<「べらぼう」第29話 予習解説>蔦重の仇討ちはとびきり粋!だが、北尾政演が大変!?<江戸生蔦屋仇討(えどうまれつたやのあだうち)>
──────────────────────────────
Today’s INDEX
<A:簡潔解説>
<B:ストーリー概要>
1:蝦夷地上知の突破口
2:蔦重、黄表紙で勝負に出る
3:作品の挫折と再起
4:幕閣の攻防
5:笑いを生むための発想転換
6:黄表紙『江戸生艶気樺焼』完成
7:誰袖の心を救う仇討ち
<C:見どころ>
──────────────────────────────
※画像使用について
動画内で使用している画像は基本的にNHKが公式に発信している画像を引用の上で使用しております。著作権者は(C)NHKとなります。
──────────────────────────────
#べらぼう #蔦重栄華乃夢噺 #大河ドラマ
#蔦屋重三郎
#横浜流星 #染谷将太 #橋本愛 #高岡早紀 #福原遥 #宮沢氷魚 #中村隼人 #高梨臨 #井之脇海 #小野花梨 #寺田心 #えなりかずき #中村蒼 #正名僕蔵 #伊藤淳史 #山路和弘 #六平直政 #安達祐実 #水野美紀 #飯島直子 #かたせ梨乃 #橋本淳 #徳井優 #尾美としのり #岡山天音 #桐谷健太 #寛一郎 #西村まさ彦 #風間俊介 #冨永愛 #相島一之 #眞島秀和 #映美くらら #花總まり #生田斗真 #片岡愛之助 #高橋克実 #里見浩太朗 #渡辺謙
#喜多川歌麿 #唐丸 #てい #つよ #誰袖 #田沼意知 #長谷川平蔵宣以 #知保の方 #小田新之助 #うつせみ #松平定信 #松前道廣 #次郎兵衛 #松葉屋半左衛門 #大文字屋市兵衛 #扇屋宇右衛門 #半次郎 #りつ #いね #ふじ #きく #藤八 #北尾重政 #平沢常富 #朋誠堂喜三二 #恋川春町 #大田南畝 #富本午之助 #西村屋与八 #鶴屋喜右衛門 #高岳 #松平康福 #徳川家治 #大崎 #宝蓮院 #一橋治済 #鱗形屋孫兵衛#駿河屋市右衛門 #須原屋市兵衛 #田沼意次
#綾瀬はるか
#べらぼう解説
#べらぼう第29話解説
#吉原 #浅草 #日本橋
はい、皆さんこんにちは。山岸下と申し ます。本日はベラボ第29話の予習解説を お届けいたします。NHK出版等から公式 ガイドブックやノベライズ本が発売されて おりまして、それらにあらすが掲載されて おります。それらの情報を整理要約して 事前にお届けするのがこちらの予習解説と なっております。著作物及び本編の営業 妨害はしたくありませんのでセリフの中止 とは最小限にとめておりまして本日もそれ らに経緯を払いながらお話を進めていけれ ばと考えております。またですね、私7月 から公式LINEを解説しておりますので もしご興味ある方いらっしゃいましたらご 登録ください。8月はですね、あのこの ベラボの動画以外にもエンタメ動画と アップしていこうと今撮りだめしており まして、それらの動画ですね、ま、1日 企画も1本ぐらい出していこうと思うん ですけども、それらですね、編集が完了し た時点でLINEの登録者の方には事前に 先にですね、あの、ご覧いただけるように したりとか無料ですので得典は色々と、え 、設けようと思っておりますので、是非ご 登録いただければと考えております。 さて、29話でございますけれども、28 話はとにかく悲しい回でございましたね。 ま、沖友の市というか佐野正子が闇落ちさ せられで、高田オイランまでね、ま、あの ようになってしまったという形でござい ましたけれども、前回の28はスタジは 宿題を与えられています。誰に?田沼 沖つぐにですね。たぬき継ぐは自分の 敵打ちは田沼沖友の意思をついで田沼沖友 が成し遂げたかったことをなす祭りでこと をなしていくそれこそが敵打ちに当たると いうことをツタジュに手紙で伝えました。 一方のツタスタジュはですね、もちろん ツタジュは、ま、あれこういう祭りに 関わることがあっても別に出しバること なく自分のフィールド詰まるところ、ま、 出版関係で、え、諸々ろことをなしてきた わけでございますので、今回もそのように するわけでございますが、さあ、敵打ち どうなんのっていうのがですね、つまり 今回のテーマとなるわけでございます。で も先に完潔にお伝えしちゃいますけれども 、ツタ中の考える敵き打ち、これはですね 、 佐野によって奪われた高袖の笑顔、それを 取り戻すこと、それこそが敵打ちである。 