映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』のムビチケ前売券が発売決定!
さらに、特報映像や主題歌情報も公開されました。
映画『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』ムビチケ前売券が8月8日に発売!
8月8日(金)に、上映予定劇場・通販サイトで映画『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の特典付ムビチケ前売券(ムビチケカード)が数量限定で発売されることが明らかに。
特典は同作のデザインワークスを担当する、めばち氏描き下ろしイラストのダイカットクリアカード(全13種・ランダム配布)。
また特典のダイカットクリアカードが13種揃うコンプリートセットの数量限定販売も決定しており、コンプリートセットを購入すると限定特典として描き下ろしイラスト三つ折りボードがもらえるとのことなので、コンプリートセットもぜひチェックしましょう!
ムビチケ前売券 概要
■ムビチケ前売券(ムビチケカード)
【発売日】8月8日(金)
【特典】ダイカットクリアカード(ランダム13種/5.5cm×9.1cm以内)
【価格】一般:1,800円(税込)
【販売】上映予定劇場(一部劇場を除く):8月8日(金) 劇場OPEN~
上映劇場一覧:https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=nijigakumovie2
通販サイト:8月8日(金)10:00~
・メイジャー販売サイト:https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M39731922912
・MOVIE WALKER STORE:https://store.moviewalker.jp/item/detail/2242/?ref=official
■通販数量限定「特典コンプリートセット(13枚)」
【販売期間】8月8日(金)10:00~11月6日(木)23:59
【特典】ムビチケカード特典全13種&描き下ろしイラスト三つ折りボード(14.8cm×62.7cm)
【価格】一般13枚 23,400円(税込)
【販売】通販サイト:
・メイジャー販売サイト:https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M21597623552
・MOVIE WALKER STORE:https://store.moviewalker.jp/item/detail/2363/?ref=official
その他詳細は公式サイトをチェック⇒https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/movie/Chapter2/ticket.php#ticket
特報映像が公開!
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の本編映像初解禁となる特報映像が公開。
特報映像では同作の舞台である京都・大阪・神戸を象徴するシーンに加え、和をモチーフにした衣装で踊る栞子のダンスシーンや、ビルの上に佇む仮面を被った謎の少女のシーンなど物語への期待が膨らむ映像を観ることができます。
主題歌は「約束になれ僕らの歌」に決定!
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の主題歌は、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の「約束になれ僕らの歌」に決定。
11月8日(土)に、6形態で発売予定とのことです。
主題歌ミニアルバム 概要
■タイトル
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』主題歌ミニアルバム「約束になれ僕らの歌」
■アーティスト
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
■発売日
2025年11月8日(土)
■形態/品番
6形態
ミニアルバム1 LACA-25240
ミニアルバム LACA-25241
ミニアルバム3 LACA-25242
ミニアルバム4 LACA-25243
ミニアルバム5 LACA-25244
ミニアルバム6 LACA-25245
■価格
¥3,300(10%税込)/¥3,000(税抜)
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』作品情報
■公開日
2025年11月7日(金)劇場公開!
上映劇場:https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=nijigakumovie2
■あらすじ
「今もっとも推せるスクールアイドル」を決めるスクールアイドルGPX(グランプリ)。
沖縄で大きな盛り上がりを見せたこのイベントに参加するため、時を同じくして、果林、愛、せつ菜、璃奈、栞子、ミアの6人は、もうひとつの会場を訪れていた。
古くからの文化が息づく京都、人情と活気が溢れる大阪、異国情緒漂う港町・神戸。
三都市を舞台に6人は思い思いの活動を開始する。
そんな時、同好会の一員としてスクールアイドルを楽しむミアの前に、姉のクロエ・テイラーが現れる。
一方、限られた時間のなかで理想の存在「優木せつ菜」として活動する中川菜々にはある悩みが――。
同好会メンバーのそれぞれの想いも巻き込み、スクールアイドルGPXは想定以上の盛り上がりを見せていく……。
12人と一人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、第2章。
もうひとつのときめきの物語、開幕――。
■虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会とは
スマートフォン向けアプリやTVアニメ、ライブイベントなど、オールメディアで「ソロ活動」をコンセプトとして活動しているラブライブ!シリーズのスクールアイドル「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」は、ラブライブ!シリーズのμ’s、Aqoursに次いで2017年から活動をスタートしました。東京・お台場にある私立高校・虹ヶ咲学園にあるこの同好会に所属するメンバーは、1人1人が自分の夢を追いかけながらNo.1スクールアイドルを目指し、時にライバルとして、時に仲間として日々活動を行っています。
2018年11月にCGアニメーションPV付きデビューアルバム「TOKIMEKI Runners」をリリース。2019年12月14日・15日には武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナにて1stライブ「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You”」を開催。2020年10月からTVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を放送、2022年4月からはTVアニメ2期を放送。2023年1月からはシリーズ初のショートアニメ『にじよん あにめーしょん』を放送、2023年6月に新作エピソードOVA『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』を公開。2024年4月からはショートアニメ第2弾となる『にじよん あにめーしょん2』を放送。完全新作アニメーションとなる劇場上映シリーズ3部作の第1章として、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』の公開。2024年10月には「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 7th Live! NEW TOKIMEKI LAND」を開催。そして、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の公開を2025年11月7日に予定している等、ますます活動の幅が広がっています。
■スタッフ
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
脚本:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
美術監督:権瓶岳斗
コンセプトアート:ゆうろ
色彩設計:赤間三佐子
カラースクリプト:ゴキンジョ
CGディレクター:児玉徹郎
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ、EMME
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー
配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹ODS事業室
■キャスト
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:林 鼓子
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
■WEB関連
★ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の最新情報はこちら
公式サイト:https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/
映画特設サイト:https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/movie/
公式X:https://x.com/Nijigaku_movie
★「ラブライブ!シリーズ」最新情報はこちら
「ラブライブ!シリーズ」公式サイト:https://www.lovelive-anime.jp/
「ラブライブ!シリーズ」公式X:https://x.com/LoveLive_staff
「ラブライブ!シリーズ」公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/lovelive_series
「ラブライブ!シリーズ」公式TikTok:https://www.tiktok.com/@lovelive_official
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー
関連グッズは通販サイト「eeo Store online」でチェック
下記バナーをクリックすると『ラブライブ!』の関連商品をチェックできます。
新着記事はこちら