【機動戦士ガンダム】ガンダム映画が興行収入100億いかない理由ってなんだろうに対するガノタ達の反応集【GQuuuuuuX】

#ガンダム #ジークアクス #反応集

引用元
https://bbs.animanch.com/board/5356176/

素材
ニコニコモンズ様

・当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

・The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

●著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。

【参考資料と引用】
© サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
© Bandai Namco Entertainment

[音楽] ガンダム映画が高収入100行かない理由 って何だろうに対するみんなの反応集ひや 君の名はそして鬼滅効果でアニメ映画の 工業はどんどん上がってる。それに ガンダムのIPの人気も年々高まって ガンプラ工場も新しく立ててるのになぜ 工業が伸び悩んでるんだろうか。今作っ てる水星と鉄血も頑張って30億行くか どうかだと思うんだよね。皆の考えを教え てほしい。 説明不要の宮崎アニメとジャンプコンテンツの中でも最強確って昇明の化け物と比べてやるなよ。 [音楽] そもそも鉄血とか水星映画作ってるの? それは俺の見た夢の話。 アニメ以外にもプラモとか食眼みたいなホビーの売上も含めた全体で見ればそいつらと互角以上なぞ。視線上が違うんだよ。 ガンダムは実質1度終わってるしな。 トミノが死ぬ前に100 押し破行って喜ばせてあげたいね。 漫画畑で100 行くのは鬼滅とコナンくらいだよね。 ジークアクスは結構行ったんじゃないか。得典は最後の方は普通に余ってたけど、 [音楽] そもそも100 億行くアニメ映画なんてほとんどないからね。 なんか感覚バグってるのが増えたよな。 工量収入同じ人間が銃数 10回同じ映画を見続けている。 昔はただで何度も見れたからガンダムは不利だな。 それはぶっちゃけガンダムも同じなんで言ってはいけないやつだ。 配給が松だから東には勝てん。 調べたら近年で100 億以上行ってるの大昔のロードオブザリング王の期間だけなのな。な んで配給でそんなに変わるの? 上映関数とか回数で差が出る。例えば配給が東方のジークアクスは 426巻で焼築の種自由が354 巻。その種自由も最上映もされて焼築じゃ破覚の扱いもいいところでその前だとハサウェイの 215巻が最多で初代ガンダム3部作でも 150巻上映数2 桁のガンダム作品も多い。 鬼滅とか上映数も回数もすごいもんな。 アニメに強いのってむしろ東方じゃね?話題の鬼滅方。東映って新エまで 100押し墓超えなかったはず。 ガノタ以外見に行かないから ロボと言うだけで一般人は拒否しちまうのさ。 見も蓋もない話ガンダムなんてプラモるための反則 CMやねん。 ロボって時点で客が絞られるということを理解してないな。 ゴジラエヴァが跳ねたんだからその思考は古いよ。需要は確実にある。 [音楽] 一般向け美作が意識してるハサウェイ 2 勝がどうなるかだな。鬼滅みたいに公開されたら跳ねるのか。いざしたら焼築でもちゃんとでかいスクリーンもらえるのか。 ハサウェイは夜のMS が暗すぎて見にくいのだけはなんとかならんかなと思ってる。 CG って明るいとめちゃくちゃ違和感あるんよね。かなり良いぼかし方だと思ったけど ハサウェイの暗さは暗くて大画面の映画館賞向けなんよな。あれは没入感が出ていいんだけど明るい部屋の小さなディスプレイで見るとわけわかになる。 [音楽] 固定ファン型の作品は 2030 億で十分すごいのよ。同じ番台ならドラゴンボールもこのタイプで似たようなお気持ちが時々ある。 50 億の壁は超えたんだから次は 75 億の壁だな。バカンスの糞しっかり働けよう。はウェイ。 ほがアニメの100 億なんて本来はジブりが出す数字だしな。 ジブりや系作品みたいなブランディングを超人気漫画のアニメ家が投集すればそりゃ並ぶか超えるよねってある意味当たり前の現象なんだよな。鬼滅の刃といい子なんといい。 ロボットもで映画まで売れるなんて、それこそブーム起こしたエぐらいやしな。 [音楽] 工業収入100億円来てのべで650 万人くらいが劇場で視聴しているってことなので 6回見るようなファンを110 万人用意できれば100億超えられるよ。 ドア11 億をもっと誇れよ。相当すごいぞあれ。 つまり1 ゴロちゃん相当の工業収入なんだ。あの主演が監督と脚本を健任し途中で遭難する映画と同じくらい。 [音楽] ほ画のヒットって本来10億なんだよね。 なんか感覚麻痺して100億100 億行ってるけど実写もアニメも 240 億クラスのヒットがコンスタントに出るようになって良い流れなんだけど、みんな鬼滅と踊る大操作戦の影を追ってしまっている。 一応ロボアニメの作りで100 億支墓行ったのは新エヴァがある。シリーズ全体で見れば確か 140 億くらいは言っとるのでガンダム映画自体はそこそこ固定ファンはついてるよ。ただ 100 億超えるのはファミリーソ囲いにくいボットアニメでは相当大変って話。 トランスフォーマーもシリーズ自体は続いてるが伸び悩んでるしね。あれは実写だが 国内の映画TF はもう毎回似たようなノりなことがバレてしまった感じなのよね。ちなみに最近は原作要素の広い方がうまくなってファンからは好評。元々の国内一般向けフックは超絶 [音楽] CG で日本発症のロボが動きまくるもの珍しさだから国内で跳ねるのは何か革命がないと思う厳しそう。 上がってるのは弱年層だけでなく家族層やキッズ層年配層にまで大受けしてる作品でガンダムはそこより受けてる客草が狭いから無理。 SD ガンダムの人気が続いてたらワンチャンあったかもしれないけど。 ド案で11億なら血に染めてなら15 行けるわ。マジで。 テレビ版の先行上映のG薬で30 行く時代だからな。 ぶっちゃけ自由があんな伸びた理由がわからん。配築勝つロボットもで約 20年前の続編だぞ。 新エだって10年ぶりの映画やん。 それだけ試しでくすぶってた人が多かったのと、それで興味を持った人からデートムービーに昇格できたのが大きかった。デートムービーになれると単純に 2倍入るから ガンダムの映画は大体ある程度前情報持ってる前提だからな。 ワンピースですらREDまで100 押し墓行ってなかったんだぞ。 100押し墓を甘く見すぎや。 ジャンプ系列はそもそもの致名度が違いすぎる。コナンは劇場版が初見でも冒頭に自己紹介あすじが必ず入るからとっつきやすさが団地。 毎年のように何かしらのゲームやガンプラで 20年間顔を見ていた種に 20年ぶりないよな。20 年かけて基礎知識を植えつけたのも絶対プラスに働いてる。 HDリマスターも挟んでるしね。 100 押し墓はいかなくていいが続編が作られるくらいの売上は欲しい。 [音楽]

1 Comment

  1. まず、ジークアクスの上映はTV番組の宣伝に過ぎないから、比較対象にもならない。

Write A Comment

Pin