これをつうわけでございます。ま、気病師 というかね、ま、あの、著作物を通して、 出版物を通して高袖オイランに心から笑っ てもらおう。これをやるわけですね。意外 と難しいですよね、こういうのってね。 あの、私のYouTubeなんかまさに 典型ですけれども、動画としては多分一部 の視聴者の方には響くものは作れており ますけども、私の動画を見て腹いで悪い人 ってまずいないと思いますので、人を笑わ せるっていうのはね、私もあの、芸人の 知人とかいらっしゃいますけれども、まあ 、むずいっすよね。本当にね。だ、それを ちょ、ま、今回はですね、チームプレイ やっていこうという風になるわけでござい ます。はい。それでは具体的なストーリー に、え、深掘りしていければと思います けれども、全部で7つにストーリー分けて おります。まずは江戸地、江戸地上げちの 突破ということでございますけれども、 前回の最後のところでですね、田沼艇の前 に1人の男が倒れておりまして、あれ盗撮 さんなんですね。で、東北さんなんです けれども、あの、もう命がですね、あの、 松の裏帳簿を、ま、江戸で入手しまして、 江戸に戻ってまりました。で、その裏帳簿 を見るとですね、松前池が、ま、幕府を欺 て色々と蓄在していた、材をなしていたと いう決定的な証拠が見つかります。でです ね、沖つぐはですね、ま、当然ね、これの 前回のスタジオのメッセージもそうです けれども、ま、沖友の意思を継いでことを なす、つまりこの裏帳簿が今手に入ったの で、ここが突破号だという風になりまして 、これを元にですね、ま、 えっと、飯春に対してまずね、あの、 江戸地、明けちしますという風に言って、 幕府全体にもですね、え、理解を得て いこうと、強行突破しようという風に決意 する形となります。 一方のスタジュでございますけれども、ま 、前回の最後にですね、なんかこう、あの 、絵にこうちょっと映っていた、ちょっと ふっくらしたおじさんみたいなあの イラストがありましたけれども、ま、あの 人物を元にですね、気病師で飛び切りを 笑えるものを捜索しようという風に考え ます。で、こういうとこね、ツタスタジ いいなと思いますけれども、自分1人で もしくは1人の作者を呼んでうんと考える のではなくてね、基本ドヤ陣営仲良しに なりましたよ。鶴やさんも呼びます。北尾 正信も呼びます。みんなを呼んで面白いね 、気病種作ろうという風に話をいたします 。で、このイラストのね、おじさんという か男性を元に話を膨らませていきたいんだ けどっていう風にスタジオ言うわけなん ですけれども、鶴やさんがいいアシスト するわけでございますよ。ま、面白いもの を作るって言った時にゼロからいきなりね 、狙って作るよりもなんかこう今まで ヒットしたものとかそういうフックがある と興味を示してもらえる人ってのも増える んじゃないかとなった時に春町先生の金 先生映画の夢のですね、近金先生の2代目 にこのイラストの男性をその2代目だって いう風に使うのどうですか?てキ先生2代 目だったよってこ 噂が出るようになりますよね。で、そう いうになってみいいじゃないすかになるん ですけれども、で、ま、北部にそれお願い するんですが、執筆を、え、そ、それで やるんですか?て、ちょっとね、なんかね 、ピンと来ていない感じのところってのも あります。ま、難しいっすよね、この辺 って。その、ま、過去にもほら色々とこう いうの書いてみるつって春町先生のね、 あの、真似というかベースにして書いた ものがうまくいったりとかもしてました けれども、やっぱりそのほら、人から言わ れて文章を書く。これ今現代のライターの 職業とかもそうかもしれないですけれども 、ま、気のりするものら、木のりしない もののってありますよね。で、今回しませ んよと。ま、逆にこれは伏線になりますと いうとこですね。はい。で、どうなるかな んですけれども、まあ1回完成いたします 。マ信ですね。正信部の現稿完成しまして 、ま、下作者仲間たちで評価をいたします 。 そしたらですね、その内容を見たしさん 及びおさんがですね、ちょっとあまりにも 現実離れしてて笑えねえなっていう風に 言います。まずどういう設定かと言います と、この2代目近金先生は江戸に、ま、今 で言うと何、ま、要は地方の方が東京で一 発当てようとして出てくる。