのどういう歴史があったのかっていうのを知ってた方がもっと楽しいと思います。 で、ま、知らなくても別に大丈夫ですけど、ま、知ってたは楽しいと思うので、ケネスブラナー監督のベルファストを予できる方は予習しておくと、ま、そこを舞台にもっとはちゃめちゃことやりますけど、 2 キャップの面白さも表面の面白さ、あの、奥に潜む歴史性みたいなやつもちょっと感じられるかなと思うので、そこにも注目いただけたらと思います。 なんかいろんな歌詞のね、読み取りとか できそうやもんね。歴史の背景してるね。 うん。是非ベルストというのはどういうところかかっていうのを知った上で見ていただけたらと思います。 うん。 ということで今回は、え、星つなぎのエリオアンティルドーン入国審査東京 M の南海ミッション。美しい夏長崎先行の影で BTS アーミーとの夏休みデジタルリマスターそしてキャップを紹介いたしました。これは 8月第1周目8月1日 公開なっております。気になる作品是非見 てみてください。キラプレゼント映画喫茶 のままるまるは3C4Cの3人セアたる カスミンがお送りいたしました。次回以降 は保湿のエリオのトーク8月第2週の新作 特集の配信を予定しています。是非 チャンネル登録やフォローもしていただけ たら嬉しいです。またのご来店お待ちして おります。

Write A Comment

Pin