今風に言うと っていう感じで江戸に出てくるっていう 設定なんですよ。のご時世江戸に出てくる 理由ってそんななんつうの?江戸ドリーム 、東京ドリーム、アメリカドリームのこと をなすために出てきますか?このご時世何 が起きてました?ここ数はみんな食料が なくて江戸に流れてきてるわけですよ。 ネガティブなというか命から江戸に上がっ てきてるわけなんですよね。なのに一応 当てたろうぜって形でですね、江戸に 上がってくるなんていうのはですね、 ちょっとダメじゃないっていう風になり まして、で、他の面々も、ま、その通りや なという風になると審査が言ってんのが より説得力ありますよね、そこのところっ てのも。で、スタジュは1回ちょっと、ま 、全面的に書き直しましょうという風に 言います。これはね、私もWebメディア の編集中やってましてで、ライターさんが 帰ってきた、書いてきたものでですね、 なんかちげえなと思って全部書き直しって ので頭下げたこともありますけど、 心苦しいんですよ。優雅も優雅も心苦しい んだけど、よりやっぱいいものを作ら なきゃいけないってことで全面的な 書き直しを提案いたします。でもね、正信 これに対してですね、やだってなって交板 宣言して立ち去ってしまいます。元々 やる気がないけど書いてくれと言われてお 願いされたから書きました。読み物として 別に打作ではなかった。ただ設定的な部分 があまりにちょっと現実離れしてるので 書き直しってなったわけでございます。 クオリティの問題ではないわけです。でも 一生懸命やったわけですよ。一生懸命やっ たのにゼロから書き直してくれってね、 モチベーションも0で頑張って仕事したの に、そんなん言われたらね。うーん。ま、 真のね、大人プロの社会人だったら分かり ましたってならなきゃいけないんだけど、 ま、気持ちは分からなくはないですよね。 ま、やだって言って交板宣言をして 立ち去る形となります。 で、スタジオはとりあえず、ま、そうやっ ても、ま、とりあえずね、あの、正のやる 、やらない、置いといて、ま、先に進め なきゃいけないっていうことで、ま、今 この設定を改めて見直して鶴やさんと ディスカッションをいたします。その結果 ですね、この金先生2代目っていうのは そもそも佐野正をやして描こうとしてる わけですよ。なんですけれども、佐野正を やして描くじゃなくて、あえて佐野正と 真逆の人間。佐佐野正って闇落ちする前は 結構こうなんて言うんだ、内ち気な感じで 謙虚な姿勢ってのも見せていた人物でした よね。 なんですけれども、ま、我々も同場する ような感じありましたけども、なんかこう 木の毒ではない金持ちの同落息子。もう この言葉だけ見て佐野正の真逆。もうお金 使いまくる。私これ見た瞬間このドラマの 中のある人物が思い浮かんだんですけど皆 さんどうですか?いや全然それは想定して ないと思うんですけどこのベラボの中で 昨日ではない金持ちの同落子いませんでし た。最初の方に途中からはちゃんと真面目 なキャラクターになってますけど長谷川 平蔵さん私は長谷川平蔵さんっぽい人物を こうねもうねあのセ川に惚れた時のあの 感じ落息子の感じってのが思い浮かんだり しますけれども想定はしてないと思う。 想定はしてないと思いますけれどもまそう いう正とま逆の人物という着素を得てま その方向で書き直しましょうという風に なります。 はい。一方の田沼側でございますけれども 、田沼きつぐは裏帳簿を将軍に提出しまし て、ま、こういう悪児が働かれている、 働か、働いている、働かれているので、 もう江戸地に関しては、挙げちという形で 時訴をいたします。 そしたらですね、そこにこいつ、こいつは 言っちゃいましたけども、一つ橋さがやっ てきまして、おお、いいんじゃないです かって言うんですね。一つ橋さは松ま毛と 通じているというのがなんならも基本路線 としてなんならば一緒に駆逐しようとすら 思って今回強行突破を測ろうとしてるのに そんなこと言うわけですね。 これはですね、ま、起き継ぐからしたら その真が掴みかねて困惑するところであり ます。もう私の動画でいろんなチャンネル 、いろんな動画で言ってますけれども、ま 、皆さんのお詳しいかもしれないです けれども、一つ橋は私実においてここで 田沼にケ散らされることもなければ、今後 他の人物にもケ散らされることなく、 とっても長意気する人物でございます。出 ずので、まあ、多分、乗らりくらりと うまくですね、言うならば松家に罪を なりつけるような感じとかってのを考え てんのかなとか、ま、色々とちょっとど どういうこっちゃっていう風に思うわけで ございます。 はい。そして捜作の方に話が戻ります けれども、スタジュとか下作者たちは佐野 正に関するネタ探しを行います。佐野正を ベースとして想定はするけれども、佐野正 と違う設定の人物でごちゃ混ぜにするって ちょ面白いすよね、これね。で、同落子で 色と子っていうのもけようっていう風な話 になります。金持ちの浮好きな遊び人。 こういう設定となります。そしたらですね 、これを聞いた北尾正信 やりますってなるわけですね。なん、なん でですか?分かります?何がピント来たと 思います? 色男 持てんすかね?いや、あの、ノベラとか 見るともうモてる設定なんですけど、もう 持てるらしいんすよ。だから色男っていう ところでなんか実態権みたいな感じの方向 こう捜作に反映できるみたいな感じでです ね、モチベーション上がりまして、そして 執筆を再開するという風になるわけで ございます。 その結果出来上がったのがですね、江戸 生まれ浮気のかき。うんごい名前でござい ますけれども、マノが女性に持てる自信の 経験を折り混ぜて江戸生まれ浮気のかやき を書き上げる形となります。そして完成し たその本を高袖オイランに届けまして スタジュはこれが自分なりの敵打ちである と高袖オイランに言って読み聞かせる形と なります。 高オイランはですね、これを、ま、読み まして、そしてですね、ま、高オイラン 正子とへの里正子の呪いに取り憑かれ、心 を失ったように暮らしていたけれども、 このとても面白い、確かに佐野正子は モチーフにしているけれども、別になんか 本の中で佐野正がこうなんて言うの?こう 不幸にあってざみろみたいなその、そう いう感じ ではなくてなんかこう色男でま、キ好きで 、で、ちょっとでも多分アホ臭い感じに なるんですよね。そういう風な人物を見て ついに高イランはクスクスと本を読んで 聞いて笑顔を取り戻すことができました。 高袖オイランを心から笑わせること。言葉 を言い換れば冒頭で言ったけれども佐野正 による田沼沖友の死によって笑顔という ものを失われた高田オイランなわけで ございます。それをツタやジーザブロタジ は畑内として取り戻した。 なんて美しいんでしょうね、この話として 。そしてですね、本の方も気病師の方も 世間的にも大ヒットする形となりまして、 お見事という感じでですね、ま、先週に 比べると結構明るい感じの話になっている なという風に思います。 見所はもうとにかく敵打ちでございますの で場面写真解禁されてましたね。すでにね 。ま、ま、ま、ま、ま、この動画 ネタバレオッケな方が見てると思うで出し ちゃいましたけども、これ出さない方が 良かったよね。正直ね。出さない方がなん かあのなんつうの要は本編見てこの笑顔に 感動した部分あるけれどもいやでもこれも あの先週の回って田沼が沖友の死の後一気 に吹けましたよね。高さはちょっとこう やれてる感っていうのがだからメイクに よってね、あのなされているなという風に 思いますけども、ちょっとその感じって いうのもでもなんかリアルリアル感があり ますよね。はい。とにもにも今回はこう いった形で非常に感動する話。前回は 悲しいという感想が私のYouTubeの 視聴者さんでも多かったですけれども、 今回は感動する回になっているかなという 風に思いますし、あのちょこちょこですね 、基本人がこう固まって鶴りさんが協力し てくれる感じとかってのもね、いい感じだ なっていう風に思いますよね。 はい、以上でございます。こちらの動画で 皆様少しでも本編の理解の手助けになれば 幸いでございます。繰り返しになります けども、公式LINEやっておりますので 無料でございますので、もしよろしければ チャンネル登録よろしくチャンネル登録、 高読よろしくお願いいたします。はい、 本日は以上となります。放送終了後には 徹底解説など他の動画もアップしていき ますので是非ご覧ください。ご視聴 いただきましてありがとうございました。 それでは
1 Comment
サムネの蔦重…
時々してる
源内さんのモノマネ
そうボクは…思っています(^.^)